
ニュースと政治政治
TED カテゴリー
TED CATEGORIES
15:15新しい政治の物語はすべてを変えられるジョージ・モンビオ
▼SHOW MORE私たちが陥っている混乱から抜け出すために必要なのは、今を説明し未来を指し示してくれる新しい物語だ、と作家のジョージ・モンビオは言います。心理学、神経科学、そして進化生物学における発見を引き合いにして、彼は、利他行動と協力行動という私たちの本質的な能力を中心とした新しい社会のビジョンを提供します。巻き込まれるような前向きさにあふれたこのトークを通じて、私たちみんなの未来の可能性についてあらためて考えてみましょう。
2019.09.05TED日本語TED Talk
13:08政治家をあるものに置き換える大胆な構想セザー・ヒダルゴ
▼SHOW MOREセザー・ヒダルゴが、今の壊れた政治システムを正すためのラディカルな提案をします ― システムを自動化するというのです。この刺激的なトークで彼が紹介する大胆な構想は、政治家を介さずに、個々の市民に合わせて作られたAIの代表者を民主主義的決定に直接参加させるというものです。集団的意思決定の新たな方法について考え、民主主義の理解を深めてください。
2019.04.03TED日本語TED Talk
12:38何をやるときにも自分に問う3つの質問ステイシー・エイブラムス
▼SHOW MORE敗北や挫折の後どのように対応するかがその人の人格を形成します。ステイシー・エイブラムスは歴史上初めて黒人女性として主要政党の州知事候補に選ばれました。熱戦の末落選したものの、彼女は「前進すること以外に選択はない」と言います。この生き生きとしたトークで彼女はジョージア州知事への選挙活動から学んだことを語り、どうしたら世の中を変えられるかについてのアドバイスを共有し、そして彼女の次の行動について触れます。「積極的に野心を追求してほしい」とエイブラムスは言います。
2019.01.08TED日本語TED Talk
09:31もしも無作為に選ばれた人たちが政治家になったら - TED Talkブレット・ヘニッヒ
▼SHOW MORE民主主義が壊れているとお考えのあなた、こんなアイデアはどうでしょうか:「無作為に選ばれた人たちが政治家に代わって政治を行う」 作家であり活動家でもあるブレット・へニッヒが「抽選制による民主主義(政治家の無作為抽出)」を提唱し、力強く主張します。これは古代アテネ発祥で、民衆の知恵を活用し、公共の利益のためのバランスの取れた決定を一般人に委ねる制度です。突飛なアイデアでしょうか? 党利党略政治のない世界を作るため、この制度をどのように活用できるか学びましょう。
2018.06.26TED日本語TED Talk
12:48これこそが民主主義のあるべき姿アントニー・D・ロメロ
▼SHOW MORE2017年におけるアメリカ合衆国の政治情勢の解読を追求する上で、ACLU(アメリカ自由人権協会)のエグゼクティブ・ディレクターを務める弁護士アントニー・D・ロメロは、意外な所に答えを求めました ― イタリア・ルネッサンス期の巨匠アンブロージョ・ロレンツェッティが描いた14世紀のフレスコ画です。600年前に描かれた絵画が、現代社会に一体何を教えてくれるのでしょうか?実は、意外にもたくさんのことでした。この絵画同様に印象深いロメロのトークが全てを説明してくれます。
2017.05.24TED日本語TED Talk
12:01政治的な問題をうまく議論するにはロブ・ウィラー
▼SHOW MOREロブ・ウィラーは、私たちを統一し分断する力について研究しており、社会心理学者として、分断の原因とされる道徳的価値観をいかに使って人々を一つにすることができるかも研究しています。ウィラーは、どうすればイデオロギーによる隔たりに橋をかけ、政治について議論するときにうまく相手を説得できるか、力強い考察を述べます。
2017.02.09TED日本語TED Talk
14:14保守派もリベラル派も一致団結して問題解決に取り組もうアーサー・ブルックス
▼SHOW MORE保守派もリベラル派もどちらもが、自分たちだけが愛で動き、相手方は憎しみで動いていると信じています。二極化があちこちで進む現代において、どうすれば問題を解決できるのでしょう?社会科学者アーサー・ブルックスが、進退窮まる現状の打開のため、私たち一人一人が個人として実行できるアイデアを共有し、「我々が苦闘している、この恐ろしいイデオロギーの聖戦をアイデアの競争に変えられるかもしれない」と語ります。
2016.04.08TED日本語TED Talk
18:00恐怖が動かすアメリカの政治デヴィッド・ロスコフ
▼SHOW MOREアメリカ政府には新たな発想がないのでしょうか?アメリカの政界は、未来の創造よりも、恐怖や意図的な無視へと後退しているように思えることがあります。ジャーナリストのデヴィッド・ロスコフは、アメリカの指導者達がうまく対処できていない重要な課題をいくつか紹介します。サイバー犯罪や世界を揺さぶるような新技術、現代の全面戦争の現実などです。そして彼は、恐怖は一旦棚上げにして、新たなビジョンが必要だと説きます。
2015.10.02TED日本語TED Talk
15:12新しいパワーとはどんなものか?ジェレミー・ハイマンズ
▼SHOW MORE私たちは、大衆の力を活用するクラウドソーシング型ビジネスモデルを日々目にしています ― UBER、Kickstarter、AirBnB(エアビーアンドビー)など。インターネットを介して社会問題に挑戦する活動家、ジェレミー・ハイマンズが、この新しいパワーの形が、いつ政治の分野に影響し始めるのか?を問います。あなたが思っているより早いかもしれません。政治や権力の将来についての大胆なこの議論 ― あなたは、どう思いますか?
2014.10.31TED日本語TED Talk
17:19一般市民こそ権力を理解するべきホントの理由エリック・リウ
▼SHOW MOREあまりにも多くのアメリカ人が、権力について無知である ― 権力とは何なのか、どう働くのか、そして、なぜ一部の人が権力を握るのか。その結果、権力を理解するごく一部の人間が、それ以外の市民全体に対して、不当な支配力を握っているのが現状だ。アメリカ独立革命や、公民権運動の時のように、今一度、市民の参政意欲を高めるべきだ、と専門家エリック・リウが訴える。
2014.08.14TED日本語TED Talk
10:45イラン・イスラエルの和平は可能であるトリタ・パルシ
▼SHOW MORE宿命的とも言えそうな、緊張した敵対関係にあるイランとイスラエルですが、敵対するレトリックの裏側には、近年の協力や友情関係といった隠された歴史が潜んでいます。あらゆる情報を織り込み、トリタ・パルシは過去の思いもよらない戦略的同盟が、反目する両国の未来に平和をもたらす可能性について語ります。
2013.10.09TED日本語TED Talk
14:38なぜ市場に市民生活を託すべきではないのか?マイケル・サンデル
▼SHOW MOREおすすめ 3この30年でアメリカは市場経済から市場社会へ移行したと、マイケル・サンデルは言います。アメリカ人が「共有する」市民生活は、どれだけお金を持っているかによって違うものになってしまったと言っていいでしょう。(主な例として、教育を受ける機会、司法と政治的影響力を利用する機会があります。)彼は、話と観客による議論を通して、真剣に考えるべき問題を提起します。現在の民主主義では、売りに出されるものがあまりにも多いのではないか、という問いです。
2013.10.07TED日本語TED Talk
18:05なぜ市長が世界を治めるべきかベンジャミン・バーバー
▼SHOW MORE国家レベルの政治家は世界の問題を解決するより規制を作ることに腐心しているように見えます。では誰が実際に物事を解決しているのでしょう?それは市長達です。だから政治理論家ベンジャミン・バーバーは提案します、彼らにグローバルポリシーに取り組む権限を与えてみましょうと。バーバーは、これらの 「同郷人」が、自分たちの住む街の差し迫った問題を解決していく様を語ります - そして世界の問題もきっと解決することでしょう。
2013.09.20TED日本語TED Talk
20:38二つの政治体制の物語エリック・X.・リー
▼SHOW MORE欧米社会における一般的な考え方では、社会が発展するにともない、資本主義社会を形成し、複数党から成る民主主義になります。正しいですよね?中国人の投資家であり政治学者であるエリック・X・ リーの見解は違います。通常の概念にチャレンジするトークのなかで、現代国家を成功に導く道は一つではないことを語りかけます。
2013.07.01TED日本語TED Talk
20:06国境のないヨーロッパ的民主主義を想像しようゲオルギオス・パパンドレウ
▼SHOW MOREここ最近、ギリシャは欧州経済危機の象徴として見られています。でもそれは、これから起こる事態の前兆に過ぎないのではないかと、ゲオルギオス・パパンドレウ元ギリシャ首相は考えています。彼によれば、我々の民主主義は大き過ぎて潰せないシステム、より正確に言えば、大き過ぎてコントロールできないシステムに捕らわれており、その一方で、彼を含め政治家は民衆の信頼を失っているという現状があると言うのです。これをどうしたら解決できるでしょうか?新たな民主的意思決定に、市民がより直接的な形で再び関わるように呼びかけるのです。
2013.06.12TED日本語TED Talk
09:48リビア革命がなぜ成功しなかったか -- そしてその未来はザーラ ランギ
▼SHOW MOREアフリカ北部に位置するリビアで、ザーラ ランギは、カダフィによる独裁政権の崩壊をもたらした「革命の日」を起こす活動に参加していました。しかし…その後どうなったのか。 独裁政権崩壊後、初の選挙でリビア人は、男女両性が「ジッパー」の様に平等に組み合わさって候補者名簿に載る「ジッパー選挙」と呼ばれる革新的な試みを行いました。ところが、過去長い間独裁体制下にあったことで、以前となんら変わりのない、支配的かつ排他的な政治が続くことになります。 今、リビアに必要なのは何なのか。ランギはそれは「競争ではなく協力」、「怒りではなく同情の心」ではないかと、語りかけます。
2013.02.04TED日本語TED Talk
20:01共通の脅威がいかに共通の(政治的)認識を生むかジョナサン・ハイト
▼SHOW MORE「小惑星が地球へ衝突するのを回避するため、誰もが力を合わせて努力する」という映画でおなじみのシーンは、日常でどれほど現実的でしょうか?データに裏付けられた世界の終わりのような問題 ― 格差拡大や債務超過 ― に直面した時、私たちは派閥に分かれて罵りあい行き詰まることが多すぎます。ジョナサン・ハイトは、迫り来る現実の「小惑星」を明らかにし、人類全体が利するように、左翼と右翼が協力する上での障害、効率と可能性を説きます。
2013.01.07TED日本語TED Talk
13:42民主主義はなぜ大事なのかローリー・スチュアート
▼SHOW MOREイギリスの国会議員であるローリー・スチュアートは「市民は民主主義への信頼を失いつつある」と主張します。イラクやアフガニスタンに出来た民主主義は機能しておらず、84%のイギリス国民は自国の政治は崩壊していると考えています。ローリー・スチュアートが目指すのは「手段」ではなく「理想」として民主主義を再建すること、そしてその重要性が市民に認識されることです。
2012.10.29TED日本語TED Talk
18:57政府の不正を暴く私の闘争ヘザー・ブルック
▼SHOW MORE我々のリーダーは説明責任を負うべきである、とジャーナリストのヘザー・ブルックは語ります。2009年に英国議会の経費の用途を公にし、結果的に一大政治スキャンダルのきっかけとなったブルックが、我々は情報公開を要求する仕組みを利用して、世界のリーダー達に疑問を投げかけるべきだと訴えます。
2012.10.18TED日本語TED Talk
05:571,000の "No"バヒア・シェハブ
▼SHOW MORE美術史家のバヒア・シェハブは、以前から「No」を表すアラビア文字に魅かれていました。2011年にエジプト国内で革命が広がると、彼女はその文字を道端にスプレーで描き、独裁者や軍の支配や暴力に対してNoを突きつけました。
2012.09.28TED日本語TED Talk
14:05信頼なしの民主主義はあり得るか?イワン・クラステフ
▼SHOW MORE政治理論家イワン・クラステフは、5つの大きな革命が過去50年間の政治文化を形成したと言う。クラステフは60年代の文化革命から脳科学に至る革命の一つ一つが、民主主義を成り立たせる制度への人々の信頼をいかに浸食してきたかを示す。彼が言うように「成功は同時に失敗でもある」のだ。民主主義は生き残れるだろうか?
2012.08.13TED日本語TED Talk
14:33アラブの春を点火した民意ダリア・ムガヘッド
▼SHOW MORE世論調査の専門家ダリア・ムガヘッドがアラブの春に至るエジプト人の驚くべき意識調査結果を、特に女性の役割に注目して語る。
2012.05.30TED日本語TED Talk
14:58対話による国家防衛ヨーナス=ガール・ストーレ
▼SHOW MORE政治問題において、武装勢力、過激派、テロリスト及びそれらを支持する国々と対話を持つことは良くないと思われがちです。しかしノルウェーの外務大臣ヨーナス=ガール・ストーレ氏は、この非常に説得力のあるトークで、世界の安全保障を強化するためには、価値観の違いがある相手とも、開かれた対話をする必要性があると説いています。
2012.01.11TED日本語TED Talk
18:29世界的な権力の移行パディ・アッシュダウン
▼SHOW MOREパディ・アッシュダウンは、私たちは今までなかった形で権力が変化している時代に生きていると言います。TEDxブリュッセルでの聞く者を魅了するスピーチの中で、彼は今起こりつつある3つの大きな世界の変動について述べています。
2012.01.05TED日本語TED Talk
11:53独裁者を倒すためにはスルジャ・ポポビッチ
▼SHOW MORE2011年は、目を見張る人民の力による反対運動が数多く行われた年でした。それは、アラブの春に始まり世界中に広がりました。 諸運動の成功のカギは何だったのでしょう?2000年にセルビアのミロシェビッチ元大統領を倒した非暴力運動のリーダー、スルジャ・ポポビッチは各運動に必要な計画、技術、そして道具について話します。求められるものは、非暴力の戦略からユーモアの力まで多岐に渡ります。
2011.12.05TED日本語TED Talk
08:37ガーナの民主化運動のドキュメンタリー撮影ジャレット・メルツ
▼SHOW MOREスイス生まれでガーナ育ちの映画プロデューサー、ジャレット・メルツは2008年のガーナ国政選挙のドキュメンタリ撮影のためガーナへ赴きました。そこでの経験からは彼は民主主義と、更には彼自身について新たな見識を得たのです。
2011.09.28TED日本語TED Talk
17:35私の見たイエメンナディア・アルサカフ
▼SHOW MOREイエメンでの政治不安が続くなか、イエメンタイムスの編集者であるナディア・アルサカフがパット・ミシェルが司会を務めたTEDGlobalで語ります。アルサカフの独立した英字新聞では、生き生きとしたニュースや新しいイエメンの将来と女性達が職場や変化のなかで対等な役割を担っている事を伝えています。
2011.07.18TED日本語TED Talk
17:13アラブ世界における歴史的瞬間ワダー・カンファー
▼SHOW MOREテクノロジーに後押しされた若者たちによって引き起こされた民主主義革命が、アラブ世界を席巻した。アルジャジーラの社長であるワダ・カンファー氏はエジプト、チュニジア、リビアなど各地で起こっている動きについて「人々は外への一歩を踏み出し、変革を求めようとしている」という楽観的見方を提起する。
2011.03.04TED日本語TED Talk
10:08エジプト革命の内幕についてワエル・ゴニム
▼SHOW MOREワエル・ゴニムは政権の暴力による犠牲者を追悼するFacebookのページを開設することで、エジプトの民主的革命のきっかけを手助けしたGoogleの幹部です。TEDxCairoにて、彼はエジプト人が日々「権力を持つ人々よりも民衆の力の方が強い」ことを示し続けた過去2ヶ月間の内幕を語ります。
2011.03.04TED日本語TED Talk
15:00女性として、外交官としてマデレーン・オルブライト
▼SHOW MORE元アメリカ国務長官マデレーン・オルブライト氏が 政治について、そして女性にまつわる問題を外交政策の中心にすえるための駆け引きについて、踏み込んで語っています。 簡単な問題と考えられがちですが、 女性にまつわる問題は生死に直結する事柄であるために、しばしばもっとも難しい問題であるとオルブライト氏は述べています。 ペイリー・センターのパット・ミッチェルとのユニークで率直な質疑応答形式での講演です。
2011.02.18TED日本語TED Talk
11:39他者への昼食の誘いエリザベス・レッサー
▼SHOW MORE近代的な政治をダメにしてしまう恐れのある、怒りを伴った対立を誘う緊張感が見受けられます。エリザベス・レッサーはこの緊張感の元凶である両極における人間の性質、「神秘化」と「戦士」を探り、彼女の考案した本物の会話を始める簡単な方法をご紹介します。あなたと意見を異にする人と昼食に行き、彼らの心にあるものを解き明かすために3つの質問をしましょう。
2011.01.14TED日本語TED Talk
21:25グローバル パワーシフトジョセフ・ナイ
▼SHOW MORE歴史家、外交官であるジョセフ・ナイが大局的に見た国際社会における米国と中国の力関係、そして経済・外交、そしてソフトパワーがもたらす世界的なパワーシフトについて語る。
2010.10.27TED日本語TED Talk
22:15失われた民主的議論の技術マイケル・サンデル
▼SHOW MORE民主主義は市民の議論によって成長する、とマイケル・サンデルは語ります。しかし、残念なことに、これが実行されることは希なことなのです。サンデルは再教育講座を開き、最高裁の判例(PGA Tour対マーティン)を基にTED参加者と議論することで、正義を構成する重大な要素とは何かを明らかにします。
2010.06.08TED日本語TED Talk
06:39ペンと紙による政治的変革オマール・アフマド
▼SHOW MORE「政治家は奇妙な生き物である」と政治家オマール・アフマドは言います。あなたの問題に政治家の関心を引く最高の方法は、毎月手書きで手紙を書くことだと。アフマドは時代遅れの通信がなぜ、電子メール、電話または小切手を切ることよりも効果的なのかを語り、さらに効果的な手紙を書くための4つのステップを紹介します。
2010.04.23TED日本語TED Talk
14:33政府の新時代デービッド・キャメロン
▼SHOW MORE英保守党党首のデービッド・キャメロン氏は、私達は新しい時代に突入していると説く。政府の権力と財力が低下する、一方、国民がテクノロジーによって更に権限を得る新時代だ。行動経済学の理論を利用して、このような傾向をいかにして賢明な政策に発展させられるかについてキャメロン氏は探る。
2010.02.18TED日本語TED Talk
04:59パキスタンからの平和メッセージアシェル・ハサン
▼SHOW MOREわざわざTEDインドに来てくださったアシェル・ハサンが普通のパキスタン人の社員を見せています。アシェル・ハサンのメッセージは議論を乗り越えて、私たちの共通の人間性を重視してくださいということです。
2009.12.23TED日本語TED Talk
19:22なぜ国家はソフト・パワーを追及すべきかシャシ・タルール
▼SHOW MOREシャシ・タルールはインドが急速に超大国なりつつあり、それも貿易や政治を通してだけでなく、ソフト・パワー、すなわち己の文化を、食、音楽、技術、ボリウッドを通して世界と分かち合う力を通してであると語ります。長期的には軍事力ばかりでなく世界中の想いや心を動かす能力の方が大事だと論じます。
2009.12.02TED日本語TED Talk
18:51国家の未来パラグ・カンナ
▼SHOW MORE多くの人々が地図に描かれている境界線は、もはや意味のないものだと考えています。しかし依然として境界線は重要だと、パラグ・カンナは言います。彼は過去と現在の地図を使いながら世界中の国境紛争の根源を説明し、シンプルかつ巧みな解決方法を提示します。
2009.09.28TED日本語TED Talk
16:43ウェブを繋いで地球に善を!ゴードン・ブラウン
▼SHOW MORE「我々は歴史的瞬間にいる」英国首相ゴードン・ブラウンは語ります:「今日の相互接続されたネットワークにより地球規模で倫理観を共有し、貧困や安全保障、気候変動や経済問題に共に立ち向かうことができるのです」
2009.07.22TED日本語TED Talk
16:35破綻国家を再建する新しいルールポール・コリアー
▼SHOW MORE長年の紛争は国家を荒廃させ、貧困と混沌をもたらします。戦争に引き裂かれた国家の再建を助ける適切な方法は何でしょうか。TED@Stateで、ポール・コリアーは現在の紛争終結後の援助プランの問題点を指摘し、よりよいアプローチのための3つのアイデアを提案します。
2009.06.24TED日本語TED Talk
10:20人種は投票に影響を及ぼすか?ネイト・シルバー
▼SHOW MOREネイト・シルバーが政治における人種についての物議をかもす疑問に答えます。果たしてオバマの人種は一部の地域で彼の得票数を削ぐことになったのか? 統計と俗説のぶつかり合うこの魅惑的な講演は、街づくりがいかに寛容さを促進させうるかという驚くべき洞察で締めくくられます。
2009.04.22TED日本語TED Talk
20:09イランの未来を予測するブルース・ブエノ・デ・メスキータ
▼SHOW MOREブルース・ブエノ・デ・メスキータが、数学的分析手法を用い、戦争、政治勢力の交代、インティファーダ等の人類における複雑な現象を(多くの場合正しく)予想する。簡潔に彼の手法を説明した後で、彼はイランの未来について3つの予想を立てる。
2009.04.07TED日本語TED Talk

新しい政治の物語はすべてを変えられるジョージ・モンビオ
2019.09.05私たちが陥っている混乱から抜け出すために必要なのは、今を説明し未来を指し示してくれる新しい物語だ、と作家のジョージ・モンビオは言います。心理学、神経科学、そして進化生物学における発見を引き合いにして、彼は、利他行動と協力行動という私たちの本質的な能力を中心とした新しい社会のビジョンを提供します。巻き込まれるような前向きさにあふれたこのトークを通じて、私たちみんなの未来の可能性についてあらためて考えてみましょう。

政治家をあるものに置き換える大胆な構想セザー・ヒダルゴ
2019.04.03セザー・ヒダルゴが、今の壊れた政治システムを正すためのラディカルな提案をします ― システムを自動化するというのです。この刺激的なトークで彼が紹介する大胆な構想は、政治家を介さずに、個々の市民に合わせて作られたAIの代表者を民主主義的決定に直接参加させるというものです。集団的意思決定の新たな方法について考え、民主主義の理解を深めてください。

何をやるときにも自分に問う3つの質問ステイシー・エイブラムス
2019.01.08敗北や挫折の後どのように対応するかがその人の人格を形成します。ステイシー・エイブラムスは歴史上初めて黒人女性として主要政党の州知事候補に選ばれました。熱戦の末落選したものの、彼女は「前進すること以外に選択はない」と言います。この生き生きとしたトークで彼女はジョージア州知事への選挙活動から学んだことを語り、どうしたら世の中を変えられるかについてのアドバイスを共有し、そして彼女の次の行動について触れます。「積極的に野心を追求してほしい」とエイブラムスは言います。

もしも無作為に選ばれた人たちが政治家になったら - TED Talkブレット・ヘニッヒ
2018.06.26民主主義が壊れているとお考えのあなた、こんなアイデアはどうでしょうか:「無作為に選ばれた人たちが政治家に代わって政治を行う」 作家であり活動家でもあるブレット・へニッヒが「抽選制による民主主義(政治家の無作為抽出)」を提唱し、力強く主張します。これは古代アテネ発祥で、民衆の知恵を活用し、公共の利益のためのバランスの取れた決定を一般人に委ねる制度です。突飛なアイデアでしょうか? 党利党略政治のない世界を作るため、この制度をどのように活用できるか学びましょう。

これこそが民主主義のあるべき姿アントニー・D・ロメロ
2017.05.242017年におけるアメリカ合衆国の政治情勢の解読を追求する上で、ACLU(アメリカ自由人権協会)のエグゼクティブ・ディレクターを務める弁護士アントニー・D・ロメロは、意外な所に答えを求めました ― イタリア・ルネッサンス期の巨匠アンブロージョ・ロレンツェッティが描いた14世紀のフレスコ画です。600年前に描かれた絵画が、現代社会に一体何を教えてくれるのでしょうか?実は、意外にもたくさんのことでした。この絵画同様に印象深いロメロのトークが全てを説明してくれます。

政治的な問題をうまく議論するにはロブ・ウィラー
2017.02.09ロブ・ウィラーは、私たちを統一し分断する力について研究しており、社会心理学者として、分断の原因とされる道徳的価値観をいかに使って人々を一つにすることができるかも研究しています。ウィラーは、どうすればイデオロギーによる隔たりに橋をかけ、政治について議論するときにうまく相手を説得できるか、力強い考察を述べます。

保守派もリベラル派も一致団結して問題解決に取り組もうアーサー・ブルックス
2016.04.08保守派もリベラル派もどちらもが、自分たちだけが愛で動き、相手方は憎しみで動いていると信じています。二極化があちこちで進む現代において、どうすれば問題を解決できるのでしょう?社会科学者アーサー・ブルックスが、進退窮まる現状の打開のため、私たち一人一人が個人として実行できるアイデアを共有し、「我々が苦闘している、この恐ろしいイデオロギーの聖戦をアイデアの競争に変えられるかもしれない」と語ります。

恐怖が動かすアメリカの政治デヴィッド・ロスコフ
2015.10.02アメリカ政府には新たな発想がないのでしょうか?アメリカの政界は、未来の創造よりも、恐怖や意図的な無視へと後退しているように思えることがあります。ジャーナリストのデヴィッド・ロスコフは、アメリカの指導者達がうまく対処できていない重要な課題をいくつか紹介します。サイバー犯罪や世界を揺さぶるような新技術、現代の全面戦争の現実などです。そして彼は、恐怖は一旦棚上げにして、新たなビジョンが必要だと説きます。

新しいパワーとはどんなものか?ジェレミー・ハイマンズ
2014.10.31私たちは、大衆の力を活用するクラウドソーシング型ビジネスモデルを日々目にしています ― UBER、Kickstarter、AirBnB(エアビーアンドビー)など。インターネットを介して社会問題に挑戦する活動家、ジェレミー・ハイマンズが、この新しいパワーの形が、いつ政治の分野に影響し始めるのか?を問います。あなたが思っているより早いかもしれません。政治や権力の将来についての大胆なこの議論 ― あなたは、どう思いますか?

一般市民こそ権力を理解するべきホントの理由エリック・リウ
2014.08.14あまりにも多くのアメリカ人が、権力について無知である ― 権力とは何なのか、どう働くのか、そして、なぜ一部の人が権力を握るのか。その結果、権力を理解するごく一部の人間が、それ以外の市民全体に対して、不当な支配力を握っているのが現状だ。アメリカ独立革命や、公民権運動の時のように、今一度、市民の参政意欲を高めるべきだ、と専門家エリック・リウが訴える。

イラン・イスラエルの和平は可能であるトリタ・パルシ
2013.10.09宿命的とも言えそうな、緊張した敵対関係にあるイランとイスラエルですが、敵対するレトリックの裏側には、近年の協力や友情関係といった隠された歴史が潜んでいます。あらゆる情報を織り込み、トリタ・パルシは過去の思いもよらない戦略的同盟が、反目する両国の未来に平和をもたらす可能性について語ります。

なぜ市場に市民生活を託すべきではないのか?マイケル・サンデル
おすすめ 32013.10.07この30年でアメリカは市場経済から市場社会へ移行したと、マイケル・サンデルは言います。アメリカ人が「共有する」市民生活は、どれだけお金を持っているかによって違うものになってしまったと言っていいでしょう。(主な例として、教育を受ける機会、司法と政治的影響力を利用する機会があります。)彼は、話と観客による議論を通して、真剣に考えるべき問題を提起します。現在の民主主義では、売りに出されるものがあまりにも多いのではないか、という問いです。

なぜ市長が世界を治めるべきかベンジャミン・バーバー
2013.09.20国家レベルの政治家は世界の問題を解決するより規制を作ることに腐心しているように見えます。では誰が実際に物事を解決しているのでしょう?それは市長達です。だから政治理論家ベンジャミン・バーバーは提案します、彼らにグローバルポリシーに取り組む権限を与えてみましょうと。バーバーは、これらの 「同郷人」が、自分たちの住む街の差し迫った問題を解決していく様を語ります - そして世界の問題もきっと解決することでしょう。

二つの政治体制の物語エリック・X.・リー
2013.07.01欧米社会における一般的な考え方では、社会が発展するにともない、資本主義社会を形成し、複数党から成る民主主義になります。正しいですよね?中国人の投資家であり政治学者であるエリック・X・ リーの見解は違います。通常の概念にチャレンジするトークのなかで、現代国家を成功に導く道は一つではないことを語りかけます。

国境のないヨーロッパ的民主主義を想像しようゲオルギオス・パパンドレウ
2013.06.12ここ最近、ギリシャは欧州経済危機の象徴として見られています。でもそれは、これから起こる事態の前兆に過ぎないのではないかと、ゲオルギオス・パパンドレウ元ギリシャ首相は考えています。彼によれば、我々の民主主義は大き過ぎて潰せないシステム、より正確に言えば、大き過ぎてコントロールできないシステムに捕らわれており、その一方で、彼を含め政治家は民衆の信頼を失っているという現状があると言うのです。これをどうしたら解決できるでしょうか?新たな民主的意思決定に、市民がより直接的な形で再び関わるように呼びかけるのです。

リビア革命がなぜ成功しなかったか -- そしてその未来はザーラ ランギ
2013.02.04アフリカ北部に位置するリビアで、ザーラ ランギは、カダフィによる独裁政権の崩壊をもたらした「革命の日」を起こす活動に参加していました。しかし…その後どうなったのか。 独裁政権崩壊後、初の選挙でリビア人は、男女両性が「ジッパー」の様に平等に組み合わさって候補者名簿に載る「ジッパー選挙」と呼ばれる革新的な試みを行いました。ところが、過去長い間独裁体制下にあったことで、以前となんら変わりのない、支配的かつ排他的な政治が続くことになります。 今、リビアに必要なのは何なのか。ランギはそれは「競争ではなく協力」、「怒りではなく同情の心」ではないかと、語りかけます。

共通の脅威がいかに共通の(政治的)認識を生むかジョナサン・ハイト
2013.01.07「小惑星が地球へ衝突するのを回避するため、誰もが力を合わせて努力する」という映画でおなじみのシーンは、日常でどれほど現実的でしょうか?データに裏付けられた世界の終わりのような問題 ― 格差拡大や債務超過 ― に直面した時、私たちは派閥に分かれて罵りあい行き詰まることが多すぎます。ジョナサン・ハイトは、迫り来る現実の「小惑星」を明らかにし、人類全体が利するように、左翼と右翼が協力する上での障害、効率と可能性を説きます。

民主主義はなぜ大事なのかローリー・スチュアート
2012.10.29イギリスの国会議員であるローリー・スチュアートは「市民は民主主義への信頼を失いつつある」と主張します。イラクやアフガニスタンに出来た民主主義は機能しておらず、84%のイギリス国民は自国の政治は崩壊していると考えています。ローリー・スチュアートが目指すのは「手段」ではなく「理想」として民主主義を再建すること、そしてその重要性が市民に認識されることです。

政府の不正を暴く私の闘争ヘザー・ブルック
2012.10.18我々のリーダーは説明責任を負うべきである、とジャーナリストのヘザー・ブルックは語ります。2009年に英国議会の経費の用途を公にし、結果的に一大政治スキャンダルのきっかけとなったブルックが、我々は情報公開を要求する仕組みを利用して、世界のリーダー達に疑問を投げかけるべきだと訴えます。

1,000の "No"バヒア・シェハブ
2012.09.28美術史家のバヒア・シェハブは、以前から「No」を表すアラビア文字に魅かれていました。2011年にエジプト国内で革命が広がると、彼女はその文字を道端にスプレーで描き、独裁者や軍の支配や暴力に対してNoを突きつけました。

信頼なしの民主主義はあり得るか?イワン・クラステフ
2012.08.13政治理論家イワン・クラステフは、5つの大きな革命が過去50年間の政治文化を形成したと言う。クラステフは60年代の文化革命から脳科学に至る革命の一つ一つが、民主主義を成り立たせる制度への人々の信頼をいかに浸食してきたかを示す。彼が言うように「成功は同時に失敗でもある」のだ。民主主義は生き残れるだろうか?

アラブの春を点火した民意ダリア・ムガヘッド
2012.05.30世論調査の専門家ダリア・ムガヘッドがアラブの春に至るエジプト人の驚くべき意識調査結果を、特に女性の役割に注目して語る。

対話による国家防衛ヨーナス=ガール・ストーレ
2012.01.11政治問題において、武装勢力、過激派、テロリスト及びそれらを支持する国々と対話を持つことは良くないと思われがちです。しかしノルウェーの外務大臣ヨーナス=ガール・ストーレ氏は、この非常に説得力のあるトークで、世界の安全保障を強化するためには、価値観の違いがある相手とも、開かれた対話をする必要性があると説いています。

世界的な権力の移行パディ・アッシュダウン
2012.01.05パディ・アッシュダウンは、私たちは今までなかった形で権力が変化している時代に生きていると言います。TEDxブリュッセルでの聞く者を魅了するスピーチの中で、彼は今起こりつつある3つの大きな世界の変動について述べています。

独裁者を倒すためにはスルジャ・ポポビッチ
2011.12.052011年は、目を見張る人民の力による反対運動が数多く行われた年でした。それは、アラブの春に始まり世界中に広がりました。 諸運動の成功のカギは何だったのでしょう?2000年にセルビアのミロシェビッチ元大統領を倒した非暴力運動のリーダー、スルジャ・ポポビッチは各運動に必要な計画、技術、そして道具について話します。求められるものは、非暴力の戦略からユーモアの力まで多岐に渡ります。

ガーナの民主化運動のドキュメンタリー撮影ジャレット・メルツ
2011.09.28スイス生まれでガーナ育ちの映画プロデューサー、ジャレット・メルツは2008年のガーナ国政選挙のドキュメンタリ撮影のためガーナへ赴きました。そこでの経験からは彼は民主主義と、更には彼自身について新たな見識を得たのです。

私の見たイエメンナディア・アルサカフ
2011.07.18イエメンでの政治不安が続くなか、イエメンタイムスの編集者であるナディア・アルサカフがパット・ミシェルが司会を務めたTEDGlobalで語ります。アルサカフの独立した英字新聞では、生き生きとしたニュースや新しいイエメンの将来と女性達が職場や変化のなかで対等な役割を担っている事を伝えています。

アラブ世界における歴史的瞬間ワダー・カンファー
2011.03.04テクノロジーに後押しされた若者たちによって引き起こされた民主主義革命が、アラブ世界を席巻した。アルジャジーラの社長であるワダ・カンファー氏はエジプト、チュニジア、リビアなど各地で起こっている動きについて「人々は外への一歩を踏み出し、変革を求めようとしている」という楽観的見方を提起する。

エジプト革命の内幕についてワエル・ゴニム
2011.03.04ワエル・ゴニムは政権の暴力による犠牲者を追悼するFacebookのページを開設することで、エジプトの民主的革命のきっかけを手助けしたGoogleの幹部です。TEDxCairoにて、彼はエジプト人が日々「権力を持つ人々よりも民衆の力の方が強い」ことを示し続けた過去2ヶ月間の内幕を語ります。

女性として、外交官としてマデレーン・オルブライト
2011.02.18元アメリカ国務長官マデレーン・オルブライト氏が 政治について、そして女性にまつわる問題を外交政策の中心にすえるための駆け引きについて、踏み込んで語っています。 簡単な問題と考えられがちですが、 女性にまつわる問題は生死に直結する事柄であるために、しばしばもっとも難しい問題であるとオルブライト氏は述べています。 ペイリー・センターのパット・ミッチェルとのユニークで率直な質疑応答形式での講演です。

他者への昼食の誘いエリザベス・レッサー
2011.01.14近代的な政治をダメにしてしまう恐れのある、怒りを伴った対立を誘う緊張感が見受けられます。エリザベス・レッサーはこの緊張感の元凶である両極における人間の性質、「神秘化」と「戦士」を探り、彼女の考案した本物の会話を始める簡単な方法をご紹介します。あなたと意見を異にする人と昼食に行き、彼らの心にあるものを解き明かすために3つの質問をしましょう。

グローバル パワーシフトジョセフ・ナイ
2010.10.27歴史家、外交官であるジョセフ・ナイが大局的に見た国際社会における米国と中国の力関係、そして経済・外交、そしてソフトパワーがもたらす世界的なパワーシフトについて語る。

失われた民主的議論の技術マイケル・サンデル
2010.06.08民主主義は市民の議論によって成長する、とマイケル・サンデルは語ります。しかし、残念なことに、これが実行されることは希なことなのです。サンデルは再教育講座を開き、最高裁の判例(PGA Tour対マーティン)を基にTED参加者と議論することで、正義を構成する重大な要素とは何かを明らかにします。

ペンと紙による政治的変革オマール・アフマド
2010.04.23「政治家は奇妙な生き物である」と政治家オマール・アフマドは言います。あなたの問題に政治家の関心を引く最高の方法は、毎月手書きで手紙を書くことだと。アフマドは時代遅れの通信がなぜ、電子メール、電話または小切手を切ることよりも効果的なのかを語り、さらに効果的な手紙を書くための4つのステップを紹介します。

政府の新時代デービッド・キャメロン
2010.02.18英保守党党首のデービッド・キャメロン氏は、私達は新しい時代に突入していると説く。政府の権力と財力が低下する、一方、国民がテクノロジーによって更に権限を得る新時代だ。行動経済学の理論を利用して、このような傾向をいかにして賢明な政策に発展させられるかについてキャメロン氏は探る。

パキスタンからの平和メッセージアシェル・ハサン
2009.12.23わざわざTEDインドに来てくださったアシェル・ハサンが普通のパキスタン人の社員を見せています。アシェル・ハサンのメッセージは議論を乗り越えて、私たちの共通の人間性を重視してくださいということです。

なぜ国家はソフト・パワーを追及すべきかシャシ・タルール
2009.12.02シャシ・タルールはインドが急速に超大国なりつつあり、それも貿易や政治を通してだけでなく、ソフト・パワー、すなわち己の文化を、食、音楽、技術、ボリウッドを通して世界と分かち合う力を通してであると語ります。長期的には軍事力ばかりでなく世界中の想いや心を動かす能力の方が大事だと論じます。

国家の未来パラグ・カンナ
2009.09.28多くの人々が地図に描かれている境界線は、もはや意味のないものだと考えています。しかし依然として境界線は重要だと、パラグ・カンナは言います。彼は過去と現在の地図を使いながら世界中の国境紛争の根源を説明し、シンプルかつ巧みな解決方法を提示します。

ウェブを繋いで地球に善を!ゴードン・ブラウン
2009.07.22「我々は歴史的瞬間にいる」英国首相ゴードン・ブラウンは語ります:「今日の相互接続されたネットワークにより地球規模で倫理観を共有し、貧困や安全保障、気候変動や経済問題に共に立ち向かうことができるのです」

破綻国家を再建する新しいルールポール・コリアー
2009.06.24長年の紛争は国家を荒廃させ、貧困と混沌をもたらします。戦争に引き裂かれた国家の再建を助ける適切な方法は何でしょうか。TED@Stateで、ポール・コリアーは現在の紛争終結後の援助プランの問題点を指摘し、よりよいアプローチのための3つのアイデアを提案します。

人種は投票に影響を及ぼすか?ネイト・シルバー
2009.04.22ネイト・シルバーが政治における人種についての物議をかもす疑問に答えます。果たしてオバマの人種は一部の地域で彼の得票数を削ぐことになったのか? 統計と俗説のぶつかり合うこの魅惑的な講演は、街づくりがいかに寛容さを促進させうるかという驚くべき洞察で締めくくられます。

イランの未来を予測するブルース・ブエノ・デ・メスキータ
2009.04.07ブルース・ブエノ・デ・メスキータが、数学的分析手法を用い、戦争、政治勢力の交代、インティファーダ等の人類における複雑な現象を(多くの場合正しく)予想する。簡潔に彼の手法を説明した後で、彼はイランの未来について3つの予想を立てる。


新しい政治の物語はすべてを変えられるジョージ・モンビオ
2019.09.05

政治家をあるものに置き換える大胆な構想セザー・ヒダルゴ
2019.04.03

何をやるときにも自分に問う3つの質問ステイシー・エイブラムス
2019.01.08

もしも無作為に選ばれた人たちが政治家になったら - TED Talkブレット・ヘニッヒ
2018.06.26

これこそが民主主義のあるべき姿アントニー・D・ロメロ
2017.05.24

政治的な問題をうまく議論するにはロブ・ウィラー
2017.02.09

保守派もリベラル派も一致団結して問題解決に取り組もうアーサー・ブルックス
2016.04.08

恐怖が動かすアメリカの政治デヴィッド・ロスコフ
2015.10.02

新しいパワーとはどんなものか?ジェレミー・ハイマンズ
2014.10.31

一般市民こそ権力を理解するべきホントの理由エリック・リウ
2014.08.14

イラン・イスラエルの和平は可能であるトリタ・パルシ
2013.10.09

なぜ市場に市民生活を託すべきではないのか?マイケル・サンデル
おすすめ 32013.10.07

なぜ市長が世界を治めるべきかベンジャミン・バーバー
2013.09.20

二つの政治体制の物語エリック・X.・リー
2013.07.01

国境のないヨーロッパ的民主主義を想像しようゲオルギオス・パパンドレウ
2013.06.12

リビア革命がなぜ成功しなかったか -- そしてその未来はザーラ ランギ
2013.02.04

共通の脅威がいかに共通の(政治的)認識を生むかジョナサン・ハイト
2013.01.07

民主主義はなぜ大事なのかローリー・スチュアート
2012.10.29

政府の不正を暴く私の闘争ヘザー・ブルック
2012.10.18

1,000の "No"バヒア・シェハブ
2012.09.28

信頼なしの民主主義はあり得るか?イワン・クラステフ
2012.08.13

アラブの春を点火した民意ダリア・ムガヘッド
2012.05.30

対話による国家防衛ヨーナス=ガール・ストーレ
2012.01.11

世界的な権力の移行パディ・アッシュダウン
2012.01.05

独裁者を倒すためにはスルジャ・ポポビッチ
2011.12.05

ガーナの民主化運動のドキュメンタリー撮影ジャレット・メルツ
2011.09.28

私の見たイエメンナディア・アルサカフ
2011.07.18

アラブ世界における歴史的瞬間ワダー・カンファー
2011.03.04

エジプト革命の内幕についてワエル・ゴニム
2011.03.04

女性として、外交官としてマデレーン・オルブライト
2011.02.18

他者への昼食の誘いエリザベス・レッサー
2011.01.14

グローバル パワーシフトジョセフ・ナイ
2010.10.27

失われた民主的議論の技術マイケル・サンデル
2010.06.08

ペンと紙による政治的変革オマール・アフマド
2010.04.23

政府の新時代デービッド・キャメロン
2010.02.18

パキスタンからの平和メッセージアシェル・ハサン
2009.12.23

なぜ国家はソフト・パワーを追及すべきかシャシ・タルール
2009.12.02

国家の未来パラグ・カンナ
2009.09.28

ウェブを繋いで地球に善を!ゴードン・ブラウン
2009.07.22

破綻国家を再建する新しいルールポール・コリアー
2009.06.24

人種は投票に影響を及ぼすか?ネイト・シルバー
2009.04.22

イランの未来を予測するブルース・ブエノ・デ・メスキータ
2009.04.07
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等























































































