TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - アミット・スード: 前から見たかった全ての芸術作品を手元に、そして検索可能に
TED Talks
前から見たかった全ての芸術作品を手元に、そして検索可能に
Every piece of art you've ever wanted to see -- up close and searchable
アミット・スード
Amit Sood
内容
「文化のビッグバン」とは、どんな姿をしているのでしょう?Googleカルチュラル・インスティテュートとアート・プロジェクトのディレクター、アミット・スードにとって、それはオンライン・システムです。そこでは誰でも、世界中の芸術作品や工芸品のコレクションを鮮やかで生き生きとした細部まで探ることができます。スードとGoogleのアーティスト・イン・レジデンス、シリル・ディアンによる、カルチュラル・インスティチュートが誇る圧巻の実験デモをご覧ください。そして、芸術と文化へのアクセスに関するワクワクするような未来を覗いてみましょう。
字幕
SCRIPT
Script
The world is filled with incredible objects and rich cultural heritage. And when we get access to them, we are blown away, we fall in love. But most of the time, the world's population is living without real access to arts and culture. What might the connections be when we start exploring our heritage, the beautiful locations and the art in this world?
Before we get started in this presentation, I just want to take care of a few housekeeping points. First, I am no expert in art or culture. I fell into this by mistake, but I'm loving it. Secondly, all of what I'm going to show you belongs to the amazing museums, archives and foundations that we partner with. None of this belongs to Google. And finally, what you see behind me is available right now on your mobile phones, on your laptops.
This is our current platform, where you can explore thousands of museums and objects at your fingertips, in extremely high-definition detail. The diversity of the content is what's amazing. If we just had European paintings, if we just had modern art, I think it gets a bit boring. For example, this month, we launched the "Black History" channel with 82 curated exhibitions, which talk about arts and culture in that community. We also have some amazing objects from Japan, centered around craftsmanship, called "Made in Japan." And one of my favorite exhibitions, which actually is the idea of my talk, is -- I didn't expect to become a fan of Japanese dolls. But I am, thanks to this exhibition, that has really taught me about the craftsmanship behind the soul of a Japanese doll. Trust me, it's very exciting. Take my word for it.
So, moving on swiftly. One quick thing I wanted to showcase in this platform, which you can share with your kids and your friends right now, is you can travel to all these amazing institutions virtually, as well. One of our recent ideas was with The Guggenheim Museum in New York, where you can get a taste of what it might feel like to actually be there. You can go to the ground floor and obviously, most of you, I assume, have been there. And you can see the architectural masterpiece that it is. But imagine this accessibility for a kid in Bombay who's studying architecture, who hasn't had a chance to go to The Guggenheim as yet. You can obviously look at objects in the Guggenheim Museum, you can obviously get into them and so on and so forth. There's a lot of information here.
But this is not the purpose of my talk today. This exists right now. What we now have are the building blocks to a very exciting future, when it comes to arts and culture and accessibility to arts and culture. So I am joined today onstage by my good friend and artist in residence at our office in Paris, Cyril Diagne, who is the professor of interactive design at ECAL University in Lausanne, Switzerland. What Cyril and our team of engineers have been doing is trying to find these connections and visualize a few of these.
So I'm going to go quite quick now. This object you see behind me -- oh, just clarification: Always, seeing the real thing is better. In case people think I'm trying to replicate the real thing. So, moving on. This object you see behind me is the Venus of Berekhat Ram. It's one of the oldest objects in the world, found in the Golan Heights around 233,000 years ago, and currently residing at the Israel Museum in Jerusalem. It is also one of the oldest objects on our platform.
So let's zoom. We start from this one object. What if we zoomed out and actually tried to experience our own cultural big bang? What might that look like? This is what we deal with on a daily basis at the Cultural Institute -- over six million cultural artifacts curated and given to us by institutions, to actually make these connections. You can travel through time, you can understand more about our society through these. You can look at it from the perspective of our planet, and try to see how it might look without borders, if we just organized art and culture. We can also then plot it by time, which obviously, for the data geek in me, is very fascinating. You can spend hours looking at every decade and the contributions in that decade and in those years for art, history and cultures. We would love to spend hours showing you each and every decade, but we don't have the time right now. So you can go on your phone and actually do it yourself.
(Applause)
But if you don't mind and can hold your applause till later, I don't want to run out of time, because I want to show you a lot of cool stuff.
So, just very quickly: you can move on from here to another very interesting idea. Beyond the pretty picture, beyond the nice visualization, what is the purpose, how is this useful? This next idea comes from discussions with curators that we've been having at museums, who, by the way, I've fallen in love with, because they dedicate their whole life to try to tell these stories. One of the curators told me, "Amit, what would it be like if you could create a virtual curator's table where all these six million objects are displayed in a way for us to look at the connections between them?" You can spend a lot of time, trust me, looking at different objects and understanding where they come from. It's a crazy Matrix experience.
(Laughter)
Just moving on, let's take the world-famous Vincent Van Gogh, who is very well-represented on this platform. Thanks to the diversity of the institutions we have, we have over 211 high-definition, amazing artworks by this artist, now organized in one beautiful view. And as it resolves, and as Cyril goes deeper, you can see all the self-portraits, you can see still life. But I just wanted to highlight one very quick example, which is very timely: "The Bedroom." This is an artwork where three copies exist -- one at the Van Gogh Museum in Amsterdam,one at the Orsay in Paris and one at the Art Institute of Chicago, which, actually, currently is hosting a reunion of all three artworks physically, I think only for the second time ever. But, it is united digitally and virtually for anybody to look at in a very different way, and you won't get pushed in the line in the crowd. So let's take you and let's travel through "The Bedroom" very quickly, so you can experience what we are doing for every single object. We want the image to speak as much as it can on a digital platform. And all you need is an internet connection and a computer
(Applause)
And, Cyril, if you can go deeper, quickly. I'm sorry, this is all live, so you have to give Cyril a little bit of -- and this is available for every object: modern art, contemporary art, Renaissance -- you name it, even sculpture.
Sometimes, you don't know what can attract you to an artwork or to a museum or to a cultural discovery. So for me, personally, it was quite a challenge because when I decided to make this my full-time job at Google, my mother was not very supportive. I love my mother, but she thought I was wasting my life with this museum stuff. And for her, a museum is what you do when you go on vacation and you tick-mark and it's over, right? And it took around four and a half years for me to convince my lovely Indian mother that actually, this is worthwhile. And the way I did it was, I realized one day that she loves gold. So I started showing her all objects that have the material gold in them. And the first thing my mom asks me is, "How can we buy these?"
(Laughter)
And obviously, my salary is not that high, so I was like, "We can't actually do that, mom. But you can explore them virtually." And so now my mom -- every time I meet her, she asks me, "Any more gold, any more silver in your project? Can you show me?" And that's the idea I'm trying to illustrate. It does not matter how you get in, as long as you get in. Once you get in, you're hooked.
Moving on from here very quickly, there is kind of a playful idea, actually, to illustrate the point of access, and I'm going to go quite quickly on this one. We all know that seeing the artwork in person is amazing. But we also know that most of us can't do it, and the ones that can afford to do it, it's complicated. So -- Cyril, can we load up our art trip, what do we call it? We don't have a good name for this. But essentially, we have around 1,000 amazing institutions,68 countries. But let's start with Rembrandt. We might have time for only one example. But thanks to the diversity, we've got around 500 amazing Rembrandt object artworks from 46 institutions and 17 countries. Let's say that on your next vacation, you want to go see every single one of them. That is your itinerary, you will probably travel 53,000 kilometers, visit around, I think,46 institutions, and just FYI, you might release 10 tons of CO2 emissions.
(Laughter)
But remember, it's art, so you can justify it, perhaps, in some way.
Moving on swiftly from here, is something a little bit more technical and more interesting. All that we've shown you so far uses metadata to make the connections. But obviously we have something cool nowadays that everyone likes to talk about, which is machine learning. So what we thought is, let's strip out all the metadata, let's look at what machine learning can do based purely on visual recognition of this entire collection. What we ended up with is this very interesting map, these clusters that have no reference point information, but has just used visuals to cluster things together. Each cluster is an art to us by itself of discovery. But one of the clusters we want to show you very quickly is this amazing cluster of portraits that we found from museums around the world. If you could zoom in a little bit more, Cyril. Just to show you, you can just travel through portraits. And essentially, you can do nature, you can do horses and clusters galore.
When we saw all these portraits, we were like, "Hey, can we do something fun for kids, or can we do something playful to get people interested in portraits?" Because I haven't really seen young kids really excited to go to a portrait gallery. I wanted to try to figure something out. So we created something called the portrait matcher. It's quite self-explnatory, so I'm just going to let Cyril show his beautiful face. And essentially what's happening is, with the movement of his head, we are matching different portraits around the world from museums.
(Applause)
And I don't know about you, but I've shown it to my nephew and sister, and the reaction is just phenomenal. All they ask me is, "When can we go see this?" And by the way, if we're nice, maybe, Cyril, you can smile and find a happy one? Oh, perfect. By the way, this is not rehearsed. Congrats, Cyril. Great stuff. Oh wow. OK, let's move on; otherwise, this will just take the whole time.
(Applause)
So, art and culture can be fun also, right? For our last quick experiment -- we call all of these "experiments" -- our last quick experiment comes back to machine learning. We show you clusters, visual clusters, but what if we could ask the machine to also name these clusters? What if it could automatically tag them, using no actual metadata? So what we have is this kind of explorer, where we have managed to match, I think, around 4,000 labels. And we haven't really done anything special here, just fed the collection. And we found interesting categories. We can start with horses, a very straightforward category. You would expect to see that the machine has put images of horses, right? And it has, but you also notice, right over there, that it has a very abstract image that it has still managed to recognize and cluster as horses. We also have an amazing head in terms of a horse. And each one has the tags as to why it got categorized in this.
So let's move to another one which I found very funny and interesting, because I don't understand how this category came up. It's called "Lady in Waiting." If, Cyril, you do it very quickly, you will see that we have these amazing images of ladies, I guess, in waiting or posing. I don't really understand it. But I've been trying to ask my museum contacts, you know, "What is this? What's going on here?" And it's fascinating.
Coming back to gold very quickly, I wanted to search for gold and see how the machine tagged all the gold. But, actually, it doesn't tag it as gold. We are living in popular times. It tags it as "bling-bling."
(Laughter)
I'm being hard on Cyril, because I'm moving too fast. Essentially, here you have all the bling-bling of the world's museums organized for you.
And finally, to end this talk and these experiments, what I hope you feel after this talk is happiness and emotion. And what would we see when we see happiness? If we actually look at all the objects that have been tagged under "happiness," you would expect happiness, I guess. But there was one that came up that was very fascinating and interesting, which was this artwork by Douglas Coupland, our friend and artist in residence as well, called, "I Miss My Pre-Internet Brain." I don't know why the machine feels like it misses its pre-Internet brain and it's been tagged here, but it's a very interesting thought. I sometimes do miss my pre-Internet brain, but not when it comes to exploring arts and culture online.
So take out your phones, take out your computers, go visit museums. And just a quick call-out to all the amazing archivists, historians, curators, who are sitting in museums, preserving all this culture. And the least we can do is get our daily dose of art and culture for ourselves and our kids.
Thank you.
(Applause)
世界は素晴らしい作品と 豊かな文化財で 満ち溢れています そういったものに触れる時 私たちは驚愕し 心を奪われます でも世界中の人々は 普段 芸術や文化に実際に触れる 機会がほとんどありません では私たちが世界中の 文化財や美しい場所 芸術作品を探究しようとする時 どこが入り口になるでしょう?
プレゼンテーションを始める前に いくつか整理させてください まず私は芸術や文化の 専門家ではありません 偶然たどり着いたんですが 今は大好きです それから この後お見せするものはすべて 提携している素晴らしい美術館や 公文書館や財団が 所有しているもので Google の所蔵品ではありません そして最後に 私の後ろに見えるものは 現在 スマートフォンやコンピュータで 見ることができます
これが私たちの今のシステムで 数千の美術館や所蔵品の 細部を超高解像度で 指先ひとつで見て回ることができます 本当にすごいのは 内容が多様なことです もしヨーロッパ絵画とか 現代アートしかなかったら ちょっと退屈だったでしょう 例えば今月は『黒人の歴史』という 82の企画展示からなる チャンネルを公開し 黒人コミュニティの 芸術と文化について語っています 素晴らしい日本の作品もあります 職人の技を中心に据えた 『メード・イン・ジャパン』です この中で私が気に入っている展示は… 実は ここが私の話の核心ですが 自分が日本人形のファンになるとは 思っていなかったんです でも この展示のおかげで ファンになり 日本人形の本質を支える 職人の技を 知ることができました 本当にすごいんです 保証します
では次に移りましょう 自分の子供や友達と すぐに共有できる このシステムで 手短に紹介したいのは こういった素晴らしい施設に バーチャルでも出かけられるという点です 最近のアイデアのひとつが NYのグッゲンハイム美術館に関するもので 実際にそこにいるような感覚を 味わうことができます 1階にも行けます きっと行ったことのある方が ほとんどでしょう こうして建築の傑作が 見られるのです 想像してください ムンバイで建築を学んでいて これまでグッゲンハイムに行く 機会がなかった子供が アクセスできるのです グッゲンハイム美術館の 所蔵品を眺め 調べるといったことが 可能になります 大量の情報が ここにあるんです
ただ今日の話の 目的は それではありません ここまでは既に存在しています 今 私たちの手元にあるのは 芸術と文化 そして そこへのアクセスを可能にする ワクワクするような未来の一部なんです 今日一緒にステージに上がってくれたのは 友人で パリ事務所の アーティスト・イン・レジデンス シリル・ディアンです スイスのローザンヌ美術大学の インタラクティブ・デザインの教授です シリルと我々技術チームが 試みているのは 芸術、歴史、驚異の間に つながりを見つけて視覚化することです
さあ ここから素早くいきましょう 私の後ろに見えるのは… そうそう 一つはっきりさせておきます 絶対 本物を見る方が いいに決まっています 私が 本物をコピーしているだけと 思われると困るので さあ 始めましょう 私の後ろの作品は 『ベレカット・ラムのビーナス』 世界で最も古いものの1つで ゴラン高原で見つかった 23万3千年前頃のものです エルサレムのイスラエル博物館が 所蔵しています このシステムの中で 最も古いものの1つでもあります
拡大してみましょう この1点から始めましょう もし ここから俯瞰するように 我々の文化のビッグバンを 実際に経験しようとしたら どんな風に見えるでしょう? Googleカルチュラルインスティテュートで 日常的に扱っているのが これです 様々な機関で選ばれた 6百万以上の芸術品が このように繋がっていくんです これを通して時間を旅し 我々の社会を より深く理解できるようになります 芸術と文化をまとめていけば 社会を地球規模の視点から眺め 境界線がなかったら どう見えるか 試してみることができます さらに 時間軸に沿って配置できるので データマニアの私には たまりません 時代ごとに それぞれ見ていって その時代に貢献した 芸術、歴史、文化を見るだけで 何時間でも過ごすことができます 本当は何時間もかけて 皆さんに全部見て欲しいんですが 今は時間がないので 自分のスマートフォンで 実際にやってみてください
(拍手)
それから できれば 拍手は後でお願いします 時間が惜しいんです いろいろ すごいものを お見せしたいので
さて急ぎましょう ここから別のすごく面白い アイデアへと移っていきます ここには 美しい絵画や きれいなビジュアルだけではなく どんな目的があって どう役に立つでしょうか 次に紹介するアイデアは 美術館で学芸員の方々と 議論してきたことが元になっています ちなみに私は彼らが大好きです こういう物語を語ることに 人生を捧げている人達ですから ある学芸員の言葉です 「アミット もしバーチャルで 学芸員の机を再現できないだろうか? その上に作品が6百万点 全部並んでいて それぞれの繋がりが 見えるような机の再現だよ」 いろいろなものを見て どこからもたらされたのか理解しながら 時を過ごすことができるのです ぶっ飛んだ『マトリックス』的体験です
(笑)
次に行きましょう 世界的に有名な ヴァン・ゴッホを取り上げましょう このシステムで とてもよく表現されています 提携している機関が いろいろあるおかげで 211点以上の 高解像度で 素晴らしいゴッホの作品が 一つの美しい画面にまとめられています これを個々の絵へと分解し シリルがズームインしていくにつれて 自画像をすべて見られます 静物画もあります 例として1つだけ 取り上げようと思うんですが 今 話題の作品 ― 『寝室』です この作品には 3つのバージョンがあります アムステルダムの ヴァン・ゴッホ美術館に1点 パリ オルセー美術館に1点 そしてシカゴ美術館に1点です 現在シカゴでは 実際に この3点を集めた 展覧会を開催中です 史上2回目だと思います 一方 ここではデジタルで バーチャルに集められ 全く違う形で 誰もが閲覧でき 人混みの中に並んで 窮屈な思いをすることもないんです では『寝室』の旅へと お連れします 私たちが それぞれの作品を どう扱っているかを体験できます 私たちはデジタルシステム上で 画像に できるだけ多くを 語らせたいんです 必要なのはインターネットと コンピュータだけです
(拍手)
シリル もっとズームして すみません 全部ライブなので 少し ご辛抱ください… どの作品にも同じことができます 近代美術も現代美術も ルネッサンスも 何でもです 彫刻だって
なぜ自分が芸術作品や美術館や 文化的な発見に惹かれるのか わからないことがあります 私自身にとっては大きな挑戦でした Google で フルタイムで これに取り組むことにした時 母が いい顔をしなかったからです 母のことは好きですが 美術館のガラクタなんて 人生の浪費だと思ったようです 母にとって美術館とは 休みの時に出かけて 見た作品を チェックしていくだけの場所なんです だからインド出身の母に この事業の価値を納得させるまで 4年半近くかかりました どうしたかというと ある日 母がゴールド好きだと知って 素材に金を使ったものを 見せるようにしたんです 母が最初に尋ねてきたことは 「どうやって全部買ったんだい?」
(笑)
私の給料は そこまで高くないので こう答えたんです 「母さん 本当に買うのは無理だよ でもバーチャルで見て回れるんだ」 今では 母は私に会う度に 「もっと金や銀はないのかい? 見せてくれないかい」と言ってきます 私が示したかったのは こういう発想です 入り口は何でもよくて 体験するだけでいいんです 一度 体験すれば惹きつけられます
急いで次を見ていきましょう 入り口の例として 面白いアイデアがあります 手短に見ていきましょう 美術作品を実際に目にするのは 素晴らしいことです ただ実際に見られない人が ほとんどですし 見る余裕がある人にとっても 面倒なことです シリル “アート・トリップ”を出して これには まだいい名前がありません 私たちは68か国 約千か所の素晴らしい施設と提携しています まずはレンブラントです 1つ紹介するのがやっとだと思いますが いろいろな施設があるおかげで 17か国 46施設から 500点あまりのレンブラントが 集まっています 例えば次の休暇に これらの作品すべてを 見ようとします すると旅行の全行程は およそ5万3千キロ 約46の施設を 訪れることになります 参考までに 二酸化炭素放出量は 10トンくらいでしょう
(笑)
でも これは芸術なんですから なんとか正当化できるかも
さらに先を急いで もっと高度で面白いものを お見せします ここまで ご覧頂いたものは メタデータを使って関連付けています でも最近は誰もが口にする すごい技術 すなわち 機械学習があります そこで こう考えました メタデータを全部削除して コレクション全体を イメージ認識にかけて 機械学習にできることを 探ってみようって 結果として出来たのが このとても面白いマップです それぞれの集合体に 基準となるポイントはなくて 視覚的要素だけを使って まとめています それぞれの集合体自体が 芸術作品に見えます 中でもちょっとお見せしたいのが この素晴らしい肖像画の集合体です これは世界中の美術館から 見つけてきたものです 少しズームして シリル 肖像画の中を旅することもできれば 風景画や馬の絵を旅して回ることもできます まさに大量の集合体です
こういった肖像を見ていて思いました 「子供向けに何か 面白いことができないだろうか 肖像画に興味を持ってもらうために 遊び心のあることができないだろうか」 肖像画のギャラリーに行って 心から喜ぶ子供なんて 見たことがなかったですから そこで私は知恵を絞りました こうして「肖像画マッチ」を作りました 名前通りのものです ではシリルのハンサムな顔を 出してもらいましょう どうなっているかというと シリルが頭を動かすのにつれて 世界中の美術館から集めた肖像画が マッチしていくんです
(拍手)
皆さんが どうかはわかりませんが 甥と妹に見せたら 大変な喜びようでした 「いつ見に行けるの?」って 聞いてきます ところで シリル よかったら 笑って 笑顔の絵を見せてくれるかい 参ったな ちなみにリハーサルはしていません よかったねシリル 素晴らしいよ さて 次に行かないと 時間を使い切ってしまいます
(拍手)
どうです 芸術と文化は面白いでしょう 最後の実験を少し紹介します 私たちは どれも実験と 呼んでいるんですが 最後の実験は 再び機械学習についてです 皆さんに視覚的集合体をお見せしますが もしコンピュータに集合体の 名前を付けてもらったら どうでしょう? コンピュータがメタデータを使わず 自動でタグを付けられたら? 私たちが作ったのは そんな探索ソフトです これで約4千のラベルを 付けられるようになりました ここまでは それほどすごくはなくて コレクションを入力しただけです その後 面白いカテゴリーを見つけました まずは「馬」 そのまんまのカテゴリーです 皆さんは コンピュータが馬の画像を 見つけてくると思うでしょう 確かにそうでしたが向こうには かなり抽象的だけど ぎりぎり馬だと 認識、分類できるものがあります 素晴らしい馬の頭部の像もあります そこに分類された理由を示すタグが それぞれに付いています
次を見てみましょう すごく面白くて興味深いんですが なぜ こんなカテゴリーが 出てきたのかは わかりません 「待っている婦人」です シリル急いで たぶん 待っているか ポーズをとっている婦人の 素晴らしい画像を見られます でも よくわかりません 美術館側に 尋ねてはいるんです 「どうしたんだろう? 何が起きたんだろう」って すごく興味深いですね
ちょっとゴールドの話に戻ります 金製品を検索しようと思って コンピュータが付けた タグを見てみました ところが「金」というタグは ついていませんでした 今はポップカルチャーの時代なんです 付いていたタグは「キラキラ」でした
(笑)
トークが速すぎて シリルにはプレッシャーですね ここには世界中の美術館から 皆さんのために集められた キラキラしたものが全部あります
最後になりますが この話の後 皆さんに感じて欲しいのは 幸せと感動です では「幸せ」を見ようとしたら 何が見えるでしょうか 「幸せ」というタグが付いたものを 全部 実際に見ていけば 幸せが見えるんじゃないでしょうか するとすごく興味深い作品が出てきました 友人でアーティスト・イン・レジデンスの ダグラス・コープランドの作品です タイトルは 『インターネット以前の脳が懐かしい』 何でコンピュータが インターネット以前の脳を懐かしがって このタグを付けたのかわかりませんが すごく面白い発想です 私も時々インターネット以前の脳が とても懐かしくなりますが オンラインで芸術や文化を 見て回っている時は別です
さあ皆さんもスマートフォンや コンピュータを使って 美術館に出かけましょう そして素晴らしい公文書館員や 歴史家や学芸員を 呼び出すだけでいいんです 彼らが美術館で文化を守っています そして少なくとも 私たちも子供たちも 芸術や文化を 毎日楽しめるのです
ありがとう
(拍手)
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
失うことで不完全さの中に美を見出した芸術家アリッサ・モンクス
2016.11.17儚くも美しき地球の絵画ザリア・フォーマン
2016.06.17誰も聞いたことのない、システィーナ礼拝堂の物語エリザベス・レヴ
2016.02.12アーティストの心の中を旅するダスティン・イェリン
2015.09.15古びた本が繊細なアートに生まれ変わる時ブライアン・デットマー
2015.02.06私は如何にして心配するのを止めて「つまらない」アートを愛するようになったかルーク・サイスン
2014.01.16絵画に秘められた生命マウリツィオ・セラチーニ
2012.10.12美術館の展示室で物語をつむぐトーマス・P・キャンベル
2012.10.05彫刻になった空間 ― 我々の内部空間と、我々なしで存在する空間アントニー・ゴームリー
2012.09.07絵画に見つける物語トレイシー・シュヴァリエ
2012.07.25Webに作る美術館の美術館アミット・スード
2011.05.16画家と振り子トム・シャノン
2010.02.05重力抵抗彫刻トム・シャノン
2009.05.06
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ダイナマイトビーティーエス
洋楽最新ヒット2020.08.20ディス・イズ・ミーグレイテスト・ショーマン・キャスト
洋楽人気動画2018.01.11グッド・ライフGイージー、ケラーニ
洋楽人気動画2017.01.27ホワット・ドゥ・ユー・ミーン?ジャスティン・ビーバー
洋楽人気動画2015.08.28ファイト・ソングレイチェル・プラッテン
洋楽人気動画2015.05.19ラヴ・ミー・ライク・ユー・ドゥエリー・ゴールディング
洋楽人気動画2015.01.22アップタウン・ファンクブルーノ・マーズ、マーク・ロンソン
洋楽人気動画2014.11.20ブレイク・フリーアリアナ・グランデ
洋楽人気動画2014.08.12ハッピーファレル・ウィリアムス
ポップス2014.01.08カウンティング・スターズワンリパブリック
ロック2013.05.31ア・サウザンド・イヤーズクリスティーナ・ペリー
洋楽人気動画2011.10.26ユー・レイズ・ミー・アップケルティック・ウーマン
洋楽人気動画2008.05.30ルーズ・ユアセルフエミネム
洋楽人気動画2008.02.21ドント・ノー・ホワイノラ・ジョーンズ
洋楽人気動画2008.02.15オンリー・タイムエンヤ
洋楽人気動画2007.10.03ミス・ア・シングエアロスミス
ロック2007.08.18タイム・トゥ・セイ・グッバイサラ・ブライトマン
洋楽人気動画2007.06.08シェイプ・オブ・マイ・ハートスティング
洋楽人気動画2007.03.18ウィ・アー・ザ・ワールド(U.S.A. フォー・アフリカ)マイケル・ジャクソン
洋楽人気動画2006.05.14ホテル・カリフォルニアイーグルス
ロック2005.07.06