TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - トーマス・P・キャンベル: 美術館の展示室で物語をつむぐ
TED Talks
美術館の展示室で物語をつむぐ
Weaving narratives in museum galleries
トーマス・P・キャンベル
Thomas P. Campbell
内容
ニューヨーク、メトロポリタン美術館 館長のトーマス・P・キャンベルは、キュレーターの仕事について真剣に考えています。キュレーターは単に芸術品を選ぶだけではありません。大衆が作品にまつわる物語を学べる環境を作り、そこに作品を配置するのです。華やかなイメージとともに、中世のタペストリーやアレキサンダー・マックイーンによる超一流ファッション/アートの展覧会に、キュレーターとしての哲学がどのように生きているかを教えてくれます。(TED2012の「デザインスタジオ」セッションより。ゲストキュレーター: チー・パールマン とデビッド・ロックウェル)
字幕
SCRIPT
Script
When I was considering a career in the art world, I took a course in London, and one of my supervisors was this irascible Italian called Pietro, who drank too much, smoked too much and swore much too much. But he was a passionate teacher, and I remember one of our earlier classes with him, he was projecting images on the wall, asking us to think about them, and he put up an image of a painting. It was a landscape with figures, semi-dressed, drinking wine. There was a nude woman in the lower foreground, and on the hillside in the back, there was a figure of the mythological god Bacchus, and he said, "What is this?"
And I -- no one else did, so I put up my hand, and I said, "It's a Bacchanal by Titian."
He said, "It's a what?"
I thought maybe I'd pronounced it wrong. "It's a Bacchanal by Titian."
He said, "It's a what?"
I said, "It's a Bacchanal by Titian." (Laughter)
He said, "You boneless bookworm! It's a fucking orgy!" (Laughter) As I said, he swore too much.
There was an important lesson for me in that. Pietro was suspicious of formal art training, art history training, because he feared that it filled people up with jargon, and then they just classified things rather than looking at them, and he wanted to remind us that all art was once contemporary, and he wanted us to use our eyes, and he was especially evangelical about this message, because he was losing his sight. He wanted us to look and ask basic questions of objects. What is it? How is it made? Why was it made? How is it used? And these were important lessons to me when I subsequently became a professional art historian.
My kind of eureka moment came a few years later, when I was studying the art of the courts of Northern Europe, and of course it was very much discussed in terms of the paintings and the sculptures and the architecture of the day. But as I began to read historical documents and contemporary descriptions, I found there was a kind of a missing component, for everywhere I came across descriptions of tapestries. Tapestries were ubiquitous between the Middle Ages and, really, well into the 18th century, and it was pretty apparent why. Tapestries were portable. You could roll them up, send them ahead of you, and in the time it took to hang them up, you could transform a cold, dank interior into a richly colored setting. Tapestries effectively provided a vast canvas on which the patrons of the day could depict the heroes with whom they wanted to be associated, or even themselves, and in addition to that, tapestries were hugely expensive. They required scores of highly skilled weavers working over extended periods of time with very expensive materials -- the wools, the silks, even gold and silver thread. So, all in all, in an age when the visual image of any kind was rare, tapestries were an incredibly potent form of propaganda.
Well, I became a tapestry historian. In due course, I ended up as a curator at the Metropolitan Museum, because I saw the Met as one of the few places where I could organize really big exhibitions about the subject I cared so passionately about. And in about 1997, the then-director Philippe de Montebello gave me the go-ahead to organize an exhibition for 2002. We normally have these very long lead-in times.
It wasn't straightforward. It's no longer a question of chucking a tapestry in the back of a car. They have to be wound on huge rollers, shipped in oversized freighters. Some of them are so big we had, to get them into the museum, we had to take them up the great steps at the front.
We thought very hard about how to present this unknown subject to a modern audience: the dark colors to set off the colors that remained in objects that were often faded; the placing of lights to bring out the silk and the gold thread; the labeling. You know, we live in an age where we are so used to television images and photographs, a one-hit image. These were big, complex things, almost like cartoons with multiple narratives. We had to draw our audience in, get them to slow down, to explore the objects.
There was a lot of skepticism. On the opening night, I overheard one of the senior members of staff saying, "This is going to be a bomb." But in reality, in the course of the coming weeks and months, hundreds of thousands of people came to see the show. The exhibition was designed to be an experience, and tapestries are hard to reproduce in photographs. So I want you to use your imaginations, thinking of these wall-high objects, some of them 10 meters wide, depicting lavish court scenes with courtiers and dandies who would look quite at home in the pages of the fashion press today, thick woods with hunters crashing through the undergrowth in pursuit of wild boars and deer, violent battles with scenes of fear and heroism. I remember taking my son's school class. He was eight at the time, and all the little boys, they kind of -- you know, they were little boys, and then the thing that caught their attention was in one of the hunting scenes there was a dog pooping in the foreground - (Laughter) - kind of an in-your-face joke by the artist. And you can just imagine them. But it brought it alive to them. I think they suddenly saw that these weren't just old faded tapestries. These were images of the world in the past, and that it was the same for our audience. And for me as a curator, I felt proud. I felt I'd shifted the needle a little. Through this experience that could only be created in a museum, I'd opened up the eyes of my audience -- historians, artists, press, the general public -- to the beauty of this lost medium.
A few years later, I was invited to be the director of the museum, and after I got over that -- "Who, me? The tapestry geek? I don't wear a tie!" -- I realized the fact: I believe passionately in that curated museum experience. We live in an age of ubiquitous information, and sort of "just add water" expertise, but there's nothing that compares with the presentation of significant objects in a well-told narrative, what the curator does, the interpretation of a complex, esoteric subject, in a way that retains the integrity of the subject, that makes it -- unpacks it for a general audience. And that, to me, today, is now the challenge and the fun of my job, supporting the vision of my curators, whether it's an exhibition of Samurai swords, early Byzantine artifacts, Renaissance portraits, or the show we heard mentioned earlier, the McQueen show, with which we enjoyed so much success last summer.
That was an interesting case. In the late spring, early summer of 2010, shortly after McQueen's suicide, our curator of costume, Andrew Bolton, came to see me, and said, "I've been thinking of doing a show on McQueen, and now is the moment. We have to, we have to do it fast."
It wasn't easy. McQueen had worked throughout his career with a small team of designers and managers who were very protective of his legacy, but Andrew went to London and worked with them over the summer and won their confidence, and that of the designers who created his amazing fashion shows, which were works of performance art in their own right, and we proceeded to do something at the museum, I think, we've never done before. It wasn't just your standard installation. In fact, we ripped down the galleries to recreate entirely different settings, a recreation of his first studio, a hall of mirrors, a curiosity box, a sunken ship, a burned-out interior, with videos and soundtracks that ranged from operatic arias to pigs fornicating. And in this extraordinary setting, the costumes were like actors and actresses, or living sculptures. It could have been a train wreck. It could have looked like shop windows on Fifth Avenue at Christmas, but because of the way that Andrew connected with the McQueen team, he was channeling the rawness and the brilliance of McQueen, and the show was quite transcendant, and it became a phenomenon in its own right. By the end of the show, we had people queuing for four or five hours to get into the show, but no one really complained. I heard over and over again, "Wow, that was worth it. It was a such a visceral, emotive experience."
Now, I've described two very immersive exhibitions, but I also believe that collections, individual objects, can also have that same power. The Met was set up not as a museum of American art, but of an encyclopedic museum, and today,140 years later, that vision is as prescient as ever, because, of course, we live in a world of crisis, of challenge, and we're exposed to it through the 24/7 newsreels. It's in our galleries that we can unpack the civilizations, the cultures, that we're seeing the current manifestation of. Whether it's Libya, Egypt, Syria, it's in our galleries that we can explain and give greater understanding.
I mean, our new Islamic galleries are a case in point, opened 10 years, almost to the week, after 9/11. I think for most Americans, knowledge of the Islamic world was pretty slight before 9/11, and then it was thrust upon us in one of America's darkest hours, and the perception was through the polarization of that terrible event. Now, in our galleries, we show 14 centuries of the development of different Islamic cultures across a vast geographic spread, and, again, hundreds of thousands of people have come to see these galleries since they opened last October.
I'm often asked, "Is digital media replacing the museum?" and I think those numbers are a resounding rejection of that notion. I mean, don't get me wrong, I'm a huge advocate of the Web. It gives us a way of reaching out to audiences around the globe, but nothing replaces the authenticity of the object presented with passionate scholarship. Bringing people face to face with our objects is a way of bringing them face to face with people across time, across space, whose lives may have been very different to our own, but who, like us, had hopes and dreams, frustrations and achievements in their lives. And I think this is a process that helps us better understand ourselves, helps us make better decisions about where we're going.
The Great Hall at the Met is one of the great portals of the world, awe-inspiring, like a medieval cathedral. From there, you can walk in any direction to almost any culture. I frequently go out into the hall and the galleries and I watch our visitors coming in. Some of them are comfortable. They feel at home. They know what they're looking for. Others are very uneasy. It's an intimidating place. They feel that the institution is elitist. I'm working to try and break down that sense of that elitism. I want to put people in a contemplative frame of mind, where they're prepared to be a little bit lost, to explore, to see the unfamiliar in the familiar, or to try the unknown. Because for us, it's all about bringing them face to face with great works of art, capturing them at that moment of discomfort, when the inclination is kind of to reach for your iPhone, your Blackberry, but to create a zone where their curiosity can expand. And whether it's in the expression of a Greek sculpture that reminds you of a friend, or a dog pooping in the corner of a tapestry, or, to bring it back to my tutor Pietro, those dancing figures who are indeed knocking back the wine, and that nude figure in the left foreground. Wow. She is a gorgeous embodiment of youthful sexuality. In that moment, our scholarship can tell you that this is a bacchanal, but if we're doing our job right, and you've checked the jargon at the front door, trust your instinct. You know it's an orgy. Thank you. (Applause) (Applause)
美術の世界で働こうと考えていた頃のことです ロンドンで講習をうけたんですが 教官に怒りっぽいイタリア人がいました ピエトロ先生です酒飲みで ― 煙草をよく吸い口が悪い先生でしたが 教えることに熱心でした 最初の頃の先生の授業を思い出します 壁に画像を投影して どう思うか質問されます 先生は1枚の絵画を映しました 風景画で 半裸の人物が ワインを飲んでいますヌードの女性が 前景の下にいて 背景の丘には 酒神バッカスの姿があります 先生がたずねます「これは何だ?」
誰もこたえないので私は手を挙げました 「ティツィアーノの『バッカス祭』です」
先生は「何だって?」と言いました
自分の発音が違うのかと思って ― 「ティツィアーノの『バーカース祭』です」
「何だって?」
「ティツィアーノの『バッカース祭』です」(笑)
そしたら先生が「この頭でっかちのモヤシ! これは狂宴だ!」 (笑) 先生は口が悪いんです
私はこの授業で大切なことを学びました ピエトロ先生は形式的な美術史教育に 批判的でした 専門用語を覚えて作品の分類はできるようになっても 作品を見なくなると考えたのです よく言っていたのは どの作品も昔は現代美術だったということ ― それから 特に力説したのは 自分の目を使うことでした 先生は失明寸前だったのです また 対象をよく見て基本的なことを問うように言いました それは何か?どうやって作られたか? なぜ作られたのか?どう使われていたのか? 美術史家になってからも この教えは重要でした
私に「発見の瞬間」が訪れたのは その数年後です 北欧の宮廷美術を研究していたのですが この分野は 絵画や彫刻や建築の観点から 論じ尽くされていました ところが歴史的な文書や 当時の記録を読んでいて研究分野に空白があることに 気付いたのです というのも 文書のいたるところにタペストリーの記述があったのです タペストリーは中世から18世紀の半ばにかけて どこにでもあるものでした 理由は はっきりしています タペストリーは持ち運べます 丸めて 先に送れば 壁に掛けるだけで冷たくじめじめした内装を 鮮やかな色合いに変えることができます タペストリーは いわばキャンバスのようなものでした 当時のパトロンは自分に関連付けたい英雄を 選んだり 時には自分自身が 描かれたものをかけました また非常に高価なものでした 優れた技術をもつたくさんの織職人が 長い期間をかけて制作し 羊毛や絹糸 金糸や銀紙といった 高価な素材が使われました 視覚的なイメージが 貴重だった時代にはタペストリーは 媒体として大きな力をもちました
私はタペストリー史の専門家になりました その後 メトロポリタン美術館の キュレーターになったのですこの美術館は 私が情熱を注いだこのテーマで 大規模な展覧会を開くことができる 数少ない場所のひとつだったことが理由です 1997年頃 当時の館長のフィリップ・デ・モンテベロが 2002年に開催予定の企画に ゴーサインを出しました こんなに長い準備期間も 美術館では普通です
準備は大変でしたタペストリーは自動車の トランクに入れて運ぶわけにはいきません 巨大なローラーに巻きつけて 特大のコンテナで送ります あまりにも巨大だったので 正面階段を使わなければ搬入できないものもありました
苦労したのはなじみの薄いテーマを 現代の観客にどう見せるかでした 暗色を基調にすることで色あせている ― タペストリー本来の色彩を際立たせました シルクや金の糸が際立つように照明を配置しました ラベルにも工夫があります 私たちが 普段見慣れているのは テレビや写真といった瞬間的なイメージです 一方 タペストリーは巨大で複雑です ちょうど複数の物語が進行するマンガのようです だから作品をしっかり見てもらうためには 入場者のテンポを遅くする必要がありました
この展覧会に懐疑的な人もいましたオープニングの晩に ある上級スタッフの言葉を耳にしたのです 「きっと大失敗だな」 しかし実際にはその後 何週間 何か月もの間 数万人の観客が会場に足を運びました この展覧会は ひとつの体験としてデザインされました タペストリーを写真で再現するのは難しいので 想像しながら聞いてください 壁一面に広がる作品を思い浮かべて 幅10mもある作品もあります 豪華な宮廷の作品には廷臣や伊達男がいます 現代のファッション雑誌でもしっくりきそうです 深い森では狩人が草むらを踏み分けて イノシシや鹿を追います 激しい戦闘には恐怖とヒロイズムがあります 以前 当時8才の息子のクラスの授業を引き受けました クラスの男の子は皆 ―いわゆる「男子」で 子どもたちが注目したのは 狩りの場面の前景で 犬がうんちをしているところです(笑) 作者の挑発的なジョークです 子どもたちの様子が目に浮かぶでしょう でも そのおかげで作品は生命をもちました もう ただの古びた織物ではありません これは実際にあった過去の世界のイメージで 見た人にもそれが解ったのです 私はキュレーターとして誇りと手応えを感じました 美術館だけが作れるこの体験を通して 観客 ― つまり歴史家や芸術家 記者や大衆は タペストリーという失われたメディアの 美しさを発見しました
数年後 私は館長を頼まれびっくりしましたが 内心 こう思っていました 「私? タペストリー・マニアの私が?ネクタイは付けないよ!」 そのうち気付きました自分が信奉しているのは キュレーターがつくる美術館での体験です 私たちが生きる現代は 情報や安易な知識であふれています でもストーリーを背景にして 貴重な作品を展示することにかなうものはありません キュレーターは 複雑で難解なテーマを解釈し 本来の姿を損なわないように 一般の観客に向けて わかりやすく解説します これが私の仕事のやりがいと楽しみですし キュレーター陣のビジョンの根幹にあります それは日本刀の展覧会でも 初期ビザンチンの遺物やルネサンスの肖像画の展覧会でも 先ほどお話した展覧会でも同じことです マックイーン展もそうです 去年の夏に大成功した展覧会です
興味深いケースです 2010年の春か初夏の頃マックイーンが 自殺した直後でした 服飾研究所のキュレーターアンドリュー・ボルトンが やって来て言いました「前からマックイーン展を やりたかったんです出来るだけ早くやりましょう」
大変な作業でしたマックイーンは ずっと 少数精鋭のデザイナーやマネージャーと仕事をしていて みんな 彼が遺したものを守ろうと必死でした でもアンドリューはロンドンで 夏の間中 彼らと展示について話し合い信頼を得ました またパフォーマンスアートのように素晴らしい ― ファッションショーを手がけてきたデザイナーたちの信頼も得ました 私たちは今までにないことを やってみることにしました 普通のインスタレーションではなく 展示室を改装して全く違う場所を再現しました 彼の最初のスタジオや 鏡の間 ― 珍奇な物を収めた棚 ― 沈没船 焼けこげた内装 ― ビデオやサウンド・トラックには オペラのアリアから豚の交尾までおさめました この非日常的な場所ではコスチュームがまるで 役者か生きた彫刻のように見えました 大失敗してもおかしくなかったし クリスマス時期の5番街のショーウインドウのようにも 見られかねませんでしたでも企画したアンドリューが マックイーンの仲間と関係を築いたおかげで マックイーンの生々しさと才能の輝きを 伝えることに成功し素晴らしい展覧会になって 大変な成功をおさめました 展覧会が終わる頃には 入場するまで4-5時間も並ぶことになりましたが 誰も文句を言いませんでした こんな言葉をよく耳にしました「並ぶ価値はあったよ 心の底から感動的な経験だった」
いま2つの体験型の展覧会を紹介しましたが 単なるコレクションやひとつひとつの作品にも 同じパワーがあると考えています メトロポリタン美術館はアメリカ美術専門というより 百科事典的な美術館として設立されました 140年経った現在から見ても当時のビジョンには 先見の明がありました 私たちの世界は今危機や困難に満ちていて ニュース映像を通して 常にそれを目にします 私たちが 現在の姿を目の当たりにしている ― 文明や文化について展示室では解説できるのです リビアでもエジプトでも シリアでも ― 展示室では わかりやすく 説明できるのです
新しいイスラム展示室のことです 公開されたのは同時多発テロ10周年の頃です 9/11以前はアメリカ人のほとんどがイスラム世界を よく知りませんでした アメリカ史上 最悪の瞬間に イスラム世界が目の前に突き付けられたのです ただその認識は恐ろしい事件による 正反対の見方からでした 展示室では広大な地理的広がりをもつ 様々なイスラム文化が1,400年に渡って 発展する様子を展示しています 昨年の10月に公開して以来何万人もの観客が この展示室を訪れました
よく デジタルメディアが美術館にとって代わるかと聞かれますが この入場者数を見ればそれはあり得ないと分かります ただ誤解しないでください 私は熱烈なWebの信奉者です Webは世界中の観客とつながる手段です でも熱意と学識に裏打ちされた 本物を見せることは何物にも代えがたいのです 本物を目の前にすることは 時空を超えて過去の人々に出会うことです 彼らの暮らしは 私たちとは違ったかもしれません でも彼らの生活にも 希望や夢が 不満や成功があったことでしょう このプロセスを経て 私たちは自分をより深く知り よりよい未来に向けて決断できるのです
美術館の中央ロビーは世界への扉です まるで中世の教会のように荘厳です ここから 好きな方向へ向かい どの文化に出会うこともできます 私はよくロビーや展示室に行って お客さんがくるのを見ています ある人は心地良さそうにくつろいでいます 自分の求めるものがわかっているのです 居心地の悪そうな人もいますここが威圧的で エリート主義の牙城のように感じているのです 私が打ち破りたいのはこの感覚です 私は観客を内省的な心理状態にしたいんです その時 彼らは方向感覚を失い探求をはじめます 見なれた物の中に未知のものを発見し 新しいことに挑戦しはじめるのです 人々を偉大な芸術品と対面させるのが 私たちの役割です 居心地が悪くてiPhoneやBlackberryを いじりたくなる人をとらえて 代わりに好奇心が広がる 場所を作り出すのです そして 好奇心が起こるのは友達に似ている ギリシャ彫刻の表情や タペストリーの隅で糞をする犬かもしれません ピエトロ先生だったら ワインをあおりながら 踊る人とか 前景にいたヌードの女性かもしれません どうですか 若さとセクシーさに満ちあふれているじゃないですか 私たちは 知識としてこれは「バッカス祭」だと 伝えることはできます でも 私たちの本当の仕事は 観客が専門用語をひとまず置いて 自分の直感を ― 信じるようにすることです そうすればこれが狂宴に見えるはずです どうもありがとう (拍手) (拍手)
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
失うことで不完全さの中に美を見出した芸術家アリッサ・モンクス
2016.11.17前から見たかった全ての芸術作品を手元に、そして検索可能にアミット・スード
2016.06.29儚くも美しき地球の絵画ザリア・フォーマン
2016.06.17誰も聞いたことのない、システィーナ礼拝堂の物語エリザベス・レヴ
2016.02.12アーティストの心の中を旅するダスティン・イェリン
2015.09.15古びた本が繊細なアートに生まれ変わる時ブライアン・デットマー
2015.02.06私は如何にして心配するのを止めて「つまらない」アートを愛するようになったかルーク・サイスン
2014.01.16絵画に秘められた生命マウリツィオ・セラチーニ
2012.10.12彫刻になった空間 ― 我々の内部空間と、我々なしで存在する空間アントニー・ゴームリー
2012.09.07絵画に見つける物語トレイシー・シュヴァリエ
2012.07.25Webに作る美術館の美術館アミット・スード
2011.05.16画家と振り子トム・シャノン
2010.02.05重力抵抗彫刻トム・シャノン
2009.05.06
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ダイナマイトビーティーエス
洋楽最新ヒット2020.08.20ディス・イズ・ミーグレイテスト・ショーマン・キャスト
洋楽人気動画2018.01.11グッド・ライフGイージー、ケラーニ
洋楽人気動画2017.01.27ホワット・ドゥ・ユー・ミーン?ジャスティン・ビーバー
洋楽人気動画2015.08.28ファイト・ソングレイチェル・プラッテン
洋楽人気動画2015.05.19ラヴ・ミー・ライク・ユー・ドゥエリー・ゴールディング
洋楽人気動画2015.01.22アップタウン・ファンクブルーノ・マーズ、マーク・ロンソン
洋楽人気動画2014.11.20ブレイク・フリーアリアナ・グランデ
洋楽人気動画2014.08.12ハッピーファレル・ウィリアムス
ポップス2014.01.08カウンティング・スターズワンリパブリック
ロック2013.05.31ア・サウザンド・イヤーズクリスティーナ・ペリー
洋楽人気動画2011.10.26ユー・レイズ・ミー・アップケルティック・ウーマン
洋楽人気動画2008.05.30ルーズ・ユアセルフエミネム
洋楽人気動画2008.02.21ドント・ノー・ホワイノラ・ジョーンズ
洋楽人気動画2008.02.15オンリー・タイムエンヤ
洋楽人気動画2007.10.03ミス・ア・シングエアロスミス
ロック2007.08.18タイム・トゥ・セイ・グッバイサラ・ブライトマン
洋楽人気動画2007.06.08シェイプ・オブ・マイ・ハートスティング
洋楽人気動画2007.03.18ウィ・アー・ザ・ワールド(U.S.A. フォー・アフリカ)マイケル・ジャクソン
洋楽人気動画2006.05.14ホテル・カリフォルニアイーグルス
ロック2005.07.06