
TEDおすすめおすすめ 3
TEDのプレゼンテーションを初めて見るという方におすすめの動画の一覧です。英語字幕・日本語字幕の同時表示プレーヤーを使って効果的な英語学習が行えます。
TED おすすめ
RECOMMENDS
- 21:04
21世紀の資本論についての新たな考察トマ・ピケティ
▼SHOW MOREおすすめ 3仏人経済学者、トマ・ピケティは2014年初頭のセンセーショナルな著作の中で、経済格差を表す単純にして冷酷な公式を示しました。それは、「r > g」(すなわち「資本収益率>経済成長」を表します)。彼は膨大なデータセットを使って、経済格差は新しい現象では無いものの更に悪化し続けており、社会の根幹を揺るがす衝撃をもたらす可能性がある、と結論づけています。
2014.10.06TED日本語TED Talk - 09:13
テロリストの息子に生まれて ― 平和への道を選んだ軌跡ザック・エブラヒム
▼SHOW MOREおすすめ 3教義をすりこまれ、憎むことを教えられて育てられたら、もうそれとは異なる道を選ぶことはできないのでしょうか?ザック・エブラヒムの父親が1993年の世界貿易センタービル爆破事件に手を染めた時、エブラヒムはまだ7歳でした。エブラヒムが語る衝撃的でパワフルな話は、最後に感動をもたらします。
2014.09.09TED日本語TED Talk - 13:02
なぜ人前で話す恐怖の中で生き続けるのかメーガン・ワシントン
▼SHOW MOREおすすめ 3メーガン・ワシントンはオーストラリアを代表する歌手の一人であり、ソングライターです。そして子供の頃から吃音を抱えています。この大胆に自分をさらけ出したトークの中で、彼女はどうやってこの言語障がいとつきあっているかを打ち明けます。「st」の文字が組み合わせられた単語をさけることに始まり、発話直前に言い変えて脳をだますことまで。そして、そうです、彼女は伝えるべき事を話す代わりに歌うのです。
2014.08.08TED日本語TED Talk - 12:31
革新的なことをしたいなら「ナウイスト」になろう伊藤穰一
▼SHOW MOREおすすめ 3伊藤穰一は問いかけます。「インターネット以前の時代を覚えていますか?人々がまだ未来を予測しようとしていた時代を?」MITメディアラボ所長である彼がこの魅力的な講演で提案するのは、未来を予測しようとする代わりにその場で創造する新しいアプローチです。すなわち短期間で作り、絶えず改良し、誰の許可も求めず、アイデアが正しいか前もって検証しないアプローチです。このようなボトムアップのイノベーションは、現在あらわれつつある非常に面白い未来的なプロジェクトの中に見受けられます。イノベーションは、今身の回りで起きていることに心を開き注意を払うことから始まるのです。彼はこう主張します。フューチャリストであってはいけない、「ナウイスト」になるべきなのだと。
2014.07.07TED日本語TED Talk - 09:58
人を惹きつける話し方ジュリアン・トレジャー
▼SHOW MOREおすすめ 3せっかく話しているのに、誰も話を聞いていない ― そんな経験はありませんか?そんなあなたに、ジュリアン・トレジャーが救いの手を差し伸べます。この実用的なトークで、音の専門家 ジュリアンが紹介するのは、簡単な声のエクスサイズから感情をこめて話すコツまで ― 「力強く話す」ためのハウ・ツーです。このトークは、きっと世界の音をより美しいものにしてくれることでしょう。
2014.06.27TED日本語TED Talk - 14:41
難しい選択の仕方ルース・チャン
▼SHOW MOREおすすめ 3このトークであなたの人生は本当に変わるかもしれません。どちらの職業を選ぼうか?別れるべきか、結婚するべきか?どこに住もう?こうした重要な決断は難しく、なかなか決められないものです。しかしそれは考え方が間違っているからなのだと、哲学者のルース・チャンは言います。彼女が提案するのは、本当の自分を確立するための、説得力のある新たな枠組みです。
2014.06.18TED日本語TED Talk - 09:16
私は皆さんの感動の対象ではありません、どうぞよろしくステラ・ヤング
▼SHOW MOREおすすめ 3コメディアンでジャーナリストのステラ・ヤングは、たまたま車椅子で生活をしています。ヤングが強調したいのは、この事実だけでヤングが全人類を感化するような気高い存在になるわけではないと言うことです。この面白い講演で、ヤングは私たちの社会が障害者を「感動ポルノ」にしてしまう風潮を批判します。
2014.06.09TED日本語TED Talk - 14:13
生と自殺の間に架かる橋ケヴィン・ブリッグス
▼SHOW MOREおすすめ 3長年に渡り、ケヴィン・ブリッグス巡査部長は、陰鬱ながら、時に奇妙にもやりがいのある珍しい仕事についてきました。自殺の名所として知られる、サンフランシスコのゴールデン・ゲートブリッジのパトロールです。この講演において、ブリッグス氏は、生死の境目に立った人々との会話を実体験に基づいてありのままに語ります。そして、愛する人を自殺で失いかねない人達に対して、力強い助言を与えます。
2014.05.14TED日本語TED Talk - 16:54
サンプリングが音楽を変えたマーク・ロンソン
▼SHOW MOREおすすめ 3サンプリングは「ノスタルジックな音源をハイジャックしてしまう(昔の音源を全てコピーしてしまう)」こととは違うとマーク・ロンソンは言います。それは、自分を曲のナラティブ(物語)の中に存在させ、さらにその物語を続けていくことなのです。このDJは15のTEDトークから音と映像をスクランブルしたオムレツ料理を作り上げ、1984年からあらゆる世代によって再現されてきたダグ・E・フレッシュ&スリック・リックのヒット曲『ラ・ディ・ダ・ディ』の進化を紹介します。
2014.05.09TED日本語TED Talk - 07:18
成功と失敗と創り続ける力についてエリザベス・ギルバート
▼SHOW MOREおすすめ 3かつてはエリザベス・ギルバートもまた「作品を出版してもらえない食堂のウェイトレス」の1人で、掲載不可の手紙に落ち込む日々を送っていました。ところが『食べて、祈って、恋をして』で大成功をおさめた時、その状況がかつての自分とまったく同じだということに気付いたのです。見事な洞察力を駆使して、彼女はなぜ成功が失敗と同じくらい人を惑わせるのかを考えます。そして結果に関わらず進み続けるためのシンプルだけど難しい方法を紹介します。
2014.04.25TED日本語TED Talk - 07:23
自然の世界に秘められた奇跡ルイ・シュワルツバーグ
▼SHOW MOREおすすめ 3私たちは目に見えない美に満ちた世界に生きています。ただあまりに小さく繊細なため、人の目では見ることができないのです。この世界に光を当てるため、映像作家のルイ・シュワルツバーグは高速度カメラ、微速度撮影、電子顕微鏡を駆使して時空の境界をねじ曲げます。TED2014で彼は最新作の3D映画『見えざる世界のミステリー』を紹介し、驚くべき自然の姿をスローダウン、スピードアップ、拡大してお見せします。
2014.04.09TED日本語TED Talk - 06:54
教師に魔法を教えようクリス・エムディン
▼SHOW MOREおすすめ 3ラップコンサート、床屋での粋なジョーク、そして日曜の礼拝。これらの共通点とは?そこには、人々を魅了すると同時に教え方について秘密の魔法がある―そしてその技術は教師に伝えらえることが殆ど無い―とクリス・エムディンは言います。この科学唱道者(かつ、ウータン・クランの一員 GZAとのプロジェクト「サイエンス・ジーニアスB.A.T.T.L.E.S.」の共同創始者)は、再び教室を蘇らせるための未来図を提唱します。
2014.04.08TED日本語TED Talk - 13:14
自殺するコオロギ、ゾンビ化するゴキブリ、その他の寄生生物にまつわる話エド・ヨン
▼SHOW MOREおすすめ 3私たち人間にとって自由意志や独立は大変重要なものですが、陰に潜む影響力の存在に気付いているでしょうか。サイエンスライターのエド・ヨンが、驚くほど巧みに他の生物を操る寄生生物の薄気味悪い話を面白おかしく語ります。もしかすると私たちの行動も影響を受けているのかも?可能性は無視できません。
2014.03.26TED日本語TED Talk - 16:36
私の娘、マララジアウディン・ユスフザイ
▼SHOW MOREおすすめ 3女性も男性も平等に教育を受ける機会を持ち、自律し、個人として尊重されるべきである ― パキスタン人の教育者であるジアウディン・ユスフザイが世界に伝える単純明快な真実に、耳をふさぐ人達も大勢います。彼は自身の人生と娘マララの人生について語ります。マララは学校に通い続けたために、2012年にタリバンに撃たれました。ユスフザイは「娘の強さの秘訣は何でしょうか?」と問いかけます。「それは私がマララの『翼』を切り取らなかったことです。」
2014.03.24TED日本語TED Talk - 12:41
なぜダイエットは成功しないのかサンドラ・アーモット
▼SHOW MOREおすすめ 3アメリカでは少女の80%が10歳になるまでにダイエットを経験しています。神経科学者のサンドラ・アーモットは、ダイエットは成功しないだけでなく、危険である理由を科学的に探究しながら、脳が体重をコントロールする仕組みを、この誠実かつ赤裸々なトークで、自らの経験を通して講義します。彼女はダイエットに煩わされず本能的に生きる方法を提案します。
2014.01.08TED日本語TED Talk - 15:35
夢は決してあきらめるなダイアナ・ナイアド
▼SHOW MOREおすすめ 3真っ暗な闇の中、クラゲに刺され海水にむせても、歌を口ずさみ、幻覚を見ながらダイアナ・ナイアドは泳ぎ続けました。こうしてやっと遠泳競技者としての夢をかなえたのです。64歳でキューバからフロリダまで177キロを泳ぎ切った彼女のストーリーをお楽しみ下さい。
2013.12.23TED日本語TED Talk - 14:30
幸せになりたいなら、感謝しようデヴィッド・スタインドル=ラスト
▼SHOW MOREおすすめ 3「私たち全ての人間に共通することは、幸せになりたいという気持ちを持っていることだ」と、修道僧であり諸宗教の研究者であるデヴィッド・スタインドル=ラストは言います。「幸せは感謝の心から生まれる」と彼は説きます。ゆとりを持ち、自分の方向性を見極め、そして何よりも感謝の気持ちを持つことについて、彼の教えが心に響きます。
2013.11.27TED日本語TED Talk - 16:24
中国は新興経済の期待の星なのかダンビサ・モヨ
▼SHOW MOREおすすめ 3先進国は資本主義、民主主義、そして万人のための政治的権利という理想にしがみついています。でも新興市場はそんな贅沢を持ち合わせていないことがほとんどです。エコノミストのダンビサ・モヨは力強い講演の中で、欧米諸国が自分たちの栄光に固執し、他の新興国も盲目的に追随するだろうという推測は甘いと指摘します。そして、中国に体現される新しいモデルが台頭しつつあることを解説します。世界を良い場所に変えるには政治・経済協力に対する寛容な心が必要であると説きます。
2013.11.11TED日本語TED Talk - 06:25
フィボナッチ数の魅力アーサー・ベンジャミン
▼SHOW MOREおすすめ 3数学は論理的かつ機能的そして・・・スゴいのです。数学マジシャンのアーサー・ベンジャミンが探るのは、不思議で奇妙な数の集合「フィボナッチ数列」の隠れた性質です。(それに数学は想像力を刺激することだってできるのです!)
2013.11.08TED日本語TED Talk - 16:28
なぜビジネスが社会問題の解決に役立ちうるのかマイケル・ポーター
▼SHOW MOREおすすめ 3社会における最大の問題に対処するのに、どうして非営利組織やNGO、政府に頼るのでしょうか?マイケル・ポーターは、ビジネス・スクールの教授として偏見はあると認めつつも、気候変動や水の供給といった大きな社会問題の解決をビジネスに任せてはどうかと提案します。なぜでしょうか?ビジネスは、問題解決をすることで利益を生み出し、その解決策をさらに展開できるからです。
2013.10.07TED日本語TED Talk - 14:38
なぜ市場に市民生活を託すべきではないのか?マイケル・サンデル
▼SHOW MOREおすすめ 3この30年でアメリカは市場経済から市場社会へ移行したと、マイケル・サンデルは言います。アメリカ人が「共有する」市民生活は、どれだけお金を持っているかによって違うものになってしまったと言っていいでしょう。(主な例として、教育を受ける機会、司法と政治的影響力を利用する機会があります。)彼は、話と観客による議論を通して、真剣に考えるべき問題を提起します。現在の民主主義では、売りに出されるものがあまりにも多いのではないか、という問いです。
2013.10.07TED日本語TED Talk - 17:28
私がオンラインデートを攻略した方法エイミー・ウェブ
▼SHOW MOREおすすめ 3エイミー・ウェブはオンラインデートで失敗ばかり。好きな人からは返事がなく、彼女のプロフィールに引き寄せられたのは虫けら (かそれ以下) でした。そこで、データ好きの彼女は採点シートを作り始めました。挫折あり、笑いあり、そして人生を変えるような結果が待っていた、オンラインデートの攻略法をお楽しみ下さい。
2013.10.02TED日本語TED Talk - 11:01
うつ病をわずらうコメディアンの告白ケビン・ブリール
▼SHOW MOREおすすめ 3ケビン・ブリールは鬱とは無縁に見える青年でした。バスケチームのキャプテンで、パーティーにくり出し、面白くて自信に満ちて見えたからです。この講演で自らの命を救ったある夜について告白します。告白する必要があったのは簡単な一言でした。
2013.09.27TED日本語TED Talk