TED日本語 - 岡崎真理: 愛する人を自殺で亡くすということ

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - 岡崎真理: 愛する人を自殺で亡くすということ

TED Talks

愛する人を自殺で亡くすということ

Speak Truthfully About Losing a Loved One to Suicide | TEDxChilliwack

岡崎真理

Mari Okazaki

内容

このトークでは、自殺で大切な人を失った方達への支援の必要性が語られています。岡崎真理は自死によって母親を亡くしたことが、自分の人生にどのように影響したか、そして、どうやって立ち直ってきたかを話し、それにより自殺を取り巻く偏見を減らして行きたいと願っています。彼女は、もともと日本出身で、現在は3人の子供と夫と共にカナダ、BC州チリワックに在住し、靈氣セラピスト兼師範が本業です。又その傍ら、Chilliwack Hospice Societyで積極的に活躍する、緩和ケアのボランティアを行い、また自死遺族のグループの準進行役としても活動しています。このビデオは、TEDカンファレンスの形式で地元コミュニティが独自に運営するTEDxイベントにおいて収録されたものです。

字幕

SCRIPT

Script

Have you ever lost someone you really loved? Grieving is one of the most difficult emotions that many people experience. But, think about how complex it becomes when suicide is involved. According to Statistics Canada, the death rate by suicide in British Columbia is roughly 500 per year, which is more than motor vehicle accidents, at 315. Yet, we hear about motor vehicle accidents quite often, but we don't hear about suicide, even though the death rate is nearly 40 % higher. Why do you think this is? There is a long history of stigmatizing people who are involved in any way with suicide. People who died by suicide, people who attempted suicide and survived the attempt, and people who lost their loved ones by suicide. Misunderstanding and ignorance are the root of the stigma, and bring unbelievable suffering on suicide survivors, and bereaved ones.

Today, I would like to share my very personal story, how suicide loss impacted my life, and how I got through. And hopefully, this can help to reduce the stigma around suicide. Both of my parents passed away young. My father, by a medical accident at the age of 39, when I was 4. His doctor simply made a mistake on his medication for fever, and within 10 days, his healthy and strong body declined to the point of death. My mother became a young widow with three little girls, and she raised us on her own. Despite the difficulties, she was always joyful, energetic and uplifting, until she developed a bipolar disorder.

In the winter, when I was 25, my ordinary morning became extraordinary. My life turned upside down, because my beloved mother took her own life. A few days prior, her depression was so bad that she couldn't even get off the couch. But the day before, she was feeling well enough to go on a short trip by train with me. After we came back from the trip, she was feeling so well that she made a phone call to her friends, telling them, "My depression finally lifted. I'm so happy that I'm coming to the meeting tomorrow. See you then!" She looked really happy. But how would I know if she was feeling well, or was it just another bipolar routine?

The very next day, when I woke up on the fateful morning, I felt like I needed to check my mom. So I went to her room, and the bed was empty. So from there, I looked down the hallway, and the kitchen light was on. I didn't see her, but I thought, "Good, she's up and cooking breakfast." I turned around, took a shower and practiced the piano for 20 minutes, which was my morning routine. I finished practicing piano and came back out from the room, and then I saw her standing at the end the hallway. So I said, "Good morning!" But she didn't respond, so I thought, "Maybe she's making a phone call." But, as I took a few steps closer, that's when I realized there was this much space between her feet and the floor.

And then I gasped, and my time stopped for a moment. But the first thing I thought was, "My sister with Down's syndrome must not see this." Fortunately, she was still sleeping, but I knew right away this could create serious damage on her. So I was like, "I got to take her down." I quietly looked for scissors, and as I cut the cord we both fell on the floor. Then I shook her body and tried to wake her, and then screaming that voice, my sister woke up. I can still remember her sleepy and terrified eyes. I made a phone call to the ambulance, then I tried CPR, and phoned again, telling them, "You got to hurry! She's not breathing, hurry!" Finally, the ambulance came and took all of us to the hospital. At the hospital, the doctor told me that she didn't make it. I was like ... "No! She was well last night, she was going to go to a meeting this morning; and now she's gone." I was very confused. I made a phone call to my relatives who lived close by, and I phoned another sister who had to take an airplane to get to me.

The very same morning, before announcing to anyone else, we agreed to hide the truth. If anyone asked us what had happened, we decided to say that it was a massive heart attack and that I found her on the floor in the morning. We made up a story that was far from the truth. Why did we do it? It was because of the stigma that was wrapped around suicide. Perhaps it was the best decision we could have made, because it did protect me from the negative judgment in a small community. But it did leave me long years of pain trapped inside of me. Probably not just me, but my sister, uncles and aunties all suffered; but we never shared, because we decided not to talk about it.

For ten years, I didn't speak about it. But, in the meanwhile, I suffered with PTSD, which is Post Traumatic Stress Disorder. The flashbacks, nightmares, sleepless nights, and anxieties, and I continued to blame myself and felt guilty. What if I had studied about depression? What if I had known something about bipolar disorder? What if I had supported her more? Or, she might not have died if I hadn't practiced piano that morning. All kinds of "what ifs." I didn't know how to deal with it, and how could I ask for a help without talking about it? The only comfort that I had was the fact that my mother was listening to my piano in those moments. Eventually, PTSD became a normal thing to me, even though my life was very happy with a loving husband and three beautiful children.

But one day, for the first time in ten years, I decided to speak the truth with my good friend, Chiho. As I spoke, my voice and body were shaking to the degree that I'd never experienced. It was so obvious, that Chiho said, "You don't have to speak about it." But I said, "If it's OK for you, may I continue?" As I spoke, it was like my time flew back to 10 years ago. What I saw, what I heard, what I smelled, what I felt, what I thought was all as if I was standing in that morning, that horrendous morning. But, after I spoke everything, I felt so much lighter.

That time was the first time that I finally realized this is what I needed to do. So, I started to speak about it here and there, whenever I had a comfortable situation. As I shared my experience, there were positive and negative reactions from people. Most of the people didn't know what to say, but they thanked me for sharing. But some people told me that, basically, my mother would never be in heaven, because she took her own life.

Years went by, I decided to join the Chilliwack Hospice Society. My intention was to offer Reiki sessions, which is a Japanese method of energy healing technique for palliative care patients and their families. But through that involvement, I found out about this new bereavement group that was specific to suicide loss.

By this time, it's been 16 years since my mother passed away, and I was no longer suffering from PTSD. I was sure I was over with my grieving. So I decided to join this group as a volunteer co-facilitator. I was so keen on helping others, but at the same time this was my very first bereavement group that I'd joined in my life. There are people who lost their parents, partners, children, siblings, friends, all by suicide; and there are even people who found their loved one's dead body, just like I did. I was very surprised to see that so many people shared my experience, and for the first time I felt like I'm not alone. There are people who actually understand my pain.

But remember I said I was over with my grieving? Through this group, I found out that I was wrong. Through this group, I regressed back 16 years, and then PTSD came back. By this time, not only grieving, guilt and shame, but a new kind of shame was creating from inside. It was like, "It's been 16 years, you shouldn't be grieving about your mom. It's in the past, you get over it! You're supposed to be helping people, you can't cry in front of the people, it's discouraging." It was even more complex. My grieving process became this long, because I didn't allow myself to have a healthy grieving stage at the beginning. So, I decided to face my emotion with honesty.

And do you know what happened? My nightmares changed to good dreams. I used to have a really bad dream that my mom would show up in a dream and stood there, her eyes would be filled with guilt. And then she would turn around without saying anything. I would try to chase after her, never being able to catch her. Then I ended up waking up in the middle of the night, crying. But, that changed. For example, my mom will come and visit me from Japan, to Canada, and I'll take her on a tour in Vancouver. We'll sit in Stanley Park, and take a selfie photo.

(Laughter)

And then I will say, "Look! This is a good one. I'm going to put it on Facebook, OK?" And I would be on iPhone, and I would type, "Mother and daughter reunite. Dot dot smile," just like the way that I would spend my time with her, if she were still here. Facing the emotion with honesty, this did it for me.

Now, in closing, I would like to speak to those people who have never been affected by suicide, and also for those who have. First, people who are unfamiliar with suicide loss. Suicide is not recognized as much as the other types of deaths. As a result, it is often hidden. Please know that we as suicide grievers suffer with grieving as much as those people who lost loved ones by illness, accidents, tragic deaths, old age. But we also suffer with a complex set of emotions. It's hard enough to lose a loved one, and feeling sadness, emptiness, shock; but here comes heavy guilt, shame, blame, trauma, and topped with stigma and taboo to deal with. Please do not brand suicide as selfish. With my understanding, depression is like a cancer in the heart. Many people can survive, but unfortunately, some people can not survive. But that doesn't mean that they were selfish. They didn't want to end their lives, but they were in so much pain that they just wanted to end their pain.

And now, those people who are affected by suicide. Speaking helps. It might take you three years,10 years, or 20 years until you are able to speak about your experience. But please know that speaking can be one of the powerful tools to advance your grieving from unbearable to bearable. Once you are able to speak about your experience without crying, then you know your heart is mending. And let's talk about their lives, not just their death. So then you know that they were so filled with life. I just know that there will be a time for you when sadness turns into strength; grieving and guilt will turn into gratitude. Anger and disappointment will be in the past, and replaced by peace. May all of us have strength to face difficulties and speak about them, so then we can empower ourselves, others, and them.

(Applause)

心から愛する人を 亡くしたことがありますか? 人を亡くす悲しみというのは 多くの人が経験する辛い感情の一つです それに自殺が関わると 如何に複雑な心境になるか考えてみてください カナダの統計によると BC州の自殺での死者数は年間ざっと500名です これは自動車事故の死者数の 315名よりも多いのです でも 自動車事故の事は よく耳にしますが 自殺の事はあまり聞きません 死者数が 40%近く多いのにも拘わらずです 何故だか 考えた事がありますか? これまで長い間 何らかの形で自殺に関わる人達が 偏見の目で見られ続けています 自殺で亡くなった方達 自殺未遂の経験がある生存者の方達 そして自殺で愛する人を亡くした方達 誤解と無知が その偏見の原点であり 自殺未遂者と自死遺族に 深い苦しみを植え付けているのです

今日は私にとって とても大切な話をしたいと思います 愛する人の自殺が 私にどう影響し 乗り越えたか ― それが少しでも自殺への 偏見を減らす事に役立てればと願います 私の両親はどちらも 若くして亡くなりました 私が4歳の時 父は39歳で 医療ミスにより命を失いました 医者が発熱の薬を 単に間違って処方した為に 丈夫だった父は わずか10日間で死に至ったのです 私の母は3人の幼い娘を連れ 若くして未亡人となりましたが 女手一つで 私達を育て上げました そんな苦難にも拘わらず 母はいつも楽しそうで エネルギッシュで躍動感にあふれていました 躁鬱病を発病するまでは ―

私が25歳の時の冬 平凡だったはずのいつもの朝が 全く非凡になりました 私の人生は 天と地がひっくり返りました それは最愛の母が 自ら命を絶ったからです その数日前 母の鬱はかなりひどく ソファから起き上がることすら 出来ませんでした でも その前日は 私と一緒に電車に乗って 日帰り旅行が出来るくらい体調が良かったのです そして 旅行から帰った夜は さらに気分が良くなり 母は友達に電話をかけ 「やっと鬱が晴れたわ 明日の集まりには行けそうで嬉しいわ!」 と話していたくらいです すごく嬉しそうでした でも どうやって私に区別がつくでしょう? 彼女が本当に体調が良かったのか それともこれは 躁鬱病のサイクルの一環だったのか ―

翌日の運命の朝 私は目覚めた時に 「母はどうしてるかな」と ふと思いました 母の寝室をチェックしましたが ベッドは空っぽでした そこから 廊下の先を見たら 台所の電気が付いていました 母の姿は見なかったけど 「ああ 起きてもう 朝ご飯の支度をしてるんだ」と思い そのまま振り返って シャワーを浴びに行き いつもの朝のように 20分程 ピアノの練習をしました 練習を終えて また廊下に戻ったら 廊下の先に 母が立っているのが見えたので 「あ、おはよう!」と声をかけても 母は返事をしませんでした 電話でもしてるんだ と思いました でも そのまま 少し前に歩み寄った時に気がついたのです 母の足と床の間に これくらいの隙間がある事に

ドキッとしました 一瞬 時間が止まった気がしました でも真っ先に思った事は 「ダウン症の姉には 見せられない」 という事でした 幸いにも 姉はまだ寝ていたのですが これを姉に見せたら どれだけ ダメージを与えるかとすぐに思いました 「下ろさなきゃ」と思い 静かにハサミを探し コードを切った瞬間 二人とも床に倒れこんだのです 母が気を取り戻さないかと 体を揺さぶり 大声を出したその声で 姉が起きてきました 眠そうで 恐怖に震えた姉の目つきを 今でもはっきり覚えています すぐに救急車を呼び 心臓マッサージをし また救急車に電話をし 「早くー!息してないから!早く来てください!」と叫び ようやく救急隊が到着して 私達を病院に連れて行きました 病院に着いて 医者から 母が亡くなったと伝えられました その時 「え? 何? 昨日の夜は体調良かったよ 今日は 友達との集まりに 行くはずだったよ? で 今はもういなくなっちゃった?」 何が起こってるか 理解出来ていませんでした すぐに近くに住む親戚に電話をし 飛行機を使わないと行けない程 遠くに住む もう一人の姉に電話をしました

その同じ朝 他の人に連絡する前に 私達は 本当の事を 隠すことにしたのです もし何があったのか聞かれた時は 「急な心臓発作で 床に倒れている母を 朝起きて来た私が発見した」 という事にしようと決めたのです 事実からかけ離れた 作り話で通したのです 何故 そうしたと思いますか? それは 自殺を取り囲む 「偏見」のせいです 多分 その当時出来た 最善の事だったと思います それにより 狭い街の中で ネガティブな意見から守られたのは確かでした でもそのせいで 長い年月 心の傷が封鎖されたのも確かでした 多分 これは私だけではなく 私の姉達、叔父、叔母 それぞれで苦しんだ事だと思います でも 私達は一切 この件に関して 語る事はありませんでした

それから10年間 私もその事については一切話しませんでした でもその間 PTSDに悩まされ続けたのです 「トラウマ症候群」という意味です フラッシュバック、悪夢、眠れない夜、不安症 そして 罪悪感と自責の念で一杯でした 「もし私が鬱のことを勉強してたら・・・ もし私が躁鬱病のことを知ってたら・・・ もし私がもっと母のことをサポートしてたら・・・ あの朝ピアノなんて弾かなかったら 母は死ななかったかも」 色々考えました その想いと どう共存すれば 良いのか分からなかったし 助けを求めるにも 話さないまま どうすれば良いのかも分かりませんでした たった一つだけ 僅かの慰めは 「母が 最期の瞬間に私のピアノを聴いていた」 という事実だけでした そのままトラウマ症候群は 私の生活の一部になって残り続けました その後 私は愛する主人に出会い 3人の可愛い子供達にも恵まれ 幸せで一杯の生活を送るようになっても ―

でも10年経ったある日 初めて 全ての事を親友のチホに 話すことにしたのです 話し始めると 声も体もガタガタ震え 今までにないような感覚に襲われました あまりにも あからさまだったので 「辛いんだったら 話さないでいいよ」とチホは言ってくれましたが 私は「良かったら このまま聞いてもらってもいい?」と言い続けました それは まるで時間が 10年前に逆戻りしたようで あの時の光景、音、臭い、感触、想いが鮮やかに蘇り 自分がまるであの朝のあの場面に 実際立っているかのようでした 恐ろしい朝でした でも 全てを話した後 とても気持ちが軽くなりました

その時 初めて気がついたのです 「私がすべきなのは 話す事なんだ」 その時から 機会があるごとに 話をするようになりました 経験談をすると ポジティブ、ネガティブ どちらの反応もありました ほとんどの人は 何と言って良いのか分からないままに 「話してくれてありがとう」 と言ってくれました でも 一部の人達からは 「あなたのお母さんは自殺したから 天国には行けないわね」 などと言われた事もあります

年月が過ぎ 私はチリワックのホスピスで ボランティア活動をすることになりました もともとは「靈氣」をする事 ― これは日本発祥のエネルギー療法ですが ホスピス患者さんとそのご家族に 施術する事が目標だったのですが その活動を通じて 当時新しく出来た 自死遺族をサポートする グループの事を耳にしたのです

その頃には 母が亡くなって既に16年が経っており トラウマ症候群にも悩まされることなく 母を亡くした喪失感からも 完全に立ち直ったと思っていました その自死遺族のサポートグループに ボランティアの準進行役として 参加しました 人の役に立ちたい一心でしたが その一方で それは私にとって 人生で初めての グループでの経験でした そこには、親、パートナー、子供、兄弟、友達などを 自殺で亡くした人がたくさんいました その中には 愛する人の遺体を発見したという 私と同じ経験をした人もいたのです これ程多くの人が 私と同じ経験をしている と驚いたのと同時に 初めて 「私は一人じゃないんだ 私の痛みが分かる人がいるんだ」 と感じたのです

でも覚えていますか?先ほど私が 「母を失った喪失感からは 完全に立ち直ったと思ってた」と言ったのを ― それは間違いだったと分かりました このグループを通して 私の時間が16年前に逆戻りして トラウマ症候群も 戻ってきてしまったのです 喪失感、罪悪感、羞恥心に加えて 新しい感覚の羞恥心が 自分の中から湧いてくるのが分かりました 「16年も経ってるのに そんなクヨクヨしていてどうするの?」 「過去の話なのだから 立ち直りなさいよ」 「人助けする立場なのだから 人前で泣いちゃダメよ」 「がっかりさせるだけじゃない」 私を取り巻く感情は さらに複雑になっていたのです 私が喪失感から立ち直るのに こんなに長くかかったのは 母を亡くした当初に きちんと悲しみに 向き合わなかったからだと思います だから 自分の気持ちと 正直に向き合う事にしたのです

すると どうなったと思いますか? 悪夢が良い夢に変わり始めたのです 当初は よく悪夢にうなされていました 母が夢に出てきて 何も言わずに突っ立っていて こっちを見ている目は 罪悪感で一杯でした 何も言わずに 向うに歩いて行ってしまい 追いかけても追いかけても 捕まえられず 夜中に泣きながら目が覚める ような夢ばかりでした それが 変わったのです 例えば 母が日本から カナダに会いに来てくれ 私がバンクーバー近辺の 観光に連れて行き スタンレーパークに 一緒に座って

(笑)

一緒に写真を撮って 「あー!これ良いじゃない!Facebookに載せるね!」 と言って iPhoneを使って 「お母さんと 娘の 再会 :) ニコッ」とタイプするのです もし母がまだ生きていたら 本当にこんな感じで 一緒に過ごしていただろうな と思います これが 自分に正直になった結果でした

最後に 自殺の影響を受けたことがない方とある方に お伝えしたいことがあります まずは 自殺のことをあまり知らない方達 自殺は他の死に比べて 認知されていないが為に 水面下に隠れてしまっています でも 自死遺族だって 悲しみに暮れるのです 病気、交通事故、もっと悲惨な事故 そして老衰で愛する人を 亡くした遺族と同じように そして 私達はさらに複雑な感情に 苦しんでいるのです 愛する人を亡くして 悲しみ、空虚感、ショックを感じるだけでも辛すぎます その上 罪悪感、羞恥心、自責の念、トラウマがあり さらに人からの偏見とタブー視への 対応があるのです 皆さん 自殺を自分勝手な行動だと 勝手に決めつけないでください 私の理解では 鬱病は 「心に出来た癌」のようなものです 多くの人が 乗り越えていらっしゃいますが 残念ながら 乗り越えきれない方もいます だからといって それが自分勝手だとは限りません 彼らは「命を絶ちたかった」 のではないのです でも 心の痛みに耐えきれずに ただその「痛みを絶ちたかった」 だけなのです

そして 自殺の影響を受けている方達へ 「話すこと」が・・・救ってくれます 話せるようになるまで 3年 10年、20年かかるかもしれません でも 心の内を話す事が どんなに耐え難い痛みにも 耐えられるようにしてくれる 一つの方法だということを どうぞ知ってください 自分の辛かった経験を 涙を流さずに話せるようになったら 心が癒えてきているのだと 感じられると思います それから 愛する人を失った悲しみだけでなく 生きていた頃の話もしましょうよ! そしたら 彼らの人生がどんなに満ちたものだったか 確信出来ると思います そうしたら きっと将来 悲しみが強さに変わり 喪失感や罪悪感は 感謝に変わり 怒りや失望感は 過去の事になって 心の静けさで満たされる時が きっと来ると思います ここにいる全員の方が 困難に向き合う強さを持ち 経験談を話す事で そうすることで 自分達自身 周りの人 そして あちらの方達も 勇気づけられますように・・・

(拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞