TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - クリスティア・フリーランド: 新しいグローバル超富裕層の台頭
TED Talks
新しいグローバル超富裕層の台頭
The rise of the new global super-rich
クリスティア・フリーランド
Chrystia Freeland
内容
飛躍的進化を遂げる技術と同様、経済的格差も飛躍的に拡大していると、作家のクリスティア・フリーランドは言います。情熱的なトークで、彼女は、新しい超富豪層(強い財力を盾に強い権力を持つ人たち)が台頭し、グローバル化と新しい技術は、グローバルでの所得格差を狭めるどころか、広げていると言います。フリーランドは、超富豪の台頭がもたらす3つの問題を語り、最後に希望の兆しを示します。
字幕
SCRIPT
Script
So here's the most important economic fact of our time. We are living in an age of surging income inequality, particularly between those at the very top and everyone else. This shift is the most striking in the U.S. and in the U.K., but it's a global phenomenon. It's happening in communist China, in formerly communist Russia, it's happening in India, in my own native Canada. We're even seeing it in cozy social democracies like Sweden, Finland and Germany.
Let me give you a few numbers to place what's happening. In the 1970s, the One Percent accounted for about 10 percent of the national income in the United States. Today, their share has more than doubled to above 20 percent. But what's even more striking is what's happening at the very tippy top of the income distribution. The 0.1 percent in the U.S. today account for more than eight percent of the national income. They are where the One Percent was 30 years ago. Let me give you another number to put that in perspective, and this is a figure that was calculated in 2005 by Robert Reich, the Secretary of Labor in the Clinton administration. Reich took the wealth of two admittedly very rich men, Bill Gates and Warren Buffett, and he found that it was equivalent to the wealth of the bottom 40 percent of the U.S. population,120 million people. Now, as it happens, Warren Buffett is not only himself a plutocrat, he is one of the most astute observers of that phenomenon, and he has his own favorite number. Buffett likes to point out that in 1992, the combined wealth of the people on the Forbes 400 list -- and this is the list of the 400 richest Americans -- was 300 billion dollars. Just think about it. You didn't even need to be a billionaire to get on that list in 1992. Well, today, that figure has more than quintupled to 1.7 trillion, and I probably don't need to tell you that we haven't seen anything similar happen to the middle class, whose wealth has stagnated if not actually decreased.
So we're living in the age of the global plutocracy, but we've been slow to notice it. One of the reasons, I think, is a sort of boiled frog phenomenon. Changes which are slow and gradual can be hard to notice even if their ultimate impact is quite dramatic. Think about what happened, after all, to the poor frog. But I think there's something else going on. Talking about income inequality, even if you're not on the Forbes 400 list, can make us feel uncomfortable. It feels less positive, less optimistic, to talk about how the pie is sliced than to think about how to make the pie bigger. And if you do happen to be on the Forbes 400 list, talking about income distribution, and inevitably its cousin, income redistribution, can be downright threatening.
So we're living in the age of surging income inequality, especially at the top. What's driving it, and what can we do about it?
One set of causes is political: lower taxes, deregulation, particularly of financial services, privatization, weaker legal protections for trade unions, all of these have contributed to more and more income going to the very, very top.
A lot of these political factors can be broadly lumped under the category of "crony capitalism," political changes that benefit a group of well-connected insiders but don't actually do much good for the rest of us. In practice, getting rid of crony capitalism is incredibly difficult. Think of all the years reformers of various stripes have tried to get rid of corruption in Russia, for instance, or how hard it is to re-regulate the banks even after the most profound financial crisis since the Great Depression, or even how difficult it is to get the big multinational companies, including those whose motto might be "don't do evil," to pay taxes at a rate even approaching that paid by the middle class. But while getting rid of crony capitalism in practice is really, really hard, at least intellectually, it's an easy problem. After all, no one is actually in favor of crony capitalism. Indeed, this is one of those rare issues that unites the left and the right. A critique of crony capitalism is as central to the Tea Party as it is to Occupy Wall Street.
But if crony capitalism is, intellectually at least, the easy part of the problem, things get trickier when you look at the economic drivers of surging income inequality. In and of themselves, these aren't too mysterious. Globalization and the technology revolution, the twin economic transformations which are changing our lives and transforming the global economy, are also powering the rise of the super-rich. Just think about it. For the first time in history, if you are an energetic entrepreneur with a brilliant new idea or a fantastic new product, you have almost instant, almost frictionless access to a global market of more than a billion people. As a result, if you are very, very smart and very, very lucky, you can get very, very rich very, very quickly. The latest poster boy for this phenomenon is David Karp. The 26-year-old founder of Tumblr recently sold his company to Yahoo for 1.1 billion dollars. Think about that for a minute: 1.1 billion dollars,26 years old. It's easiest to see how the technology revolution and globalization are creating this sort of superstar effect in highly visible fields, like sports and entertainment. We can all watch how a fantastic athlete or a fantastic performer can today leverage his or her skills across the global economy as never before. But today, that superstar effect is happening across the entire economy. We have superstar technologists. We have superstar bankers. We have superstar lawyers and superstar architects. There are superstar cooks and superstar farmers. There are even, and this is my personal favorite example, superstar dentists, the most dazzling exemplar of whom is Bernard Touati, the Frenchman who ministers to the smiles of fellow superstars like Russian oligarch Roman Abramovich or European-born American fashion designer Diane von Furstenberg.
But while it's pretty easy to see how globalization and the technology revolution are creating this global plutocracy, what's a lot harder is figuring out what to think about it. And that's because, in contrast with crony capitalism, so much of what globalization and the technology revolution have done is highly positive. Let's start with technology. I love the Internet. I love my mobile devices. I love the fact that they mean that whoever chooses to will be able to watch this talk far beyond this auditorium. I'm even more of a fan of globalization. This is the transformation which has lifted hundreds of millions of the world's poorest people out of poverty and into the middle class, and if you happen to live in the rich part of the world, it's made many new products affordable -- who do you think built your iPhone? - and things that we've relied on for a long time much cheaper. Think of your dishwasher or your t-shirt.
So what's not to like? Well, a few things. One of the things that worries me is how easily what you might call meritocratic plutocracy can become crony plutocracy. Imagine you're a brilliant entrepreneur who has successfully sold that idea or that product to the global billions and become a billionaire in the process. It gets tempting at that point to use your economic nous to manipulate the rules of the global political economy in your own favor. And that's no mere hypothetical example. Think about Amazon, Apple, Google, Starbucks. These are among the world's most admired, most beloved, most innovative companies. They also happen to be particularly adept at working the international tax system so as to lower their tax bill very, very significantly. And why stop at just playing the global political and economic system as it exists to your own maximum advantage? Once you have the tremendous economic power that we're seeing at the very, very top of the income distribution and the political power that inevitably entails, it becomes tempting as well to start trying to change the rules of the game in your own favor. Again, this is no mere hypothetical. It's what the Russian oligarchs did in creating the sale-of-the-century privatization of Russia's natural resources. It's one way of describing what happened with deregulation of the financial services in the U.S. and the U.K.
A second thing that worries me is how easily meritocratic plutocracy can become aristocracy. One way of describing the plutocrats is as alpha geeks, and they are people who are acutely aware of how important highly sophisticated analytical and quantitative skills are in today's economy. That's why they are spending unprecedented time and resources educating their own children. The middle class is spending more on schooling too, but in the global educational arms race that starts at nursery school and ends at Harvard, Stanford or MIT, the 99 percent is increasingly outgunned by the One Percent. The result is something that economists Alan Krueger and Miles Corak call the Great Gatsby Curve. As income inequality increases, social mobility decreases. The plutocracy may be a meritocracy, but increasingly you have to be born on the top rung of the ladder to even take part in that race.
The third thing, and this is what worries me the most, is the extent to which those same largely positive forces which are driving the rise of the global plutocracy also happen to be hollowing out the middle class in Western industrialized economies. Let's start with technology. Those same forces that are creating billionaires are also devouring many traditional middle-class jobs. When's the last time you used a travel agent? And in contrast with the industrial revolution, the titans of our new economy aren't creating that many new jobs. At its zenith, G.M. employed hundreds of thousands, Facebook fewer than 10,000. The same is true of globalization. For all that it is raising hundreds of millions of people out of poverty in the emerging markets, it's also outsourcing a lot of jobs from the developed Western economies. The terrifying reality is that there is no economic rule which automatically translates increased economic growth into widely shared prosperity. That's shown in what I consider to be the most scary economic statistic of our time. Since the late 1990s, increases in productivity have been decoupled from increases in wages and employment. That means that our countries are getting richer, our companies are getting more efficient, but we're not creating more jobs and we're not paying people, as a whole, more.
One scary conclusion you could draw from all of this is to worry about structural unemployment. What worries me more is a different nightmare scenario. After all, in a totally free labor market, we could find jobs for pretty much everyone. The dystopia that worries me is a universe in which a few geniuses invent Google and its ilk and the rest of us are employed giving them massages.
So when I get really depressed about all of this, I comfort myself in thinking about the Industrial Revolution. After all, for all its grim, satanic mills, it worked out pretty well, didn't it? After all, all of us here are richer, healthier, taller -- well, there are a few exceptions - and live longer than our ancestors in the early 19th century. But it's important to remember that before we learned how to share the fruits of the Industrial Revolution with the broad swathes of society, we had to go through two depressions, the Great Depression of the 1930s, the Long Depression of the 1870s,two world wars, communist revolutions in Russia and in China, and an era of tremendous social and political upheaval in the West. We also, not coincidentally, went through an era of tremendous social and political inventions. We created the modern welfare state. We created public education. We created public health care. We created public pensions. We created unions.
Today, we are living through an era of economic transformation comparable in its scale and its scope to the Industrial Revolution. To be sure that this new economy benefits us all and not just the plutocrats, we need to embark on an era of comparably ambitious social and political change. We need a new New Deal.
(Applause)
現代における最も重要な経済的事実を紹介します 今 所得格差が急拡大し 特に最上層部とその他との間での格差が急拡大しています この変化が最も顕著なのは米国と英国ですが グローバルな現象です 共産主義国の中国でも 元共産主義国のロシアでも インドや 私の祖国カナダでも起こっています 穏健な社会民主主義国である― スウェーデン フィンランドドイツなどでさえ そうです
何が起こっているのか少し数字で見てみましょう 米国では 1970年代富裕層である「1%」が 国民所得の10%を稼いでいました 今日では富裕層は 倍以上の 20%超を稼ぐようになっています でも さらに衝撃的なのは 所得分布の頂点で起こっていることです 今日 アメリカでは上位0.1%が 国民所得の8%以上を稼いでいます 30年前の富裕層「1%」の比率を稼いでしまっているわけです はっきりさせるため別の数字を見てみましょう これは 2005年に ロバート・ライシュ クリントン政権時代の労働長官が計算したものです ライシュは誰もが認める2人の富豪 ビル・ゲイツとウォーレン・バフェットを取り上げ この2人が所有する資産の合計は アメリカ社会の下層40%である1億2千万人の 総資産と同じであると言いました 実はウォーレン・バッフェトは超富豪でありながら この現象に絶えず鋭い目を向けていて 彼自身 お気に入りの数字があります バフェットがよく指摘するのは 1992年にフォーブス400に入った人たち― つまり アメリカの金持ちのトップ400人の総資産額が 3000億ドルであったことです 考えてみてください 1992年当時は億万長者でなくても フォーブス400に入れました でも 今ではその数字は4倍以上になり 1.7兆ドルです 言うまでもなく こんなことは中産階級には 起こっていません 中産階級の資産は減らないせよ 頭打ちの状態です
今 世界中で超富豪が台頭していますが 私たちは それになかなか気付きません その理由としてあげられるのは 茹でガエルの寓話と同じで ゆっくりした変化は 気付きにくいということです たとえ それがもたらす影響が甚大であってもです じわじわと熱される水の中でカエルは どうなりましたか? でも それだけではありません 所得格差について話すことは フォーブス400に入らない人にとっても 不安を感じさせます あまり明るく見通しの良い話ではありません 決まった大きさのパイをどう分けるかであって パイをどう大きくするかという話ではないですから フォーブス400に入っている人にとっては 所得分配について そして その先の所得再分配について話すことは 明らかな脅威ともなるでしょう
現在 所得格差は急速に広がっており 特に最上位では格差がさらに広がっています いったい何が原因でどう対処したらよいのでしょうか?
政治的な要因もいくつかあります 低税率や規制緩和特に金融サービスの規制緩和 民営化労働組合への弱い法的保護 これら全てが 所得分布の頂点にいる人をさらに豊かにしているのです
これらの政治的要因は大きな意味で 「縁故資本主義」とまとめることができます つまり この政治的変革は コネがある特定の者の利益とはなっても それ以外の者にはたいしてメリットがないのです 事実上縁故資本主義を取り除くのは 大変 難しいものです 例えば ロシアでは何年にもわたり 様々な改革者たちは 汚職を失くそうと努力してきましたし 世界大恐慌以来で 最悪の 経済危機を経験した後でさえ銀行の再規制は 大変困難でした 多国籍の大企業においては 「邪悪にならない」をモットーとする企業も含め 中産階級とほぼ同じ税率で税金を支払わせるのさえ とても難しくなっています 現実的に言って縁故資本主義をなくすのは 本当に難しいことです しかし 理論的には簡単なことです 縁故資本主義が良いと思う人なんていません 実際 これについては 左派と右派も珍しく意見が一致します 縁故資本主義の批判は「ティーパーティー」にとっても 「ウォール街を占拠せよ」にとっても重要なことなのです
でも もし縁故資本主義が少なくとも 頭で考える分には 容易であったとしても ややこしいのは急拡大する所得格差を 経済的に助長しているものです それ自体はそれほど不可解ではありません グローバル化と技術革新は 共に経済に変革をもたらしてきました ただ 私たちの生活を変え グローバル経済を変えると同時に 超富裕層を台頭させています 考えてください 史上初めて 熱血な起業家の人が 斬新なアイデアか 素晴らしい新製品を思い付いたとしたら すぐに ほぼ何の障壁もなく 10億万人以上のグローバル市場にアクセスできます その結果とても とても頭が良くて とても とてもラッキーな人は とても とてもリッチに とても とても早くなります この現象の最近の典型例は デイヴィッド・カープです ブログサービスTumblrの創業者である この26歳は 最近 会社をヤフーに 11億ドルで売却しました 考えてもみてください 11億ドルを 26歳でです ご承知のとおり技術革新やグローバル化は こうしたスーパースター効果を スポーツやエンターテイメントなどの 華やかな世界で生み出してきました 素晴らしいアスリートや パフォーマーが今日では 以前にないくらい グローバル経済で自らの才能を生かしているのです でも 今ではスーパースター効果は 経済全体に広がってきています スーパースター科学技術者もいれば スーパースター銀行家もいて スーパースター弁護士やスーパースター建築家もいます スーパースター料理家も スーパースター農家もいます それからこれは私のお気に入りの例ですが スーパースター歯医者もいます その最も輝かしい例が ベルナルド・トゥアティですフランス人で 同じスーパースターの笑顔作りを手助けしています 例えば ロシア人実業家ロマン・アブラモヴィッチや ヨーロッパ生まれのアメリカ人ファッションデザイナー ダイアン・フォン・ファステンバーグです
グローバル化や技術革新が こうした世界的な超富豪を 生み出しているのは良く分かりますが それをどう捉えるかはとても難しいものがあります というのも 縁故資本主義とは対照的に グローバル化と技術革新が成し遂げてきたことの多くは とても肯定的なものだからです まずは 技術から始めましょう 私は インターネットもモバイル機器も大好きです そして このトークを この会場にいなくても望めば誰もが 見ることができるのは素晴らしいと思います グローバル化はさらに素晴らしいものです このグローバル化は 世界の最貧困層にいる 何億のもの人々を貧困から救い 中産階級へと導きました 世界の豊かな側に住んでいる人も グローバル化で 様々な商品を手に入れやすくなりました あなたのiPhoneを作ったのが誰か考えてください― そして 古くからあるものもかなり安くなりました 食器洗浄機やTシャツもそうでしょう
よくないことはあるでしょうか? 実は いくつかあります 心配していることの一つは いわゆる実力のある超富豪の台頭が 簡単に縁故資本主義になりうることです 想像してみてください素晴らしい起業家のあなたが アイデアや商品を全世界の何十億の人に 売ることに成功して 億万長者になるとします そうなるとある誘惑に駆られます 自らの経済的知性を使い グローバルの政治経済ルールを操作し 自分に有利にすることです これは 単なる仮定の話ではありません Amazon Apple GoogleStarbucksを見てください これらは世界で最も尊敬され 愛され 革新的な企業ですが 同時に 特に長けていたのは 国際税制をたくみに使い 支払う税金を大幅に減らすことです 今あるグローバル政治経済制度を 最大限有利になるよう操るだけで 満足するわけがありません 一度 所得分配の最上層にあるような― ものすごく大きな経済的権力や それに伴う政治的権力を手にしてしまうと ゲームのルールを 自分の有利になるように変えたくなってしまうものなのです これもまた 単なる仮定の話ではありません ソビエト崩壊後のロシアの新興財閥が ロシアの天然資源について世紀の民営化をしたときに したことでもあります それは 米国や英国における 金融サービスの規制緩和が招いた結果の 別の見方でもあります
心配していることの二つ目は 実力のある超富豪の台頭が 貴族政治に陥りやすいことです これら超富豪層は アルファギークとも言えます こうした人たちは今日の経済において 分析力 数学的なスキルが どれだけ重要かよく分かっています だから 彼らは これまでにないくらいの時間とリソースを費やし 子どもを教育しているのです 中産階級も教育に多くを使いますが グローバル世界でのエリート教育競争は 幼稚園から始まり ハーバードやスタンフォードMITにたどり着くまで続きます 残り99%の者は 「1%」にさらに大きな差を つけられつつあります その結果が経済学者のアラン・クルーガーと マイルズ・コラックが「グレート・ギャッツビー・カーブ」と呼ぶものです 所得格差が広がるにつれ 社会的流動性は低くなります 超富豪の台頭は能力主義の結果かもしれませんが 所得分布の最上層に生まれなければ ますます 競争にすら参加できなくなりつつあります
そして三つ目が最も心配なことなのですが グローバルな超富豪層台頭の原因となる これらの概してポジティブな勢力が同時にどれだけ 西洋の工業国における中産階級を空洞化させているかです まずは技術から見てみましょう 億万長者を生み出すこの勢力はまた 多くの伝統的な中産階級の仕事を呑み込んで行っています 最後に 旅行代理店を使ったのはいつですか? 産業革命とは対照的に この新しい経済の巨人たちは 新しい仕事をそれほど生み出してはいません ゼネラルモーターズは最盛期には何十万人も雇いましたが Facebookは1万人にも至りません 同じことはグローバル化にも言えます 新興国において何億もの人々を 貧困から救っている一方で 西洋の先進国から 多くの業務をアウトソースしています おそるべき現実はこうです 経済が成長すれば 当然 皆が豊かになるという決まりは どこにもないのです それが示されているのは 現代で最も危機感を感じさせる統計です 1990年代後半から生産性の向上は 賃金や雇用の増加とは 切り離されてきました つまり 私たちの国はより豊かになり 企業もより効率的になっていますが より多くの仕事を生み出すことはなく 全体として賃金も増えていません
これら全てから導き出せる恐ろしい結論として 構造的失業があります でも 私がより不安になるのは別のシナリオです 結局のところ労働の完全自由市場においては ほぼ全員に仕事は見つけられます でも 心配なことは 少数の天才たちが Googleやその類を発明し 残りの人たちは天才の肩もみをするだけになることです
私は こうした思いでとても悲観的になると 産業革命を思い起こし気を休めます 恐ろしいといっても 結局はうまくいったわけでしょう? ここにいる私たちはより豊かに 健康に 背も高く― まあ ちょっと例外はありますが― より長生きをするようになっています19世紀初頭の先祖とは違います でも 覚えておくべきことは 産業革命の成果を幅広く社会で 共有するようになるまで 私たちは二つの不況を乗り越えねばなりませんでした 1930年代の世界大恐慌と 1870年代の大不況です そして 二つの世界大戦や ロシア 中国での共産革命 西洋における大きな社会政治的な大混乱もありました また意図的に 社会政治的な改革も行ないました 私たちは近代的福祉国家を作りました 公教育を作りました 公的医療保障制度も作りました 公的年金も作りました 労働組合も作りました
今日 私たちが生き抜こうとしているのは 経済変革の時代です その変革は規模 範囲ともに 産業革命に匹敵します この新しい経済が超富豪層だけではなく 全ての人に確実に利益をもたらすよう 私たちは同じくらい野心的な 社会的 政治的変革の時代に乗り出して行かねばなりません 新たなニューディール政策が必要なのです
(拍手)
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
人類の未来を変革する10年 あるいは地球が不安定化する10年ヨハン・ロックストローム
2020.10.15ビッグデータと小規模農場と2つのトマトの物語エリン・バウムガートナー
2020.09.11屋内垂直農場が農業の未来なのか?スチュアート・オダ
2020.02.07新しい政治の物語はすべてを変えられるジョージ・モンビオ
2019.09.05一過性の都市に見る驚異の建築術ラフール・メロトラ
2019.08.29政治家をあるものに置き換える大胆な構想セザー・ヒダルゴ
2019.04.03気候のための行動への心開かれる訴え | TED Talkグレタ・サンバーグ
おすすめ 12019.02.13気候変動に対してあなたが出来るいちばん大事なことキャサリン・ヘイホー
2019.01.11何をやるときにも自分に問う3つの質問ステイシー・エイブラムス
2019.01.08子供たちに学ぶ都市計画マーラ・ミンツァー
2018.11.28テクノロジー企業があなたを欺いてデータとプライバシーを放棄させる手口フィン・リュツォー=ホルム・ミスタッド
2018.11.21街の東側に貧困地域が多いのはなぜかスティーブン・デベリー
2018.09.12無人操縦エアタクシーが移動方法をどう変えるかロディン・リアソフ
2018.07.20悪夢のような子供向けYouTube動画 ― 今のインターネットのどこが間違っているのかジェームズ・ブライドル
2018.07.13もしも無作為に選ばれた人たちが政治家になったら - TED Talkブレット・ヘニッヒ
2018.06.26オンラインの嫌がらせコメントから、オフラインの建設的な対話を生む方法ディラン・マロン
2018.05.18
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ダイナマイトビーティーエス
洋楽最新ヒット2020.08.20ディス・イズ・ミーグレイテスト・ショーマン・キャスト
洋楽人気動画2018.01.11グッド・ライフGイージー、ケラーニ
洋楽人気動画2017.01.27ホワット・ドゥ・ユー・ミーン?ジャスティン・ビーバー
洋楽人気動画2015.08.28ファイト・ソングレイチェル・プラッテン
洋楽人気動画2015.05.19ラヴ・ミー・ライク・ユー・ドゥエリー・ゴールディング
洋楽人気動画2015.01.22アップタウン・ファンクブルーノ・マーズ、マーク・ロンソン
洋楽人気動画2014.11.20ブレイク・フリーアリアナ・グランデ
洋楽人気動画2014.08.12ハッピーファレル・ウィリアムス
ポップス2014.01.08カウンティング・スターズワンリパブリック
ロック2013.05.31ア・サウザンド・イヤーズクリスティーナ・ペリー
洋楽人気動画2011.10.26ユー・レイズ・ミー・アップケルティック・ウーマン
洋楽人気動画2008.05.30ルーズ・ユアセルフエミネム
洋楽人気動画2008.02.21ドント・ノー・ホワイノラ・ジョーンズ
洋楽人気動画2008.02.15オンリー・タイムエンヤ
洋楽人気動画2007.10.03ミス・ア・シングエアロスミス
ロック2007.08.18タイム・トゥ・セイ・グッバイサラ・ブライトマン
洋楽人気動画2007.06.08シェイプ・オブ・マイ・ハートスティング
洋楽人気動画2007.03.18ウィ・アー・ザ・ワールド(U.S.A. フォー・アフリカ)マイケル・ジャクソン
洋楽人気動画2006.05.14ホテル・カリフォルニアイーグルス
ロック2005.07.06