TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - トリタ・パルシ: イラン・イスラエルの和平は可能である
TED Talks
イラン・イスラエルの和平は可能である
Iran and Israel
トリタ・パルシ
Trita Parsi
内容
宿命的とも言えそうな、緊張した敵対関係にあるイランとイスラエルですが、敵対するレトリックの裏側には、近年の協力や友情関係といった隠された歴史が潜んでいます。あらゆる情報を織り込み、トリタ・パルシは過去の思いもよらない戦略的同盟が、反目する両国の未来に平和をもたらす可能性について語ります。
字幕
SCRIPT
Script
"Iran is Israel's best friend, and we do not intend to change our position in relation to Tehran."
Believe it or not, this is a quote from an Israeli prime minister, but it's not Ben-Gurion or Golda Meir from the era of the Shah. It's actually from Yitzhak Rabin. The year is 1987. Ayatollah Khomeini is still alive, and much like Ahmadinejad today, he's using the worst rhetoric against Israel. Yet, Rabin referred to Iran as a geostrategic friend.
Today, when we hear the threats of war and the high rhetoric, we're oftentimes led to believe that this is yet another one of those unsolvable Middle Eastern conflicts with roots as old as the region itself. Nothing could be further from the truth, and I hope today to show you why that is.
The relations between the Iranian and the Jewish people throughout history has actually been quite positive, starting in 539 B.C., when King Cyrus the Great of Persia liberated the Jewish people from their Babylonian captivity. A third of the Jewish population stayed in Babylonia. They're today's Iraqi Jews. A third migrated to Persia. They're today's Iranian Jews, still 25,000 of them living in Iran, making them the largest Jewish community in the Middle East outside of Israel itself. And a third returned to historic Palestine, did the second rebuilding of the Temple in Jerusalem, financed, incidentally, by Persian tax money.
But even in modern times, relations have been close at times. Rabin's statement was a reflection of decades of security and intelligence collaboration between the two, which in turn was born out of perception of common threats. Both states feared the Soviet Union and strong Arab states such as Egypt and Iraq. And, in addition, the Israeli doctrine of the periphery, the idea that Israel's security was best achieved by creating alliances with the non-Arab states in the periphery of the region in order to balance the Arab states in its vicinity. Now, from the Shah's perspective, though, he wanted to keep this as secret as possible, so when Yitzhak Rabin, for instance, traveled to Iran in the '70s, he usually wore a wig so that no one would recognize him. The Iranians built a special tarmac at the airport in Tehran, far away from the central terminal, so that no one would notice the large number of Israeli planes shuttling between Tel Aviv and Tehran.
Now, did all of this end with the Islamic revolution in 1979? In spite of the very clear anti-Israeli ideology of the new regime, the geopolitical logic for their collaboration lived on, because they still had common threats. And when Iraq invaded Iran in 1980, Israel feared an Iraqi victory and actively helped Iran by selling it arms and providing it with spare parts for Iran's American weaponry at a moment when Iran was very vulnerable because of an American arms embargo that Israel was more than happy to violate. In fact, back in the 1980s, it was Israel that lobbied Washington to talk to Iran, to sell arms to Iran, and not pay attention to Iran's anti-Israeli ideology. And this, of course, climaxed in the Iran-Contra scandal of the 1980s.
But with the end of the Cold War came also the end of the Israeli-Iranian cold peace. Suddenly, the two common threats that had pushed them closer together throughout decades, more or less evaporated. The Soviet Union collapsed, Iraq was defeated, and a new environment was created in the region in which both of them felt more secure, but they were also now left unchecked. Without Iraq balancing Iran, Iran could now become a threat, some in Israel argued. In fact, the current dynamic that you see between Iran and Israel has its roots more so in the geopolitical reconfiguration of the region after the Cold War than in the events of 1979, because at this point, Iran and Israel emerge as two of the most powerful states in the region, and rather than viewing each other as potential security partners, they increasingly came to view each other as rivals and competitors. So Israel, who in the 1980s lobbied for and improved U.S.-Iran relations now feared a U.S.-Iran rapprochement, thinking that it would come at Israel's security interests' expense, and instead sought to put Iran in increased isolation.
Ironically, this was happening at a time when Iran was more interested in peacemaking with Washington than to see to Israel's destruction. Iran had put itself in isolation because of its radicalism, and after having helped the United States indirectly in the war against Iraq in 1991, the Iranians were hoping that they would be rewarded by being included in the post-war security architecture of the region. But Washington chose to ignore Iran's outreach, as it would a decade later in Afghanistan, and instead moved to intensify Iran's isolation, and it is at this point, around 1993,'94, that Iran begins to translate its anti-Israeli ideology into operational policy. The Iranians believed that whatever they did, even if they moderated their policies, the U.S. would continue to seek Iran's isolation, and the only way Iran could compel Washington to change its position was by imposing a cost on the U.S. if it didn't. The easiest target was the peace process, and now the Iranian ideological bark was to be accompanied by a nonconventional bite, and Iran began supporting extensively Palestinian Islamist groups that it previously had shunned. In some ways, this sounds paradoxical, but according to Martin Indyk of the Clinton administration, the Iranians had not gotten it entirely wrong, because the more peace there would be between Israel and Palestine, the U.S. believed, the more Iran would get isolated. The more Iran got isolated, the more peace there would be. So according to Indyk, and these are his words, the Iranians had an interest to do us in on the peace process in order to defeat our policy of containment. To defeat our policy of containment, not about ideology.
But throughout even the worst times of their entanglement, all sides have reached out to each other. Netanyahu, when he got elected in 1996, reached out to the Iranians to see if there were any ways that the doctrine of the periphery could be resurrected. Tehran was not interested. A few years later, the Iranians sent a comprehensive negotiation proposal to the Bush administration, a proposal that revealed that there was some potential of getting Iran and Israel back on terms again. The Bush administration did not even respond. All sides have never missed an opportunity to miss an opportunity.
But this is not an ancient conflict. This is not even an ideological conflict. The ebbs and flows of hostility have not shifted with ideological zeal, but rather with changes in the geopolitical landscape. When Iran and Israel's security imperatives dictated collaboration, they did so in spite of lethal ideological opposition to each other. When Iran's ideological impulses collided with its strategic interests, the strategic interests always prevailed. This is good news, because it means that neither war nor enmity is a foregone conclusion.
But some want war. Some believe or say that it's 1938, Iran is Germany, and Ahmadinejad is Hitler. If we accept this to be true, that indeed it is 1938, Iran is Germany, Ahmadinejad is Hitler, then the question we have to ask ourself is, who wishes to play the role of Neville Chamberlain? Who will risk peace? This is an analogy that is deliberately aimed at eliminating diplomacy, and when you eliminate diplomacy, you make war inevitable. In an ideological conflict, there can be no truce, no draw, no compromise, only victory or defeat.
But rather than making war inevitable by viewing this as ideological, we would be wise to seek ways to make peace possible. Iran and Israel's conflict is a new phenomenon, only a few decades old in a history of 2,500 years, and precisely because its roots are geopolitical, it means that solutions can be found, compromises can be struck, however difficult it yet may be. After all, it was Yitzhak Rabin himself who said, "You don't make peace with your friends. You make it with your enemies."
Thank you.
(Applause)
「イランはイスラエルの親友であり 我々の対テヘランの立場を 変えることはないだろう」
信じられないような話ですが イスラエル首相の言葉です シャー時代のダヴィド・ベン=グリオンやゴルダ・メイア元首相ではありません 故イツハク・ラビン元首相の言葉です 1987年に時を戻します ホメイニ師が最高指導者で今のマフムード・アフマディーネジャードのようでした ホメイニ師がイスラエルに向けた最悪のレトリックに対して ラビンはイランを 戦略地政学上の友人と呼んだのです
今日 戦争や大義名分による 脅威を耳にすると 私たちは しばしば 解決不可能な中東紛争の1つだろうと 思い込みます 中東紛争は その地域と同じくらい 深いルーツがあるからだと 実は まるで見当違いです 本日 このことについて説明したいと思います
イラン人とユダヤ人の関係は 実は歴史上 かなり良好でした 紀元前539年に遡り ペルシアのキュロス2世は バビロン捕囚にあったユダヤ人を解放しました ユダヤ人全体の3分の1が バビロニアに残りました 今日のイラク系ユダヤ人です 3分の1がペルシアに移住しました これが今日のイラン系ユダヤ人で 2万5千人が未だイランに住んでおり イスラエルを除いた中東圏で 最大のユダヤ人コミュニティを形成しています 歴史上重要なパレスチナに戻った残りの3分の1は エルサレムで第二神殿を完成させました ちなみに これには古代ペルシア人の税金が投入されました
しかし現代においても 関係が良好な時期があるのです ラビンの声明とは 2国間の長年に渡る安全保障と情報協力を ― 反映したもので ― 共通の脅威から生まれたものです 両国は旧ソビエト連邦やエジプトやイラクなどの ― アラブ強国を恐れていました 更に 周縁国へのイスラエル政策がありました イスラエルの安全保障は 周縁部の非アラブ諸国と同盟を結ぶ事によって 達成されると言うものです それは近接するアラブ諸国のバランスを取るためなのです 当時のシャーとしては これを 出来るだけ内密にしておきたかったので イツハク・ラビンが 1970年代にイランを訪問した際 大抵カツラをかぶって 誰にも気付かれないように変装しました イラン政府は特別な駐機場を 主要ターミナルから離れたテヘランの空港に作りました イスラエルの航空機が頻繁に テル・アビブとテヘラン間を行き来しても気付かれない様にと
こういう関係は1979年のイラン・イスラム革命で 終わったのでしょうか イラン新政権の 明確な反イスラエルのイデオロギーにもかかわらず 両国間の協力は地政学的上 それでも論理的なものでした まだ共通の敵がいたからです 1980年にイラクがイランを侵攻した時 イスラエルはイラクの勝利を恐れ 積極的にイランを支援しイランに武器を売り アメリカ製武器の予備部品まで支給しました イランは米国が課した武器禁輸の為 とても脆弱でした イスラエルはアメリカの意図に反してイランを擁護したのです 現に1980年代には イスラエルは米国政府に イランとの対話や武器売却を促し イランの反イスラエルの声を無視するようにとロビー活動をしたのです この動きが最高潮に達したのが 1980年代のイラン・コントラ事件です
しかし 冷戦の終結が イスラエル・イランの密かな平和の幕も下ろしました 突然 何十年にも渡って 両国を近づけていた共通の敵が ほぼ消滅してしまいました 旧ソ連が崩壊しました イラクは破れて 新しい政治体制が作られて 両国は より安全に感じましたが それまでの抑制が無くなったのです イランのバランスを支えていたイラクが無くなり イスラエルではイランは脅威となり得ると言う人もいたのです 実際 現在の イランとイスラエルの力関係は 1979年のイラン・イスラム革命より 冷戦後の その地域の 地政学的な再構築に ルーツがあります なぜなら この時点でイランもイスラエルも 中東地域の最強国の1つとして頭角を現し出し 安全保障のパートナーとして認め合うというより ライバルや競争相手として 意識するようになったのです 1980年代にロビー活動を通して 米・イラン関係の向上を図ったイスラエルは ― イスラエルの安全保障を 犠牲にしかねない 米・イランの和平を恐れ イランの孤立化を図ったのです
皮肉にも このことは イランがイスラエルの破滅を望むより 米国政府との和平交渉に 興味を示した時期と重なりました イランは過激なイスラム主義で自らを孤立に追いやりました 米国を間接的に支援した 1991年の湾岸戦争後 イラン政府が望んでいたことは 中東地域の戦後の安全保障構造に 組み込まれるという報酬を得ることでした ところが 米国政府はイランのアウトリーチを無視したのです 10年後のアフガニスタン侵攻で同じことが起こります そして イランは自らの孤立を深める代わりに ― この時 1993年から94年頃ですが イランが取り入れたことは 反イスラエル的イデオロギーを 運用政策とすることでした イラン政府は 自分たちがどんなに努力しても 自分たちの政策を曲げても 米国はイランの孤立を望むので イランが米国政府を動かすには 米国に圧力をかけるしかないと 考えたのです 手短なターゲットはイスラエルとパレスチナの和平交渉でした 今や イランのイデオロギー攻撃は これまでにない 性質を伴っていて イランが大規模な支援を始めたのは パレスチナのイスラム教グループで これまで敬遠されてきた人々でした 逆説的に聞こえるかもしれませんが マーティン・インディクは クリントン政権時代のイスラエル大使でしたが イラン政府も完全に間違ってはいないと言いました なぜなら イスラエルとパレスチナに和平がもたらされるほど 米国はイランが孤立するだろうと考えていたからです イランが孤立する程平和になるだろうという訳です インディク特使はこんな言葉を残しました イラン政府は封じ込め政策を打開するため 米国政府を介した イスラエルとパレスチナの和平交渉を阻止した 封じ込め策を破るためで イデオロギーは無関係だったのです
しかし利権の絡み合いという最悪の時代にもかかわらず 両者は お互いに手を差し伸べてきました 1996年に当選したイスラエルのネタニヤフ首相は イランに歩み寄り 模索したのは 周縁 非アラブ諸国との同盟を復活出来るかどうかでした イラン政府は興味を示しませんでした 数年後 イランが 包括的 折衝提案を当時のブッシュ政権に送りました 提案はイランとイスラエルが交渉の場に戻る 可能性を示唆するものでした 当時のブッシュ政権はこれに回答すらしていません それぞれのプレーヤーが好機を利用する機会を 必ず 逃してきたのです
でも 古代紛争とは異なります イデオロギー的な紛争でもありません 進退する敵対行為は イデオロギー的な熱情ではなく 地政学的展望の変化で変動しています イランとイスラエルの安全保障課題が 協調へ向かったのが良い例です 破滅的なイデオロギー対決は展開されませんでした イランのイデオロギー的な勢いが 戦略上の権益と相まった場合 戦略上の権益が 常に勝るのです これを良いニュースだと考えます なぜなら 戦争も対立も 避けられることになるからです
でも 戦争を求めている人たちもいます ある人々は1938年を想起して イランは旧ドイツで アフマディーネジャードはヒットラーだと これが正しい解釈だとすれば 事実 現状は1938年でイランは旧ドイツで アフマディーネジャードはヒットラーです ここで私たちが自問すべきは ネヴィル・チェンバレンの役は誰が担うのか? 誰が平和を犠牲にするでしょう? この比喩は意図的に 外交を破綻させるのが目的で 外交関係が絶たれると 戦争が必ず起こります イデオロギー紛争には停戦が無く 引き分けや 和解がありません 勝つか 負けるかのどちらかです
でも今日の状況を イデオロギーの視点で戦争を不可避にするより 和平の道を模索する方が ずっと賢明です イランとイスラエル紛争は2千5百年の歴史上 ほんのこの数十年で 表面化した 新しい現象です そのルーツは ずばり地政学上にあるので 解決策があります 歩み寄りの道があるはずです もちろん障壁はあります 故イツハク・ラビン元首相はこんな言葉を残しました 「友人とは和解しない するのは敵とである」
ありがとうございました
(拍手)
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
人類の未来を変革する10年 あるいは地球が不安定化する10年ヨハン・ロックストローム
2020.10.15ビッグデータと小規模農場と2つのトマトの物語エリン・バウムガートナー
2020.09.11屋内垂直農場が農業の未来なのか?スチュアート・オダ
2020.02.07新しい政治の物語はすべてを変えられるジョージ・モンビオ
2019.09.05一過性の都市に見る驚異の建築術ラフール・メロトラ
2019.08.29政治家をあるものに置き換える大胆な構想セザー・ヒダルゴ
2019.04.03気候のための行動への心開かれる訴え | TED Talkグレタ・サンバーグ
おすすめ 12019.02.13気候変動に対してあなたが出来るいちばん大事なことキャサリン・ヘイホー
2019.01.11何をやるときにも自分に問う3つの質問ステイシー・エイブラムス
2019.01.08子供たちに学ぶ都市計画マーラ・ミンツァー
2018.11.28テクノロジー企業があなたを欺いてデータとプライバシーを放棄させる手口フィン・リュツォー=ホルム・ミスタッド
2018.11.21街の東側に貧困地域が多いのはなぜかスティーブン・デベリー
2018.09.12無人操縦エアタクシーが移動方法をどう変えるかロディン・リアソフ
2018.07.20悪夢のような子供向けYouTube動画 ― 今のインターネットのどこが間違っているのかジェームズ・ブライドル
2018.07.13もしも無作為に選ばれた人たちが政治家になったら - TED Talkブレット・ヘニッヒ
2018.06.26オンラインの嫌がらせコメントから、オフラインの建設的な対話を生む方法ディラン・マロン
2018.05.18
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ダイナマイトビーティーエス
洋楽最新ヒット2020.08.20ディス・イズ・ミーグレイテスト・ショーマン・キャスト
洋楽人気動画2018.01.11グッド・ライフGイージー、ケラーニ
洋楽人気動画2017.01.27ホワット・ドゥ・ユー・ミーン?ジャスティン・ビーバー
洋楽人気動画2015.08.28ファイト・ソングレイチェル・プラッテン
洋楽人気動画2015.05.19ラヴ・ミー・ライク・ユー・ドゥエリー・ゴールディング
洋楽人気動画2015.01.22アップタウン・ファンクブルーノ・マーズ、マーク・ロンソン
洋楽人気動画2014.11.20ブレイク・フリーアリアナ・グランデ
洋楽人気動画2014.08.12ハッピーファレル・ウィリアムス
ポップス2014.01.08カウンティング・スターズワンリパブリック
ロック2013.05.31ア・サウザンド・イヤーズクリスティーナ・ペリー
洋楽人気動画2011.10.26ユー・レイズ・ミー・アップケルティック・ウーマン
洋楽人気動画2008.05.30ルーズ・ユアセルフエミネム
洋楽人気動画2008.02.21ドント・ノー・ホワイノラ・ジョーンズ
洋楽人気動画2008.02.15オンリー・タイムエンヤ
洋楽人気動画2007.10.03ミス・ア・シングエアロスミス
ロック2007.08.18タイム・トゥ・セイ・グッバイサラ・ブライトマン
洋楽人気動画2007.06.08シェイプ・オブ・マイ・ハートスティング
洋楽人気動画2007.03.18ウィ・アー・ザ・ワールド(U.S.A. フォー・アフリカ)マイケル・ジャクソン
洋楽人気動画2006.05.14ホテル・カリフォルニアイーグルス
ロック2005.07.06