TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - ジェーン・チェン: 命を救う暖かい抱擁
TED Talks
命を救う暖かい抱擁
A warm embrace that saves lives
ジェーン・チェン
Jane Chen
内容
発展途上国では、コストと距離のために保育器の使用は限られており、そのため毎年何百万という未熟児が死んでいきます。TED仲間のジェーン・チェンがそういう何百万という赤ちゃんを暖かく保てる発明を披露します。それは安全で、携帯可能で、安価で、命を救うデザインです。
字幕
SCRIPT
Script
Please close your eyes, and open your hands. Now imagine what you could place in your hands: an apple, maybe your wallet. Now open your eyes. What about a life?
What you see here is a premature baby. He looks like he's resting peacefully, but in fact he's struggling to stay alive because he can't regulate his own body temperature. This baby is so tiny he doesn't have enough fat on his body to stay warm. Sadly,20 million babies like this are born every year around the world. Four million of these babies die annually.
But the bigger problem is that the ones who do survive grow up with severe, long-term health problems. The reason is because in the first month of a baby's life, its only job is to grow. If it's battling hypothermia, its organs can't develop normally, resulting in a range of health problems from diabetes, to heart disease, to low I.Q. Imagine: Many of these problems could be prevented if these babies were just kept warm.
That is the primary function of an incubator. But traditional incubators require electricity and cost up to 20 thousand dollars. So, you're not going to find them in rural areas of developing countries. As a result, parents resort to local solutions like tying hot water bottles around their babies' bodies, or placing them under light bulbs like the ones you see here -- methods that are both ineffective and unsafe. I've seen this firsthand over and over again.
On one of my first trips to India, I met this young woman, Sevitha, who had just given birth to a tiny premature baby, Rani. She took her baby to the nearest village clinic, and the doctor advised her to take Rani to a city hospital so she could be placed in an incubator. But that hospital was over four hours away, and Sevitha didn't have the means to get there, so her baby died.
Inspired by this story, and dozens of other similar stories like this, my team and I realized what was needed was a local solution, something that could work without electricity, that was simple enough for a mother or a midwife to use, given that the majority of births still take place in the home. We needed something that was portable, something that could be sterilized and reused across multiple babies and something ultra-low-cost, compared to the 20,000 dollars that an incubator in the U.S. costs.
So, this is what we came up with. What you see here looks nothing like an incubator. It looks like a small sleeping bag for a baby. You can open it up completely. It's waterproof. There's no seams inside so you can sterilize it very easily. But the magic is in this pouch of wax. This is a phase-change material. It's a wax-like substance with a melting point of human body temperature,37 degrees Celsius. You can melt this simply using hot water and then when it melts it's able to maintain one constant temperature for four to six hours at a time, after which you simply reheat the pouch. So, you then place it into this little pocket back here, and it creates a warm micro-environment for the baby.
Looks simple, but we've reiterated this dozens of times by going into the field to talk to doctors, moms and clinicians to ensure that this really meets the needs of the local communities. We plan to launch this product in India in 2010, and the target price point will be 25 dollars, less than 0.1 percent of the cost of a traditional incubator.
Over the next five years we hope to save the lives of almost a million babies. But the longer-term social impact is a reduction in population growth. This seems counterintuitive, but turns out that as infant mortality is reduced, population sizes also decrease, because parents don't need to anticipate that their babies are going to die. We hope that the Embrace infant warmer and other simple innovations like this represent a new trend for the future of technology: simple, localized, affordable solutions that have the potential to make huge social impact.
In designing this we followed a few basic principles. We really tried to understand the end user, in this case, people like Sevitha. We tried to understand the root of the problem rather than being biased by what already exists. And then we thought of the most simple solution we could to address this problem. In doing this, I believe we can truly bring technology to the masses. And we can save millions of lives through the simple warmth of an Embrace.
どうか目を閉じて 手の平を広げてください その手の上に何が置けるか 想像してみてください リンゴ それとも お財布でしょうか では目を開けて 1つの命というのは思い浮かびましたか?
これは未熟児の赤ちゃん 眠っているようですが 実は必死で生きようとしています この子は体温を自分で調節することができません 小さすぎるため 体温を保てるだけの脂肪がないのです 悲しいことに このような子供が 世界では毎年2千万人生まれ 4百万人が死んでいきます
さらに問題になるのは 生き延びて成長しても 深刻で長期的な健康問題を抱えてしまうことです 生まれて最初の一ヶ月 赤ん坊のする唯一の仕事は 成長することです 低体温と闘わなければならない場合 臓器が正常に成長できず 糖尿病や心臓病 知能の低さといった 様々な健康問題が生じます その子たちをただ暖かく保つだけで そのような問題の多くは避けられたのです
そのために保育器があります しかし従来の保育器は 電気が必要な上 2万ドルもします だから発展途上国の僻地で保育器を目にすることはまずありません そのため彼らは あり合わせの物で何とかしようとします 赤ちゃんの周りに湯たんぽを置いたり 電球の下に赤ちゃんを寝かせたりします どちらも効果が低く 安全でもありません 私はこのようなものを何度も目にしてきました
初めてインドに行ったとき セビータという若い女性と出会いました 彼女は小さな未熟児のラニーを産んだばかりでした 近くにある村の診療所に赤ちゃんを連れて行くと 保育器がある町の病院に その子を連れて行くように言われました でも病院までは車で4時間以上の距離があり セビータには行く手段がありませんでした そして赤ちゃんは死んでしまいました
この話や 似たような話を何十と聞くにつけ 何か電気を必要としない 母親や助産師でも使える シンプルな解決法が必要だと思いました 今でも大多数の妊婦が自宅出産しているからです 持ち運べ 殺菌でき 何人もの赤ちゃんに使い回せ アメリカ製の保育器の 2万ドルより ずっと安い何かです
そして作り出したのがこれ 保育器とは似ても似つかない 赤ちゃん用の小さな寝袋のようです 全部広げることができ 防水になっています 内側に縫い目がないので 簡単に殺菌できます 一番のポイントは この相変化物質入りの パックにあります ロウのような物質で 融点が人の体温と同じ37度 これをお湯に入れて溶かしてやると 一定の温度を 4時間から6時間の間 保ち続けます 再び温めれば何度でも使えます 後ろにあるポケットにこれを入れると 赤ちゃんのための 小さな暖かい環境の出来上がりです
すごくシンプルですが これは現地に行って医師や母親たちと話し 本当に地元の人たちの必要に合っているか確認する作業を 何十回となく繰り返して生まれたものです 私たちはこの製品をインドで2010年に展開する予定です 目標としている価格は25ドル 従来の保育器の 0.1パーセントという値段です
今後5年間で 百万人の赤ちゃんの命を救いたいと思っています しかし長期的には これは人口増加を抑えることになるでしょう 直感に反するかもしれませんが 実は乳児死亡率が下がれば 人口も減るのです 赤ちゃんが死んでしまうことを 親たちが想定せずにすむためです この「エンブレイス」乳児保温具のような シンプルなアイデアが テクノロジーの進む未来の方向であることを望みます 社会に大きなインパクトを与える可能性を持つ その場に合った シンプルで安価なソリューションです
デザインに当たっては いくつかの基本的な原則に従いました エンドユーザー つまり― セビータのような人たちを 本当に理解しようと努めました 既存のものに捕らわれず 本質的な問題を理解しようと努めました そしてこの問題を解決できる 一番シンプルな方法を考えました そうすることで テクノロジーを本当に広く人々に届けられるのだと思います この「エンブレイス」(抱擁)の暖かみで 何百万という命が救えるのです
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
死に直面したとき、人生に生きる価値を与えてくれるのはルーシー・カラニシ
おすすめ 12017.06.07末期小児患者たちのための家からの物語キャシー・ハル
2017.03.24もしも医者には診断できない病に倒れたら?ジェン・ブレア
2017.01.17医者が社会正義を求めるべき理由メアリー・バセット
2016.03.17人生を終えるとき本当に大切なことBJ・ミラー
おすすめ 22015.09.30いかに子供時代のトラウマが生涯に渡る健康に影響を与えるのかナディン・バーク・ハリス
TED人気動画2015.02.17医師が開示しようとしないことリアナ・ウェン
2014.11.13ええ、私は癌を克服しましたが、この体験で私という人間を決めつけないでデブラ・ジャービス
2014.10.30世界の医師たちを訓練するにはどこがいい?それはキューバゲイル・リード
2014.10.01「私は死ぬのでしょうか?」真実を答えるマシュー・オライリー
2014.09.25病気の上流を診る医療リシ・マンチャンダ
2014.09.15彼、そして彼女の...ヘルスケアポーラ・ジョンソン
2014.01.22死に向かう勇敢な物語アマンダ・ベネット
2013.10.15最速の救急車はバイク型エリ・ビア
2013.07.30我が子の病気から学んだ人生の教訓ロベルト・ダンジェロ + フランチェスカ・フェデリ
2013.07.24チームで運営するヘルス・ケアエリック・デイシュマン
2013.04.11
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ダイナマイトビーティーエス
洋楽最新ヒット2020.08.20ディス・イズ・ミーグレイテスト・ショーマン・キャスト
洋楽人気動画2018.01.11グッド・ライフGイージー、ケラーニ
洋楽人気動画2017.01.27ホワット・ドゥ・ユー・ミーン?ジャスティン・ビーバー
洋楽人気動画2015.08.28ファイト・ソングレイチェル・プラッテン
洋楽人気動画2015.05.19ラヴ・ミー・ライク・ユー・ドゥエリー・ゴールディング
洋楽人気動画2015.01.22アップタウン・ファンクブルーノ・マーズ、マーク・ロンソン
洋楽人気動画2014.11.20ブレイク・フリーアリアナ・グランデ
洋楽人気動画2014.08.12ハッピーファレル・ウィリアムス
ポップス2014.01.08カウンティング・スターズワンリパブリック
ロック2013.05.31ア・サウザンド・イヤーズクリスティーナ・ペリー
洋楽人気動画2011.10.26ユー・レイズ・ミー・アップケルティック・ウーマン
洋楽人気動画2008.05.30ルーズ・ユアセルフエミネム
洋楽人気動画2008.02.21ドント・ノー・ホワイノラ・ジョーンズ
洋楽人気動画2008.02.15オンリー・タイムエンヤ
洋楽人気動画2007.10.03ミス・ア・シングエアロスミス
ロック2007.08.18タイム・トゥ・セイ・グッバイサラ・ブライトマン
洋楽人気動画2007.06.08シェイプ・オブ・マイ・ハートスティング
洋楽人気動画2007.03.18ウィ・アー・ザ・ワールド(U.S.A. フォー・アフリカ)マイケル・ジャクソン
洋楽人気動画2006.05.14ホテル・カリフォルニアイーグルス
ロック2005.07.06