TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - エリク・トポル: 無線通信を使うこれからの医療
TED Talks
無線通信を使うこれからの医療
The wireless future of medicine
エリク・トポル
Eric Topol
内容
エリク・トポルは、近いうちにスマートフォンを使って生命徴候や慢性疾患を確認するようになると説き、TEDMEDではこれからの医療で特に役立つ無線通信機器をいくつか紹介しています。これらの機器を使えば、病院のベッドで寝なくてすむ人がもっと増えるでしょう。
字幕
SCRIPT
Script
Does anybody know when the stethoscope was invented? Any guesses? 1816. And what I can say is, in 2016, doctors aren't going to be walking around with stethoscopes. There's a whole lot better technology coming, and that's part of the change in medicine.
What has changed our society has been wireless devices. But the future are digital medical wireless devices, OK?
So, let me give you some examples of this to kind of make this much more concrete. This is the first one. This is an electrocardiogram. And, as a cardiologist, to think that you could see in real time a patient, an individual, anywhere in the world on your smartphone, watching your rhythm -- that's incredible, and it's with us today.
But that's just the beginning. You check your email while you're sitting here. In the future you're going to be checking all your vital signs, all your vital signs: your heart rhythm, your blood pressure, your oxygen, your temperature, etc. This is already available today.
This is AirStrip Technologies. It's now wired -- or I should say, wireless -- by taking the aggregate of these signals in the hospital, in the intensive care unit, and putting it on a smartphone for physicians. If you're an expectant parent, what about the ability to monitor, continuously, fetal heart rate, or intrauterine contractions, and not having to worry so much that things are fine as the pregnancy, and moving over into the time of delivery?
And then as we go further, today we have continuous glucose sensors. Right now, they are under the skin, but in the future, they won't have to be implanted. And of course, the desired range -- trying to keep glucose between 75 and less than 200, checking it every five minutes in a continuous glucose sensor -- you'll see how that can impact diabetes.
And what about sleep? We're going to zoom in on that a little bit. We're supposed to spend a third of our life in sleep. What if, on your phone, which will be available in the next few weeks, you had every minute of your sleep displayed? And this is, of course, as you can see, the awake is the orange. The REM sleep, rapid eye movement, dream state, is in light green; and light is gray, light sleep; and deep sleep, the best restorative sleep, is that dark green.
How about counting every calorie? And this is ability, in real time, to actually take measurements of caloric intake as well as expenditure, through a Band-Aid.
Now, what I've talked about are physiologic metrics. But what I want to get to, the next frontier, very quickly, and why the stethoscope is on its way out, is because we can transcend listening to the valve sounds, and the breath sounds, because now, introduced by G.E. is a handheld ultra-sound. Why is this important? Because this is so much more sensitive. Here is an example of an abdominal ultrasound, and also a cardiac echo, which can be sent wireless, and then there's an example of fetal monitoring on your smartphone.
So, we're not just talking about physiologic metrics -- the key measurements of vital signs, and all those things in physiology -- but also all the imaging that one could look at in your smartphone. Now, this is an example of another obsolete technology, soon to be buried: the Holter Monitor. Twenty-four hour recording, lots of wires. This is now a little tiny patch. You can put it on for two weeks and send it in the mail.
Now, how does this work? Well, there is these smart Band-Aids or these sensors that one would put on, on a shoe or on the wrist. And this sends a signal and it creates a body area network to a gateway. Gateway could be a smartphone or it could be a dedicated gateway, as today many of these things are dedicated gateways, because they are not so well integrated. That signal goes to the web, the cloud, and then it can be processed and sent anywhere: to a caregiver, to a physician, back to the patient, etc. So, that's basically very simplistic technology of how this works.
Now, I have this device on. I didn't want to take my shirt off to show you, but I can tell you it's on. This is a device that not only measures cardiac rhythm, as you saw already, but it also goes well beyond that. This is me now. And you can see the ECG. Below that's the actual heart rate and the trend; to the right of that is a bioconductant. That's the fluid status, fluid status, that's really important if you're monitoring somebody with heart failure. And below that's temperature, and respiration, and oxygen, and then the position activity. So, this is really striking, because this device measures seven things that are very much vital signs for monitoring someone with heart failure. OK?
And why is this important? Well, this is the most expensive bed. What if we could reduce the need for hospital beds? Well, we can. First of all, heart failure is the number one reason for hospital admissions and readmissions in this country. The cost of heart failure is 37 billion dollars a year, which is 80 percent related to hospitalization. And in the course of 30 days after a hospital stay for a Medicare greater than 65 years or older, is -- 27 percent are readmitted in 30 days, and by six months, over 56 percent are readmitted. So, can we improve that? Well the idea is we take this device that I'm wearing, and we put it on 600 patients with heart failure, randomly assigned, versus 600 patients who don't have active monitoring, and see whether we can reduce heart failure readmissions, and that's exciting. And we'll start that trial, and you'll hear more about how we're going to do that, but that's a type of wireless device trial that could change medicine in the years ahead.
Why now? Why has this all of a sudden become a reality, an exciting direction in the future of medicine? What we have is, in a way, a perfect positive storm. This sets up consumer-driven healthcare. That's where this is all starting. Let me just give you specifics about why this is a big movement if you're not aware of it: 1.2 million Americans have gotten a Nike shoe, which is a body-area network that connects the shoe, the sole of the shoe to the iPhone, or an iPod. And this Wired Magazine cover article really captured a lot of this; it talked a lot about the Nike shoe and how quickly that's been adopted to monitor exercise physiology and energy expenditure. Here are some things, the principles that are guiding principles to keep in mind: "A data-driven health revolution promises to make us all better, faster, and stronger. Living by numbers." And this one, which is really telling, this was from July, this cover article:
"The personal metrics movement goes way beyond diet and exercise. It's about tracking every facet of life, from sleep to mood to pain, 24/7/365." Well, I tried this device. A lot of you have gotten that Phillips Direct Life. I didn't have one of those, but I got the Fitbit. That looks like this. It's like a wireless accelerometer, pedometer. And I want to just give you the results of that testing, because I wanted to understand about the consumer movement. I hope the, by the way, the Phillips Direct Life works better -- I hope so. But this monitors food, it monitors activity and tracks weight. However you have to put in most of this stuff. The only thing it really tracks by itself is activity, and even then, it's not complete. So, you exercise and it picks up the exercise. You put in your height and weight, it calculates BMI, and of course it tells you how many calories you're expending from the exercise, and how many you took in, if you go in and enter all the foods.
But it really wants you to enter all your activity. And so I went to this, and of course I was gratified that it picked up the 42 minutes of exercise, elliptical exercise I did, but then it wants more information. So, it says, "You want to log sexual activity. How long did you do it for?" (Laughter) And it says, "How hard was it?" (Laughter) Furthermore it says, "Start time." Now, this doesn't appear -- this just doesn't work, I mean, this just doesn't work.
So, now I want to move to sleep. Who would ever have thought you could have your own EEG at your home, tagged to a very nice alarm clock, by the way? This is the headband that goes with this alarm clock. It monitors your brainwaves continuously, when you're sleeping. So, I did this thing for seven days getting ready for TEDMed. This is an important part of our life, one-third you're supposed to be sleeping.
Of course how many here have any problems with sleeping? It's usually 90 percent. So, you tell me you sleep better than expected. Okay, well this was a week of my life in sleeping, and you get a Z.Q. score. Instead of an I.Q. score, you get a Z.Q. score when you wake up. You say, "Oh, OK." And a Z.Q. score is adjusted to age, and you want to get as high as you possibly can. So this is the moment-by-moment, or minute-by-minute sleep. And you see that Z.Q. there was 80-odd. And the wake time is in orange. And this can be a problem, as I learned. Because it not only helps you with quantifying your sleep, but also tells others you're awake. So, when my wife came in and she could tell you're awake. "Eric, I want to talk. I want to talk." And I'm trying to play possum. This thing is very, very impressive.
OK. So, that's the first night. And this one is now 67, and that's not a good score. And this tells you, of course, how much you had in REM sleep, in deep sleep, and all this sort of thing. This was really fascinating because this gave that quantitation about all the different phases of sleep. So, it also then tells you how you do compared to your age group. It's like a managed competition of sleep. And really interesting stuff. Look at this thing and say, "Well, I didn't think I was a very good sleeper, but actually I did better than average in 50 to 60 year olds." OK? And the key thing was, what I didn't know, was that I was a really good dreamer.
OK. Now let's move from sleep to diseases. Eighty percent of Americans have chronic disease, or 80 percent of age greater than 65 have two or more chronic disease,140 million Americans have one or more chronic disease, and 80 percent of our 1.5, whatever,trillion expenditures are related to chronic disease. Now, diabetes is one of the big ones. Almost 24 million people have diabetes. And here is the latest map. It was published just a little more than a week ago in the New York Times, and it isn't looking good. That is, for men,29 percent in the country over 60 have Type II diabetes, and women, although it's less, it's terribly high.
But of course we have a way to measure that now on a continuous basis, with a sensor that detects blood glucose, and it's important because we could detect hyperglycemia that otherwise wouldn't be known, and also hypoglycemia. And you can see the red dots, in this particular patient's case, were finger sticks, which would have missed both ends.
But by continuous monitoring, it captures all that vital information. The future of this though, is being able to move this to a Band-Aid type phenomenon, and that's not so far away. So, let me just give you, very quickly,10 top targets for wireless medicine. All these things are possible -- some of them are very close, or already, as you heard, are available today, in some way or form.
Alzheimer's disease: there's five million people affected, and you can check vital signs, activity, balance. Asthma: large number, we could detect things like pollen count, air quality, respiratory rate. Breast cancer, I'll show you an example of that real quickly. Chronic obstructive pulmonary disease. Depression, there's a great approach to that in mood disorders. Diabetes I've just mentioned. Heart failure we already talked about. Hypertension: 74 million people could have continuous blood-pressure monitoring to come up with much better management and prevention. And obesity we already talked about, the ways to get to that. And sleep disorders.
This is effective around the world. The access to smartphones and cell phones today is extraordinary. And this article from The Economist summed it up beautifully about the opportunities in health across the developing world: "Mobile phones made a bigger difference to the lives of more people, more quickly, than any previous technology." And that's before we got going on the m-health world. Aging: The problem is enormous,300,000 broken hips per year; but the solutions are extraordinary, and they include so many different things.
One of the ones I just wanted to mention: The iShoe is another example of a sensor that improves proprioception among the elderly to prevent falling. One of many different techniques using wireless sensors. So, we can change medicine across the continuum of care, across the ages from premies or unborn children to seniors; the pharmaceutical arena changes; the full spectrum of disease -- I hope I've given you a sense of that -- across the globe.
There are two things that can really accelerate this whole process. One of them -- we're very fortunate -- is to develop a dedicated institute and that's work that started with the work that Scripps with Qualcomm ... and then the great fortune of meeting up with Gary and Mary West, to get behind this wireless health institute. San Diego is an extraordinary place for this. There's over 650 wireless companies,100 of which or more are working in wireless health. It's the number one source of commerce, and interestingly it dovetails beautifully with over 500 life science companies.
The wireless institute, the West Wireless Health Institute, is really the outgrowth of two extraordinary people who are here this evening: Gary and Mary West. And I'd like to give it up for them for getting behind this. (Applause) Their fantastic philanthropic investment made this possible, and this is really a nonprofit education center which is just about to open. It looks like this, this whole building dedicated. And what it's trying to do is accelerate this era: to take unmet medical needs, to work and innovate -- and we just appointed the chief engineer, Mehran Mehregany, it was announced on Monday -- then to move up with development, clinical trial validation and then changing medical practice, the most challenging thing of all, requiring attention to reimbursement, healthcare policy, healthcare economics.
The other big thing, besides having this fantastic institute to catalyze this process is guidance, and that's of course relying on the fact that medicine goes digital. If we understand biology from genomics and omics and wireless through physiologic phenotyping, that's big. Because what it does is allow a convergence like we've never had before. Over 80 major diseases have been cracked at the genomic level, but this is quite extraordinary: More has been learned about the underpinnings of disease in the last two and a half years than in the history of man. And when you put that together with, for example, now an app for the iPhone with your genotype to guide drug therapy ... but, the future -- we can now tell who's going to get Type II diabetes from all the common variants, and that's going to get filled in more with low-frequency variants in the future. We can tell who's going to get breast cancer from the various genes. We can also know who's likely to get atrial fibrillation.
And finally, another example: sudden cardiac death. Each of these has a sensor. We can give glucose a sensor for diabetes to prevent it. We can prevent, or have the earliest detection possible, for breast cancer with an ultrasound device given to the patient. An iPatch, iRhythm, for atrial fibrillation. And vital-signs monitoring to prevent sudden cardiac death. We lose 700,000 people a year in the U.S. from sudden cardiac death.
So, I hope I've convinced you of this, of the impact on hospital clinic resources is profound and then the impact on diseases is equally impressive across all these different diseases and more. It's really taking individualized medicine to a new height and it's hyper-innovative, and I think it represents the black swan of medicine. Thanks for your attention.
(Applause)
聴診器が発明されたのがいつかご存知の人はいますか 誰かご存知ですか 1816年です 私の予測では、2016年には 医師は聴診器を持ち歩かなくなるでしょう もっと優れた技術が生まれているのです それが医療の変化の一役を担っているのです
この社会を変えてきたもの それは無線通信機器です でもこれからは医療用の無線通信機器です
では、いくつか例を紹介しましょう もっと具体的に理解していただくためです まずはこちらです 心電図です 心臓専門医としては、リアルタイムで 患者個人が世界のどこにいるかにかかわらず 医師側のスマートフォンで見ることができて 患者の調律が分かるのは信じがたいことです これはもう実現しています
ただ、これはまだ序章にすぎません 皆さんはここに座っている間にもメールを確認しますよね でも将来的には、あらゆるバイタルサインを確認するようになります 全てのバイタルサインです 心臓の鼓動や 血圧、酸素、体温などです これはすでに実現しています
エアストリップテクノロジーズ社です もうつながっているのです もちろん無線通信で 先ほどのような信号を集約し 病院や集中治療室でですが、 医師のスマートフォンにそれが表示されます もうすぐ子供が生まれるなら こんな計測機能はどうでしょう 継続的に 胎児の心拍数や子宮の収縮を計測します そうすれば心配しすぎずに 妊娠経過が良好であるとわかり 出産のときを迎えるのです
では、さらに話を進めましょう 今でも連続測定用のグルコース・センサーはありますが 今はそれを皮膚の下に埋めています でも将来的には埋め込む必要がなくなります グルコースを理想的な範囲、つまり 75から200未満の間に維持するために 連続計測できるグルコースセンサーで5分毎に計測します それを見れば糖尿病にどれくらい影響するかわかります
睡眠はどうでしょうか 少しこの点に注目してみましょう 人生の3分の1は寝ていることになります もし手元の電話に、 これから数週間のうちに利用できるのですが、 毎分の睡眠状態が表示されるとすればどうでしょう ご覧のように、覚醒状態がオレンジ色です 急速眼球運動するレム睡眠、つまり 夢を見ている状態は、薄緑色です 浅い眠りは、灰色です 熟睡状態つまり最良の回復睡眠は 暗い緑色です
カロリーを全て計算するのはどうでしょう これは、リアルタイムに カロリー摂取量を実際に計測できます もちろん消費量も 計測にはバンドエイドのようなものを使います
ここまでは生理的な数値指標についてお話してきました でも私がお話ししたいのは次世代の領域です 手早くお話ししますが、なぜ、聴診器が 消えようとしているのでしょうか 腸管音や呼吸音を聞くより優れた方法があるからです 最近、 G. E. が携帯型の超音波検査装置を発表したのです これがなぜ重要なのでしょうか それは、はるかに高感度だからです こちらは腹部超音波検査装置の一例です 心臓超音波検査装置もあり、これは無線で通信します スマートフォンで胎児を観察するものもあります
ここで取り上げているのは、生理的な数値指標だけではありませんし バイタルサインの主要データだけでもありません 生理的なものだけではなく、スマートフォンで見ることができる 種々の動画像も含んでいます これも時代遅れな技術の一例です そのうち使われなくなるホルター心電計です 24時間記録するもので、配線が多いですね でも今はこのようなとても小さなパッチに収まります 2週間付けておくことができますし メールで信号を送信することができます
では、どのように動作するのでしょう こちらのようなしゃれたバンドエイドや 靴や手首に装着するセンサーなどがあります これが信号を送信します 体の周辺に、ゲートウェイにつながるネットワークを構成します スマートフォンを使ったゲートウェイでもいいですし、専用のゲートウェイでもかまいません 今はこの手のものは専用のゲートウェイを使います あまりうまく統合されていないからです 信号はウェブすなわちクラウドに送信され 必要な処理をしたり、どこかに送信したりすることができます 介護士に送信したり、医師に送信したり 患者に返信したりできます まあ、これは大筋で非常に単純化した 技術的な動作説明です
いま、私はこの装置を身に着けています シャツを脱いでお見せするのはいやですが、脱がなくても説明できます この装置は心調律を測定するだけではありません それはもうご覧いただきましたね それ以上のことができます これは私のデータです 心電図が見えますね その下のは実際の心電図とトレンドです その右側は生体電気特性です 体液状態を示します 体液状態が非常に重要なのは 心不全の人を監視するときです 下は体温です そして、呼吸作用と酸素を示しています それから姿勢動作です この装置は本当にすごいんです なぜならこの装置は、 7項目を測定し それがまさにバイタルサインであり 心不全の人を監視するために使えるのです よろしいでしょうか
なぜこれが重要なのでしょうか これは最も高価なベッドです 病院のベッドの需要を減らせるとしたらどうでしょう でも、できないのです まず第1に わが国の入院や再入院の理由としては 心不全が一番多いのです 年間370億ドルが心不全に費やされています その80%が入院に関連しています 入院後30日のうちに メディケアの対象となる場合ですが 65才以上の27%が30日以内に再入院するのです それでなくても、6か月を超えると、56%が再入院します では、改善はできるのでしょうか その方法は 私が身に着けているこの装置を使うことです 600人の心不全患者にこれを付けます 無作為に選んだ人です これに対して、別の600人の患者には 能動的な監視を行いません そうして心不全による入院を減らせるか調べます 面白そうですから、試してみるつもりです その時には詳細をお話できると思います 無線通信機器を使った実験の一種で ここ数年のうちに医療の変革をもたらす可能性があるものです
なぜいま なぜこれが突然 実現し、これからの医療にとって興味深い目標となるのでしょうか 現在の状況は、ある意味、完全に理想的な流れといえます これが利用者主体の健康管理を築くのです すべての始まりはここからです もしお気づきでなければ、なぜこれが 大きな流れなのかご説明しましょう 120万人のアメリカ人が ナイキの靴を履いたことがあります これは体の周辺にネットワークを構築し 靴や靴のかかとをiPhoneやiPodに接続するものです ワイヤードマガジンの記事には これに関して多く記載されています ナイキの靴について多くの記述があり 運動中の生理機能の監視や、エネルギー消費量の監視に いかに早くから採用されてきたか記載されています ここで、いくつかの理念を紹介します 覚えておくとよい指針となる理念です 「データに基づく健康管理という変革は 確実に私たちを より快適で、気ままで、丈夫にする 数字を指針に生きることだ」 そしてこちらは実に深い言葉です こちらは7月の表紙の記事です
「個人の数値指標を使う流れは、食事療法や運動よりはるかに優れており 眠りから、心的状態や痛みまで 生活のあらゆる側面を追跡するものだ 24時間、7日間、365日ずっと」 私はこの装置を試してみました 皆さんの多くはフィリップス社のディレクトライフを持っているでしょう 私はディレクトライフは持っていないのですが フィットビットなら持っています このようなものです 無線の加速度計とか万歩計みたいなものです 使ってみた結果をお話しします 消費者の動向を理解したいからです でも、フィリップス社のディレクトライフのほうが良いと思います そうだといいのですが これは食べ物と行動を計測し、体重を記録します でも、ほとんど自分で入力しなければなりません この装置が記録するのは実際は運動だけです それさえ、十分ではないのですが 運動するとこの装置が検知します 身長と体重を入力するとBMIを計算してくれます それから運動によるカロリー消費量を表示します 摂取量も表示してくれます でも、食べたものをここに全部入力する必要があります
このシステムでは自分の行動を全て入力する必要があります それで、私もやってみたのですが 42分の運動を検知してくれたので、もちろん満足しました やったのは楕円軌道を描くペダリング運動です でもこのシステムではもっと多くの情報を必要としています こう聞かれます 「性生活を記録しよう どれぐらいの時間しましたか」 (笑) こうも聞いています 「どれくらい大変でしたか」 (笑) 更には「開始時間」も入力させようとしています でも、これは...あまり役に立ちません そう、あまり役に立たないのです
では、睡眠の場合についてお話しましょう 家庭に個人用の脳波計を置くようになるなんて誰も想像していませんでした ちなみに素敵な目覚まし時計に組み込まれていますね こちらは先ほどの目覚まし時計と一体になったヘッドバンドで 睡眠中に連続的に脳波を計測します 私は7日間使ってみました TEDMedに備えるためです 睡眠は生活にとって重要な要素です 3分の1は寝ているのですから
ところで 睡眠に問題をお持ちの方は どれくらい いらっしゃるでしょうか? 通常は90%ぐらいなのですが、皆さんは思いのほか良く眠れているようですね では、こちらは1週間にわたる 私の睡眠生活を示しています Z.Q.値を示しています I.Q.値ではありませんよ Z.Q.値は起きる時に獲得します 「それなら分かる」と言うでしょうね Z.Q.値は年齢に合わせて調整されています できるだけ高い値を獲得したほうがよいでしょう こちらは時間を追って 1分ごとの睡眠を示しています そこに表示されたZ.Q値は80過ぎですね 覚醒状態の時はオレンジ色です これは問題を引き起こす可能性があると気づきました このシステムは 睡眠を定量化してくれるだけではなく 起きていることを他の人に知らせてもくれるのです 妻が現れて 起きてるでしょうと話しかけることも出来たのです 「エリック、話をしたいの 話をしたいの」 でも、私は狸寝入りをしているんです これは、すごく印象的です
さて、これは最初の夜です この時は67です あまり良い値ではありません もちろん、レム睡眠時の値や 深い眠りの時の値など、全ての状態について値を表示してくれます とても興味をそそられますね なぜなら、睡眠のあらゆる段階を 定量化してくれるからです それから、同世代の人たちと比べてどうなのか教えてくれます 管理された睡眠コンテストのようなものです 本当に面白いものです こちらを見てこう言いましょう 「良く眠れているとは思っていなかったけど 実際には、50から60才の平均より良いな」 重要なのは、自分では気づかなかったのに 実によく夢を見ていたことです
では、睡眠の話から病気の話に変えましょう 80%のアメリカ人が慢性疾患を抱えています 65才を過ぎた80%の人が 2つ以上の慢性疾患を抱えています 1億4千万人のアメリカ人が 1つ以上の慢性疾患を抱えています 1.5兆の支出の80%が 慢性疾患に関連しているのです 糖尿病はその中でも多い方です 2400万人近くが糖尿病です こちらは最新の地図で 1週間ちょっと前にニューヨークタイムズに載っていたものです 良いようには見えませんね 男性の場合、国内で60才を過ぎた人の29%が 2型糖尿病を患っています 女性の場合、男性よりは少ないですが、すごく多いですね
でも、これを継続して計測する手段があるのですが それには、 血糖値を計測するセンサーを使用します これは重要なのです なぜなら、これまでは分からなかった高血糖を検知できるのですから 低血糖も分かります 赤い点で示した、同じ患者に対する手掌での採血では 最大値及び最小値は測定できていませんでした
しかし、連続的に測定することによって このような決定的な情報を全て記録することができるのです さらにこれからは、このセンサーを バンドエイド型にまでできつつあるのです しかもそれほど遠くない未来に実現します では、ざっと説明しますが 無線通信医療の対象となる主要10項目です これは全て実現可能です すぐに実現できるものもありますし お聞きになった通り、すでに 何らかの方法や形で実現しているものもあります
アルツハイマー病は 500万人が患っていますが、これについては バイタルサイン、活動、情緒の安定性を確認できます ぜんそく患者は多いですが、これについては 花粉数、大気環境、呼吸数などを測定できます 乳がんについては、あとで簡単に一例を紹介します 慢性閉塞性肺疾患もあります 鬱病については、気分障害の人に対する素晴らしい取り組みが存在しています 糖尿病は今お話ししましたね 心不全もお話ししました 高血圧については 7400万人が連続的に血圧を測定可能ですから もっと優れた管理法や予防法が現れるでしょう 肥満については、これに効く方法をお話ししました そして睡眠障害もありますね
これは世界中で実現できます スマートフォンや 携帯電話は、今では途方もなく使われています このエコノミスト誌の記事は見事に 発展途上国において健康を管理する機会についてまとめています 「携帯電話は従来のどんな技術よりも、たくさんの人の命に 急速に影響を及ぼしている」 こちらは携帯電話を利用した健康管理を広める前です 高齢化の問題は非常に大きいものです 毎年300,000人の大腿骨頸部骨折 でも、その解決法は素晴らしいものです 実に様々な方法がありますが
ぜひ紹介したいのがこちらです iShoseは、これもセンサーを使った例ですが 高齢者の固有受容性感覚を改善して 転倒を防止します 無線センサーを使った様々な技術の1つです 継続的に行う健康管理を変えることができます 未熟児や胎児から高齢者までのあらゆる年代にわたって変えられます 製薬の領域も変わります あらゆる範囲の病気に対応できます そのイメージをお伝えできたならいいのですが そして全世界に及ぶのです
この一連の動きを加速してくれる事が2つあります 1つは専門機関の立ち上げなのですが、運よく スクリップスとクアルコム社によって始動し 更に幸運にもゲアリー・ウェスト、メアリー・ウエスト夫妻と出会い ワイヤレス医療研究所を後援してもらえることになりました サンディエゴは特別な地です 無線通信関連の企業が650社を超え その100社以上が無線通信による健康管理に取り組み 商取引の最も中心的な地であり、面白いことに 500社を超える生命科学関連の企業と見事に連携しています
このワイヤレス研究所つまり ウェストワイヤレス医療研究所は 素晴らしい2人の協力で設立されたものです 今日ここにこられている、ゲアリー・ウェスト、メアリー・ウェスト夫妻です 後援していただいたことに感謝したいと思います (拍手) 夫妻の素晴らしい慈善の投資によりこれが実現しました 完全に非営利の教育機関であり 今まさに始動しようとしています このような外観です この建物全体を作っていただきました この研究所は、この時代を加速しようとしています まだ解決していない医療ニーズを取り上げ、研究し、改良を加えます メヘラーン・メラガーニを技術責任者に任命したところで これは月曜日に発表されました 更に発展させ 臨床試験による検証を行い、医療行為を変えるのですが 最も困難なこととして 債務の弁済、健康管理に関わる政策や経済に注意することがあります
素晴らしい研究所で この取り組みを結実させる それ以外に重要なこととして 手本となるということがあります もちろん医療がデジタル化することが前提です ゲノミクスやオミクスにより生態を理解し 生理学的な表現型検査を全て無線通信で実行することは、素晴らしいことです これまでなかったような情報の集約を可能にするからです 80を超える病気がゲノムに基づいて解明されていますが これは桁はずれのことです 病気の基礎について これまでの人類史上の成果と比較しても この2年半ぐらいの間に分かったことの方が多いのです それを例えば、今ならiPhoneアプリと連携させて 自分の遺伝子型を入れることで 薬物治療をガイドします 将来、いや今でも、高頻度のバリアントを見れば 誰が2型糖尿病になるかわかります 将来的には低頻度のバリアントによって もっと隙間が埋まっていきます また、様々な遺伝子を見れば 誰が乳がんになるか分かります 誰が心房細動を起こしやすいかも分かります
最後の例は突然心臓死です それぞれに対応したセンサーがあります 糖尿病の場合にはグルコースセンサーを使用して予防します 乳がんの予防や早期発見を可能にするため 超音波検査装置を 患者に持たせます 心房細動の場合にはiRhythmを使います 突然心臓死の予防にはバイタルサイン監視装置を使います 米国では毎年70万人が突然心臓死により亡くなっています
ぜひ信じていただきたいのですが 病院の能力に与える影響は計り知れないもので これら全ての病気や他の病気に対し 一様に素晴らしい影響を与えるものなのです 個別化医療を新たな段階へと進めるもので これは最高に革新的なことです 医療界のブラックスワンといえるでしょう ご清聴ありがとうございました
(拍手)
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
死に直面したとき、人生に生きる価値を与えてくれるのはルーシー・カラニシ
おすすめ 12017.06.07末期小児患者たちのための家からの物語キャシー・ハル
2017.03.24もしも医者には診断できない病に倒れたら?ジェン・ブレア
2017.01.17医者が社会正義を求めるべき理由メアリー・バセット
2016.03.17人生を終えるとき本当に大切なことBJ・ミラー
おすすめ 22015.09.30いかに子供時代のトラウマが生涯に渡る健康に影響を与えるのかナディン・バーク・ハリス
TED人気動画2015.02.17医師が開示しようとしないことリアナ・ウェン
2014.11.13ええ、私は癌を克服しましたが、この体験で私という人間を決めつけないでデブラ・ジャービス
2014.10.30世界の医師たちを訓練するにはどこがいい?それはキューバゲイル・リード
2014.10.01「私は死ぬのでしょうか?」真実を答えるマシュー・オライリー
2014.09.25病気の上流を診る医療リシ・マンチャンダ
2014.09.15彼、そして彼女の...ヘルスケアポーラ・ジョンソン
2014.01.22死に向かう勇敢な物語アマンダ・ベネット
2013.10.15最速の救急車はバイク型エリ・ビア
2013.07.30我が子の病気から学んだ人生の教訓ロベルト・ダンジェロ + フランチェスカ・フェデリ
2013.07.24チームで運営するヘルス・ケアエリック・デイシュマン
2013.04.11
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ダイナマイトビーティーエス
洋楽最新ヒット2020.08.20ディス・イズ・ミーグレイテスト・ショーマン・キャスト
洋楽人気動画2018.01.11グッド・ライフGイージー、ケラーニ
洋楽人気動画2017.01.27ホワット・ドゥ・ユー・ミーン?ジャスティン・ビーバー
洋楽人気動画2015.08.28ファイト・ソングレイチェル・プラッテン
洋楽人気動画2015.05.19ラヴ・ミー・ライク・ユー・ドゥエリー・ゴールディング
洋楽人気動画2015.01.22アップタウン・ファンクブルーノ・マーズ、マーク・ロンソン
洋楽人気動画2014.11.20ブレイク・フリーアリアナ・グランデ
洋楽人気動画2014.08.12ハッピーファレル・ウィリアムス
ポップス2014.01.08カウンティング・スターズワンリパブリック
ロック2013.05.31ア・サウザンド・イヤーズクリスティーナ・ペリー
洋楽人気動画2011.10.26ユー・レイズ・ミー・アップケルティック・ウーマン
洋楽人気動画2008.05.30ルーズ・ユアセルフエミネム
洋楽人気動画2008.02.21ドント・ノー・ホワイノラ・ジョーンズ
洋楽人気動画2008.02.15オンリー・タイムエンヤ
洋楽人気動画2007.10.03ミス・ア・シングエアロスミス
ロック2007.08.18タイム・トゥ・セイ・グッバイサラ・ブライトマン
洋楽人気動画2007.06.08シェイプ・オブ・マイ・ハートスティング
洋楽人気動画2007.03.18ウィ・アー・ザ・ワールド(U.S.A. フォー・アフリカ)マイケル・ジャクソン
洋楽人気動画2006.05.14ホテル・カリフォルニアイーグルス
ロック2005.07.06