TED日本語 - ルシアン・エンゲラン: クラウドソーシングによる健康管理

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - ルシアン・エンゲラン: クラウドソーシングによる健康管理

TED Talks

クラウドソーシングによる健康管理

Crowdsource your health

ルシアン・エンゲラン

Lucien Engelen

内容

スマートフォンで最寄りのATM は見つけられますがAEDはどうでしょう? TEDxMaastricht でルシアン・エンゲランが最寄りのAEDをクラウドで探せるようにしたりする、命を救うネットワーク技術の新しいアイデアを紹介します。

字幕

SCRIPT

Script

I would like to talk to you about why many e-health projects fail. And I really think that the most important thing of it is that we stopped listening to patients. And one of the things we did at Radboud University is we appointed a chief listening officer. Not in a very scientific way -- she puts up a little cup of coffee or cup of tea and asks patients, family, relatives, "What's up? How could we help you?" And we think, we like to think, that this is one of the major problems why all -- maybe not all -- but most of the e-health projects fail, since we stopped listening.

This is my WiFi scale. It's a very simple thing. It's got one knob, on/off. And every morning I hop on it. And yes, I've got a challenge, as you might see. And I put my challenge on 95 kg. But the thing is that it's made this simple that whenever I hop on, it sends my data through Google Health as well. And it's collected by my general practitioner as well, so he can see what's my problem in weight, not on the very moment that I need cardiologic support or something like it, but also looking backward. But there's another thing. As some of you might know, I've got more than 4,000 followers on Twitter. So every morning I hop on my WiFi scale and before I'm in my car, people start talking to me, "I think you need a light lunch today, Lucien."

(Laughter)

But that's the nicest thing that could happen, since this is peer pressure, peer pressure used to help patients -- since this could be used for obesity, it could be used to stop smoking in patients. But on the other hand, it also could be used to get people from out of their chairs and try to work together in some kind of gaming activity to get more control of their health.

As of next week, it will soon be available. There will be this little blood pressure meter connected to an iPhone or something or other. And people will be able, from their homes, to take their blood pressure, send it into their doctor and eventually share it with others, for instance, for over a hundred dollars. And this is the point where patients get into position and can collect, not only their own control again, be captain of their own ship, but also can help us in health care due to the challenges that we face, like health care cost explosion, doubled demand and things like that.

Make techniques that are easy to use and start with this to embrace patients in the team. And you can do this with techniques like this, but also by crowd-sourcing. And one of the things we did I would like to share with you introduced by a little video.

(Music)

We've all got navigation controls in our car. We maybe even [ have ] it in our cellphone. We know perfectly where all the ATMs are about the city of Maastricht. The other thing is we know where all the gas stations are. And sure, we could find fast food chains. But where would be the nearest AED to help this patient? We asked around and nobody knew. Nobody knew where the nearest life-saving AED was to be obtained right now.

So what we did, we crowdsourced The Netherlands. We set up a website and asked the crowd, "If you see an AED, please submit it, tell us where it is, tell us when it's open," since sometimes in office hours sometimes it's closed, of course. And over 10,000 AEDs already in The Netherlands already have been submitted. The next step we took was to find the applications for it. And we built an iPad application. We made an application for Layar, augmented reality, to find these AEDs. And whenever you are in a city like Maastricht and somebody collapses, you can use your iPhone, and within the next weeks also run your Microsoft cellphone, to find the nearest AED which can save lives.

And as of today, we would like to introduce this, not only as AED4EU, which is what the product is called, but also AED4US. And we would like to start this on a worldwide level. And [ we're ] asking all of our colleagues in the rest of the world, colleague universities, to help us to find and work and act like a hub to crowd-source all these AEDs all around the world. That whenever you're on holiday and somebody collapses, might it be your own relative or someone just in front of you, you can find this. The other thing we would like to ask is of companies also all over the world that will be able to help us validate these AEDs. These might be courier services or cable guys for instance, just to see whether the AED that's submitted still is in place.

So please help us on this one and try to make not only health a little bit better, but take control of it.

Thank you.

(Applause)

なぜe-健康推進運動が うまくいかないのかお話しします 推進運動が失敗する理由で何が一番重大かというと 患者の声を聞かなくなったことです ラートボウト大学で実施した事のひとつは CLO(お話取締役)を置いたことです 科学的とは程遠いやり方で コーヒーや紅茶を入れて 親しそうに患者や 家族や親せきに「最近どう? 私達にできることはありますか?」 と尋ねるのです 患者の声を聞かなくなったことが 全部とは言わなくても e-健康推進運動の 殆どが実を結んでいない 主要な問題・原因の1つなのです

私のWiFi体重計です 単純な機械です 入切のスイッチひとつしかありません 毎朝ピョンと飛び乗って そうなんです 見れば分かりますが 体重管理を頑張っています 線が引かれてる 95キロに向けて努力しています でも これのいいところはこんなに簡単なのに ピョンと乗るだけで Googleヘルスにも計量結果を送ってくれることです 私を診ている街の総合診療医のところにも送られるから 担当医は体重に問題があるか分かります 心臓除細動器やそんな感じのものが 必要になるその瞬間まで待つのではなく 遡って先手先手を打つのです 他の利点もあります ご存じかもしれませんが 4000人以上がツイッター上でフォローしてくれています だから毎朝 体重を量って 家を出ると車に乗り込む前には既に 「今日はお昼少なめな方がいいかもね」 なんていう つぶやきが来たりしています

(笑)

周りの人が叱咤激励してくれるという 治療として最高にいいことです これはピアプレッシャー法で 慢性患者を改善するのに使われます 肥満治療にも使われますし 喫煙治療にも使われます 違う視点では この方法は 現状から抜け出して ゲーム感覚で仲間と一緒に努力して より自分の健康を管理できるようにします

来週 この方法を使っている製品が発売されます これは小さな血圧計で iPhoneやら他の機器につなげます 家庭で 血圧を測って 担当医に送れるようになります 100ドルと少しでより広範に渡る情報の共有が 結果的に可能となります ここまで環境が整えば 患者は 数値を集計して 自身の健康管理ができ 自分という船の船長として舵取りが 出来るようになるだけでなく 諸々の 医療費が爆発的に急上昇したり 医療需要が倍増したりやらの問題に直面している ヘルスケアの問題にも役立ちます

使いやすい技術を作って 一丸となって患者を包み込む為に技術を使い始めましょう 血圧計のような技術でも可能ですが クラウドに取り込むことでも可能です 私達が実施したことを まずはこのビデオを見ていただいて紹介したいと思います

(音楽)

車にはカーナビが付いていて方向を案内してくれます 携帯電話にだってナビを付けてもいいでしょう ナビを使えばマーストリヒト市内の ATMの位置を全て特定できます 他にも ファーストフード店はもちろん ガソリンスタンドの位置情報もわかります でも このビデオの患者を救える 1番近いAED はどこにあるでしょう? 尋ねてみたけど誰も知りませんでした 誰も知らなかった命を救う AED のありかが これで分かります!

そう オランダをクラウドに取り込みました 新しくサイトを作って「クラウド(人々)」に 「AEDがあったら どこにあったか いつ使えるか 投稿してください」とお願いしました というのも使える時間が分からないと 営業時間外で使えないことがあるからです オランダのAEDのありかが既に 10000 機分以上送信されています 次に情報の利用方法を探りました まずはiPadアプリを作りました 拡張現実を表現するLayar上でAEDを 探すことができるアプリを作りました マーストリヒト市のように情報が蓄積された都市なら 誰かが倒れても iPhone を使って また あと数週間もすれば マイクロソフトフォン でも 倒れた人の命を救うAED探しが できるようになります

しかしこれまでのAED4U(街のAED) だけでなく 今日をもって AED4US(世界のAED)を 発表し使用開始します 世界中で使えるようにします 世界中の仲間や協力してくれる大学にお願いして 一緒に各々の周囲を 探して協力作業するハブとして働き 世界中のAEDをクラウドに取り込みます 見知らぬ旅行先で誰かが倒れるかもしれません 親戚や目の前にいる人が倒れることだってあるでしょう そんな時にAEDを見つけることができます この協力以外にもお願いしたいのは 世界中の企業の力で AED配置情報を 再確認できるようにしたいのです 例えば宅配員だったり有線テレビ整備員 だったりが 以前に送信された場所に 今もAED があるかどうか 確認し情報を更新します

どうかご協力ください 健康を少しだけ良くするだけでなくコントロールできるようにしましょう

ありがとうございました

(拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞