TED日本語 - ジョン・ケーニック: とらえ難い心情を表す素敵な新語の数々

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - ジョン・ケーニック: とらえ難い心情を表す素敵な新語の数々

TED Talks

とらえ難い心情を表す素敵な新語の数々

Beautiful new words to describe obscure emotions

ジョン・ケーニック

John Koenig

内容

ジョン・ケーニックは、とらえ難い感情を表現する言葉を見つけるのが好きです。災害を希求する気持ちの「ラケシズム」や、他の人々の人生もまた自分のと変わらず複雑で奥深いという気付きを意味する「ソンダー」のような。私たちが言葉にどう意味を割り当て、そういう意味が私たちをどう捕らえるものであるか、彼は思索しています。

字幕

SCRIPT

Script

Today I want to talk about the meaning of words, how we define them and how they, almost as revenge, define us.

The English language is a magnificent sponge. I love the English language. I'm glad that I speak it. But for all that, it has a lot of holes. In Greek, there's a word, "lachesism" which is the hunger for disaster. You know, when you see a thunderstorm on the horizon and you just find yourself rooting for the storm. In Mandarin, they have a word "yu yi" -- I'm not pronouncing that correctly -- which means the longing to feel intensely again the way you did when you were a kid. In Polish, they have a word "jouska" which is the kind of hypothetical conversation that you compulsively play out in your head. And finally, in German, of course in German, they have a word called "zielschmerz" which is the dread of getting what you want.

(Laughter)

Finally fulfilling a lifelong dream. I'm German myself, so I know exactly what that feels like.

Now, I'm not sure if I would use any of these words as I go about my day, but I'm really glad they exist. But the only reason they exist is because I made them up.

I am the author of "The Dictionary of Obscure Sorrows," which I've been writing for the last seven years. And the whole mission of the project is to find holes in the language of emotion and try to fill them so that we have a way of talking about all those human peccadilloes and quirks of the human condition that we all feel but may not think to talk about because we don't have the words to do it.

And about halfway through this project, I defined "sonder," the idea that we all think of ourselves as the main character and everyone else is just extras. But in reality, we're all the main character, and you yourself are an extra in someone else's story. And so as soon as I published that, I got a lot of response from people saying, "Thank you for giving voice to something I had felt all my life but there was no word for that." So it made them feel less alone. That's the power of words, to make us feel less alone.

And it was not long after that that I started to notice sonder being used earnestly in conversations online, and not long after I actually noticed it, I caught it next to me in an actual conversation in person. There is no stranger feeling than making up a word and then seeing it take on a mind of its own. I don't have a word for that yet, but I will.

(Laughter)

I'm working on it.

I started to think about what makes words real, because a lot of people ask me, the most common thing I got from people is, "Well, are these words made up? I don't really understand." And I didn't really know what to tell them because once sonder started to take off, who am I to say what words are real and what aren't. And so I sort of felt like Steve Jobs, who described his epiphany as when he realized that most of us, as we go through the day, we just try to avoid bouncing against the walls too much and just sort of get on with things. But once you realize that people -- that this world was built by people no smarter than you, then you can reach out and touch those walls and even put your hand through them and realize that you have the power to change it.

And when people ask me, "Are these words real?" I had a variety of answers that I tried out. Some of them made sense. Some of them didn't. But one of them I tried out was, "Well, a word is real if you want it to be real." The way that this path is real because people wanted it to be there.

(Laughter)

It happens on college campuses all the time. It's called a "desire path."

(Laughter)

But then I decided, what people are really asking when they're asking if a word is real, they're really asking, "Well, how many brains will this give me access to?" Because I think that's a lot of how we look at language. A word is essentially a key that gets us into certain people's heads. And if it gets us into one brain, it's not really worth it, not really worth knowing. Two brains, eh, it depends on who it is. A million brains, OK, now we're talking. And so a real word is one that gets you access to as many brains as you can. That's what makes it worth knowing.

Incidentally, the realest word of all by this measure is this.

[ O.K. ]

That's it. The realest word we have. That is the closest thing we have to a master key. That's the most commonly understood word in the world, no matter where you are. The problem with that is, no one seems to know what those two letters stand for.

(Laughter)

Which is kind of weird, right? I mean, it could be a misspelling of "all correct," I guess, or "old kinderhook." No one really seems to know, but the fact that it doesn't matter says something about how we add meaning to words. The meaning is not in the words themselves. We're the ones that pour ourselves into it.

And I think, when we're all searching for meaning in our lives, and searching for the meaning of life, I think words have something to do with that. And I think if you're looking for the meaning of something, the dictionary is a decent place to start. It brings a sense of order to a very chaotic universe. Our view of things is so limited that we have to come up with patterns and shorthands and try to figure out a way to interpret it and be able to get on with our day. We need words to contain us, to define ourselves.

I think a lot of us feel boxed in by how we use these words. We forget that words are made up. It's not just my words. All words are made up, but not all of them mean something. We're all just sort of trapped in our own lexicons that don't necessarily correlate with people who aren't already like us, and so I think I feel us drifting apart a little more every year, the more seriously we take words.

Because remember, words are not real. They don't have meaning. We do.

And I'd like to leave you with a reading from one of my favorite philosophers, Bill Watterson, who created "Calvin and Hobbes." He said, "Creating a life that reflects your values and satisfies your soul is a rare achievement. To invent your own life's meaning is not easy, but it is still allowed, and I think you'll be happier for the trouble."

Thank you.

(Applause)

今日は言葉の意味について 話したいと思います 我々が言葉をどう定義し 逆に言葉が我々を どう定義するのか

英語という言語は何でも吸収する スポンジのようです 私は英語が好きで 話せるのを嬉しく思いますが 英語にも沢山の穴があります ギリシャ語にはラケシズム(lachesism)という語があって 災害への希求という 意味があります 地平線に雷雲を見ると 嵐を応援したくなるような感覚です 中国語には玉衣(ユーイー)という言葉があって 私の発音は正確じゃありませんが 子供の頃に感じていたような 新鮮で強烈な感覚を望む気持ちを表します ポーランド語のジュスカ(jouska)は 頭の中で勝手に展開していく 架空の会話を意味します もちろんドイツ語もあります ジールシュマーツ(zielschmerz)という 欲しいものを手に入れることに対する 怖れを表す言葉があります

(笑)

ついに一生の夢が かなってしまうという ― 私自身ドイツ人として この感覚はよく分かります

日常的にこういった言葉を そうそう使うか分かりませんが 言葉があること自体 嬉しく思います でも その言葉があるのも 私がでっち上げたからなんです

私は『言葉にならない悲哀辞典』の著者で この7年間 書き続けてきました このプロジェクトの目的は 感情を表す言葉の 隙間を見つけて それを埋めることです 私たちが感じることはあっても それを表す言葉がないため 話題にすることのない 様々な奇妙な性癖や 小さな過ちのようなものを 言い表すことが できるように

このプロジェクトのある時点で 私はソンダー(sonder)という 言葉を定義しましたが それが表しているのは 私たちはみんな自分が主人公で 他の人たちをエキストラのように 見ていますが 現実には誰もが主人公で 自分もまた他人のストーリーの中では エキストラだということです 私がそれを公開するとすぐに 沢山の反応がありました 「ずっと感じてはいたけど 表せる言葉がなかった気持ちを 言葉に出来るようにしてくれて ありがとう」と その言葉が 人々の孤独を和らげたのです 人の孤独感を和らげるというのは 言葉の持つ力です

それからほどなく ネット上の会話で この言葉が 普通に使われているのを 目にするようになりました それからまた そばにいる人が 実際の会話の中で使っているのを 耳にもしました 自分のでっち上げた言葉が 独自の命を持ち始めるのを見るのは とても奇妙な感覚です それを表す言葉がありませんが ぜひ作りましょう

(笑)

考えているところです

言葉を本物にするのは何かと 考えるようになりました いろんな人から あまりによく聞かれるからです 「これって分からないんだけど 造語なんですよね?」 どう答えたらいいか 分かりませんでした 「ソンダー」が ひとたび広まったとき それが本物か偽物か 果たして自分に決められるのか? それでスティーブ・ジョブズが 語っていた洞察を 私自身感じました 多くの人は 壁にぶつかるのを避けようとし 周りに合わせながら 日々暮らしていますが でもこの世界は自分と 変わらない人間によって 成り立っているのだと ひとたび気付くと そういう壁に手を伸ばし 突き抜けることさえ出来る 自分に世界を変える力が あると気付くのです

「この言葉は本物なのか?」 と聞かれたとき いろんな答え方を試してきました 筋の通るものも 通らないものもありますが その中の1つに 「言葉は本物であって欲しいと思えば 本物になる」というのがあります あの小道は 皆がそこにあって欲しいと 思ったから存在するように

(笑)

大学のキャンパスでは よく生じるもので 「願望の小道」と呼ばれています

(笑)

でもそれから思ったのは みんなが「この言葉は 本物なのか」と聞くとき 本当に聞いているのは 「この言葉はどれだけの人に通じるのか?」 ということだということです 私たちの言語に対する見方は 大部分がそうですから 言葉は 基本的に ある種の人々の頭へと 入るための鍵です 1つの頭にしか通じないなら その言葉を知る価値は あまりないでしょう 2つの頭なら それが誰の頭かによります 百万の頭なら 使えそうだとなります 本物の言葉というのは なるたけ多くの頭に通じる言葉だということです それでこそ 知る価値が出てきます

その意味で 本物の中の 本物の言葉はこれです

[OK]

これこそ 最も本物である言葉で 誰にでも通じる マスターキーのようなものです 世界のどこであれ 最も広く理解される言葉です 問題は この2文字が 何を表しているのか 誰も知らないらしいことです

(笑)

変な話ですよね? 「オール・コレクト」の綴り間違いだとか 「オールド・キンダーフック」の 略だとか諸説あって 本当のところは分からなくとも そんなことは実際問題でないという事実は 我々が言葉にどう意味を与えるのかについて 何かを物語っています 意味は 言葉自体に あるのではなく 意味に自分を注ぎ入れているのは 我々自身だということです

私たちはみんな 自分の人生の意味や 命の意味を探していますが 言葉はそのことに 関係していると思います 何かの意味を探すというとき 辞書というのは 良い出発点でしょう 混沌とした世界に 秩序の感覚をもたらしてくれます 私たちの ものの見方は とても限られていて パターンや 簡略表記を生み出すことで 世界を解釈する方法を見つけ 何とかやっていこうとします 私たちは自分自身を定義し 意味づけるために言葉を必要とします

私たちの多くは言葉の使い方によって 閉じ込められているように 感じていると思います 言葉は作られたものだ ということを忘れてしまいます 私の言葉に限らず すべての言葉は作られたものです すべてに意味があるわけではありません 自分たちとは違う人には 必ずしも合わない自分の語彙に 私たちはみんな 捕らわれています そして言葉をより真に受けるにつれ 我々は年々離ればなれに なっていくのだと感じます

言葉は現実ではないからです 意味を持っているのは言葉ではなく 私たちなのです

最後に私の好きな思想家の ビル・ウォーターソンの言葉を 引用したいと思います 『カルビンとホッブス』の作者です 曰く 「自分の価値観に合い 自分の魂を満足させられる 人生というのは まれなものだ 自分の人生に 意味を生み出すのは 簡単なことではないが 可能なことであり その骨折りによって 人はより幸せになれる」

ありがとうございました

(拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞