TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - ダンビサ・モヨ: 経済成長の行き詰まりを打破するには
TED Talks
経済成長の行き詰まりを打破するには
Economic growth has stalled. Let's fix it
ダンビサ・モヨ
Dambisa Moyo
内容
経済成長は現代において重要な課題です。経済成長が停滞すると政治や社会に不安が広がり、人類の進歩は滞り、やがて社会に暗雲が立ち込めるようになります。エコノミストのダンビサ・モヨは、資本主義単独では現代社会が必要とする経済成長は実現しないと言います。国家主導型と市場主導型の経済モデルのどちらにおいても、資本主義は、社会悪を解決せず汚職を促し所得の格差を生み出しているという指摘です。モヨは現在の経済状況を調査し、より良い経済成長を育むためには、資本主義をスペクトルとしてとらえ、異なった経済モデルを融合するべきだと提案します。
字幕
SCRIPT
Script
Our ability to create and sustain economic growth is the defining challenge of our time.
Of course there are other challenges -- health care, disease burdens and pandemics, environmental challenges and, of course, radicalized terrorism. However, to the extent that we can actually solve the economic growth challenge, it will take us a long way to solving the challenges that I've just elucidated.
More importantly, unless and until we solve economic growth and create sustainable, long-term economic growth, we'll be unable to address the seemingly intractable challenges that continue to pervade the globe today, whether it's health care, education or economic development.
The fundamental question is this: How are we going to create economic growth in advanced and developed economies like the United States and across Europe at a time when they continue to struggle to create economic growth after the financial crisis?
They continue to underperform and to see an erosion in the three key drivers of economic growth: capital, labor and productivity. In particular, these developed economies continue to see debts and deficits, the decline and erosion of both the quality and quantity of labor and they also see productivity stalling.
In a similar vein, how are we going to create economic growth in the emerging markets, where 90 percent of the world's population lives and where, on average,70 percent of the population is under the age of 25? In these countries, it is essential that they grow at a minimum of seven percent a year in order to put a dent in poverty and to double per capita incomes in one generation. And yet today, the largest emerging economies -- countries with at least 50 million people -- continue to struggle to reach that seven percent magic mark. Worse than that, countries like India, Russia, South Africa, Brazil and even China are falling below that seven percent number and, in many cases, actually regressing.
Economic growth matters. With economic growth, countries and societies enter into a virtuous cycle of upward mobility, opportunity and improved living standards. Without growth, countries contract and atrophy, not just in the annals of economic statistics but also in the meaning of life and how lives are lived. Economic growth matters powerfully for the individual. If growth wanes, the risk to human progress and the risk of political and social instability rises, and societies become dimmer, coarser and smaller.
The context matters. And countries in emerging markets do not need to grow at the same rates as developed countries.
Now, I know some of you in this room find this to be a risky proposition. There are some people here who will turn around and be quite disillusioned by what's happened around the world and basically ascribe that to economic growth. You worry about the overpopulation of the planet. And looking at the UN's recent statistics and projections that the world will have 11 billion people on the planet before it plateaus in 2100, you're concerned about what that does to natural resources -- arable land, potable water, energy and minerals. You are also concerned about the degradation of the environment. And you worry about how man, embodied in the corporate globalist, has become greedy and corrupt.
But I'm here to tell you today that economic growth has been the backbone of changes in living standards of millions of people around the world. And more importantly, it's not just economic growth that has been driven by capitalism.
The definition of capitalism, very simply put, is that the factors of production, such as trade and industry, capital and labor, are left in the hands of the private sector and not the state.
It's really essential here that we understand that fundamentally the critique is not for economic growth per se but what has happened to capitalism. And to the extent that we need to create economic growth over the long term, we're going to have to pursue it with a better form of economic stance.
Economic growth needs capitalism, but it needs it to work properly. And as I mentioned a moment ago, the core of the capitalist system has been defined by private actors. And even this, however, is a very simplistic dichotomy. Capitalism: good; non-capitalism: bad. When in practical experience, capitalism is much more of a spectrum. And we have countries such as China, which have practiced more state capitalism, and we have countries like the Unites States which are more market capitalist.
Our efforts to critique the capitalist system, however, have tended to focus on countries like China that are in fact not blatantly market capitalism.
However, there is a real reason and real concern for us to now focus our attentions on purer forms of capitalism, particularly those embodied by the United States. This is really important because this type of capitalism has increasingly been afforded the critique that it is now fostering corruption and, worse still, it's increasing income inequality -- the idea that the few are benefiting at the expense of the many.
The two really critical questions that we need to address is how can we fix capitalism so that it can help create economic growth but at the same time can help to address social ills.
In order to think about that framing, we have to ask ourselves, how does capitalism work today? Very simplistically, capitalism is set on the basis of an individual utility maximizer -- a selfish individual who goes after what he or she wants. And only after they've maximized their utility do they then decide it's important to provide support to other social contracts. Of course, in this system governments do tax, and they use part of their revenues to fund social programs, recognizing that government's role is not just regulation but also to be arbiter of social goods. But nevertheless, this framework -- this two-stage framework -- is the basis from which we must now start to think about how we can improve the capitalist model.
I would argue that there are two sides to this challenge. First of all, we can draw on the right-wing policies to see what could be beneficial for us to think about how we can improve capitalism.
In particular, right-leaning policies have tended to focus on things like conditional transfers, where we pay and reward people for doing the things that we actually think can help enhance economic growth. For example, sending children to school, parents could earn money for that, or getting their children inoculated or immunized, parents could get paid for doing that.
Now, quite apart from the debate on whether or not we should be paying people to do what we think they should do anyway, the fact of the matter is that pay for performance has actually yielded some positive results in places like Mexico, in Brazil and also in pilot programs in New York.
But there are also benefits and significant changes underway on left-leaning policies. Arguments that government should expand its role and responsibility so that it's not so narrowly defined and that government should be much more of an arbiter of the factors of production have become commonplace with the success of China. But also we've started to have debates about how the role of the private sector should move away from just being a profit motive and really be more engaged in the delivery of social programs. Things like the corporate social responsibility programs, albeit small in scale, are moving in that right direction. Of course, left-leaning policies have also tended to blur the lines between government, NGOs and private sector.
Two very good examples of this are the 19th-century United States, when the infrastructure rollout was really about public-private partnerships. More recently, of course, the advent of the Internet has also proven to the world that public and private can work together for the betterment of society.
My fundamental message to you is this: We can not continue to try and solve the world economic growth challenges by being dogmatic and being unnecessarily ideological. In order to create sustainable, long-term economic growth and solve the challenges and social ills that continue to plague the world today, we're going to have to be more broad-minded about what might work.
Ultimately, we have to recognize that ideology is the enemy of growth.
Thank you.
(Applause)
Bruno Giussani: I want to ask a couple of questions, Dambisa, because one could react to your last sentence by saying growth is also an ideology, it's possibly the dominant ideology of our times. What do you say to those who react that way?
DM: Well, I think that that's completely legitimate, and I think that we're already having that discussion. There's a lot of work going on around happiness and other metrics being used for measuring people's success and improvements in living standards. And so I think that we should be open to what could deliver improvements in people's living standards and continue to reduce poverty around the world.
BG: So you're basically pleading for rehabilitating growth, but the only way for that happen without compromising the capacity of the earth, to take us on a long journey, is for economic growth somehow to decouple from the underlying use of resources. Do you see that happening?
DM: Well, I think that I'm more optimistic about human ability and ingenuity. I think if we start to constrain ourselves using the finite, scarce and depleting resources that we know today, we could get quite negative and quite concerned about the way the world is.
However, we've seen the Club of Rome, we've seen previous claims that the world would be running out of resources, and it's not to argue that those things are not valid. But I think, with ingenuity we could see desalination, I think we could reinvest in energy, so that we can actually get better outcomes. And so in that sense, I'm much more optimistic about what humans can do.
BG: The thing that strikes me about your proposals for rehabilitating growth and taking a different direction is that you're kind of suggesting to fix capitalism with more capitalism -- with putting a price tag on good behavior as incentive or developing a bigger role for business in social issues. Is that what you're suggesting?
DM: I'm suggesting we have to be open-minded. I think it is absolutely the case that traditional models of economic growth are not working the way we would like them to. And I think it's no accident that today the largest economy in the world, the United States, has democracy, liberal democracy, as it's core political stance and it has free market capitalism -- to the extent that it is free -- free market capitalism as its economic stance. The second largest economy is China. It has deprioritized democracy and it has state capitalism, which is a completely different model. These two countries, completely different political models and completely different economic models, and yet they have the same income inequality number measured as a Gini coefficient.
I think those are the debates we should have, because it's not clear at all what model we should be adopting, and I think there needs to be much more discourse and much more humility about what we know and what we don't know.
BG: One last question. The COP21 is going on in Paris. If you could send a tweet to all the heads of state and heads of delegations there, what would you say?
DM: Again, I would be very much about being open-minded. As you're aware, the issues around the environmental concerns have been on the agenda many times now -- in Copenhagen,'72 in Stockholm -- and we keep revisiting these issues partly because there is not a fundamental agreement, in fact there's a schism between what the developed countries believe and want and what emerging market countries want. Emerging market countries need to continue to create economic growth so that we don't have political uncertainty in the those countries. Developed countries recognize that they have a real, important responsibility not only just to manage their CO2 emissions and some of the degradation that they're contributing to the world, but also as trendsetters in R & D. And so they have to come to the table as well. But in essence, it can not be a situation where we start ascribing policies to the emerging markets without developed countries themselves also taking quite a swipe at what they're doing both in demand and supply in developed markets.
BG: Dambisa, thank you for coming to TED. DM: Thank you very much.
(Applause)
経済成長をもたらし 維持することは 現代社会の重要な課題です
もちろん他にも課題はあります 健康管理や疾病負荷 パンデミック 環境問題 そして先鋭化するテロ けれども 可能な限り努力して 経済を活性化していかないと 今言ったような課題を 解決するには 時間がかかるでしょう
さらに重要なのは 経済を活性化しない限り そして長期的な経済成長を 生み出すまでは 健康管理や教育 経済発展など 世界中に広がり続ける 解決できそうにない問題に 取り組むことはできないでしょう
根本的な問題は 欧米諸国のような経済先進国が 金融危機後に 経済を活性化させようと 苦戦している時に どうすれば 経済成長がもたらされるのか
経済の低迷は続いていて 経済成長の三大要因である 資本 労働力 生産性は 力強さを失なったままです とりわけ 先進諸国では 負債と損失をため込み 労働の質と量が低下し 生産性は低迷しています
同じように いかに新興国に 経済成長をもたらしていくか 新興諸国には世界の9割が暮らし その人口の7割が 25歳未満の若者です これらの国々には 最低でも 年7パーセントの経済成長が 貧困を減らし 現世代のうちに 一人当たりの収入を 倍にするために必須です それでもなお現在 5千万人以上の ― 人口を抱える新興市場諸国は 7パーセントという数値目標を目指して 奮闘しています さらに悪いことに インドやロシア 南アフリカ ブラジルそして中国ですら 7パーセントに届かないばかりか ほとんどの国で下降傾向にあります
経済成長は重要な問題です 経済が成長期に入ると 国や社会に好循環が訪れ 人々は 社会階層を上って 機会に恵まれ 生活水準が向上します 停滞期に入ると 国は縮小し衰えていきます これは単に 年次の経済統計上の数字だけでなく 人生の意義そして 人生の過ごし方に関わります 経済成長は 個人に対して大きく影響を及ぼします 成長が衰えると 人類の進歩へのリスクが進行し 政治のリスクや 社会への不安が膨らみます 社会には暗雲が立ち込め 粗暴化し縮小していきます
背景事情も考慮すべきです 新興市場諸国は 先進国と同じレートで 成長する必要がありません
皆さんの中には この意見が危険だと考える方もいるでしょう 世界中で起きていることを 目にするにつけて ひどく幻滅させられて その根本の原因は 経済成長だと考える人もいます 世界人口の爆発を 危惧している人もいます 国連の統計によると2100年までに 世界の人口は 頭打ちとなるものの 110億人に達すると 予測されており 耕作地や飲用水 エネルギーや金属などの 天然資源がどうなるか懸念されています さらに環境への悪影響も懸念されます グローバル企業の利潤追求が極まったときに 人がどれほど欲深く 腐敗することがあるのかも心配です
しかし私が今日ここにいるのは 経済成長が 世界中の人々の 生活水準を変える中心にあると 皆さんに伝えるためです さらに重要なのは 資本主義がもたらしたものは 経済成長だけではありません
資本主義の定義を 簡単に言うと 商業と産業 資本と労働のような 生産要素が 国家ではなく民間の手に 委ねられているということです
肝心なことは 批判の対象とすべきは 経済成長自体ではなく 資本主義に何が起きたかだと 理解することです 長期に渡って求められる経済成長が 生み出されるように 成長を より良い経済体制のもとで 追求していく必要があります
経済成長には 資本主義が必要ですが 正しく機能させなくてはなりません 先ほど言ったように 資本主義のシステムで核心を定めるのは 民間主体でした しかしこれは 二分法での単純化した見方でした 資本主義は善 反資本主義は悪 というように 実務的な経験から言うと 資本主義はむしろスペクトルです 中国のような 国家資本主義の国もあれば アメリカのような 市場資本主義の国もあります
資本主義のシステムを批判しようとしたときに 中国のように そもそも市場による資本主義ではない国に 目を向けがちです
しかし私たちが今本当に懸念しているのは アメリカが具現化したものである ― より純粋な資本主義の形態に対してです これは実に重要です なぜならこの資本主義の形態に対し 次第に批判が高まりつつあります 「資本主義は腐敗を助長し さらに悪いことに 所得の不平等を助長している 多数を犠牲にして 少数が利益をあげているではないか」と
取り組むべき 非常に重大な二つの課題は 資本主義を立て直し 経済成長を実現していくことと 同時に 社会的な病理を解決していくことです
その構想を練るために 私たちは自問する必要があります 現代の資本主義の仕組みとは? ごく簡単にいうと 資本主義は利益第一主義者 つまり欲しいものは手に入れる 自己中心的な人たちによって 取り決められています 利益を最大限に得られた時にだけ 自分たち以外の社会契約への 支援が重要だと判断します もちろんこの制度において 政府は税金を課し 税収の一部を 社会保障の資金に使うので 政府の役割は ただ規制するだけではなく 社会財の仲裁役であると理解できます それにもかかわらず この構造 つまり二段階構造は いかに資本主義の構造を 改善できるかを考える基礎となります
この課題には 二つの側面があります まず第一に 右よりの政策に基づくと 何が有益かを知り 資本主義の改善策を考えること
具体的には 右よりの政策では 条件付給付などが優先される傾向があります 経済成長を促すと思われることを 実行したら 給付金で報いる というやり方です 例えば 子供を学校に通わせると 両親は現金を受給できます または 子供に予防接種を受けさせると 両親は現金を受給できます
当然のことをしている人に 現金を給付するべきか否か こういう議論はさておき この行為に対する現金給付は 実際に良い成果を出しています 例えばメキシコ そしてブラジル ニューヨークでの実証実験が挙げられます
しかし左よりの政策にも メリットがあり 大変革が進んでいます 政府は裁量の範囲を狭めず むしろ生産要素の調停者として その役割と義務を 拡張すべきだという議論は 中国の成功により 一般化しつつあります 民間企業の役割についても 議論が始まっています どうすれば利益追求から離れて より社会貢献の提供に 携わるようになるか 企業の社会責任プログラムのように 小規模でも 正しい方向へ進んでいます もちろん 左よりの政策では 政府とNGO 民間企業の区別が 曖昧になりがちです
この二つの良い例が 19世紀のアメリカです インフラの導入時期には まさに官民の協力体制でした 近年では インターネットが登場したときも 社会の向上のために 官民が一体となって 取り組めることを世界に示しました
私が伝えたいのはこういうことです 独断的で 不必要に観念的な姿勢では 世界経済の持続的な成長や 問題の解決は不可能です 持続可能な 長期経済成長をもたらし 世の中を苦しめ続ける 問題や社会的病理を一掃し 何が役に立つのかという広い視点でとらえることが 必要になるでしょう
究極的には イデオロギーは成長の敵 という認識が必要です
ありがとうございます
(拍手)
ブルーノ:ダンビサ 質問があります あなたの最後の一言に対して こうも言えます 経済成長もイデオロギーだ おそらく現代の 支配的イデオロギーだ と言われたらどう答えますか?
当然の疑問だと思います 私たちは現在 このことを議論しています 幸福とは何かというテーマをはじめ 生活水準の向上と成功の測定指標についても 多くの研究が行われています そこで生活水準の向上と 世界中の貧困削減のために 何ができるのか 幅広く考えるべきです
つまりあなたは 経済成長の回復を訴えましたが 有限の地球を 犠牲にすることなく この長い道程を進む 唯一の方法は 経済成長を 前提だった資源の利用から 切り離すことでしょう これを可能とお考えですか?
私は人間の能力や 創造力にもっと楽観的です 有限で乏しく 枯渇していく 資源を使い 人間同士が抑圧を始めると ご存知のように 人は悲観的になり 世の中に不安を感じます
しかし ローマクラブは以前 世界中の資源はじきに枯渇し この警告には正当な根拠がある このように主張していました しかし人は創意工夫で 海水を淡水化できたように より良い結果を得るために エネルギーに再投資できます その点で 私は人の能力に楽観的です
私にとって印象的だったのは 経済成長を回復し 違う方向に進むための 提案ですが これは より原型の資本主義に戻すよう 提案しているように感じました 人を駆り立てるために 善い行いに値札をつけたり 社会問題の周辺産業のために より大きな役割を構築する これがあなたの提案ですか?
もっと広い視野を持つべきだと考えます 当然ですが 従来の経済成長モデルでは 願ったとおりの成果は生まれませんでした これは偶然ではなく 世界最大の経済大国である アメリカには 民主主義があり 政治的姿勢の中心に 自由民主主義があり アメリカの自由市場資本主義は その範囲内において 経済上の姿勢として 自由市場資本主義です 世界第2位の経済大国中国は 民主主義を優先しない 国家資本主義という 全く異なったモデルです これら二つの国は政治面そして 経済面で全く異なりますが 同等の所得格差があることが ジニ係数により示されました
このことを議論すべきです どの経済モデルを適用していくべきか まったく不明です 何がわかっていて 何がわかっていないのか より多くの議論を重ね 謙虚に考えることが必要だと思います
COP21が パリで開催されますが あなたがもし一言 そこに出席する首脳や代表に 伝えるなら 何と言いますか?
ここでも もっと広い視野を持つべきです お気づきのように 環境問題を取り巻く議論は 何度も取り上げられてきました コペンハーゲン会議 72年のストックホルム会議 そして未だ検討中です それは根本的な合意に 至っていないからでしょう 要するに 先進国と新興市場国の 要求の間には 隔たりがあるからです 新興市場国では 政治不安を一掃するために 経済成長を続けることが必要です 先進国は認識しています 先進国には重要な責任があり 二酸化炭素排出量や 世界の環境問題の要因を 管理するだけでなく 研究開発を先導しなければなりません だからこそ交渉の場に 現れなくてはなりません 先進国が自らを省みず 新興市場国の政策を問題にすることは 本質的に不可能なことです 一方では先進諸国市場の 需要と供給双方が 新興国の行動を 大きく左右しているからです
ブルーノ:貴重なお話ありがとうございます ダンビサ:こちらこそ
(拍手)
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
実証実験が示す週4日勤務制の恩恵ジュリエット・ショアー
おすすめ 12022.05.27経済的価値とは何か、そして誰がそれを生み出すのか?マリアナ・マッツカート
2020.01.10教師のこころの健康をどうすればサポートできるかシドニー・ジェンセン
2019.12.13資本主義の不都合な秘密と進むべき道ニック・ハノーアー
2019.10.18新しい言語を学ぶ秘訣 - TED Talkリディア・マホヴァ
2019.01.24人口が100億人に達する地球でどう生き延びるか?チャールズ・C・マン
2018.11.16漫画は教室にふさわしい | TED Talkジーン・ヤン
2018.06.15健全な経済は成長ではなく繁栄を目指しデザインされるべき | TED Talkケイト・ラワース
2018.06.04データで見ると、世界は良くなっているのか、悪くなっているのか?スティーブン・ピンカー
おすすめ 12018.05.21言語はいかに我々の考えを形作るのかレラ・ボロディツキー
2018.05.02公的資金による学術研究の成果を自由に見られないのはなぜか?エリカ・ストーン
2018.04.19子ども達が生涯の読書家になるためにアルヴィン・アービー
2018.04.04人間の感情の歴史ティファニー・ワット・スミス
2018.01.31世帯収入ごとの世界の暮らしを覗いてみようアンナ・ロスリング・ロンランド
おすすめ 12018.01.18職が無くなる未来社会でのお金の稼ぎ方マーティン・フォード
おすすめ 12017.11.16多様な考え方が持つ革命的な力エリフ・シャファク
2017.10.27
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ダイナマイトビーティーエス
洋楽最新ヒット2020.08.20ディス・イズ・ミーグレイテスト・ショーマン・キャスト
洋楽人気動画2018.01.11グッド・ライフGイージー、ケラーニ
洋楽人気動画2017.01.27ホワット・ドゥ・ユー・ミーン?ジャスティン・ビーバー
洋楽人気動画2015.08.28ファイト・ソングレイチェル・プラッテン
洋楽人気動画2015.05.19ラヴ・ミー・ライク・ユー・ドゥエリー・ゴールディング
洋楽人気動画2015.01.22アップタウン・ファンクブルーノ・マーズ、マーク・ロンソン
洋楽人気動画2014.11.20ブレイク・フリーアリアナ・グランデ
洋楽人気動画2014.08.12ハッピーファレル・ウィリアムス
ポップス2014.01.08カウンティング・スターズワンリパブリック
ロック2013.05.31ア・サウザンド・イヤーズクリスティーナ・ペリー
洋楽人気動画2011.10.26ユー・レイズ・ミー・アップケルティック・ウーマン
洋楽人気動画2008.05.30ルーズ・ユアセルフエミネム
洋楽人気動画2008.02.21ドント・ノー・ホワイノラ・ジョーンズ
洋楽人気動画2008.02.15オンリー・タイムエンヤ
洋楽人気動画2007.10.03ミス・ア・シングエアロスミス
ロック2007.08.18タイム・トゥ・セイ・グッバイサラ・ブライトマン
洋楽人気動画2007.06.08シェイプ・オブ・マイ・ハートスティング
洋楽人気動画2007.03.18ウィ・アー・ザ・ワールド(U.S.A. フォー・アフリカ)マイケル・ジャクソン
洋楽人気動画2006.05.14ホテル・カリフォルニアイーグルス
ロック2005.07.06