TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - アラン・ユースタス: 成層圏からのジャンプ、それをお話しします
TED Talks
成層圏からのジャンプ、それをお話しします
I leapt from the stratosphere. Here's how I did it
アラン・ユースタス
Alan Eustace
内容
2014年10月21日、重さ200kgの特注の宇宙服に身を包んだアラン・ユースタスは、気象観測用ゴム気球で高度40kmまで上昇し、そこからダイビングを行ったのです。そして、音速の壁と高高度ジャンプの記録を破りました。その方法と理由を語ります。
字幕
SCRIPT
Script
So I grew up in Orlando, Florida. I was the son of an aerospace engineer. I lived and breathed the Apollo program. We either saw the launches from our backyard or we saw it by driving in the hour over to the Cape. I was impressed by, obviously, space and everything about it, but I was most impressed by the engineering that went into it.
Behind me you see an amazing view, a picture that was taken from the International Space Station, and it shows a portion of our planet that's rarely seen and rarely studied and almost never explored. That place is called the stratosphere.
If you start on the planet and you go up and up and up, it gets colder and colder and colder, until you reach the beginning of the stratosphere, and then an amazing thing happens. It gets colder at a much slower rate, and then it starts warming up, and then it gets warmer and warmer until the point where you can almost survive without any protection, about zero degrees, and then you end up getting colder and colder, and that's the top of the stratosphere. It is one of the least accessible places on our planet. Most often, when it's visited, it's by astronauts who are blazing up at it at probably several times the speed of sound, and they get a few seconds on the way up, and then they get this blazing ball of fire coming back in, on the way back in.
But the question I asked is, is it possible to linger in the stratosphere? Is it possible to experience the stratosphere? Is it possible to explore the stratosphere?
I studied this using my favorite search engine for quite a while, about a year, and then I made a scary phone call. It was a reference from a friend of mine to call Taber MacCallum from Paragon Space Development Corporation, and I asked him the question: is it possible to build a system to go into the stratosphere? And he said it was. And after a period of about three years, we proceeded to do just that. And on October 24 of last year, in this suit, I started on the ground, I went up in a balloon to 135,890 feet -- but who's counting?
(Laughter)
Came back to Earth at speeds of up to 822 miles an hour. It was a four-minute and 27-second descent. And when I got to 10,000 feet, I opened a parachute and I landed.
(Applause)
But this is really a science talk, and it's really an engineering talk, and what was amazing to me about that experience is that Taber said, yes, I think we can build a stratospheric suit, and more than that, come down tomorrow and let's talk to the team that formed the core of the group that actually built it. And they did something which I think is important, which is they took the analogy of scuba diving. So in scuba diving, you have a self-contained system. You have everything that you could ever need. You have a scuba tank. You have a wetsuit. You have visibility. And that scuba is exactly this system, and we're going to launch it into the stratosphere.
Three years later, this is what we have. We've got an amazing suit that was made by ILC Dover. ILC Dover was the company that made all of the Apollo suits and all of the extravehicular activity suits. They had never sold a suit commercially, only to the government, but they sold one to me, which I am very grateful for. Up here we have a parachute. This was all about safety. Everyone on the team knew that I have a wife and two small children -- 10 and 15 -- and I wanted to come back safely. So there's a main parachute and a reserve parachute, and if I do nothing, the reserve parachute is going to open because of an automatic opening device. The suit itself can protect me from the cold. This area in the front here has thermal protection. It will actually heat water that will wrap around my body. It has two redundant oxygen tanks. Even if I was to get a quarter-inch hole in this suit, which is extremely unlikely, this system would still protect me from the low pressure of space.
The main advantage of this system is weight and complexity. So the system weighs about 500 pounds, and if you compare it to the other attempt recently to go up in the stratosphere, they used a capsule. And to do a capsule, there's an amazing amount of complexity that goes into it, and it weighed about 3,000 pounds, and to raise 3,000 pounds to an altitude of 135,000 feet, which was my target altitude, it would have taken a balloon that was 45 to 50 million cubic feet. Because I only weighed 500 pounds in this system, we could do it with a balloon that was five times smaller than that, and that allowed us to use a launch system that was dramatically simpler than what needs to be done for a much larger balloon.
So with that, I want to take you to Roswell, New Mexico, on October 24. We had an amazing team that got up in the middle of the night. And here's the suit. Again, this is using the front loader that you'll see in a second, and I want to play you a video of the actual launch. Roswell's a great place to launch balloons, but it's a fantastic place to land under a parachute, especially when you're going to land 70 miles away from the place you started. That's a helium truck in the background. It's darkness. I've already spent about an hour and a half pre-breathing. And then here you see the suit going on. It takes about an hour to get the suit on. Astronauts get this really nice air-conditioned van to go to the launch pad, but I got a front loader.
(Laughter)
You can see the top. You can see the balloon up there. That's where the helium is. This is Dave clearing the airspace with the FAA for 15 miles. And there we go.
(Laughter)
That's me waving with my left hand. The reason I'm waving with my left hand is because on the right hand is the emergency cutaway.
(Laughter)
My team forbade me from using my right hand. So the trip up is beautiful. It's kind of like Google Earth in reverse.
(Laughter)
It took two hours and seven minutes to go up, and it was the most peaceful two hours and seven minutes. I was mostly trying to relax. My heart rate was very low and I was trying not to use very much oxygen. You can see how the fields in the background are relatively big at this point, and you can see me going up and up.
It's interesting here, because if you look, I'm right over the airport, and I'm probably at 50,000 feet, but immediately I'm about to go into a stratospheric wind of over 120 miles an hour. This is my flight director telling me that I had just gone higher than anybody else had ever gone in a balloon, and I was about 4,000 feet from release. This is what it looks like. You can see the darkness of space, the curvature of the Earth, the fragile planet below. I'm practicing my emergency procedures mentally right now. If anything goes wrong, I want to be ready. And the main thing that I want to do here is to have a release and fall and stay completely stable.
(Video) Ground control. Everyone ready? Five. Four. Three. Two. One.
Alan Eustace: There's the balloon going by, fully inflated at this point. And there you can see a drogue parachute, which I'll demonstrate in just a second, because that's really important. There's the balloon going by a second time. Right now, I'm about at the speed of sound. There's nothing for me to tell it's the speed of sound, and very soon I will actually be as fast as I ever get,822 miles an hour.
(Video) Ground control: We lost the data.
AE: So now I'm down low right now and you can basically see the parachute come out right there. At this point, I'm very happy that there's a parachute out. I thought I was the only one happy, but it turns out mission control was really happy as well. The really nice thing about this is the moment I opened -- I had a close of friend of mine, Blikkies, my parachute guy. He flew in another airplane, and he actually jumped out and landed right next to me. He was my wingman on the descent. This is my landing, but it's probably more properly called a crash.
(Laughter)
I hate to admit it, but this wasn't even close to my worst landing.
(Laughter)
(Applause)
(Video) Man: How are you doing?
AE: Hi there! Yay.
(Laughter)
So I want to tell you one thing that you might not have seen in that video, but one of the most critical parts of the entire thing was the release and what happens right after you release. And what we tried to do was use something called a drogue parachute, and a drogue parachute was there to stabilize me. And I'll show you one of those right now. If any of you have ever gone tandem skydiving, you probably used one of these. But the problem with one of these things is right when you release, you're in zero gravity. So it's very easy for this to just turn right around you. And before you know it, you can be tangled up or spinning, or you can release this drogue late, in which case what happens is you're going down at 800 miles an hour, and this thing is going to destroy itself and not be very useful. But the guys at United Parachute Technologies came up with this idea, and it was a roll that looks like that, but watch what happens when I pull it out. It's forming a pipe. This pipe is so solid that you can take this drogue parachute and wrap it around, and there's no way it will ever tangle with you. And that prevented a very serious potential problem.
So nothing is possible without an amazing team of people. The core of this was about 20 people that worked on this for the three years, and they were incredible. People asked me what the best part of this whole thing was, and it was a chance to work with the best experts in meteorology and ballooning and parachute technology and environmental systems and high altitude medicine. It was fantastic. It's an engineer's dream to work with that group of people. And I also at the same time wanted to thank my friends at Google, both for supporting me during this effort and also covering for me in the times that I was away. But there's one other group I wanted to thank, and that's my family. Yay.
(Applause)
I would constantly give them speeches about the safety of technology, and they weren't hearing any of it. It was super hard on them, and the only reason that my wife put up with it was because I came back incredibly happy after each of the 250 tests, and she didn't want to take that away from me. So I want to close with a story. My daughter Katelyn, my 15-year-old, she and I were in the car, and we were driving down the road, and she was sitting there, and she had this idea, and she goes, "Dad, I've got this idea." And so I listened to her idea and I said, "Katelyn, that's impossible." And she looks at me and she goes, "Dad, after what you just did, how can you call anything impossible?" And I laughed, and I said, "OK, it's not impossible, it's just very, very hard." And then I paused for a second, and I said, "Katelyn, it may not be impossible, it may not even be very, very hard, it's just that I don't know how to do it."
Thank you.
(Applause)
私はフロリダ州オーランドで育ちました 父は航空宇宙学の技術者でしたから 私はアポロ計画の申し子のようなものです 家族で裏庭から打ち上げを見たり ケープ・カナベラルまで 出掛けて行ったものです 私は もちろん宇宙やその他すべてに 感銘を受けましたが 何よりも工学の粋に引かれたのです
私の後ろにご覧いただいているのは 国際宇宙ステーションで撮られた すばらしい写真ですが そこに写っているのは めったにお目にかかることはなく 研究もほとんどされず 探索も行われてこなかった 地球の珍しい場所です この場所は成層圏と呼ばれています
地上から上昇していくと どんどん寒くなっていき やがて 成層圏に到達しますが ここで 不思議なことが起こります 気温の低下はゆっくりになり やがて今度は上昇し始め 更に気温が上がっていって 防護がなくても 生き延びられそうな 約0度に達します そして 成層圏の頂上で 再び 気温がぐっと下がります 地球上でも行くのが難しい場所のひとつです 誰か訪れた人がいるとすれば それは宇宙飛行士ですが 彼らはおそらく音速の何倍もの速さで 打ち上げられて そこを通り過ぎ 帰還する時も火の玉となって 地上へと戻ってきます
でも 私が知りたいことは 成層圏に留まれないかという事です 成層圏を体験できないでしょうか? 何とか探索できないものでしょうか?
私はお気に入りの検索エンジンで しばらく 一年ほど調べて 恐る恐る電話を掛けました 友人の紹介で パラゴン・スペース・デベロップメントの テーバー・マッカラムに連絡し そして彼に尋ねたのです 成層圏に行くシステムを ― 構築できないだろうか?と 彼はできると答えました そして 約3年の歳月をかけて 完成させたのです そして昨年の10月24日 このスーツを着て 地上から 気球で高度40kmまで上昇し ― 誰が数えたのでしょうね?
(笑)
時速1,300メートルで地上に戻ってきました 4分27秒の降下です 高度3kmでパラシュートを開いて 着地しました
(拍手)
確かに これは科学や工学の話ですが 何よりこの経験で素晴らしかったことは テーバーから 成層圏用のスーツは作れると思うが それよりも明日来社して 実際にスーツを作成するグループの 中心メンバーと 話し合ってみないかと言ってくれたことでした そこで私が重要だと思ったのは 彼らがスキューバダイビングに 例えたことでした スキューバダイビングでは 自己完結システムが必要となります 必要なものはすべて持参します スキューバタンクが必要です ウェットスーツも要ります 視界も確保します スキューバは こういったシステムで これを成層圏に持ち込むわけです
これが それから3年後の成果です ILC ドーバー社製の 素晴らしいスーツができました ILC ドーバー社は アポロの宇宙服をはじめ 数々の船外活動用スーツを作った企業です 今まで スーツを市販したことはなく 専ら政府機関向けでした でも 私に売ってくれました とても感謝しています こちらにはパラシュートがあり 安全のためのものです チームの誰もが 私には妻と2人の子どもがいる事を 知っていました まだ10歳と15歳です ― 無事に帰ってこなくては ですから予備のパラシュートもあります もし 私が何もしなくても 予備のパラシュートが自動的に開く仕組みです スーツ自体が私を寒さから守ってくれます 正面のこの場所に温度保護機能があります 温水で私の体を覆うのです そして 2つの酸素タンク わずかな穴がスーツに空いたとしても そんなことはまず起こらないでしょうが このシステムは宇宙の低気圧から 私を保護してくれます
このシステムの最も優れた点は その重さと精巧さです このシステムは約200kgありますが 最近 成層圏へ行った装備と比べると 彼らはカプセルを使用しました カプセルには複雑なシステムが積み込めますが 重さは およそ1,400kgにも達します その重量を高度40kmまで 打ち上げるとなると ― そこへ私は行きたかったわけですが 14万立方メートルもの気球が必要になります 私の場合はたったの200kgですから 5分の1の大きさの気球で済みます ですから 大きな気球が必要なシステムよりも 打ち上げシステムが 遥かにシンプルになります
さて これで10月24日の ニューメキシコ州のロズウェルに行きましょう チームが真夜中に待機してくれています そして このスーツです これは使用したフロントローダーです 実際の打ち上げのビデオを流したいと思います ロズウェルは気球を打ち上げるのに 適した場所ですが パラシュートで着陸するのにも 素晴らしい所です 何しろ 打上げ地点から100km以上離れた 場所に着地するのですからね ヘリウムのトラックが後ろに見えます 真っ暗です 一時間半ほどかけて準備しました スーツを着せてもらっています これを着るのに一時間ほどかかりました 宇宙飛行士は 空調のよくきいたバンに乗って行きますが 私はフロントローダーです
(笑)
上部をご覧ください そこには気球が見えますね ヘリウムはここに入れます デイブが連邦航空局と連絡を取り 20kmの空間を確保しています さあ 私達の番です
(笑)
左手を振っているのが私です 左手を振るのには理由があります 右手だと 非常事態発生という意味だからです
(笑)
右手を使うのはチームに禁止されました 実に美しい グーグルアースを逆回転したみたいです
(笑)
上昇するのに2時間7分かかりましたが こんな平和な2時間7分は初めての事でした とにかくリラックスしようと心がけました 心拍数を低くして 酸素を節約しようとしたのです 後ろに地面が見えますが ここでは まだ大きく見えますね 私が上昇していくのが分かります
ここは面白いですよ 私は空港の上空にいます 恐らく高度15kmですが すぐに成層圏風に 時速200km以上で乗ります フライトディレクターが 気球による 最高高度記録を達成したと教えてくれます リリースまで後 1.2kmの地点にいます こんな風に見えます 漆黒の宇宙と球形の地球 今にも壊れそうな惑星が足元に見えます 心の中で緊急時の対応をおさらいしました 何かまずい事態になっても 備えておきたかった ここで一番大切なことは リリース後 完全に安定した状態で降下する事です
(ビデオ)こちら管制塔 準備はいいか? 5、4、3、2、1
アラン: 気球が完全に 膨らんでいるのが見えました この減速用パラシュートは 後でお見せします とても大切なものだからです ここで再び気球が通過します ここで ほぼ音速に達します 音速だといっても私にはわかりません すぐに最高速度に達しました 時速1,300kmです
(ビデオ)管制塔: 我々はデータを失った
アラン: かなり降下してきました パラシュートがここで開くはずです ここで パラシュートが出て 心から安心しました 自分だけがホッとしたと思ったのですが それは管制塔も同様でした パラシュートが開いた時に 本当に良かったことは 親友のブリッキーズが 別の飛行機から飛び降りて 隣に着陸してくれました 彼は降下のサポート役なんです これで私が着地したわけですが むしろ衝突と言ったほうがいいですね
(笑)
認めたくはありませんが もっとひどい着地もあったんです
(笑)
(拍手)
(ビデオ)男性: 大丈夫か?
アラン: やあ みんな! やった
(笑)
ビデオではお見せできなかったことを お話ししたいと思います 最も大切なのはリリース時と リリース直後に起こることです 減速用パラシュートというものを使って 自分の体を安定させるのです ひとつお目にかけます タンデムでスカイダイビングを したことがある人は 使ったことがあると思います ここで問題となるのは リリース時は 重力が0になります ですから 簡単に体に巻きついてしまいます 気が付くと絡まったり 回転したりして 減速用パラシュートを開くのが 遅れてしまいます 時速1,300kmで降下する時に それが起こると パラシュート自体が壊れてしまい 役に立たなくなります ユナイテッド・パラシュート テクノロジーの人達が解決策を考えました 見たとおり巻いてありますが 引っ張るとどうなるでしょうか パイプのような形状になります このパイプは固いので 減速用パラシュートを引っ張り出して 保護し 人とからまることはありません これで深刻な問題を防ぐことができます
この素晴らしいチームがいなければ 何も叶うことはなかったでしょう 約20人の人たちを中心に 3年の歳月をかけたのですが 誰もが有能でした この計画で素晴らしかったことは 何よりも 最高の専門家と仕事する機会に 恵まれたことです 気象学 気球 パラシュート技術 環境システムに高所医学 実にすばらしい 一緒に働けるのはエンジニアの夢です グーグルの友人達にも感謝します 私の試みを支援してくれただけでなく 仕事をカバーしてくれたのです でも誰よりも 私の家族に感謝したいと思います どうも
(拍手)
私は何度も技術の安全性を説明しましたが 誰にも聞いてはもらえませんでした 家族にとっては耐え難い事だったのです それでも妻が我慢してくれたのは 250回に及ぶテストの度に 私が上機嫌で帰ってきたからです それを邪魔する気にはなれなかったのです さて 最後にもう1つお話しします 15歳の娘のケイトリンと一緒に 車に乗っていた時に 娘が何かを思いつきました 「お父さん 考えたの」 それを聞いて私は 「ケイトリン それは不可能だ」 娘は私を見ました 「でも お父さんは成功したのよ 不可能だなんてことが言えるの?」 私は笑って認めました 「確かに 不可能ではないね 非常に難しいだけだ」 そして その後に続けたのです 「ケイトリン ― それは不可能ではない 難しいわけでもない ただ その方法が私に分からないだけだ」
ありがとうございました
(拍手)
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
900メートルの絶壁をいかにしてロープなしで登ったのかアレックス・オノルド
2018.10.29ジェット・スーツができるまでリチャード・ブラウニング
2017.07.17私が世界一周単独航海で学んだ意外なことデイム・エレン・マッカーサー
おすすめ 22015.06.29最後の手つかずの大陸を守れロバート・スワン
2015.01.13南極点に行って戻る ― 人生で最も厳しい105日間ベン・サンダース
2014.12.02夢は決してあきらめるなダイアナ・ナイアド
おすすめ 32013.12.23なぜ家を出なきゃいけないの?ベン・ソーンダーズ
2012.12.14綱を渡る旅フィリップ・プティ
2012.05.23世界一危険なクラゲに出会った 私のエクストリームスイムダイアナ・ナイアド
2012.01.24空駆けるジェットマンイブ・ロッシー
2011.11.15意識を変えるためのエベレスト水泳ルイス・ピュー
2010.07.30私が太平洋を漕いで横断する理由ロズ・サベージ
2010.04.28エベレストにて、奇跡の生還ケン・カムラー
2010.03.1817分間の息止め世界記録デイビッド・ブレイン
2010.01.19北極海での水泳ルイス・ピュー
2009.09.09スカイダイビング世界記録への挑戦スティーブ・トルグリア
2009.09.07
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ステイザ・キッド・ラロイ、ジャスティン・ビーバー
洋楽最新ヒット2021.08.20スピーチレス~心の声ナオミ・スコット
洋楽最新ヒット2019.05.23シェイプ・オブ・ユーエド・シーラン
洋楽人気動画2017.01.30フェイデッドアラン・ウォーカー
洋楽人気動画2015.12.03ウェイティング・フォー・ラヴアヴィーチー
洋楽人気動画2015.06.26シー・ユー・アゲインウィズ・カリファ
洋楽人気動画2015.04.06シュガーマルーン5
洋楽人気動画2015.01.14シェイク・イット・オフテイラー・スウィフト
ポップス2014.08.18オール・アバウト・ザット・ベースメーガン・トレイナー
ポップス2014.06.11ストーリー・オブ・マイ・ライフワン・ダイレクション
洋楽人気動画2013.11.03コール・ミー・メイビーカーリー・レイ・ジェプセン
洋楽人気動画2012.03.01美しき生命コールドプレイ
洋楽人気動画2008.08.04バッド・デイ~ついてない日の応援歌ダニエル・パウター
洋楽人気動画2008.05.14サウザンド・マイルズヴァネッサ・カールトン
洋楽人気動画2008.02.19イッツ・マイ・ライフボン・ジョヴィ
ロック2007.10.11アイ・ウォント・イット・ザット・ウェイバックストリート・ボーイズ
洋楽人気動画2007.09.14マイ・ハート・ウィル・ゴー・オンセリーヌ・ディオン
洋楽人気動画2007.07.12ヒーローマライア・キャリー
洋楽人気動画2007.03.21オールウェイズ・ラヴ・ユーホイットニー・ヒューストン
洋楽人気動画2007.02.19オネスティビリー・ジョエル
洋楽人気動画2005.09.16