TED日本語 - アジザ・シャウニ: フェズ川復興とメディナの再生について

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - アジザ・シャウニ: フェズ川復興とメディナの再生について

TED Talks

フェズ川復興とメディナの再生について

How I brought a river, and my city, back to life

アジザ・シャウニ

Aziza Chaouni

内容

モロッコの世界遺産であり、中世の趣を残すフェズのメディナ(旧市街)を、フェズ川は迷路のように流れています。かつて、街の“魂”であったこの川も、1950年から現在まで少しずつ埋め立てられ、下水、公害で損なわれています。TEDフェローのアジザ・シャウニが、フェズ川の過去の栄光を取り戻すため、20年にわたる彼女のフェズ川と町の再生の過程をプレゼンします。

字幕

SCRIPT

Script

I would like to share with you today a project that has changed how I approach and practice architecture: the Fez River Rehabilitation Project.

My hometown of Fez, Morocco, boasts one of the largest walled medieval cities in the world, called the medina, nestled in a river valley. The entire city is a UNESCO World Heritage Site. Since the 1950s, as the population of the medina grew, basic urban infrastructure such as green open spaces and sewage quickly changed and got highly stressed. One of the biggest casualties of the situation was the Fez River, which bisects the medina in its middle and has been considered for many centuries as the city's very soul. In fact, one can witness the presence of the river's extensive water network all throughout the city, in places such as private and public fountains.

Unfortunately, because of the pollution of the river, it has been covered little by little by concrete slabs since 1952. This process of erasure was coupled with the destruction of many houses along the river banks to be able to make machineries enter the narrow pedestrian network of the medina. Those urban voids quickly became illegal parking or trash yards. Actually, the state of the river before entering the medina is pretty healthy. Then pollution takes its toll, mainly due to untreated sewage and chemical dumping from crafts such as tanning. At some point, I couldn't bear the desecration of the river, such an important part of my city, and I decided to take action, especially after I heard that the city received a grant to divert sewage water and to treat it.

With clean water, suddenly the uncovering of the river became possible, and with luck and actually a lot of pushing, my partner Takako Tajima and I were commissioned by the city to work with a team of engineers to uncover the river. However, we were sneaky, and we proposed more: to convert riverbanks into pedestrian pathways, and then to connect these pathways back to the city fabric, and finally to convert the urban voids along the riverbanks into public spaces that are lacking in the Medina of Fez. I will show you briefly now two of these public spaces.

The first one is the Rcif Plaza, which sits actually right on top of the river, which you can see here in dotted lines. This plaza used to be a chaotic transportation hub that actually compromised the urban integrity of the medina, that has the largest pedestrian network in the world. And right beyond the historic bridge that you can see here, right next to the plaza, you can see that the river looked like a river of trash. Instead, what we proposed is to make the plaza entirely pedestrian, to cover it with recycled leather canopies, and to connect it to the banks of the river.

The second site of intervention is also an urban void along the river banks, and it used to be an illegal parking, and we proposed to transform it into the first playground in the medina. The playground is constructed using recycled tires and also is coupled with a constructed wetland that not only cleans the water of the river but also retains it when floods occur.

As the project progressed and received several design awards, new stakeholders intervened and changed the project goals and design. The only way for us to be able to bring the main goals of the project ahead was for us to do something very unusual that usually architects don't do. It was for us to take our design ego and our sense of authorship and put it in the backseat and to focus mainly on being activists and on trying to coalesce all of the agendas of stakeholders and focus on the main goals of the project: that is, to uncover the river, treat its water, and provide public spaces for all. We were actually very lucky, and many of those goals happened or are in the process of happening. Like, you can see here in the Rcif Plaza. This is how it looked like about six years ago. This is how it looks like today. It's still under construction, but actually it is heavily used by the local population. And finally, this is how the Rcif Plaza will look like when the project is completed. This is the river, covered, used as a trash yard. Then after many years of work, the river with clean water, uncovered. And finally, you can see here the river when the project will be completed.

So for sure, the Fez River Rehabilitation will keep on changing and adapting to the sociopolitical landscape of the city, but we strongly believe that by reimagining the role and the agency of the architect, we have set up the core idea of the project into motion; that is, to transform the river from sewage to public space for all, thereby making sure that the city of Fez will remain a living city for its inhabitants rather than a mummified heritage.

Thank you very much.

(Applause)

本日は私が建築に関する取り組み方を改める きっかけとなったプロジェクトを 皆さんに紹介したいと思います フェズ川復興プロジェクトです

私の地元であるモロッコの街 フェズには 川の流域にメディナという 世界でも随一の中世城壁都市があります この街すべてが ユネスコ世界遺産地に登録されています 1950年以降 人口が増えるにつれて 緑地や下水道といった 都市基盤設備が変わっていき 大きなストレスを受けました その中でもっとも被害を受けたのが メディナを二分するフェズ川だったのです この川は何世紀もの間 この街の魂であると考えられていました 実際に公共の噴水や泉といった場所で この川の広範囲にわたる 水のネットワークの存在を 街中で確認することができます

残念ながら 1952年以降 川の汚染のため川は少しずつ コンクリートの破片で覆われていっています この消去プロセスに加え 様々な機械を メディナの細道へ運び込むため 川岸にあった家々の取り壊しが行われました これらの都会の空隙は 急速に違法な駐車場や ゴミ捨て場と化していったのです 実際 川がメディナに到達するまでの水質に 特に問題はありません しかし 主に未処理の下水や なめしのような工芸で使用された薬品が投棄され 川は汚染されてしまうのです ある時 私は街にとって大切な川が これ以上冒とくされるのが許せなくなり 行動を起こすことにしました それに加え 下水を迂回させ 処理するための 助成金が 市に提供されることが 決まったと聞いたので尚更でした

川の水が綺麗になれば 川を覆うコンクリートを取り外すことができます 運と根気よく交渉したことで 私と同僚のタジマ・タカコ氏は 技術者チームと協力し 川のふたを取り外すことを 市から依頼されました しかし私たちはそれだけでは満足せず 更なる提案をしました 川岸を舗装し歩道に作り直し こういった歩道を 市の中心地に織り込み 最終的には川岸にある都会の空隙を フェズ川のメディナに欠けている 公共スペースに変えていこうというものでした これから二つの公共スペースを 簡単に紹介したいと思います

まず最初にルーシフ・プラザです 点線を引いた場所に川があり プラザは川の真上に位置しています 以前はごちゃごちゃとした交通の中心であり 世界最大の歩道ネットワークをもつメディナの 都会としての整合性を損なうようなものでした 見ていただくとわかるように プラザの隣にある この歴史的な橋の向こうに見える川は まるでゴミの川のようでした そこで私たちが提案したのは 歩行者天国のプラザを造り 再生革の屋根で覆い 川岸へと繋げるという事でした

二つ目に介入した場所は こちらも川岸付近の都会の空隙で 違法な駐車場として使われていました 私たちはこのエリアをメディナ初の 遊び場へと変身させることを提案しました この遊び場には再生タイヤをふんだんに使い また人口湿地を加えることで 川の水を浄化するだけでなく 洪水が起きた際には保水することもできます

プロジェクトが進むにつれ 幾つものデザイン賞を受賞しました 新しい出資者の介入もあり プロジェクトの目標とデザインも変わっていきました このプロジェクトの一番の目的を達成するために 私たちは他の建築家が考えないような 独自の方法をとりました それは私たちのデザイナーとしてのプライドと 著作者としての意識を捨て 活動家としての立場を優先したのです 沢山の出資者の思惑を一つにまとめ プロジェクトの最も重要な目標に絞ったのです 川を被っているふたを外し 水を綺麗にし みんなのための公共のスペースを作ることです 私たちは非常に運がよく 大多数の目標はもう既に達成されているか 達成に向かって動いています 先ほどのルーシフ・プラザですが これが六年前の姿です これが現在の姿です まだ建設中ではありますが 地元の人々に頻繁に使われています そして最後に これがプロジェクト完成後の ルーシフ・プラザです ここはゴミ捨て場として利用されていた川です 何年もの活動を経て コンクリートが外され 綺麗な水の流れる川になりました そして最後に これがプロジェクト完了後の姿です

フェズ川復興プロジェクトは 街の社会政治的な環境によって変化し 適応してゆくでしょう しかし建築家としての役割と取り組み方を考え直すことで このプロジェクトの核となる概念を 実行に移すことが出来たと信じています つまり フェズ川を下水から公共スペースへ変えて フェズという街を ミイラ化した遺産にしてしまわず 住人にとって生きている街にすることです

ありがとうございました

(拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞