TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - ディリップ・ラーサ: 海外送金は世界経済の隠れた力
TED Talks
海外送金は世界経済の隠れた力
The hidden force in global economics
ディリップ・ラーサ
Dilip Ratha
内容
2013年に国際移民が家族や友人に送金した金額は4130億ドルにのぼり、これは世界の開発援助資金の合計(約1350億ドル)の3倍に相当します。この海外送金という資金は受け手の人生に大きな変化をもたらし、多くの国の経済に大きなインパクトを与えます。エコノミストのディリップ・ラーサは、この「思いやりに包まれたお金」の有用性とともに、運用上・規制上の障壁によってなぜ有効に活用されていないか説明します。
字幕
SCRIPT
Script
I live in Washington, D.C., but I grew up in Sindhekela, a village in Orissa, in India. My father was a government worker. My mother could not read or write, but she would say to me, "A king is worshipped only in his own kingdom. A poet is respected everywhere." So I wanted to be a poet when I grew up. But I almost didn't go to college until an aunt offered financial help.
I went to study in Sambalpur, the largest town in the region, where, already in college, I saw a television for the first time. I had dreams of going to the United States for higher studies. When the opportunity came, I crossed two oceans, with borrowed money for airfare and only a $ 20 bill in my pocket. In the U.S., I worked in a research center, part-time, while taking graduate classes in economics. And with the little I earned, I would finance myself and then I would send money home to my brother and my father.
My story is not unique. There are millions of people who migrate each year. With the help of the family, they cross oceans, they cross deserts, they cross rivers, they cross mountains. They risk their lives to realize a dream, and that dream is as simple as having a decent job somewhere so they can send money home and help the family, which has helped them before.
There are 232 million international migrants in the world. These are people who live in a country other than their country of birth. If there was a country made up of only international migrants, that would be larger, in population, than Brazil. That would be larger, in its size of the economy, than France. Some 180 million of them, from poor countries, send money home regularly.
Those sums of money are called remittances. Here is a fact that might surprise you: 413 billion dollars,413 billion dollars was the amount of remittances sent last year by migrants to developing countries. Migrants from developing countries, money sent to developing countries -- 413 billion dollars. That's a remarkable number because that is three times the size of the total of development aid money. And yet, you and I, my colleagues in Washington, we endlessly debate and discuss about development aid, while we ignore remittances as small change.
True, people send 200 dollars per month, on average. But, repeated month after month, by millions of people, these sums of money add up to rivers of foreign currency. So India, last year, received 72 billion dollars, larger than its IT exports. In Egypt remittances are three times the size of revenues from the Suez Canal. In Tajikistan, remittances are 42 percent of GDP. And in poorer countries, smaller countries, fragile countries, conflict-afflicted countries, remittances are a lifeline, as in Somalia or in Haiti.
No wonder these flows have huge impacts on economies and on poor people. Remittances, unlike private investment money, they don't flow back at the first sign of trouble in the country. They actually act like an insurance. When the family is in trouble, facing hardship, facing hard times, remittances increase, they act like an insurance. Migrants send more money then. Unlike development aid money, that must go through official agencies, through governments, remittances directly reach the poor, reach the family, and often with business advice.
So in Nepal, the share of poor people was 42 percent in 1995, the share of poor people in the population. By 2005, a decade later, at a time of political crisis, economic crisis, the share of poor people went down to 31 percent. That decline in poverty, most of it, about half of it, is believed to be because of remittances from India, another poor country. In El Salvador, the school dropout rate among children is lower in families that receive remittances. In Mexico and Sri Lanka, the birth weight of children is higher among families that receive remittances.
Remittances are dollars wrapped with care. Migrants send money home for food, for buying necessities, for building houses, for funding education, for funding healthcare for the elderly, for business investments for friends and family. Migrants send even more money home for special occasions like a surgery or a wedding. And migrants also send money, perhaps far too many times, for unexpected funerals that they can not attend.
Much as these flows do all that good, there are barriers to these flows of remittances, these 400 billion dollars of remittances. Foremost among them is the exorbitant cost of sending money home. Money transfer companies structure their fees to milk the poor. They will say, "Up to 500 dollars if you want to send, we will charge you 30 dollars fixed." If you are poor and if you have only 200 dollars to send, you have to pay that $ 30 fee. The global average cost of sending money is eight percent. That means you send 100 dollars, the family on the other side receives only 92 dollars. To send money to Africa, the cost is even higher: 12 percent. To send money within Africa, the cost is even higher: over 20 percent. For example, sending money from Benin to Nigeria. And then there is the case of Venezuela, where, because of exchange controls, you send 100 dollars and you are lucky if the family on the other side receives even 10 dollars. Of course, nobody sends money to Venezuela through the official channel. It all goes in suitcases. Whereever costs are high, money goes underground.
And what is worse, many developing countries actually have a blanket ban on sending money out of the country. Many rich nations also have a blanket ban on sending money to specific countries. So, is it that there are no options, no better options, cheaper options, to send money?
There are. M-Pesa in Kenya enables people to send money and receive money at a fixed cost of only 60 cents per transaction. U.S. Fed started a program with Mexico to enable money service businesses to send money to Mexico for a fixed cost of only 67 cents per transaction. And yet, these faster, cheaper, better options can't be applied internationally because of the fear of money laundering, even though there is little data to support any connection, any significant connection between money laundering and these small remittance transactions. Many international banks now are wary of hosting bank accounts of money service businesses, especially those serving Somalia.
Somalia, a country where the per capita income is only 250 dollars per year. Monthly remittances, on average, to Somalia is larger than that amount. Remittances are the lifeblood of Somalia. And yet, this is an example of the right hand giving a lot of aid, while the left hand is cutting the lifeblood to that economy, through regulations. Then there is the case of poor people from villages, like me. In the villages, the only place where you can get money is through the post office. Most of the governments in the world have allowed their post offices to have exclusive partnerships with money transfer companies. So, if I have to send money to my father in the village, I must send money through that particular money transfer company, even if the cost is high. I can not go to a cheaper option. This has to go.
So, what can international organizations and social entrepreneurs do to reduce the cost of sending money home? First, relax regulations on small remittances under 1,000 dollars. Governments should recognize that small remittances are not money laundering. Second, governments should abolish exclusive partnerships between their post office and the money transfer company. For that matter, between the post office and any national banking system that has a large network that serves the poor. In fact, they should promote competition, open up the partnership so that we will bring down costs like we did, like they did, in the telecommunications industry. You have seen what has happened there. Third, large nonprofit philanthropic organizations should create a remittance platform on a nonprofit basis. They should create a nonprofit remittance platform to serve the money transfer companies so that they can send money at a low cost, while complying with all the complex regulations all over the world.
The development community should set a goal of reducing remittance costs to one percent from the current eight percent. If we reduce costs to one percent, that would release a saving of 30 billion dollars per year. Thirty billion dollars, that's larger than the entire bilateral aid budget going to Africa per year. That is larger than, or almost similar to, the total aid budget of the United States government, the largest donor on the planet. Actually, the savings would be larger than that 30 billion because remittance channels are also used for aid, trade and investment purposes.
Another major impediment to the flow of remittances reaching the family is the large and exorbitant and illegal cost of recruitment, fees that migrants pay, migrant workers pay to laborers who found them the job.
I was in Dubai a few years ago. I visited a camp for workers. It was 8 in the evening, dark, hot, humid. Workers were coming back from their grueling day of work, and I struck a conversation with a Bangladeshi construction worker. He was preoccupied that he is sending money home, he has been sending money home for a few months now, and the money is mostly going to the recruitment agent, to the labor agent who found him that job. And in my mind, I could picture the wife waiting for the monthly remittance. The remittance arrives. She takes the money and hands it over to the recruitment agent, while the children are looking on. This has to stop.
It is not only construction workers from Bangladesh, it is all the workers. There are millions of migrant workers who suffer from this problem. A construction worker from Bangladesh, on an average, pays about 4,000 dollars in recruitment fees for a job that gives him only 2,000 dollars per year in income. That means that for the two years or three years of his life, he is basically sending money to pay for the recruitment fees. The family doesn't get to see any of it.
It is not only Dubai, it is the dark underbelly of every major city in the world. It is not only Bangladeshi construction workers, it is workers from all over the world. It is not only men. Women are especially vulnerable to recruitment malpractices.
One of the most exciting and newest thing happening in the area of remittances is how to mobilize, through innovation, diaspora saving and diaspora giving. Migrants send money home, but they also save a large amount of money where they live. Annually, migrant savings are estimated to be 500 billion dollars. Most of that money is parked in bank deposits that give you zero percent interest rate. If a country were to come and offer a three percent or four percent interest rate, and then say that the money would be used for building schools, roads, airports, train systems in the country of origin, a lot of migrants would be interested in parting with their money because it's not only financial gains that give them an opportunity to stay engaged with their country's development. Remittance channels can be used to sell these bonds to migrants because when they come on a monthly basis to send remittances, that's when you can actually sell it to them. You can also do the same for mobilizing diaspora giving. I would love to invest in a bullet train system in India and I would love to contribute to efforts to fight malaria in my village. Remittances are a great way of sharing prosperity between places in a targeted way that benefits those who need them most.
Remittances empower people. We must do all we can to make remittances and recruitment safer and cheaper. And it can be done.
As for myself, I have been away from India for two decades now. My wife is a Venezuelan. My children are Americans. Increasingly, I feel like a global citizen. And yet, I am growing nostalgic about my country of birth. I want to be in India and in the U.S. at the same time. My parents are not there anymore. My brothers and sisters have moved on. There is no real urgency for me to send money home. And yet, from time to time, I send money home to friends, to relatives, to the village, to be there, to stay engaged -- that's part of my identity. And, I'm still striving to be a poet for the hardworking migrants and their struggle to break free of the cycle of poverty. Thank you. (Applause)
私はワシントンD.C.に住んでいますが 出身はインドで オリッサ州の シンデケラという村で育ちました 父は政府の役人でした 母は読み書きができませんでしたが そんな母からよく言われたのは 「王様は自国でしか敬われないけど 詩人は国を越えて 尊敬されるのよ」でした それで私は大きくなったら 詩人になろうと思っていました おばからの資金援助を受けて なんとか 大学に進学することができました
サンバルプルという 地元で一番大きい街の大学です 大学進学後に生まれて初めて テレビを観ました 大学卒業後は アメリカで勉強を続けることを 夢見ていました その機会が訪れたとき 飛行機代を借金して 2つの大洋を越えました ポケットには20ドル紙幣1枚しか ありませんでした アメリカでは 大学院で 経済学のクラスを取りながら 研究センターで パートタイムで働きました そうやって稼いだわずかなお金で 自分で生計を立てながら 故郷の父と兄弟に仕送りをしました
私の話は特別なものではありません 毎年 何百万もの人々が移住しています 家族の助けを得て 大洋・砂漠・川々・山々を越えて 移住するのです 夢の実現のためには 命の危険も顧みません たとえその夢が 彼らを助けてくれた家族のために 仕送りができる程度の そこそこの職に就くという 夢であってもです
世界には 2億3千2百万人の国際移民がいます 出生国とは異なる国で 生活している人々です もし仮に 国際移民だけの国があったら その国の人口は ブラジルよりも多く 経済規模は フランスより大きくなります 国際移民のうち1億8千万人は 途上国の出身で 定期的に故郷にお金を送っています
このお金は総じて 「海外送金」と呼ばれています 皆さんも驚くかもしれませんが ― 4130億ドルという数字は 去年1年間の移民による 途上国への送金額です 途上国出身の移民が 途上国に送金しているのです 4130億ドルです これは本当に莫大な金額で 開発援助資金の合計の 3倍に相当します それでもなお 皆さん 私 ― ワシントンにいる私の同僚たちは 開発援助についての議論を 延々と続ける一方で 海外送金を些細な変化として 無視しているのです
平均して月200ドルの送金でも 何百万人もの人が 毎月繰り返し続けることで すべて合わせると 莫大な金額の外貨になります 例えば 去年のインドへの送金額は 720億ドルでしたが これは ― インドのIT輸出額を越えています エジプトへの送金額は スエズ運河の通航料収入の3倍 タジキスタンへの送金額は GDPの42%に相当します さらに貧しい国 小規模な国や 脆弱国 紛争影響国では ― ソマリアやハイチのように 海外送金は生命線となります
国の経済や貧困層に大きな インパクトを与えます 海外送金は 民間投資資金と違って 国内で悪い兆候があったとしても 資金が流出することはなく 保険のような役割を果たします 家族に問題が起こり 困難に直面したときこそ 送金額は増えて 保険となります 移民は仕送り金額を増やすのです また 海外送金は 開発援助資金と違って 公的機関や政府を介する必要がなく 貧困層・家族に直接届きます そして 多くの場合 ビジネスのヒントがあります
ネパールでは 1995年の人口に占める 貧困層の割合は42%でした 10年後の2005年 ネパールの 政治経済は危機的な状況でしたが 貧困率は31%まで減少しました 貧困層減少のおよそ半分は 同じ貧困国であるインドからの 送金が寄与していると考えられます エルサルバドルでは 海外送金を受ける家庭の子どもの 学校の中退率は低くなっています メキシコやスリランカでは 海外送金を受ける家庭の子どもの 出生時の体重が重いことが 分かっています
海外送金は 「思いやりに包まれたお金」なのです 移民が送金をする目的は 食料品・生活必需品・住宅の購入や 教育費や 高齢者の医療費の支援 友人や家族の事業への投資などです そして 特別な場合には送金額を増やします 手術や結婚式です また 移民であれば数多く 経験することになりますが 出席できない 予期せぬ葬儀のために 送金することもあります
海外送金には このような利点も多い一方で 4千億ドルの資金移動への 障壁もあります 4千億ドルの資金移動への 障壁もあります 最大の障壁は 海外送金にかかる法外な費用です 海外送金業者は貧困層から 送金手数料を搾り取ります 海外送金業者はこう言うでしょう ― 「送金額が500ドル以下の場合 手数料は一律30ドルです」 貧しくて200ドルだけ送金したい時も 手数料30ドルを 支払わなければなりません 海外送金コストの世界的な平均は 8%です つまり100ドル送金すれば 送金先の家族は 92ドル受け取ることになります アフリカへの送金の場合は コストはもっと高くなり 12%です アフリカの国同士の送金となると コストはさらに高くなり 20%を超えます ベニンからナイジェリアに 送金する場合などです ベネズエラの様なケースもあります 為替管理の影響で 100ドル送金しても 送金先の家族に 10ドル届けばラッキーでしょう もちろん ベネズエラに公式ルートで 送金をする人は誰もいません 全てスーツケースで持ち込まれます 送金コストが高ければ 資金は必ず闇ルートを通ります
さらに事態を悪くしているのは 多くの途上国では 国外送金が全面禁止されていて 多くの先進国でも 特定の国への海外送金を 全面禁止している国があります では より良い安価な海外送金の 選択肢はないのでしょうか?
選択肢はあるんです ケニアのM-Pesaを使えば 取引あたり一律60セントで送金して お金を受け取ることができます アメリカの連邦準備銀行は 海外送金業者がメキシコに 送金できるプログラムをはじめました 取引あたり一律67セントのみです これらの効率的で安価で より良い選択肢は マネーロンダリングへの懸念から 国際的に展開できません しかしながら マネーロンダリングと 少額の海外送金との 強い関連性を示すデータは ほとんどないのです 多くの国際銀行が 海外送金業者 特にソマリアとの 関係がある業者の口座管理に 慎重な姿勢をとっています
ソマリアの国民一人あたりの 年間所得は250ドルにすぎません ソマリアへの送金の月額平均は それを上回っています 海外送金はソマリアの生命線です しかし この例は 片方で多くの支援を行いながら 他方で経済の生命線を断つような 規制を課しているというものです 農村部にいる貧困層のケースを考えて みましょう 私もその一人でした 村でお金を受け取れるのは 郵便局くらいしかありません 世界の多くの国では 郵便局が海外送金業者と 独占的なパートナー関係にあります 私が故郷の村にいる父に送金する場合は コストが高くても特定の送金業者を 介して送金する必要があります 他の安価な選択肢は選べません これは変わらなければなりません
それでは 国際機関や社会起業家は 海外送金コストを下げるために 何ができるのでしょうか? 第一に 千ドル以下の少額の送金に かかる規制を緩和すること 少額送金がマネーロンダリングでは ないことを 政府は認識すべきです 第二に 郵便局と送金業者の独占的な パートナー関係を廃止すること さらに言えば 郵便局と 顧客に貧困層 がいるあらゆる金融機関との 独占的なパートナー関係の廃止です 政府が競争を促進してオープンな パートナー関係を認めることで コスト削減が可能になります 電気通信業界が良い例です 皆さんもご存知だと思います 第三に 大規模な慈善団体が 送金プラットフォームを 非営利ベースでつくること 海外送金業者が利用できる 非営利プラットフォームを作り 低コストでの送金を可能にして 世界中の複雑な規制にも対応します
開発コミュニティは 海外送金コストを現状の8%から 1%に下げる目標を設定すべきです コストを1%まで下げることで 年間300億ドルの節減になります 300億ドル ― 対アフリカ二国間援助の 年間の総額を上回る金額です 世界最大の援助国である アメリカ政府の援助予算の総額と ほぼ同額またはそれを上回ります 実際の節減額は 300億ドル以上です 海外送金の媒体は 援助・貿易・投資でも活用されるためです
海外送金資金を 家族に届けるための もう一つの大きな障害は 移民労働者が労働斡旋業者に支払う 高額で違法な斡旋手数料です
数年前にドバイへ行ったときに 労働者のキャンプを訪れました 夜8時 暗く蒸し暑いなか 労働者たちがその日の重労働を終え キャンプに帰って来るところで バングラデシュ人の建設作業員に 話しかけました 彼は故郷に送金をしており もう数ヶ月になるそうです でも 送金したお金のほとんどは 彼の仕事を見つけた 労働斡旋業者に渡っていて とても気がかりだと言います その話を聞いて 私は心の中で 毎月の送金を 心待ちにしている妻が お金が到着すると 子どもたちが見守るなかで 労働斡旋業者にそれを手渡す光景を 思い浮かべました このようなことはあってはなりません
バングラデシュ人の建設作業員 に限った話ではありません 全ての労働者に関わる話で 何百万人 もの移民労働者が苦しんでいます 平均的なバングラデシュ人の 建設作業員は 斡旋手数料として4千ドルを支払いますが 年間収入はたった2千ドルです つまり斡旋手数料を支払うためだけに 人生の2年から3年を 費やしていることになります 母国の家族は この窮状が分かりません
ドバイだけでなく 世界中の大都市に潜む 暗部なのです バングラデシュ人の 建設作業員だけでなく 世界中の労働者に関わる話です 男性だけでなく 女性は特に 雇用に関連する 違法行為の被害を受けやすいのです
海外送金の分野での最近の 面白い取り組みの一つが イノベーションを通じた 移民の貯蓄と寄付の活用です 移民は故郷に送金するだけでなく 移住先で巨額の貯蓄をします 年間の貯蓄額の推計は 5千億ドルと推計されています 貯蓄のほとんどは金利がつかない 普通預金として預けられています もし ある国がその資金に 3%か4%の金利を支払い その資金が移民の出身国で学校や 道路 空港 鉄道などの建設に 活用されるのであれば 多くの移民は 貯蓄の使い道にも 興味が向くでしょう 金銭上の利益だけではなく 母国の開発にも 関与し続ける機会を与えてくれるからです 送金の媒体を利用して このような債券を移民に販売できます 毎月の送金のタイミングに合わせて 債券を売ることができます 移民による寄付についても同様です 私だったら インドの高速鉄道整備に投資したり 故郷の村のマラリア対策のための 寄付をするでしょう 海外送金は 支援を最も必要としている人達に 的を絞って 異なる場所の繁栄を分かち合える 素晴らしい手段です
海外送金は人々に力を与えます 海外送金と移民の労働斡旋を より安全で安価なものにするため 私たちができることは 全てやる必要があります それは実現可能なのです
私がインドを離れて20年になります 私の妻がベネズエラ人で 私の子どもたちはアメリカ人なので ますます 地球市民のような感覚になります その一方で 生まれ故郷への郷愁が深まります インドとアメリカの 両方に居続けたいのです 私の両親はもうそこにはいません 兄弟姉妹もそれぞれの道に進み 故郷に送金する緊急性はありません それでも 私は折に触れて 故郷の友人 親戚 村人に送金します そこにいて 関与しつづけることが 私のアイデンティティの一部なのです 私は今なお 勤勉な移民たちと彼らが貧困の 連鎖から抜け出す闘いのための 詩人でありたいと努めています ありがとうございました (拍手)
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
実証実験が示す週4日勤務制の恩恵ジュリエット・ショアー
おすすめ 12022.05.27経済的価値とは何か、そして誰がそれを生み出すのか?マリアナ・マッツカート
2020.01.10教師のこころの健康をどうすればサポートできるかシドニー・ジェンセン
2019.12.13資本主義の不都合な秘密と進むべき道ニック・ハノーアー
2019.10.18新しい言語を学ぶ秘訣 - TED Talkリディア・マホヴァ
2019.01.24人口が100億人に達する地球でどう生き延びるか?チャールズ・C・マン
2018.11.16漫画は教室にふさわしい | TED Talkジーン・ヤン
2018.06.15健全な経済は成長ではなく繁栄を目指しデザインされるべき | TED Talkケイト・ラワース
2018.06.04データで見ると、世界は良くなっているのか、悪くなっているのか?スティーブン・ピンカー
おすすめ 12018.05.21言語はいかに我々の考えを形作るのかレラ・ボロディツキー
2018.05.02公的資金による学術研究の成果を自由に見られないのはなぜか?エリカ・ストーン
2018.04.19子ども達が生涯の読書家になるためにアルヴィン・アービー
2018.04.04人間の感情の歴史ティファニー・ワット・スミス
2018.01.31世帯収入ごとの世界の暮らしを覗いてみようアンナ・ロスリング・ロンランド
おすすめ 12018.01.18職が無くなる未来社会でのお金の稼ぎ方マーティン・フォード
おすすめ 12017.11.16多様な考え方が持つ革命的な力エリフ・シャファク
2017.10.27
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ダイナマイトビーティーエス
洋楽最新ヒット2020.08.20ディス・イズ・ミーグレイテスト・ショーマン・キャスト
洋楽人気動画2018.01.11グッド・ライフGイージー、ケラーニ
洋楽人気動画2017.01.27ホワット・ドゥ・ユー・ミーン?ジャスティン・ビーバー
洋楽人気動画2015.08.28ファイト・ソングレイチェル・プラッテン
洋楽人気動画2015.05.19ラヴ・ミー・ライク・ユー・ドゥエリー・ゴールディング
洋楽人気動画2015.01.22アップタウン・ファンクブルーノ・マーズ、マーク・ロンソン
洋楽人気動画2014.11.20ブレイク・フリーアリアナ・グランデ
洋楽人気動画2014.08.12ハッピーファレル・ウィリアムス
ポップス2014.01.08カウンティング・スターズワンリパブリック
ロック2013.05.31ア・サウザンド・イヤーズクリスティーナ・ペリー
洋楽人気動画2011.10.26ユー・レイズ・ミー・アップケルティック・ウーマン
洋楽人気動画2008.05.30ルーズ・ユアセルフエミネム
洋楽人気動画2008.02.21ドント・ノー・ホワイノラ・ジョーンズ
洋楽人気動画2008.02.15オンリー・タイムエンヤ
洋楽人気動画2007.10.03ミス・ア・シングエアロスミス
ロック2007.08.18タイム・トゥ・セイ・グッバイサラ・ブライトマン
洋楽人気動画2007.06.08シェイプ・オブ・マイ・ハートスティング
洋楽人気動画2007.03.18ウィ・アー・ザ・ワールド(U.S.A. フォー・アフリカ)マイケル・ジャクソン
洋楽人気動画2006.05.14ホテル・カリフォルニアイーグルス
ロック2005.07.06