TED日本語 - ジョン・カサオナ: 密猟者から世話人へ

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - ジョン・カサオナ: 密猟者から世話人へ

TED Talks

密猟者から世話人へ

How poachers became caretakers

ジョン・カサオナ

John Kasaona

内容

ジョン・カサオナは、生まれ故郷のナミビアで絶滅の危機に瀕した動物を守る画期的な方法を見出しました。密猟していた人たちを含む近隣の村人たちに、野生動物の管理をさせるのです。このやり方は成果をあげています。

字幕

SCRIPT

Script

In Africa we say, "God gave the white man a watch and gave the black man time." (Laughter) I think, how is it possible for a man with so much time to tell his story in 18 minutes? I think it will be quite a challenge for me.

Most African stories these days, they talk about famine, HIV and AIDS, poverty or war. But my story that I would like to share with you today is the one about success. It is about a country in the southwest of Africa called Namibia. Namibia has got 2.1 million people, but it is only twice the size of California.

I come from a region in the remote northwest part of the country. It's called Kunene region. And in the center of Kunene region is the village of Sesfontein. This is where I was born. This is where I'm coming from. Most people that are following the story of Angelina Jolie and Brad Pitt will know where Namibia is. They love Namibia for its beautiful dunes, that are even taller than the Empire State Building. Wind and time have twisted our landscape into very strange shapes, and these shapes are speckled with wildlife that has become so adapted to this harsh and strange land.

I'm a Himba. You might wonder, why are you wearing these Western clothes? I'm a Himba and Namibian. A Himba is one of the 29 ethnic groups in Namibia. We live a very traditional lifestyle. I grew up herding, looking after our livestock -- goats, sheep and cattle. And one day, my father actually took me into the bush. He said, "John, I want you to become a good herder. Boy, if you are looking after our livestock and you see a cheetah eating our goat -- cheetah is very nervous -- just walk up to it. Walk up to it and smack it on the backside." (Laughter) "And he will let go of the goat and run off." But then he said, "Boy, if you run into a lion, don't move. Don't move. Stand your ground. Puff up and just look it in the eye and it may not want to fight you." (Laughter) But then, he said, "If you see a leopard, boy, you better run like hell." (Laughter) "Imagine you run faster than those goats you are looking after." In this way -- (Laughter) In this way, I actually started to learn about nature.

In addition to being an ordinary Namibian and in addition to being a Himba I'm also a trained conservationist. And it is very important if you are in the field to know what to confront and what to run from. I was born in 1971. We lived under apartheid regime. The whites could farm, graze and hunt as they wished, but we black, we were not regarded as responsible to use wildlife. Whenever we tried to hunt, we were called poachers. And as a result, we were fined and locked up in jail.

Between 1966 and 1990, the U.S. and Soviet interests fought for control over my country. And you know, during war time, there are militaries, armies, that are moving around. And the army hunted for valuable rhino horns and tusks. They could sell these things for anything between $ 5,000 a kilo. During the same year almost every Himba had a rifle. Because it was wartime, the British .303 rifle was just all over the whole country.

Then in the same time, around 1980, we had a very big drought. It killed almost everything that was left. Our livestock was almost at the brink of extinction, protected as well. We were hungry. I remember a night when a hungry leopard went into the house of one of our neighbors and took a sleeping child out of the bed. It's a very sad story. But even today, that memory is still in people's minds. They can pinpoint the exact location where this all happened. And then, in the same year, we almost lost everything. And my father said, "Why don't you just go to school?" And they sent me off to school, just to get busy somewhere there.

And the year I went to school, my father actually got a job with a non-governmental organization called IRDNC, Integrated Rural Development and Nature Conservation. They actually spend a lot of time a year in the communities. They were trusted by the local communities like our leader, Joshua Kangombe. Joshua Kangombe saw what was happening: wildlife disappearing, poaching was skyrocketing, and the situation seemed very hopeless. Death and despair surrounded Joshua and our entire communities.

But then, the people from IRDNC proposed to Joshua: What if we pay people that you trust to look after wildlife? Do you have anybody in your communities, or people, that know the bush very well and that know wildlife very well? The headman said: "Yes. Our poachers." "Eh? The poachers?" "Yes. Our poachers." And that was my father. My father has been a poacher for quite a long time. Instead of shooting poachers dead like they were doing elsewhere in Africa, IRDNC has helped men reclaim their abilities to manage their peoples and their rights to own and manage wildlife. And thus, as people started feeling ownership over wildlife, wildlife numbers started coming back, and that's actually becoming a foundation for conservation in Namibia. With independence, the whole approach of community getting involved was embraced by our new government.

Three things that actually help to build on this foundation: The very first one is honoring of tradition and being open to new ideas. Here is our tradition: At every Himba village, there is a sacred fire. And at this sacred fire, the spirit of our ancestors speak through the headman and advise us where to get water, where to get grazings, and where to go and hunt. And I think this is the best way of regulating ourselves on the environment. And here are the new ideas. Transporting rhinos using helicopters I think is much easier than talking through a spirit that you can't see, isn't it? And these things we were taught by outsiders. We learned these things from outsiders. We needed new boundaries to describe our traditional lands; we needed to learn more things like GPS just to see whether -- can GPS really reflect the true reflection of the land or is this just a thing made somewhere in the West? And we then wanted to see whether we can match our ancestral maps with digital maps made somewhere in the world. And through this, we actually started realizing our dreams, and we maintained honoring our traditions but we were still open to new ideas.

The second element is that we wanted to have a life, a better life where we can benefit through many things. Most poachers, like my father, were people from our own community. They were not people from outside. These were our own people. And sometimes, once they were caught, they were treated with respect, brought back into the communities and they were made part of the bigger dreams. The best one, like my father -- I'm not campaigning for my father -- (Laughter) they were put in charge to stop others from poaching. And when this thing started going on, we started becoming one community, renewing our connection to nature. And that was a very strong thing in Namibia.

The last element that actually helped develop these things was the partnerships. Our government has given legal status over our traditional lands. The other partners that we have got is business communities. Business communities helped bring Namibia onto the world map and they have also helped make wildlife a very valuable land use like any other land uses such as agriculture. And most of my conservation colleagues today that you find in Namibia have been trained through the initiative, through the involvement of World Wildlife Fund in the most up-to-date conservation practices. They have also given funding for two decades to this whole program. And so far, with the support of World Wildlife Fund, we've been able to scale up the very small programs to national programs today. Namibia ... or Sesfontein was no more an isolated village somewhere, hidden away in Namibia. With these assets we are now part of the global village.

Thirty years have passed since my father's first job as a community game guard. It's very unfortunate that he passed away and he can not see the success as I and my children see it today. When I finished school in 1995, there were only 20 lions in the entire Northwest -- in our area. But today, there are more than 130 lions. (Applause) So please, if you go to Namibia, make sure that you stay in the tents. Don't walk out at night!

(Laughter)

The black rhino -- they were almost extinct in 1982. But today, Kunene has the largest concentration of black rhino -- free-roaming black rhinos -- in the world. This is outside the protected area.

(Applause)

The leopard -- they are now in big numbers but they are now far away from our village, because the natural plain has multiplied, like zebras, springboks and everything. They stay very much far away because this other thing has multiplied from less than a thousand to tens of thousands of animals.

What started as very small, community rangers getting community involved, has now grown into something that we call conservancies. Conservancies are legally instituted institutions by the government, and these are run by the communities themselves, for their benefit. Today, we have got 60 conservancies that manage and protect over 13 million hectares of land in Namibia. We have already reshaped conservation in the entire country. Nowhere else in the world has community-adopted conservation at this scale.

(Applause)

In 2008, conservancy generated 5.7 million dollars. This is our new economy -- an economy based on the respect of our natural resources. And we are able to use this money for many things: Very importantly, we put it in education. Secondly, we put it for infrastructure. Food. Very important as well -- we invest this money in AIDS and HIV education. You know that Africa is being affected by these viruses. And this is the good news from Africa that we have to shout from the rooftops.

(Applause)

And now, what the world really needs is for you to help me and our partners take some of what we have learned in Namibia to other places with similar problems: places like Mongolia, or even in your own backyards, the Northern Great Plains, where buffalo and other animals have suffered and many communities are in decline. I like that one: Namibia serving as a model to Africa, and Africa serving as a model to the United States.

(Applause) We were successful in Namibia because we dreamed of a future that was much more than just a healthy wildlife. We knew conservation would fail if it doesn't work to improve the lives of the local communities. So, come and talk to me about Namibia, and better yet, come to Namibia and see for yourself how we have done it. And please, do visit our website to learn more and see how you can help CBNRM in Africa and across the world. Thank you very much.

(Applause)

アフリカにはこんな諺があります ''神は白人に時計を与え 黒人に時間を与えた" (笑) 時間をたっぷりと与えられた人間が 18分で話をするなんてことが できるのでしょうか それは至難の業です

このところアフリカに関する話といえば 飢餓や エイズ 貧困や戦争のことばかりです でも私がこれから話したいのは 成功についての話です 南西アフリカにある ナミビアという 国についての話です ナミビアは人口210万人 面積はカリフォルニアの2倍ほどです

私はナミビア北西部の 田舎出身です クネネ州というところです クネネ州の中心にある セスフォンテインという村で私は生まれました これが私の故郷です アンジェリーナ ジョリーと ブラッド ピットの話に 詳しい人ならば ナミビアがどこにあるのかご存知でしょう 彼らは エンパイア ステート ビルよりも高い ナミビアの美しい砂丘を 愛しています 風と時間が 奇妙な景観を作り上げました そしてこうした風景の中で この厳しく変わった大地での生活に 適応した野生動物が暮らしています

私はヒンバ族です なぜ洋服を着ているのかと不思議に思われるかもしれません 私はヒンバ族でもありナミビア人でもあります ヒンバはナミビアに住む 29の民族のひとつです 非常に伝統的な暮らしをしています 私は放牧をしながら育ちました ヤギや羊、牛など 家畜の面倒をみるのです ある日 父が私を茂みに連れ出して言いました ''ジョン お前には 立派な遊牧民になってほしい もしお前が動物の世話をしていて チーターがうちのヤギを 食べているのを見つけたら チーターはとても神経質だから そいつに向かって歩いて行くんだ 歩いて行ってお尻を引っ叩け" (笑) "そうすればチーターはヤギを放して 逃げていくだろう" 父は続けました ''もしお前がライオンに出くわしたら 動くんじゃないぞ 動かずにじっと立っていろ 胸を張ってそいつの目をじっと見つめるんだ そうしたら お前とは喧嘩したくないと思うかもしれない" (笑) 父はこんなことも言いました "でも もしヒョウを見たら 一目散に逃げるんだぞ" (笑) "世話をしているヤギよりも速く走るつもりで逃げろ" こんな風にして (笑) こんな風にして 私は自然のことを学び始めたのです

普通のナミビア人であり ヒンバ族であることに加えて 私は訓練を受けた自然保護論者でもあります 草原に出るならば 向き合えるものと逃げるべきものを 知ることはとても重要です 私は1971年に生まれました アパルトヘイトの時代です 白人たちは農場も放牧も 狩猟も好きなように行えました でも私たち黒人は野生動物を扱ってよいとは 見なされていませんでした 私たちが狩りをしようとすると 決まって密猟者呼ばわりされました そして罰金を科され刑務所に入れられたのです

1966年から1990年の間 アメリカとソ連が ナミビアの支配権をめぐって争いました 戦時中は 軍隊が動き回ります 軍人たちは貴重なサイの角と牙を 求めて狩りをしました キロあたり5,000ドル程度で 売れたのです その当時 ヒンバ族はほとんど皆ライフル銃を持っていました 戦時中だったので .303ブリティッシュ式のライフルが 国中いたるところにありました

同じ頃 - 1980年頃ですが 深刻な干ばつが起こりました 残っていたほとんど全ての動物が死にました 私たちの家畜も 守られていたとはいえ ほぼ全滅しかかっていました 皆お腹を空かせていました ある晩のことを覚えています 腹を空かせたヒョウが 近所の家に入り込み 眠っていた子どもを 連れ去ったのです とても悲しい話です 現在でさえ その記憶は消えず この事件は 誰も忘れることができません そして同じ年 私たちはほとんど全てを失いました 父が言いました"学校に行ったらどうだ?" そして私は 何かすることがあるだろうと学校に送られたのです

私が学校に通い始めた年 父はNGOで職を得ました IRDNC (地域開発および自然保護総合トラスト) です 彼らは多くの時間をコミュニティの人とともに過ごし 村の長であるジョシュア カンゴンベなど 地元の人々から信頼されていました ジョシュアは事態に気がつきました 野生動物が消え 密猟が激増していたのです 絶望的な状況のように思えました 死と絶望がジョシュアと コミュニティ全体を覆いました

でもその時IRDNCの人たちがジョシュアに提案しました あなたが信頼する人々に我々が給与を払い 野生動物の面倒を見てもらってはどうか? コミュニティの中に草原と野生動物のことを よく知っている人は いないのか? 長は答えました"いるよ 密猟者たちだ" "何だって?密猟者?" "そうだ 密猟者たちだ" それが私の父だったのです 父は長いことずっと密猟をしていました アフリカのどこかでは 密猟者たちの借金を棒引きにしましたが IRDNCは人々が自らを管理する能力と 野生動物を保持 管理する権利を 取り戻す手助けをしたのです こうして人々が野生動物は自分たちのものだと思うようになると 動物たちの数が増え始めました それがナミビアにおける動物保護の基礎となったのです ナミビアの独立後 コミュニティ主導のこの方法は 新政府に支持されました

この原則を支えるものが3つあります 一つ目は 伝統を尊重しつつ新しい考え方を受け入れることです これは私たちの伝統です ヒンバ族の村には聖火があります 聖火のある場所ではご先祖様の魂が 村の長を通して 水や牧草がどこにあるのか どこに狩りに行けばよいのかを 語ります これが私たち自身を環境と調和させる 最良の方法だと私は思います ここに新しいアイデアを組み合わせるのです ヘリコプターでサイを移動させることは 見えない魂を通して語りかけることよりも ずっとたやすいことではないでしょうか こうしたことは外部の人から教わったのです 外部の人から学んだのです 私たちはヒンバ族の伝統的な土地の大きさを把握する術が必要でした GPSが土地の姿を正しく映し出しているのか それともただ西洋で作られたというだけのものなのかを 知るためには 私たちがGPSのことをより良く知る必要がありました 先祖伝来の地図とどこか別の場所で作られたデジタル地図が 一致するのかどうかも知りたかったのです こうしたことを通じて 我々は自分たちの夢を認識し 伝統を尊びながら 新しいアイデアを取り入れるようになったのです

二つ目には 私たちはいろいろなものから 恩恵を受けられる より良い暮らしがしたかったのです 父のようにほとんどの密猟者は 私たち自身のコミュニティ出身でした 部外者ではなく 私たちの仲間だったのです 時々彼らが捕まった時でも 大切に扱われコミュニティに戻って来ました そしてより良い暮らしへの夢を共有するようになりました 父のように一番優れていた人は -父を売り込んでいる訳ではありません - (笑) 他の者が密猟するのをやめさせる責任者になりました こうしたことが行われるようになると 私たちはひとつのコミュニティとなり 自然とのつながりを知るようになりました ナミビアではそれはとても強力なことなのです

最後の要素は これらのことを実現する手助けとなるのは パートナーシップだということです ナミビア政府は我々の伝統的な土地に法的地位を与えました もうひとつの協力者は ビジネス社会です ビジネス界によってナミビアに世界の眼が向けられるようになり 野生動物が 農業など 他のどんな方法にも劣らぬ 貴重な土地の利用法になりました 現在ナミビアにいる 自然保護を行う私の同僚たちのほとんどが WWF (世界自然保護基金)の 協力によって行われた 最新の保護訓練を受けています WWFはまた プログラム全体に 20年間資金を提供してきました WWFの支援を受けて 私たちはとても小規模だったプログラムを 全国的なものに発展させてきました セスフォンテインは もはやナミビアのどこかに埋もれた 孤立した村ではありません こうした資産があるので今ではグローバルビレッジの一部です

父がコミュニティで動物を守る 仕事を始めてから30年になります 今は亡き父が現在の成功を 見ることができないのが残念です 私が1995年に学校を終えた時 我々の住む北西地方全域でライオンは20頭しかいませんでした 今では130頭以上になりました (拍手) もしナミビアを訪れることがあれば 絶対にテントで寝泊まりして下さい 夜に歩き回ってはいけません!

(笑)

クロサイは1982年には絶滅しかかっていましたが 現在はクネネ地方に世界最大の 自由に歩き回るクロサイの集住地があります そこは保護区の外なのです

(拍手)

今ではヒョウの数も増えました でも彼らは村から遠い場所にいます シマウマやガゼルなど野生の獲物が 何倍にも増えたので ずっと遠くにいるのです 千頭にも満たなかったところから 何万頭にまで増えました

コミュニティの管理人が地域を巻き込んでいくという 小さな活動として始めたものが 今ではいくつもの「管理委員会」へと成長しました 管理委員会は政府により法律で定められた 機関です コミュニティに恩恵をもたらすため 自らの手で運営されています 今では60の管理委員会があり ナミビアの1300万ヘクタール以上の土地を 保護 管理しています 私たちは国全体の保護活動を作りなおしたのです 世界中でこれほど大規模な コミュニティ主導の保護活動を行っているところはありません

(拍手)

管理委員会は2008年には570万ドルを生み出しました 自然資源を尊重することに 基礎をおく新しい経済です このお金をいろいろなことに使うことができます 非常に重要なのは教育に使うことです 次にインフラ整備や食料のために使います 同様に重要なのはエイズ教育にお金を使うことです アフリカではエイズが蔓延しているからです こうしたアフリカからの良い知らせを 私たちは声を大にして伝えたいのです

(拍手)

今 世界に必要なのは あなた方が私やパートナーたちを手助けして 我々がナミビアで学んだことを 同じような問題を抱えた他の地域に伝えることです 例えばモンゴルや あるいは あなた方の裏庭である グレート プレーンズの北部などです そこではバッファローなどの動物が苦しんでいて 多くのコミュニティが衰退しています 私はこう考えるのが好きです ナミビアがアフリカの手本となり アフリカがアメリカの手本となるのです

(拍手) 私たちがナミビアで成功したのは 野生動物を健全な状態にするということよりも ずっと大きなことを夢見ていたからです 地元のコミュニティの暮らしを改善できなければ 自然保護は失敗するだろうと皆わかっていたのです 私とともにナミビアのことを語りましょう いやむしろ ナミビアに来て 私たちの成し遂げたことを自身で見て下さい また 私たちのウェブサイトに来て 世界中で行われているコミュニティ主導型自然資源管理の取り組みや どうやったらその手助けができるのかを知って下さい どうもありがとうございました

(拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞