TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - ビル・ゲイツ: 教育制度を破壊している米国における州予算
TED Talks
教育制度を破壊している米国における州予算
How state budgets are breaking US schools
ビル・ゲイツ
Bill Gates
内容
米国の教育制度は50州の予算によって賄われています。いたるところにある会計の裏操作のせいで医療費や年金の本当のコストが分かりにくくなっていて、また、増え続ける債務の問題のせいで教育費の予算が危うくなっていると、ビル・ゲイツが熱弁をふるいます。
字幕
SCRIPT
Script
Well, this is about state budgets. This is probably the most boring topic of the whole morning. But I want to tell you, I think it's an important topic that we need to care about. State budgets are big, big money -- I'll show you the numbers -- and they get very little scrutiny. The understanding is very low. Many of the people involved have special interests or short-term interests that get them not thinking about what the implications of the trends are. And these budgets are the key for our future; they're the key for our kids. Most education funding -- whether it's K through 12, or the great universities or community colleges -- most of the money for those things is coming out of these state budgets.
But we have a problem. Here's the overall picture. U.S. economy is big -- 14.7 trillion. Now out of that pie, the government spends 36 percent. So this is combining the federal level, which is the largest, the state level and the local level. And it's really in this combined way that you get an overall sense of what's going on, because there's a lot of complex things like Medicaid and research money that flow across those boundaries. But we're spending 36 percent. Well what are we taking in? Simple business question. Answer is 26 percent. Now this leaves 10 percent deficit, sort of a mind-blowing number. And some of that, in fact, is due to the fact that we've had an economic recession. Receipts go down, some spending programs go up, but most of it is not because of that. Most of it is because of ways that the liabilities are building up and the trends, and that creates a huge challenge. In fact, this is the forecast picture. There are various things in here: I could say we might raise more revenue, or medical innovation will make the spending even higher. It is an increasingly difficult picture, even assuming the economy does quite well -- probably better than it will do. This is what you see at this overall level.
Now how did we get here? How could you have a problem like this? After all, at least on paper, there's this notion that these state budgets are balanced. Only one state says they don't have to balance the budget. But what this means actually is that there's a pretense. There's no real, true balancing going on, and in a sense, the games they play to hide that actually obscure the topic so much that people don't see things that are actually pretty straight-forward challenges. When Jerry Brown was elected, this was the challenge that was put to him. That is, through various gimmicks and things, a so-called balanced budget had led him to have 25 billion missing out of the 76 billion in proposed spending. Now he's put together some thoughts: About half of that he'll cut, another half, perhaps in a very complex set of steps, taxes will be approved. But even so, as you go out into those future years, various pension costs, health costs go up enough, and the revenue does not go up enough. So you get a big squeeze.
What were those things that allowed us to hide this? Well, some really nice little tricks. And these were somewhat noticed. The paper said, "It's not really balanced. It's got holes. It perpetuates deficit spending. It's riddled with gimmicks." And really when you get down to it, the guys at Enron never would have done this. This is so blatant, so extreme. Is anyone paying attention to some of the things these guys do? They borrow money. They're not supposed to, but they figure out a way. They make you pay more in withholding just to help their cash flow out. They sell off the assets. They defer the payments. They sell off the revenues from tobacco. And California's not unique. In fact, there's about five states that are worse and only really four states that don't face this big challenge. So it's systemic across the entire country. It really comes from the fact that certain long-term obligations -- health care, where innovation makes it more expensive, early retirement and pension, where the age structure gets worse for you, and just generosity -- that these mis-accounting things allow to develop over time, that you've got a problem. This is the retiree health care benefits. Three million set aside,62 billion dollar liability -- much worse than the car companies. And everybody looked at that and knew that that was headed toward a huge problem. The forecast for the medical piece alone is to go from 26 percent of the budget to 42 percent.
Well what's going to give? Well in order to accommodate that, you would have to cut education spending in half. It really is this young versus the old to some degree. If you don't change that revenue picture, if you don't solve what you're doing in health care, you're going to be deinvesting in the young. The great University of California university system, the great things that have gone on, won't happen. So far it's meant layoffs, increased class sizes. Within the education community there's this discussion of, "Should it just be the young teachers who get laid off, or the less good teachers who get laid off?" And there's a discussion: if you're going to increase class sizes, where do you do that? How much effect does that have? And unfortunately, as you get into that, people get confused and think, well maybe you think that's okay. In fact, no, education spending should not be cut. There's ways, if it's temporary, to minimize the impact, but it's a problem. It's also really a problem for where we need to go. Technology has a role to play. Well we need money to experiment with that, to get those tools in there. There's the idea of paying teachers for effectiveness, measuring them, giving them feedback, taking videos in the classroom. That's something I think is very, very important. Well you have to allocate dollars for that system and for that incentive pay. In a situation where you have growth, you put the new money into this. Or even if you're flat, you might shift money into it. But with the type of cuts we're talking about, it will be far, far harder to get these incentives for excellence, or to move over to use technology in the new way.
So what's going on? Where's the brain trust that's in error here? Well there really is no brain trust. (Laughter) It's sort of the voters. It's sort of us showing up. Just look at this spending. California will spend over 100 billion, Microsoft,38, Google, about 19. The amount of IQ in good numeric analysis, both inside Google and Microsoft and outside, with analysts and people of various opinions -- should they have spent on that? No, they wasted their money on this. What about this thing? -- it really is quite phenomenal. Everybody has an opinion. There's great feedback. And the numbers are used to make decisions. If you go over the education spending and the health care spending -- particularly these long-term trends -- you don't have that type of involvement on a number that's more important in terms of equity, in terms of learning.
So what do we need to do? We need better tools. We can get some things out on the Internet. I'm going to use my website to put up some things that will give the basic picture. We need lots more. There's a few good books,one about school spending and where the money comes from -- how that's changed over time, and the challenge. We need better accounting. We need to take the fact that the current employees, the future liabilities they create, that should come out of the current budget. We need to understand why they've done the pension accounting the way they have. It should be more like private accounting. It's the gold standard. And finally, we need to really reward politicians. Whenever they say there's these long-term problems, we can't say, "Oh, you're the messenger with bad news? We just shot you." In fact, there are some like these: Erskine Bowles, Alan Simpson and others, who have gone through and given proposals for this overall federal health-spending state-level problem. But in fact, their work was sort of pushed off. In fact, the week afterwards, some tax cuts were done that made the situation even worse than their assumptions. So we need these pieces.
Now I think this is a solvable problem. It's a great country with lots of people. But we have to draw those people in, because this is about education. And just look at what happened with the tuitions with the University of California and project that out for another three,four,five years -- it's unaffordable. And that's the kind of thing -- the investment in the young -- that makes us great, allows us to contribute. It allows us to do the art, the biotechnology, the software and all those magic things. And so the bottom line is we need to care about state budgets because they're critical for our kids and our future.
Thank you.
(Applause)
これは州予算の話です おそらく朝の講演の中で一番退屈な トピックだろうと思います でもみなさんに言いたいのは これは重要な 私たちが関心を持つべき課題だということです 州予算は 莫大です 後で数字をお見せします しかもほとんど監査を受けません ほとんど理解されておらず 関係者の多くが考えているのは 特定の目的や短期的利益で そのような傾向が 引き起こす影響を考えていません しかしこれらの予算は 私たちの将来の鍵です 子供達にとって重要なのです 教育資金のほとんどが― 幼稚園から小六までであろうと 名門大学や地域の短期大学であろうと これらの資金のほとんどが 州予算からきています
でも問題があります これが全体的な図です アメリカ経済は莫大で 14.7兆ドルです この総額のうち 36%が政府の支出です これは一番大きい連邦レベルの支出を 州と地方行政の支出と 合わせたものです このように合計してみて初めて 全体で何が起こっているか分かります メディケイドや研究費のような 複雑な資金が これらのレベルの間で行き来するからです でもとにかく支出は36%です では収入はどうなっているのか? 経営における基本的質問です 答えは26%です ということは10%の赤字です ショッキングな数字です 確かにこれらの一部は 経済不況があったからと言えます 収入が減り 支出の増えるプログラムもでてきます でも大部分は経済不況のせいではありません ほとんどが 負債が増えていることと 全体的な傾向のせいです これは大きな問題となっています 実際 これが見通しのグラフです いろいろな要素があり 収入を増加したらどうかとか 医学革新の支出がもっと増えるだろうなどが言えますが 今後もっと難しくなります たとえ経済状況が実際より 良くなると想定したとしても難しいでしょう これが全体的に 見た時の図なのです
ではどうしてこうなったのか? どうしてこのような問題が生じたのか? こうは言っても 少なくとも理論上では 州予算は均衡していることになっています 予算を均衡化しなくてもよいとしている州は たった1州です でもこれが実際に意味するのは 見せかけがあるということです 本当の意味での均衡化は行われていません これを隠すために行政が行っていることが 実際に状況と不明瞭なものとしていて 本当は単純な問題でも 人々にはそう見えなくしていると言えます ジェリー・ブラウンが州知事になった時 これが彼にとっての問題でした つまりいろいろなカラクリなどのせいで 均衡予算のはずなのに 予算案の支出760億ドルのうち 250億ドルが足りない状態だったのです そこで彼は考えました このうち半分は削減して あとの半分は 複雑な手順かもしれないが 税金で賄えるだろう でもたとえそうでも 今後 何年も先には 様々な年金や 健康保険の費用が極限に達し 一方で収入の増加が十分でなくなります 結果大きな無理が生じます
どうしてこれが発覚しなかったのか? 巧みな裏操作によるごまかしです いくらかは発覚しました 新聞が「実際に均衡ではない」 「穴がある」 「赤字財政が存続する」 「裏操作だらけだ」と指摘しました よく考えてみたら エンロンの重役達でもこんなことはしなかったでしょう いかにも見え透いていて 極端です 政治家たちがしている このようなことに注目する人はいないのか? いけないはずなのに手口を見つけて 借金をする キャッシュフローのやり繰りのためだけに 余分に税金控除をする 資産を売り払う 支払いを先延ばしにする タバコからの収入を売り払う カリフォルニアだけではありません 5州ほどこれよりヒドイ州が実際にあり このような大きな問題がないのは 事実たったの4州だけです ですから国全体の問題なのです 根本的にこれは 特定の長期債務から生じていて 革新をしようとすると一層費用のかかる医療制度や 年齢構造のせいで難しくなる早期退職や年金や ただ単にこのような会計操作が 長い年月の間増えていくのを 寛容していることで 問題になるのです これは退職者用の健康保険補助です 300万ドルの資金に対して620億ドルの債務です 自動車会社よりもっと厳しい状況です 誰もがこれを見て これが大きな問題になると分かっていました 見通しでは医療費だけでも 予算の26%から 42%になるとされています
では何が削減されるのか? これに対応するには 教育費を半分に削減しなくてはなりません ある意味では 「若者」対「老人」と言えます この収入状況が変わらなければ 医療制度でしていることを解決しなければ 若者たちへの投資を止めることになります 素晴らしいカリフォルニア大学のシステムも これまで続いてきた素晴らしいことも なくなります これまでは教員の解雇や クラス人数の増加でした 教育界では「若手の教員だけを切るべきか それとも あまり優秀でない教員を切るべきか?」 という議論がありました また「クラス人数を増やすと言ってもどこで増やすのか? どのくらいの影響が出るのか?」という議論もあります 困ったことに こうなると人々は混乱して 「それでいいと思うかも」と思うのです それどころか教育費は削減されるべきでないのです 一時的でも影響を最小限に 抑える方法はありますが それでも問題です 今後の方向性でも大きな問題です 技術にはその役割がありますが 実験を行い そのようなツールの利用を 可能にするには資金が必要です 有能な教員の給料を増やし 効果を測定しフィードバックを与え 教室内の録画しようという案があります これは非常に大事なことだと思います ではそのような仕組みに 予算を配分しなくてはいけません 効果に対する奨励金にもです 成長が見られる分野には 新しく投資するものです たとえ成長がなくても投資することもあります でも議論されている予算削減では 優秀な教員に報酬を与えたり 新しい形の技術を 利用する体制をとるのは はるかに難しくなります
どうなってしまっているのか? 間違った考えをしている 顧問団はどこだ? 実は顧問団などありません (笑い) 強いて言えば有権者である私たちが口を出すことです ちょっとこの支出を見てください カリフォルニア州が使うのは1000億ドル以上 マイクロソフトは380億ドル グーグルは190億ドルです グーグルとマイクロソフトの両者では アナリストやさまざまな人の意見をかわし 「あの予算の使い方は良かったのか?」 「これは全く無駄遣い これは?」などと 社内外で徹底した数値分析があり 関わるIQの量は全く驚異的です 誰もが意見を持っています 有益な評価が得られるのです そして数字をもとに判断が下されます 教育費や医療費を見てみると 長期的傾向として特に このような関与がないと分かります 資本として学習として もっと重要な数字なのにです
では何をしなくてはならないのか? もっとふさわしいツールが必要です インターネットにいくつかあります 私も自分のウェブサイトに情報を載せて 基本的な状況が分かるようにするつもりです これだけでは足りません 何冊か参考になる本もあります 1つは学校の支出と財源についてで これまでどう変化しているか 課題は何かについて述べています もっときちんとした会計も必要です 現在の給料や雇用に関する将来の負債は 現在の予算から賄われるべきだという 事実を考慮する必要があります なぜ年金会計がこのように行われたのか 理解する必要があります 民間企業の会計のようにすべきです 最高の基準ですから 最後に政治家にちゃんとした見返りを与える必要があります 政治家が長期的問題があると指摘するたび 「悲観的見解を持ち出す政治家の 支持はできない」などと言っていてはダメです 実際そのようなことが起きています アースカン・ボールズやアラン・シンプソンらが この全体的な連邦の医療費支出における 州レベルの問題を見直していくつかの案を出しました でも実際 これらの案はもみ消されました それどころか翌週には 減税が行われ 推定されていた状況より 一層ひどくなりました ですからこのようなことが必要なのです
私はこれは解決可能な問題だと思っています アメリカは沢山の人がいる素晴らしい国です でも人々に参加してもらわなくてはなりません これは人々の教育問題だからです カリフォルニア大学の授業料がどうなったか これだけを見ても分かります このまま3年 4年 5年といったら 払える額ではなくなります このようなことが― 若者に投資することが 素晴らしい社会を作り 貢献を可能にします 芸術に取り組んだり バイオテクノロジーやソフトウェアや 素晴らしいものすべてを可能にするのです ですから結局何が必要かと言うと 州予算に関心を持つことなのです 子供達と私たちの将来に関わってくるからです
ありがとう
(拍手)
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
人類の未来を変革する10年 あるいは地球が不安定化する10年ヨハン・ロックストローム
2020.10.15ビッグデータと小規模農場と2つのトマトの物語エリン・バウムガートナー
2020.09.11屋内垂直農場が農業の未来なのか?スチュアート・オダ
2020.02.07新しい政治の物語はすべてを変えられるジョージ・モンビオ
2019.09.05一過性の都市に見る驚異の建築術ラフール・メロトラ
2019.08.29政治家をあるものに置き換える大胆な構想セザー・ヒダルゴ
2019.04.03気候のための行動への心開かれる訴え | TED Talkグレタ・サンバーグ
おすすめ 12019.02.13気候変動に対してあなたが出来るいちばん大事なことキャサリン・ヘイホー
2019.01.11何をやるときにも自分に問う3つの質問ステイシー・エイブラムス
2019.01.08子供たちに学ぶ都市計画マーラ・ミンツァー
2018.11.28テクノロジー企業があなたを欺いてデータとプライバシーを放棄させる手口フィン・リュツォー=ホルム・ミスタッド
2018.11.21街の東側に貧困地域が多いのはなぜかスティーブン・デベリー
2018.09.12無人操縦エアタクシーが移動方法をどう変えるかロディン・リアソフ
2018.07.20悪夢のような子供向けYouTube動画 ― 今のインターネットのどこが間違っているのかジェームズ・ブライドル
2018.07.13もしも無作為に選ばれた人たちが政治家になったら - TED Talkブレット・ヘニッヒ
2018.06.26オンラインの嫌がらせコメントから、オフラインの建設的な対話を生む方法ディラン・マロン
2018.05.18
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ステイザ・キッド・ラロイ、ジャスティン・ビーバー
洋楽最新ヒット2021.08.20スピーチレス~心の声ナオミ・スコット
洋楽最新ヒット2019.05.23シェイプ・オブ・ユーエド・シーラン
洋楽人気動画2017.01.30フェイデッドアラン・ウォーカー
洋楽人気動画2015.12.03ウェイティング・フォー・ラヴアヴィーチー
洋楽人気動画2015.06.26シー・ユー・アゲインウィズ・カリファ
洋楽人気動画2015.04.06シュガーマルーン5
洋楽人気動画2015.01.14シェイク・イット・オフテイラー・スウィフト
ポップス2014.08.18オール・アバウト・ザット・ベースメーガン・トレイナー
ポップス2014.06.11ストーリー・オブ・マイ・ライフワン・ダイレクション
洋楽人気動画2013.11.03コール・ミー・メイビーカーリー・レイ・ジェプセン
洋楽人気動画2012.03.01美しき生命コールドプレイ
洋楽人気動画2008.08.04バッド・デイ~ついてない日の応援歌ダニエル・パウター
洋楽人気動画2008.05.14サウザンド・マイルズヴァネッサ・カールトン
洋楽人気動画2008.02.19イッツ・マイ・ライフボン・ジョヴィ
ロック2007.10.11アイ・ウォント・イット・ザット・ウェイバックストリート・ボーイズ
洋楽人気動画2007.09.14マイ・ハート・ウィル・ゴー・オンセリーヌ・ディオン
洋楽人気動画2007.07.12ヒーローマライア・キャリー
洋楽人気動画2007.03.21オールウェイズ・ラヴ・ユーホイットニー・ヒューストン
洋楽人気動画2007.02.19オネスティビリー・ジョエル
洋楽人気動画2005.09.16