TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - シュリン・ネスハット: 追放の身の芸術
TED Talks
追放の身の芸術
Art in exile
シュリン・ネスハット
Shirin Neshat
内容
自国に帰ることはできないが自国民に向けての発言力を持つ、イラン生まれの芸術家シュリン・ネスハットが、国外追放の身の芸術家のパラドックスを考察します。彼女は、作品中で力強いイラン人女性のイメージを通じて、イスラム革命をまたいだ政治的・社会的変革を探求します。
字幕
SCRIPT
Script
The story I wanted to share with you today is my challenge as an Iranian artist, as an Iranian woman artist, as an Iranian woman artist living in exile. Well, it has its pluses and minuses. On the dark side, politics doesn't seem to escape people like me. Every Iranian artist, in one form or another, is political. Politics have defined our lives. If you're living in Iran, you're facing censorship, harassment, arrest, torture -- at times, execution. If you're living outside like me, you're faced with life in exile -- the pain of the longing and the separation from your loved ones and your family. Therefore, we don't find the moral, emotional, psychological and political space to distance ourselves from the reality of social responsibility.
Oddly enough, an artist such as myself finds herself also in the position of being the voice, the speaker of my people, even if I have, indeed, no access to my own country. Also, people like myself, we're fighting two battles on different grounds. We're being critical of the West, the perception of the West about our identity -- about the image that is constructed about us, about our women, about our politics, about our religion. We are there to take pride and insist on respect. And at the same time, we're fighting another battle. That is our regime, our government -- our atrocious government, [ that ] has done every crime in order to stay in power. Our artists are at risk. We are in a position of danger. We pose a threat to the order of the government.
But ironically, this situation has empowered all of us, because we are considered, as artists, central to the cultural, political, social discourse in Iran. We are there to inspire, to provoke, to mobilize, to bring hope to our people. We are the reporters of our people, and are communicators to the outside world. Art is our weapon. Culture is a form of resistance. I envy sometimes the artists of the West for their freedom of expression. For the fact that they can distance themselves from the question of politics. From the fact that they are only serving one audience, mainly the Western culture. But also, I worry about the West, because often in this country, in this Western world that we have, culture risks being a form of entertainment. Our people depend on our artists, and culture is beyond communication.
My journey as an artist started from a very, very personal place. I did not start to make social commentary about my country. The first one that you see in front of you is actually when I first returned to Iran after being separated for a good 12 years. It was after the Islamic Revolution of 1979. While I was absent from Iran, the Islamic Revolution had descended on Iran and had entirely transformed the country from Persian to the Islamic culture. I came mainly to be reunited with my family and to reconnect in a way that I found my place in the society. But instead, I found a country that was totally ideological and that I didn't recognize anymore. More so, I became very interested, as I was facing my own personal dilemmas and questions, I became immersed in the study of the Islamic Revolution -- how, indeed, it had incredibly transformed the lives of Iranian women. I found the subject of Iranian women immensely interesting, in the way the women of Iran, historically, seemed to embody the political transformation. So in a way, by studying a woman, you can read the structure and the ideology of the country.
So I made a group of work that at once faced my own personal questions in life, and yet it brought my work into a larger discourse -- the subject of martyrdom, the question of those who willingly stand in that intersection of love of God, faith, but violence and crime and cruelty. For me, this became incredibly important. And yet, I had an unusual position toward this. I was an outsider who had come back to Iran to find my place, but I was not in a position to be critical of the government or the ideology of the Islamic Revolution. This changed slowly as I found my voice and I discovered things that I didn't know I would discover. So my art became slightly more critical. My knife became a little sharper. And I fell into a life in exile. I am a nomadic artist. I work in Morocco, in Turkey, in Mexico. I go everywhere to make believe it's Iran.
Now I am making films. Last year, I finished a film called "Women Without Men." "Women Without Men" returns to history, but another part of our Iranian history. It goes to 1953 when American CIA exercised a coup and removed a democratically elected leader, Dr. Mossadegh. The book is written by an Iranian woman, Shahrnush Parsipur. It's a magical realist novel. This book is banned, and she spent five years in prison. My obsession with this book, and the reason I made this into a film, is because it at once was addressing the question of being a female -- traditionally, historically in Iran -- and the question of four women who are all looking for an idea of change, freedom and democracy -- while the country of Iran, equally, as if another character, also struggled for an idea of freedom and democracy and independence from the foreign interventions.
I made this film because I felt it's important for it to speak to the Westerners about our history as a country. That all of you seem to remember Iran after the Islamic Revolution. That Iran was once a secular society, and we had democracy, and this democracy was stolen from us by the American government, by the British government. This film also speaks to the Iranian people in asking them to return to their history and look at themselves before they were so Islamicized -- in the way we looked, in the way we played music, in the way we had intellectual life. And most of all, in the way that we fought for democracy. These are some of the shots actually from my film. These are some of the images of the coup. And we made this film in Casablanca, recreating all the shots.
This film tried to find a balance between telling a political story, but also a feminine story. Being a visual artist, indeed, I am foremost interested to make art -- to make art that transcends politics, religion, the question of feminism, and become an important, timeless, universal work of art. The challenge I have is how to do that. How to tell a political story but an allegorical story. How to move you with your emotions, but also make your mind work. These are some of the images and the characters of the film. Now comes the green movement -- the summer of 2009, as my film is released -- the uprising begins in the streets of Tehran.
What is unbelievably ironic is the period that we tried to depict in the film, the cry for democracy and social justice, repeats itself now again in Tehran. The green movement significantly inspired the world. It brought a lot of attention to all those Iranians who stand for basic human rights and struggle for democracy. What was most significant for me was, once again, the presence of the women. They're absolutely inspirational for me. If in the Islamic Revolution, the images of the woman portrayed were submissive and didn't have a voice, now we saw a new idea of feminism in the streets of Tehran -- women who were educated, forward thinking, non-traditional, sexually open, fearless and seriously feminist. These women and those young men united Iranians across the world, inside and outside.
I then discovered why I take so much inspiration from Iranian women. That, under all circumstances, they have pushed the boundary. They have confronted the authority. They have broken every rule in the smallest and the biggest way. And once again, they proved themselves. I stand here to say that Iranian women have found a new voice, and their voice is giving me my voice. And it's a great honor to be an Iranian woman and an Iranian artist, even if I have to operate in the West only for now.
Thank you so much.
(Applause)
今日はイラン人の画家として 更に国外追放の身の イラン人女性画家としての 私の挑戦について 話をしたいと思います まぁ これには良し悪しがあります 悪い面としては 政治は私のような人を放っておかないようです 大概のイラン人芸術家は 政治に意欲的です 政治は私たちの命を左右するものです イラン国内に住めば 検閲 嫌がらせ 逮捕 拷問― 時には処刑の 対象となることもあります 私みたいに国外に住めば 追放者としての生活が待っています 愛する家族や知人 故郷と離ればなれになり 心を痛めることになります つまり社会的責任という 現実から逃れて 落ち着ける場所がなく 道徳的・感情的・精神的― 政治的に拘束を受けています
大変奇妙なことにも 私のような芸術家は 自国民の代表として 意思表明する 立場にもいると感じるようです 事実上 自国へのアクセスが 無いにも関わらずですよ 更に私のような人々は 2つの異なる戦場で戦っています イランの女性・政治― 宗教に関連する 西欧の持つ 誤った認識に対して 私たちは 批判的な態度をとり 戦っています 私たちはこれらの全てに プライドと敬意を持っています もう一つ戦わなくてはいけない 相手がいます それはイランの政治体制― つまり政府です この残忍な政府は 権力を保持するために ありとあらゆる諸悪を尽くしてきました イランの芸術家は危険な境遇で リスクと隣り合わせの状態です 私たち芸術家は政治体制への 脅威となっています
私たち芸術家は イランの文化・政治― 社会の代弁者であると 認識されており 皮肉にもこのことが私たちを 活気づけてくれました 私たちは自国民を 喚起・刺激・結集して 幸福をもたらしています 私たちは国外に対する 国民の代弁者であり 伝たち者なのです 芸術は私たちの武器です 文化は反抗の一形態です 私は表現の自由を有する西欧の 芸術家を羨むことがあります 彼らは政治に縛られることなく 活動をすることができます 基本的には西欧文化という 単一の観客に従事しています しかし同時に私は西欧を心配しています なぜなら私たちイラン人の 思い描く西欧では文化が エンターテイメントの一形態となっているからです イランは芸術家に依存しており 文化は意思疎通以上の意味を持ちます
芸術家としての私の旅は 故郷の社会的論評活動ではなく もっと個人的な 出発点から 始まったのでした ご覧頂いている作品は 実は12年を経て 初めて帰省した時に撮ったものです 1979年の イスラム革命の後でした イランから離れている間に イスラム革命はイランまで波及し イランのペルシア文化は すっかりイスラム風に変容していました 主たる目的は家族との再会でしたが ついでにイランでの 居場所を探そうと思いました しかし私が見たものは 完全なイデオロギー国家でした 私の知る故郷はありませんでした さらに私が 自身のジレンマや 疑問と向き合うほどに 実際にイラン人女性の 生活を大きく変容させた イスラム革命の 教義に大いに のめり込んでいきました 私はイラン人女性という主題は 多分に興味深いと感じました 歴史的にイランでは女性が 政治的変革の役割を担ってきたからです つまり女性学を通じて ある意味 この国の構造とイデオロギーを読み解けるのです
そこで私はかつて直面した 人生の問いを作品にしました すると私の作品は更に大きな問題― 殉教の問題へと向かいました 神の愛と崇拝 そして残酷な暴力 犯罪との 交差する場所へ自ら足を運ぶ 人々の問題です 私の主要なテーマとなりました しかし私は少し変わった姿勢を取り続けました 部外者としての私は イランに自分の居場所を探しに来ていましたが 政府やイスラム革命の イデオロギーを批判するような 立場ではありませんでした 自分の意見を見つけ 見つからないと思っていたことを 発見するにつれて 徐々に状況が変わりました こうして私の芸術は少し批判的になりました 私のナイフは少し鋭くなりました そして私は追放者の生活に落ちていきました 私は放浪する芸術家です モロッコ・トルコ・メキシコで活動しています 行く先々がイランだと自分に言い聞かせています
現在は映画制作をしています 昨年"Women Without Men"という 映画が完成しました ”Women Without Men"はイランの とある歴史を描いています 大統領選で劇的な 勝利を収めたモサデック首相を 米国CIAがクーデターを起こして 失脚させた1953年の話です シャーナッシュ・パルシパーという イラン人女性の作品です 超現実的小説です この本は発売禁止となり 彼女は独房で5年を過ごしました 私がこの本に執着し 映画化を決定した理由は この本がイラン人女性であることの 伝統的・歴史的問題を すぐに取り上げただけでなく 海外の介入からの 自由や独立・民主制といった 概念を求めてイランが もがいている最中に 変革・自由・民主制を提唱した 4人の女性についても 言及しているからです
西欧に対して イランという国の 歴史を伝えることの 重要性から映画制作を決めました イスラム革命以降のイランについては よく知られているようです イランもかつては平穏な 民主主義国家でしたが この民主制を私たちから 奪ったのはアメリカと イギリスでした この映画は イスラム化される前の 古き時代のイラン人・音楽― 知的生活を振り返ることで 過去を見つめ直すという問いを持って イラン国民にも語りかけています その中でも民主制をかけて 戦ったことは外せないでしょう これは実際の作品の一部です クーデターを描いた場面です 私たちは全てのショットを取り直し カサブランカで完成させました
この映画の挑戦は政治の物語と 女性問題の物語の間に 調和を取ることでした 視覚芸術家として 実は私が最も表現したいものとは フェミニズムの問題や 宗教・政治を超越する 尊大で悠久かつ 普遍的な 芸術作品なのです 政治を寓話で伝え 感動を誘いながらも 訴えかけるような 表現方法の 実現が課題でした これは映画のキャラクターと その画像の抜粋です 緑の運動が起こります 2009年の夏でした 私の映画が公開されると テヘランの路上で反乱が起きました
信じられない程の皮肉ですが 私たちが映画の中に描こうとした 民主主義への叫び 社会の正義が テヘランで 再現されたのです 緑の運動は 世界を大きく変えました 基本的人権のために立ち上がり 民主制のために戦った イラン人の注目を集めました 女性の存在が 私にとって ここでも 大きな意味を持ちました 彼女たちこそインスピレーションの源泉です イスラム革命時の 女性のイメージは 発言権を持たない 従順なものでしたが テヘランの路上で新たな フェミニズムの考えを垣間見ました 教育を受けて 過去でなく未来を見つめる 性的にオープンで恐れを知らない 真剣なフェミニストたちです こういった女性や若い男性が 国内外 世界中の イラン人を結束したのです
私がイラン人女性から 膨大なインスピレーションを 感じる理由が見つかりました あらゆる境遇の下で 彼女らは限界を押し上げてきたのです 彼女らは権威と向き合い ありとあらゆる手段を使い 全ての規則を破壊してきました そして再び 彼女らは証明してくれました イランの女性は声を見つけました そしてその声が私に声をくれました そのことを伝えたいです 今は西欧で活動しなくてはならなくとも イラン人女性であること そして イラン人の芸術家であることに誇りを感じています
ありがとうございました
(拍手)
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
写真を撮る瞬間はあなたから体験を奪うのか?エリン・サリヴァン
2020.02.14宇宙から地球を見るのはどんな気持ちかベンジャミン・グラント
2017.09.21移りゆく時間を、一枚の写真の中にスティーヴン・ウィルクス
2016.06.27あらゆる色の肌に宿る美しさアンジェリカ・ダス
2016.04.19ゆるぎない愛の姿アレック・ソス、ステイシー・ベイカー
2015.07.15産業国家アメリカの不平等ビジュアル・ヒストリーラトーヤ・ルビー・フレージャー
2015.06.18消えゆく民族の華麗なる肖像ジミー・ネルソン
2015.05.29凍て付く海でサーフィンをする喜びクリス・バーカード
2015.05.22密入国斡旋人との絶望の旅バラット・アリ・バトー
2015.04.10私が1人で立ち上がった日ボニファス・ムワンギ
2015.04.03女性には読書に勇気がいる社会ローラ・ブシュナク
2015.02.18闘う男たちと悲しむ女たち ― ウクライナ革命にてアナスタシア・テイラー=リンド
2014.12.09自由に空を舞う閉じ込め症候群の父キトラ・カハナ
2014.10.17語られなかった話を語る勇気イーマン・ムハンマド
2014.09.24皮肉をこめた写真でステレオタイプをひっくり返すユルドゥス・バハショージナ
2014.09.12身の回りの品に隠れた悲劇の歴史ジーア・ガフィック
2014.08.22
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ダイナマイトビーティーエス
洋楽最新ヒット2020.08.20ディス・イズ・ミーグレイテスト・ショーマン・キャスト
洋楽人気動画2018.01.11グッド・ライフGイージー、ケラーニ
洋楽人気動画2017.01.27ホワット・ドゥ・ユー・ミーン?ジャスティン・ビーバー
洋楽人気動画2015.08.28ファイト・ソングレイチェル・プラッテン
洋楽人気動画2015.05.19ラヴ・ミー・ライク・ユー・ドゥエリー・ゴールディング
洋楽人気動画2015.01.22アップタウン・ファンクブルーノ・マーズ、マーク・ロンソン
洋楽人気動画2014.11.20ブレイク・フリーアリアナ・グランデ
洋楽人気動画2014.08.12ハッピーファレル・ウィリアムス
ポップス2014.01.08カウンティング・スターズワンリパブリック
ロック2013.05.31ア・サウザンド・イヤーズクリスティーナ・ペリー
洋楽人気動画2011.10.26ユー・レイズ・ミー・アップケルティック・ウーマン
洋楽人気動画2008.05.30ルーズ・ユアセルフエミネム
洋楽人気動画2008.02.21ドント・ノー・ホワイノラ・ジョーンズ
洋楽人気動画2008.02.15オンリー・タイムエンヤ
洋楽人気動画2007.10.03ミス・ア・シングエアロスミス
ロック2007.08.18タイム・トゥ・セイ・グッバイサラ・ブライトマン
洋楽人気動画2007.06.08シェイプ・オブ・マイ・ハートスティング
洋楽人気動画2007.03.18ウィ・アー・ザ・ワールド(U.S.A. フォー・アフリカ)マイケル・ジャクソン
洋楽人気動画2006.05.14ホテル・カリフォルニアイーグルス
ロック2005.07.06