TED日本語 - アナンド・ヴァルマー: 思わず息を呑む生後21日間のミツバチの姿

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - アナンド・ヴァルマー: 思わず息を呑む生後21日間のミツバチの姿

TED Talks

思わず息を呑む生後21日間のミツバチの姿

A thrilling look at the first 21 days of a bee's life

アナンド・ヴァルマー

Anand Varma

内容

ミツバチが姿を消している事は誰もが知っていますが、ミツバチの巣が、それ程までに脆弱化して来ている原因は何でしょうか?写真家のアナンド・ヴァルマーは、自分の裏庭でミツバチの生態を撮影しました。このナショナル・ジオグラフィックの企画を通して、ミツバチの棲家の叙情的な一コマを垣間見れると共に、生後21日間のミツバチの命が、寄生ダニに脅かされている様子を目の当たりにする事が出来ます。Magik*Magik Orchestraの演奏をバックグラウンドに、ヴァルマーは、ミツバチと私達が直面している問題とその解決法を語ります。

字幕

SCRIPT

Script

(Music)

These bees are in my backyard in Berkeley, California. Until last year, I'd never kept bees before, but National Geographic asked me to photograph a story about them, and I decided, to be able to take compelling images, I should start keeping bees myself. And as you may know, bees pollinate one third of our food crops, and lately they've been having a really hard time. So as a photographer, I wanted to explore what this problem really looks like. So I'm going to show you what I found over the last year.

This furry little creature is a fresh young bee halfway emerged from its brood cell, and bees right now are dealing with several different problems, including pesticides, diseases, and habitat loss, but the single greatest threat is a parasitic mite from Asia, Varroa destructor. And this pinhead-sized mite crawls onto young bees and sucks their blood. This eventually destroys a hive because it weakens the immune system of the bees, and it makes them more vulnerable to stress and disease.

Now, bees are the most sensitive when they're developing inside their brood cells, and I wanted to know what that process really looks like, so I teamed up with a bee lab at U.C. Davis and figured out how to raise bees in front of a camera. I'm going to show you the first 21 days of a bee's life condensed into 60 seconds.

This is a bee egg as it hatches into a larva, and those newly hatched larvae swim around their cells feeding on this white goo that nurse bees secrete for them. Then, their head and their legs slowly differentiate as they transform into pupae. Here's that same pupation process, and you can actually see the mites running around in the cells. Then the tissue in their body reorganizes and the pigment slowly develops in their eyes. The last step of the process is their skin shrivels up and they sprout hair. (Music)

So -- (Applause)

As you can see halfway through that video, the mites were running around on the baby bees, and the way that beekeepers typically manage these mites is they treat their hives with chemicals. In the long run, that's bad news, so researchers are working on finding alternatives to control these mites.

This is one of those alternatives. It's an experimental breeding program at the USDA Bee Lab in Baton Rouge, and this queen and her attendant bees are part of that program.

Now, the researchers figured out that some of the bees have a natural ability to fight mites, so they set out to breed a line of mite-resistant bees. This is what it takes to breed bees in a lab. The virgin queen is sedated and then artificially inseminated using this precision instrument. Now, this procedure allows the researchers to control exactly which bees are being crossed, but there's a tradeoff in having this much control. They succeeded in breeding mite-resistant bees, but in that process, those bees started to lose traits like their gentleness and their ability to store honey, so to overcome that problem, these researchers are now collaborating with commercial beekeepers. This is Bret Adee opening one of his 72,000 beehives. He and his brother run the largest beekeeping operation in the world, and the USDA is integrating their mite-resistant bees into his operation with the hope that over time, they'll be able to select the bees that are not only mite-resistant but also retain all of these qualities that make them useful to us.

And to say it like that makes it sound like we're manipulating and exploiting bees, and the truth is, we've been doing that for thousands of years. We took this wild creature and put it inside of a box, practically domesticating it, and originally that was so that we could harvest their honey, but over time we started losing our native pollinators, our wild pollinators, and there are many places now where those wild pollinators can no longer meet the pollination demands of our agriculture, so these managed bees have become an integral part of our food system.

So when people talk about saving bees, my interpretation of that is we need to save our relationship to bees, and in order to design new solutions, we have to understand the basic biology of bees and understand the effects of stressors that we sometimes can not see. In other words, we have to understand bees up close.

Thank you.

(Applause)

(音楽)

これはカリフォルニア州バークレーにある 我が家の裏庭にいるミツバチです 去年までは飼ったことは ありませんでしたが ナショナル・ジオグラフィックに ミツバチに関する記事に添える写真の発注を受け 説得力のある写真を撮るために ミツバチを飼う事にしたのです ご存知かもしれませんが ミツバチは農産物の3分の1を受粉しています 最近そのミツバチに 大変なことが起きています 写真家としてこの問題の実情を 調べてみることを決意しました 去年発見した事を皆様に お見せしたいと思っています

このふさふさとした小さな生き物は 卵母細胞から出ようとしている 生まれたばかりのミツバチです ミツバチは今いくつかの問題に直面しています それは殺虫剤、病気 そして生息地の喪失などです その中でも唯一最大の脅威となるものは アジアから来る寄生ダニ ミツバチヘギイタダニです 針の先程の大きさのダニが 若いミツバチの身体を這い 血を吸います こうしてミツバチの巣を破壊していきます ミツバチの免疫組織がうまく機能しなくなり ストレスや病気に対する 抵抗力が衰えるからです

ミツバチは卵母細胞内で生育中は とてもデリケートです 私はその過程がどんなものか知りたかったので カリフォルニア大学デービス校の 蜂研究グループと組み カメラの前でミツバチを 飼う方法を考え出しました 生後21日間のミツバチの 生態記録をご覧下さい 60秒に凝縮されています

これは卵から幼虫が孵化しているところです 巣房内では孵化したばかりの幼虫が 育成バチが出す とろりとした液の中を 泳ぎながら その液を食べて育ちます 頭と足はゆっくりと形をなして行き さなぎへと脱皮します これがその蛹(よう)化の様子です 巣房内を走り回っているダニが見えますね 体の組織が再編成され 目に色素がゆっくりと現れて来ています 最後のステップで蛹の殻が縮んで行き ミツバチの体には剛毛が生えてきます (音楽)

(拍手)

このビデオの途中で ダニがミツバチの幼虫の上を 走り回っているのが見えましたね 養蜂家達はダニを駆除する為に 蜂の巣に薬品を使うのですが 長い目で見ると薬品は悪いので 科学者がそれに代わる ダニを駆除できるものを 研究しています

これがその1つです バトンルージュのUSDA蜂研究室での ミツバチ育生実験プログラムです この女王蜂と働きバチは そのプログラムからのものです

研究者たちは ダニに抵抗力のあるミツバチを発見し そんなミツバチの 育生に取りかかりました こうやって蜂の品種改良を行っています 未交尾女王蜂に麻酔をかけ この精密機器を使って人工的に受精させます このプロセスで研究者は 意図的にミツバチを選別し交配できますが これには代償が伴います それはダニに抵抗力のある ミツバチは育てられても その過程で 蜜を貯蔵しなくなったり それまでの穏やかな性格を 失ってしまうのです それで科学者は その問題解決の為 養蜂業者と恊働で研究しています これはブレット・アディが 7万2千の巣房の1つを開けている所です 彼は兄弟と世界最大の養蜂業を営んでいて USDAはダニに抵抗力のあるミツバチを 彼らの養蜂経営に導入しています ゆくゆくは こうしてダニに強いミツバチを 選択交配できるだけでなく 我々に役に立つミツバチの特質をも 維持できる事を狙っています

これでは まるで ミツバチをうまく操り 利用しているだけに聞こえますが 人類は数千年も渡り この様に この大自然の生物を箱に入れ 実用的に養蜂してきた というのが現実で こうして昔から蜂蜜を収穫して来たのです しかし時が経つにつれ この自然の受粉媒介者が 姿を消し始め この自然の受粉者が 供給してくれる今の量では 業界の多くは もはや 需要について行けなくなっています 我々が育成しているミツバチは 食糧システムに不可欠なのです

ミツバチを救うという事は 私に言わせれば 我々のミツバチとの関係を救う という事だと思います 新しい解決法を考え出すには ミツバチの基礎生物学と 我々が見過ごしがちな ストレスから来る ミツバチへの影響を理解しなければなりません 言い換えると我々はミツバチを もっと身近に知る必要があるのです

ありがとうございました

(拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞