TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - ダン・アリエリー: 利益相反にはご注意
TED Talks
利益相反にはご注意
Beware conflicts of interest
ダン・アリエリー
Dan Ariely
内容
心理学者のダン・アリエリが自身に起きた2つのトラブルを科学的な視点から検証します。自己の短期的な目標は、意識・無意識に関わらず、知識への探求心や見識にどうのような影響を及ぼすのでしょうか。彼は、この難問を考える際に、彼は人間の欲望に満ちた脳を忘れてはならないと説きます。
字幕
SCRIPT
Script
So, I was in the hospital for a long time. And a few years after I left, I went back, and the chairman of the burn department was very excited to see me -- said, "Dan, I have a fantastic new treatment for you." I was very excited. I walked with him to his office. And he explained to me that, when I shave, I have little black dots on the left side of my face where the hair is, but on the right side of my face I was badly burned so I have no hair, and this creates lack of symmetry. And what's the brilliant idea he had? He was going to tattoo little black dots on the right side of my face and make me look very symmetric.
It sounded interesting. He asked me to go and shave. Let me tell you, this was a strange way to shave, because I thought about it and I realized that the way I was shaving then would be the way I would shave for the rest of my life -- because I had to keep the width the same. When I got back to his office, I wasn't really sure. I said, "Can I see some evidence for this?" So he showed me some pictures of little cheeks with little black dots -- not very informative. I said, "What happens when I grow older and my hair becomes white? What would happen then?" "Oh, don't worry about it," he said. "We have lasers; we can whiten it out." But I was still concerned, so I said, "You know what, I'm not going to do it."
And then came one of the biggest guilt trips of my life. This is coming from a Jewish guy, all right, so that means a lot.
(Laughter) And he said, "Dan, what's wrong with you? Do you enjoy looking non-symmetric? Do you have some kind of perverted pleasure from this? Do women feel pity for you and have sex with you more frequently?" None of those happened. And this was very surprising to me, because I've gone through many treatments -- there were many treatments I decided not to do -- and I never got this guilt trip to this extent. But I decided not to have this treatment. And I went to his deputy and asked him, "What was going on? Where was this guilt trip coming from?" And he explained that they have done this procedure on two patients already, and they need the third patient for a paper they were writing. (Laughter)
Now you probably think that this guy's a schmuck. Right, that's what he seems like. But let me give you a different perspective on the same story. A few years ago, I was running some of my own experiments in the lab. And when we run experiments, we usually hope that one group will behave differently than another. So we had one group that I hoped their performance would be very high, another group that I thought their performance would be very low, and when I got the results, that's what we got -- I was very happy -- aside from one person. There was one person in the group that was supposed to have very high performance that was actually performing terribly. And he pulled the whole mean down, destroying my statistical significance of the test.
So I looked carefully at this guy. He was 20-some years older than anybody else in the sample. And I remembered that the old and drunken guy came one day to the lab wanting to make some easy cash and this was the guy. "Fantastic!" I thought. "Let's throw him out. Who would ever include a drunken guy in a sample?"
But a couple of days later, we thought about it with my students, and we said, "What would have happened if this drunken guy was not in that condition? What would have happened if he was in the other group? Would we have thrown him out then?" We probably wouldn't have looked at the data at all, and if we did look at the data, we'd probably have said, "Fantastic! What a smart guy who is performing this low," because he would have pulled the mean of the group lower, giving us even stronger statistical results than we could. So we decided not to throw the guy out and to rerun the experiment.
But you know, these stories, and lots of other experiments that we've done on conflicts of interest, basically kind of bring two points to the foreground for me. The first one is that in life we encounter many people who, in some way or another, try to tattoo our faces. They just have the incentives that get them to be blinded to reality and give us advice that is inherently biased. And I'm sure that it's something that we all recognize, and we see that it happens. Maybe we don't recognize it every time, but we understand that it happens.
The most difficult thing, of course, is to recognize that sometimes we too are blinded by our own incentives. And that's a much, much more difficult lesson to take into account. Because we don't see how conflicts of interest work on us. When I was doing these experiments, in my mind, I was helping science. I was eliminating the data to get the true pattern of the data to shine through. I wasn't doing something bad. In my mind, I was actually a knight trying to help science move along. But this was not the case. I was actually interfering with the process with lots of good intentions. And I think the real challenge is to figure out where are the cases in our lives where conflicts of interest work on us, and try not to trust our own intuition to overcome it, but to try to do things that prevent us from falling prey to these behaviors, because we can create lots of undesirable circumstances.
I do want to leave you with one positive thought. I mean, this is all very depressing, right -- people have conflicts of interest, we don't see it, and so on. The positive perspective, I think, of all of this is that, if we do understand when we go wrong, if we understand the deep mechanisms of why we fail and where we fail, we can actually hope to fix things. And that, I think, is the hope. Thank you very much.
(Applause)
私は長いこと入院していた事がありました 数年離れた仕事場に戻ると 大喜びの部長はこう言いました 「ダンの為に素敵な治療を新たに用意した」 興奮した私は上司の部屋に向かいました そこで彼は話し始めました 「ひげを剃ると 顔の左側の毛がある部分に黒い斑点が残る 右側はひどく日焼けしてしまって 毛自体が生えていない これでは左右非対称だろ」 彼はどんな名案を思いついたでしょう? 小さな黒い斑点状の タトゥーを顔の右側に入れることで 左右対称にするつもりだったのです
面白いですね 私はひげを剃れと言われました それが変わった剃り方で 普段のそり方を思い返して 「これからはこうやって剃っていくのか」 と考えていました 幅をそろえてそるのです どこか腑に落ちないまま 彼のオフィスに戻りました 「自分では見えないんだけど?」 と言うと ほおに小さな黒い斑点が うつった写真を見せてくれました たいして役には立ちませんでした 私は「歳をとって白髪になったら どうするんですか?」と言いました 彼は答えます「そんな事は心配しなくていい レーザーがあるだろ 脱色すればいい」 それでも不安をぬぐえず言いました 「やっぱり そんな治療はうけないよ」
そして人生最大の罪悪感が私を襲うのです ユダヤ人にとっては大問題です
(笑) 彼は「どうしたんだ?」と聞きました 「左右非対称は気に入らないのか?」 「なんかやましいことでもあるのかよ?」 「同情した女が寄ってきて 前よりもセックスできるとか?」 そんなことが起こったことはありません しかし私は驚いていました 受けないと決めた治療もありますし たくさんの治療を経験してきましたが こんな罪悪感は初めてでした しかし この治療は受けないことに決めました 彼の代理人に聞きました「何がどうしたんだ?」 「この罪悪感はどこから沸いてくるのか?」 彼らは既に2人にこの治療を施しており 論文を書くのに 最後の1人の実験代が必要だと説明してくれました (笑)
こいつはくずに見えますよね 確かにそう思いました ではここで見方を少し変えてみましょう 数年前 私は自身の研究室で実験をしていました 実験をするときは 2つのグループに異なる数値を期待するものです そこで高いパフォーマンスと低いパフォーマンスを 引き出せるよう2つの被験者グループを用意しました 結果は予想通りでした よかったです ただ1人例外がいました 高いパフォーマンスを期待した グループの中に1人だけ ひどいパフォーマンスを示す方がいました 彼のおかげで数値はがた落ち テストの統計を台無しにしてくれました
そこでそいつを観察してみました 彼は被験者の中で最高齢 20代でした 覚えていますよ 酔っぱらった彼がある日 簡単に金が手に入らないかと 研究所にやってきたんです 「よし こいつを使おう」と思いました 「酔っぱらいを実験に使う人がいたものか?」
しかし数日後 学生と共に考え始めたんです 「この酔っぱらいが高パフォーマンスではなく もう一方のグループに入っていたら?」 「彼を追い出そうと考えただろうか?」 データには目をくれなかったかもしれません 仮にそのデータを考察していれば 「ここまでひどいとは 天才だ」と言ったかもしれません 著しく悪いパフォーマンスのおかげで 2グループ間の差は一層増すからです 結局はグループを変えて再実験することにしました
この2つの話も 利益相反に関する他の実験も 詰まるところは2つの 教訓に集約されます まず 私たちは生きている間に 形はどうであれタトゥーを 入れたがる人に出会います 誘因のおかげで現実を見失った彼らは 本質から偏したアドバイスをしてきます このことは皆 認識しているでしょう よく目にしますよね 毎回は気づかないかもしれませんが こういうことが起こることは知っています
最大の難点は 私たちも自身の誘因にかられて 盲目になっていることを認識することです このことを認めるのはずっと難しいことです 自分が有利な場合には 目をつむってしまうからです 私は科学への貢献と思って 先ほどの実験をしていました 光り輝く真の統計値を求めて データをふるいにかけていました 悪いことをしていたわけではありません 私は心のうちでは 科学発展に努めるナイトでした しかし間違っていました 善意を持って実験方法を歪めていました ここでの課題は利益相反の生ずる 事例はどのような状況なのかを 見極めることであり その克服法は自身の直感はあてにせず こういった罠にかからないための 対策を講じることです 好ましくない状況を作るのは容易ですよね
最後に1つ朗報があります 見えてもいない利益相反に従って 行動しているなんてずいぶん陰鬱な話ですよね この物語に見るポジティブな側面とは 過ちを犯してしまう理由と場合の 裏に潜んでいるメカニズムを 解明することができれば 修復の望みはあるということです そう望んでいます ありがとうございました
(拍手)
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
ものごとをよく見る技術ウェンディ・マクノートン
おすすめ 12021.11.20自分の創造性を解放しようイーサン・ホーク
2020.08.11心のレジリエンスを高めるための3つの秘訣ルーシー・ホーン
2020.07.06現状を打破するには「共謀者」を見つけなさいイプシタ・ダスグプタ
2020.02.14勝利と成功がイコールになるとは限らない理由ヴァロリー・コンドース・フィールド
2020.01.23健全な決断をするのはなぜ難しいのかデイヴィッド・アッシュ
2019.12.18自分の物語を変えることで人生は変わるロリ・ゴットリーブ
2019.11.22子供が他者の意見を気にし始めるのはいつか?サラ・ボット
2019.09.13注目されたいという欲求は創造性を削ぐ - TED Talkジョセフ・ゴードン=レヴィット
2019.09.12予測不能な世界で必要な人間らしいスキルとはマーガレット・ヘファナン
2019.09.10成功するチャンスと年齢に秘められた本当の関係 - TED Talkバラバーシ・アルベルト・ラースロー
2019.09.03適応能力を測定する3つの方法とそれを向上させる方法ナタリー・フラトー
2019.07.31人はなぜ怒るのか そして怒りはなぜ健全なのか - TED Talkライアン・マーティン
2019.07.11健全な愛情と不健全な愛情の見分け方 - TED Talkケイティ・フッド
2019.06.11人を助けることで幸せになれる ― でもそのやり方が重要 | TED Talkエリザベス・ダン
2019.05.20悲しみはそこから「次へ進む」ものではなく、共に歩んでいくもの - TED Talkノラ・マキナニー
2019.04.25
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ダイナマイトビーティーエス
洋楽最新ヒット2020.08.20ディス・イズ・ミーグレイテスト・ショーマン・キャスト
洋楽人気動画2018.01.11グッド・ライフGイージー、ケラーニ
洋楽人気動画2017.01.27ホワット・ドゥ・ユー・ミーン?ジャスティン・ビーバー
洋楽人気動画2015.08.28ファイト・ソングレイチェル・プラッテン
洋楽人気動画2015.05.19ラヴ・ミー・ライク・ユー・ドゥエリー・ゴールディング
洋楽人気動画2015.01.22アップタウン・ファンクブルーノ・マーズ、マーク・ロンソン
洋楽人気動画2014.11.20ブレイク・フリーアリアナ・グランデ
洋楽人気動画2014.08.12ハッピーファレル・ウィリアムス
ポップス2014.01.08カウンティング・スターズワンリパブリック
ロック2013.05.31ア・サウザンド・イヤーズクリスティーナ・ペリー
洋楽人気動画2011.10.26ユー・レイズ・ミー・アップケルティック・ウーマン
洋楽人気動画2008.05.30ルーズ・ユアセルフエミネム
洋楽人気動画2008.02.21ドント・ノー・ホワイノラ・ジョーンズ
洋楽人気動画2008.02.15オンリー・タイムエンヤ
洋楽人気動画2007.10.03ミス・ア・シングエアロスミス
ロック2007.08.18タイム・トゥ・セイ・グッバイサラ・ブライトマン
洋楽人気動画2007.06.08シェイプ・オブ・マイ・ハートスティング
洋楽人気動画2007.03.18ウィ・アー・ザ・ワールド(U.S.A. フォー・アフリカ)マイケル・ジャクソン
洋楽人気動画2006.05.14ホテル・カリフォルニアイーグルス
ロック2005.07.06