TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - ポール・ギルディン: 地球はもう限界です
TED Talks
地球はもう限界です
The Earth is full
ポール・ギルディン
Paul Gilding
内容
我々の資源を使い終わったのではないか?地球上で住める空間は使い尽くしたのではないか?ポール・ギルディンによれば、その通りになっています。破滅的な結果が待ち受けるかもしれません。とても恐ろしいトークですが、奇妙なことに、同時に希望も感じることができます。
字幕
SCRIPT
Script
Let me begin with four words that will provide the context for this week,four words that will come to define this century. Here they are: The Earth is full. It's full of us, it's full of our stuff, full of our waste, full of our demands. Yes, we are a brilliant and creative species, but we've created a little too much stuff -- so much that our economy is now bigger than its host, our planet.
This is not a philosophical statement, this is just science based in physics, chemistry and biology. There are many science-based analyses of this, but they all draw the same conclusion -- that we're living beyond our means. The eminent scientists of the Global Footprint Network, for example, calculate that we need about 1.5 Earths to sustain this economy. In other words, to keep operating at our current level, we need 50 percent more Earth than we've got. In financial terms, this would be like always spending 50 percent more than you earn, going further into debt every year. But of course, you can't borrow natural resources, so we're burning through our capital, or stealing from the future.
So when I say full, I mean really full -- well past any margin for error, well past any dispute about methodology. What this means is our economy is unsustainable. I'm not saying it's not nice or pleasant or that it's bad for polar bears or forests, though it certainly is. What I'm saying is our approach is simply unsustainable. In other words, thanks to those pesky laws of physics, when things aren't sustainable, they stop. But that's not possible, you might think. We can't stop economic growth. Because that's what will stop: economic growth. It will stop because of the end of trade resources. It will stop because of the growing demand of us on all the resources, all the capacity, all the systems of the Earth, which is now having economic damage.
When we think about economic growth stopping, we go, "That's not possible," because economic growth is so essential to our society that is is rarely questioned. Although growth has certainly delivered many benefits, it is an idea so essential that we tend not to understand the possibility of it not being around. Even though it has delivered many benefits, it is based on a crazy idea -- the crazy idea being that we can have infinite growth on a finite planet. And I'm here to tell you the emperor has no clothes. That the crazy idea is just that, it is crazy, and with the Earth full, it's game over.
Come on, you're thinking. That's not possible. Technology is amazing. People are innovative. There are so many ways we can improve the way we do things. We can surely sort this out. That's all true. Well, it's mostly true. We are certainly amazing, and we regularly solve complex problems with amazing creativity. So if our problem was to get the human economy down from 150 percent to 100 percent of the Earth's capacity, we could do that. The problem is we're just warming up this growth engine. We plan to take this highly-stressed economy and make it twice as big and then make it four times as big -- not in some distant future, but in less than 40 years, in the life time of most of you. China plans to be there in just 20 years. The only problem with this plan is that it's not possible.
In response, some people argue, but we need growth, we need it to solve poverty. We need it to develop technology. We need it to keep social stability. I find this argument fascinating, as though we can kind of bend the rules of physics to suit our needs. It's like the Earth doesn't care what we need. Mother nature doesn't negotiate; she just sets rules and describes consequences. And these are not esoteric limits. This is about food and water, soil and climate, the basic practical and economic foundations of our lives.
So the idea that we can smoothly transition to a highly-efficient, solar-powered, knowledge-based economy transformed by science and technology so that nine billion people can live in 2050 a life of abundance and digital downloads is a delusion. It's not that it's not possible to feed, clothe and house us all and have us live decent lives. It certainly is. But the idea that we can gently grow there with a few minor hiccups is just wrong, and it's dangerously wrong, because it means we're not getting ready for what's really going to happen.
See what happens when you operate a system past its limits and then keep on going at an ever-accelerating rate is that the system stops working and breaks down. And that's what will happen to us. Many of you will be thinking, but surely we can still stop this. If it's that bad, we'll react. Let's just think through that idea. Now we've had 50 years of warnings. We've had science proving the urgency of change. We've had economic analysis pointing out that, not only can we afford it, it's cheaper to act early. And yet, the reality is we've done pretty much nothing to change course. We're not even slowing down. Last year on climate, for example, we had the highest global emissions ever. The story on food, on water, on soil, on climate is all much the same.
I actually don't say this in despair. I've done my grieving about the loss. I accept where we are. It is sad, but it is what it is. But it is also time that we ended our denial and recognized that we're not acting, we're not close to acting and we're not going to act until this crisis hits the economy. And that's why the end of growth is the central issue and the event that we need to get ready for.
So when does this transition begin? When does this breakdown begin? In my view, it is well underway. I know most people don't see it that way. We tend to look at the world, not as the integrated system that it is, but as a series of individual issues. We see the Occupy protests, we see spiraling debt crises, we see growing inequality, we see money's influence on politics, we see resource constraint, food and oil prices. But we see, mistakenly, each of these issues as individual problems to be solved. In fact, it's the system in the painful process of breaking down -- our system, of debt-fueled economic growth, of ineffective democracy, of overloading planet Earth, is eating itself alive.
I could give you countless studies and evidence to prove this, but I won't because, if you want to see it, that evidence is all around you. I want to talk to you about fear. I want to do so because, in my view, the most important issue we face is how we respond to this question. The crisis is now inevitable. This issue is, how will we react? Of course, we can't know what will happen. The future is inherently uncertain.
But let's just think through what the science is telling us is likely to happen. Imagine our economy when the carbon bubble bursts, when the financial markets recognize that, to have any hope of preventing the climate spiraling out of control, the oil and coal industries are finished. Imagine China, India and Pakistan going to war as climate impacts generate conflict over food and water. Imagine the Middle East without oil income, but with collapsing governments. Imagine our highly-tuned, just-in-time food industry and our highly-stressed agricultural system failing and supermarket shelves emptying. Imagine 30 percent unemployment in America as the global economy is gripped by fear and uncertainty.
Now imagine what that means for you, your family, your friends, your personal financial security. Imagine what it means for your personal security as a heavily armed civilian population gets angrier and angrier about why this was allowed to happen. Imagine what you'll tell your children when they ask you, "So, in 2012, Mom and Dad, what was it like when you'd had the hottest decade on record for the third decade in a row, when every scientific body in the world was saying you've got a major problem, when the oceans were acidifying, when oil and food prices were spiking, when they were rioting in the streets of London and occupying Wall Street? When the system was so clearly breaking down, Mom and Dad, what did you do, what were you thinking?"
So how do you feel when the lights go out on the global economy in your mind, when your assumptions about the future fade away and something very different emerges? Just take a moment and take a breath and think, what do you feel at this point? Perhaps denial. Perhaps anger. Maybe fear. Of course, we can't know what's going to happen and we have to live with uncertainty. But when we think about the kind of possibilities I paint, we should feel a bit of fear.
We are in danger, all of us, and we've evolved to respond to danger with fear to motivate a powerful response, to help us bravely face a threat. But this time it's not a tiger at the cave mouth. You can't see the danger at your door. But if you look, you can see it at the door of your civilization. That's why we need to feel our response now while the lights are still on, because if we wait until the crisis takes hold, we may panic and hide. If we feel it now and think it through, we will realize we have nothing to fear but fear itself. Yes, things will get ugly, and it will happen soon -- certainly in our lifetime -- but we are more than capable of getting through everything that's coming.
You see, those people that have faith that humans can solve any problem, that technology is limitless, that markets can be a force for good, are in fact right. The only thing they're missing is that it takes a good crisis to get us going. When we feel fear and we fear loss we are capable of quite extraordinary things. Think about war. After the bombing of Pearl Harbor, it just took four days for the government to ban the production of civilian cars and to redirect the auto industry, and from there to rationing of food and energy. Think about how a company responds to a bankruptcy threat and how a change that seemed impossible just gets done. Think about how an individual responds to a diagnosis of a life-threatening illness and how lifestyle changes that previously were just too difficult suddenly become relatively easy.
We are smart, in fact, we really are quite amazing, but we do love a good crisis. And the good news, this one's a monster. (Laughter) Sure, if we get it wrong, we could face the end of this civilization, but if we get it right, it could be the beginning of civilization instead. And how cool would it be to tell your grandchildren that you were part of that?
There's certainly no technical or economic barrier in the way. Scientists like James Hansen tell us we may need to eliminate net CO2 emissions from the economy in just a few decades. I wanted to know what that would take, so I worked with professor Jorgen Randers from Norway to find the answer. We developed a plan called "The One Degree War Plan" -- so named because of the level of mobilization and focus required. To my surprise, eliminating net CO2 emissions from the economy in just 20 years is actually pretty easy and pretty cheap, not very cheap, but certainly less than the cost of a collapsing civilization. We didn't calculate that precisely, but we understand that's very expensive. You can read the details, but in summary, we can transform our economy. We can do it with proven technology. We can do it at an affordable cost. We can do it with existing political structures. The only thing we need to change is how we think and how we feel. And this is where you come in.
When we think about the future I paint, of course we should feel a bit of fear. But fear can be paralyzing or motivating. We need to accept the fear and then we need to act. We need to act like the future depends on it. We need to act like we only have one planet. We can do this. I know the free market fundamentalists will tell you that more growth, more stuff and nine billion people going shopping is the best we can do. They're wrong. We can be more, we can be much more. We have achieved remarkable things since working out how to grow food some 10,000 years ago. We've built a powerful foundation of science, knowledge and technology -- more than enough to build a society where nine billion people can lead decent, meaningful and satisfying lives. The Earth can support that if we choose the right path.
We can choose this moment of crisis to ask and answer the big questions of society's evolution -- like, what do we want to be when we grow up, when we move past this bumbling adolescence where we think there are no limits and suffer delusions of immortality? Well it's time to grow up, to be wiser, to be calmer, to be more considered. Like generations before us, we'll be growing up in war -- not a war between civilizations, but a war for civilization, for the extraordinary opportunity to build a society which is stronger and happier and plans on staying around into middle age.
We can choose life over fear. We can do what we need to do, but it will take every entrepreneur, every artist, every scientist, every communicator, every mother, every father, every child, every one of us. This could be our finest hour.
Thank you.
(Applause)
このキーワードから始めましょう 今週のTED の方向性を示し 今世紀の方向性を定めることに なるはずのキーワードです こうです 地球はもう「限界」です ヒトが モノが ゴミが 欲望が 「限界」まで いっぱいになっているのです もちろん 人類は明晰で創造力のある種ですが あまりに多くのものを作り 経済がとても巨大になったのです とても巨大になったので われらの主人の地球より 経済の方が大きくなったのです
哲学的な命題なんかではなく これは科学なのです 物理 化学 生物学に 基づいているのです 科学に基づいた「限界」の分析が多数行われ 全てが同じ結論を導いています 人類は分不相応に暮しています 1例では GFN(グローバル・フットプリント・ネットワーク)の 著名な科学者が現在の経済規模を支えるには 1.5個の地球が必要と計算しました つまり 現在の経済活動水準を 保つには 今の地球に加えて さらに あと半個分の地球が必要ということです 会計的な表現をすれば 常に収入よりも 50パーセント多く支出しているようなものです 毎年借金が増えていきます もちろん 天然資源を借りることはできませんので 我々は資本を食いつぶしている もしくは 未来から盗んでいるということです
つまり もう「限界」です というのは本当に「限界」なんです 多少の計算違いをはるかに超えて 方法論についての意見の相違も はるかに越えるほど 「限界」なのです これは経済活動が持続可能なものでないことを意味します 感心しない好ましくないとか 白クマや森林に良くないと 言っているのではありません もちろんそうでもありますが 私が言っているのは 経済の方向性は 単純に持続可能でないのです つまり 常に支配している物理法則のおかげで 持続可能でなければ停止してしまうということです 「ありえない」と思うかもしれません そうです 経済成長は停止できません ただ それは経済成長自身が止まってしまうからなのです 経済成長は取引できる資源が無くなって終末を迎えるのです 地球の全ての資源 全ての生産力 全てのシステムへの 人類の需要が増え続けている ことによって終わるのです 今も経済によって傷ついています
経済成長が止まることについては 多くの人が「ありえない」と言います 経済成長は社会に欠かせないと考えられていて 経済成長の可否が問われることはないのです もちろん 成長は多くの利点をもたらしましたが 成長は不可欠と考えられており 成長なしでなんとかなる可能性さえ 考えようともしないほどです 成長が多くの利点をもたらしたとはいえ 狂った考えに基づいています 有限な地球に居ながら 無限に成長できるというのは まともな考えではありません 「王様は裸だ」というように大胆に 真実を申し上げましょう 狂った考えはどう見ても狂っています 地球の「限界」に来たら終わりです
「おいおい それはあり得ないよ」 と思われているでしょう 「技術は素晴らしくて 人が新しい方法を思いつく やり方はいくらでも変えられます 解決できます」 全て正しいです いえ ほぼ正しいです 確かに人類は素晴らしくて いつもは創造的に工夫して 複雑な問題も解決できます 経済活動を今の150パーセントから 地球に見合った100パーセントまで 抑えることを我々の課題と定めさえすれば それも実現できるでしょう 困ったことにこの成長のエンジンは まさに準備中なのです すでに50パーセントも大幅に歪んでいる経済を さらに2倍の規模にして それから 4倍の規模にする計画です それも遠い将来のことではなく 40年以内のことですから 我々が生きている間に起こります 中国はたった20年で4倍の規模にしようとしています この計画の唯一の問題は 不可能だということです
そう話すと こう主張する人もいます いや成長は必要だ 貧困根絶に必要だ 技術革新に 社会の安定維持に 必要だという主張をするのです この主張によれば 我々の必要に応じて 物理のルールさえ曲げられるかのようであり なんて夢のようで魅力的なんでしょう 地球にとっては人類の必要性なんて関係ありません 母なる自然は願いを聞いてくれず 自然は 法則とそれが導く結果を決めているのみです 導かれる限界は難解なものではありません 食糧や水資源 土壌や天候など 生活に関わる基本的で実用的な? 経済的な基盤の話です
だから 科学と技術によって 効率が高く 太陽エネルギーを活用し 知的生産に基づく経済へと スムーズに移行できて 2050年には 90億人が豊かに暮らし デジタル生活を送れるという 考えは妄想です 必須の衣食住を皆が持つのが不可能というわけでなく 皆がそれなりの生活をすることは 可能です しかし 少しぐらいの問題はあっても 大きな騒ぎがなく経済成長して行ける という考えは単純に間違っています それは危険な間違いです 実際に起きるであろう事態に対して 備えようとしないことを意味するからです
システムの限界を超えて動作させ その上 さらに加速的に 進み続けるとどうなるか? システムが動作しなくなって 壊れてしまうのを考えてください それが人類に降りかかろうとしています 今 多くの皆さんが「これはまだ? 止められる」と考えていますよね 「事態が悪化したら 対処しますから」 その考え方を検証しましょう 警告はすでに50年前から 出されています 変革の緊急性は 科学的に証明され続けています 経済分析によっても 早期に行動すれば賄えるだけでなく 安くつくと指摘されてきました でもそう言われてきても 実態は 経済の在り方を変えることはほとんど何もしてきませんでした 成長の速度を落とすことさえしていません 例えば 気候変動に関しては 去年は世界のCO2排出量が最多でした 食糧や水資源 土壌や気候変動のどれも 大同小異の状況です
実はあきらめて言ったのではありません 機会を失ったことを嘆いているのです 人類の現実は受け止めます 悲しいことですが 現実は現実なのです しかし 今こそ 現実から目をそらすのをやめて きちんと認識すべき時なのです 行動していないこと 行動からほど遠いこと 経済が危機に遭うまでは行動する? つもりも無いことの認識です そして 成長の終わりが 課題の核心であり その出来事に 対して備えておく必要があるのです
変化の兆候はいつ表れ始まるのか? いつから経済崩壊が始まるのか? 私の見解では すでに始まっています 多くの人が違う見解だと知っています 世界の問題どうしの関連を見過ごし 個別の問題が多く発生していると 考えてしまいがちです さまざまな占拠による抗議運動や 悪化していく政府累積債務危機や 経済不平等の拡大や 政治寄付金の影響力や 資源の限界や食糧原油価格問題が起きています しかし 間違ったことに これらの問題を個別に解決すべき問題と考えています 実際は システムが 苦痛をともないながら崩壊していくプロセスの只中なのです 借金頼みの経済成長によるシステムや 非効率的な民主主義で 地球へ過大な負荷を与えるシステムが 自らを蝕みながら動いています
これを証明する 無数の研究や証拠がありますが 今は紹介しません なんといっても 証拠は身の回りのあちこちにあるのです 私は 恐怖についてお話ししたいと思います 恐怖について話す理由は この問題にどのように立ち向かうのかが 人類が直面する最も重要な 課題と考えるからです この危機は避けられません 問題はどう人類が立ち向かうかです もちろん 我々には何が起こるか分かりません 未来は不確実なものなのです
しかし 科学が教えてくれていることが 起こることとして熟慮してみましょう 排出権取引バブルがはじけたときの 経済を想像してください 気候変動が手に負えなくなるのを 防ぐわずかな望みを持っていたのに 石油石炭産業はもう使えないと 金融市場が認識したときの経済を想像してください 気候変動が食糧や水資源確保の 対立を生みだして 中国やインドやパキスタンが戦争を始めることを想像してください 原油収入がなくなった中東諸国の政府が 崩壊していくことを想像してください 高度に作りだされて適時調達ができる食品産業と 高負担の農業システムが崩壊して スーパーの棚から食糧が消えることを想像してください グローバル経済が恐怖と不確実性に囚われて アメリカの失業が 3割にものぼることを想像してください
さぁ こんなことが起こった時 あなたや あなたの家族 友達 経済的安定に どんな影響があるのか想像してください なぜこんなことを見過したのかと 武器を手にした 市民の怒りが収まらないときに 自分の身に何が起こるか 想像してください あなたの子供が 「とうさん かあさん 2012年頃ってどんな感じだった」 とあなたに聞くことを想像してください 「30年間連続で温暖化が進んでたのに 最も温暖化が進んだ10年間って」 「世界中の科学団体が一貫して 致命的な問題を抱えていると訴えていた時って」 「世界中の海が酸性化し 食糧価格 原油価格が高騰し ロンドンのあちこちで暴動が起こり ウォール街が占拠された時って」 「システムが明らかに崩壊してた時って とうさんとかあさんは何をしてたの?どう考えてたの?」
と聞かれるのです あなたの思うグローバル経済から 希望の光が消える時に 何を感じるでしょうか? 将来が思いこんでいたようにならず 消えていって 全く異なる状況になったらどう感じますか? ちょっと立ち止まって ちょっと落ち着いて どうでしょう 今どんな風に 感じていますか? おそらく 否定 おそらく 怒り そして 恐怖を感じているでしょう もちろん どうなるかを知ることはできません 不確実な中で生きていかなければなりません しかし 私が今描いたように起こり得るシナリオを考えると 我々は恐怖を覚えるべきです
我々人類は全員が危機に直面しています 我々は危険と立ち向かえるように進化してきました 恐怖心から力強く立ち向かう気力と 脅威に立ち向かう勇気が生ずるのです でも 今の脅威は洞窟入口に迫った目の前のトラではないので 危険が目前に迫っても見えません しかし よくよく注意すれば 人類文明の鼻先まで迫った脅威に気づくでしょう だから 見通しの効く間に我々の対応を探る必要があります もし危機に陥った後では パニックを起こして 隠れるしか手がありません 今すぐ脅威に気づいて 熟慮すれば 恐れそのもの以外には 恐れるべきものは何もないと気づきます そうです ひどい事態になるでしょう それもまもなく 我々の生涯の内に起こるでしょう でも 襲ってくる全てのことを 乗り越えてありあまる力が人類にはあります
そうです 人類がどんな問題でも解決し 技術には無限の力があり 市場が善へ導く力があるということを信じている 人たちは実のところ正しいのです しかし ひとつ見落としているのは 我々が かなりの危機でないと行動を起こさないことです 恐怖を感じ 失うことの恐怖を感じた時 実に驚くべき能力を発揮できるのです 戦争を考えてみてください 真珠湾爆撃の後には 米国政府はたった4日で 一般車の製造を中止し 自動車産業を戦争の為に使い 食糧と燃料を配給制にしました 企業を考えてみてください 企業は倒産の危機に対応し 不可能に思えた変革を成し遂げています 各個人の行動を考えてみてください 人は自分の命がかかった病気になったら これまでは ただただ難しすぎると 思えた生活習慣の改善も突如として 比較的に簡単になって成し遂げられます
人類は賢く 実際 人類は本当に素晴らしいのです でも 危機がないと駄目なのです いいお知らせです 今回はモンスター級の危機ですよ!(笑) いいお知らせです 今回はモンスター級の危機ですよ!(笑) もちろん 失敗すれば 人類文明は終末を迎えます しかし うまくやれば 代わりに新たな文明が始まります 自分の孫にその一翼を 担ったと言えたら どれほど恰好よいでしょうか?
技術的にも経済的にも妨害するものがないのは明らかです ジェームス・ハンセンなどの科学者も 数十年以内にCO2ネット排出量をなくす必要が あるだろうと言っています どれほどかかることかを知るために ノルウェーのヨーゲン・ランダース教授と共同研究をしました 我々は「One Degree War Plan(1度のための戦争計画)」を立案しました 我々は「One Degree War Plan(1度のための戦争計画)」を立案しました 戦時のような体制と集中を要求するのでこう名付けました 驚いたのは わずか20年以内にCO2ネット排出量を無くすのは 実はとても簡単に とても安くできます 極めて安いとは言いませんが 人類文明が無くなることに比べれば確かに安くできます 厳密な計算を行ってはいませんが 人類文明が無くなるのはかなり高くつきます 詳細は読むと分かるのですが 要するに経済を新しく作り変えられます すでに確立された技術で可能です 支払い可能な費用で可能です 現存の政治構造のままで可能です 私達の考え方と感じ方を 変えるだけで可能になるのです ここで皆さんが登場します
私が描いた未来を考えると もちろん少しばかり恐くなることでしょう しかし恐怖で動けなくもなり またそれを契機にもできます まず恐怖を受け入れて それから行動する必要があります その行動に未来がかかっているときの? ように行動する必要があります 地球がたった1つしか無いかのように行動する必要があります 私達にはそれができます 市場原理主義者は 成長し生産し? 90億人が消費するのが最良の行動だと 述べることでしょう 間違っています そんなもんじゃありません もっとうまくできます これまでにも 1万年前頃に農耕の仕方を見出してから ずっと多くのことを成し遂げてきました 強力な科学や知識 技術 の基礎を積み重ねてきました 90億人が 生きがいを持ち 人並みに満足できる人生を送れる 社会を作るには 十分なものです もしこのような 正しい方向に進むのであれば地球も持ちこたえられます
危機に瀕している今こそ 社会の進化という重大な問いを投げかけ答える時です 大人になったらどんな風になりたいでしょう? とか 限界など知らず不死すら妄想した 失敗ばかりの青春時代が終わった後 どんな大人を目指すかという問いに似ています そろそろ大人になっていいころです 賢明になり 落ち着きを見せ 思慮深くなるのです 先祖たちのように 私達も 戦いを経て大人へと成長していくのです 文明同士の戦いではなく 文明のための戦いです 非常に稀な機会です 新しい社会を作るのです より強くより幸せで 存在し続けることができるよう 計画された社会へと変わるのです
恐怖ではなく生存を選べます やるべきことを実行することができます 実行するには企業家が皆 芸術家が皆 科学者が皆 伝達者が皆 母も父も子も皆 私達のすべてが行動しなければなりません 私達にとっての「最も輝かしい一時」なのかもしれません
ありがとうございました
(拍手)
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
太陽光エネルギーの美しい未来マヤン・ファン・アウベル
2019.03.22ネット通販で返品した物の行き先は?アパルナ・メータ
2018.12.13繁栄する持続可能な世界を築く5つの革新的な政策 - TED Talkヨハン・ロックストローム
2018.11.07ファッション業界のゴミ問題への3つの解決法アミット・カルラ
2018.03.09海洋プラスチックごみに対する驚くべき解決策デイヴィッド・カッツ
2018.02.16地球を守るための経済的考察石井菜穂子
2018.02.143つの賢い節水方法ラナ・マザラ
2018.01.24スモッグ掃除機をはじめとする夢のような都市デザインの数々ダーン・ローゼハーデ
2017.09.19アプリで楽しくゴミ拾いジェフ・キルシュナー
2017.03.22小さな国の大きなアイディア ― 化石燃料なき発展を目指してモニカ・アラヤ
2016.09.06緑も人も健康になれる禁断のヒミツモリー・ウィンター
2016.09.02自宅の裏庭に森を作る方法シュベンデュ・シャルマ
2016.08.22自然はどこにでもある ― 自然の見つけ方を学びましょうエマ・マリス
2016.08.19子どもたちが成し遂げた「バリのレジ袋廃止運動」メラティ&イサベル・ワイゼン
おすすめ 22016.02.19どのように私は有害な植物を繁栄するビジネスに変えたのかアチェニョ・イダチャバ
2016.02.11壊滅的な水不足を避ける4つの方法デイビッド・セドラック
2016.01.29
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ダイナマイトビーティーエス
洋楽最新ヒット2020.08.20ディス・イズ・ミーグレイテスト・ショーマン・キャスト
洋楽人気動画2018.01.11グッド・ライフGイージー、ケラーニ
洋楽人気動画2017.01.27ホワット・ドゥ・ユー・ミーン?ジャスティン・ビーバー
洋楽人気動画2015.08.28ファイト・ソングレイチェル・プラッテン
洋楽人気動画2015.05.19ラヴ・ミー・ライク・ユー・ドゥエリー・ゴールディング
洋楽人気動画2015.01.22アップタウン・ファンクブルーノ・マーズ、マーク・ロンソン
洋楽人気動画2014.11.20ブレイク・フリーアリアナ・グランデ
洋楽人気動画2014.08.12ハッピーファレル・ウィリアムス
ポップス2014.01.08カウンティング・スターズワンリパブリック
ロック2013.05.31ア・サウザンド・イヤーズクリスティーナ・ペリー
洋楽人気動画2011.10.26ユー・レイズ・ミー・アップケルティック・ウーマン
洋楽人気動画2008.05.30ルーズ・ユアセルフエミネム
洋楽人気動画2008.02.21ドント・ノー・ホワイノラ・ジョーンズ
洋楽人気動画2008.02.15オンリー・タイムエンヤ
洋楽人気動画2007.10.03ミス・ア・シングエアロスミス
ロック2007.08.18タイム・トゥ・セイ・グッバイサラ・ブライトマン
洋楽人気動画2007.06.08シェイプ・オブ・マイ・ハートスティング
洋楽人気動画2007.03.18ウィ・アー・ザ・ワールド(U.S.A. フォー・アフリカ)マイケル・ジャクソン
洋楽人気動画2006.05.14ホテル・カリフォルニアイーグルス
ロック2005.07.06