TED日本語 - ジャネット・エシェルマン: 想像力を真剣に捉えよう

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - ジャネット・エシェルマン: 想像力を真剣に捉えよう

TED Talks

想像力を真剣に捉えよう

Taking imagination seriously

ジャネット・エシェルマン

Janet Echelman

内容

ジャネット・エシェルマンが芸術家として真の表現力を発見したのは、彼女の絵画が紛失したために未知の素材を芸術に転用することをを余儀なくされた時でした。現在 彼女は、異端な手法で流動的に風にそよぐ超巨大作品を手がけています。純粋な独創性について10分間でお話しします。

字幕

SCRIPT

Script

This story is about taking imagination seriously. Fourteen years ago, I first encountered this ordinary material, fishnet, used the same way for centuries. Today, I'm using it to create permanent, billowing, voluptuous forms the scale of hard-edged buildings in cities around the world. I was an unlikely person to be doing this. I never studied sculpture, engineering or architecture. In fact, after college I applied to seven art schools and was rejected by all seven.

I went off on my own to become an artist, and I painted for 10 years, when I was offered a Fulbright to India. Promising to give exhibitions of paintings, I shipped my paints and arrived in Mahabalipuram. The deadline for the show arrived -- my paints didn't. I had to do something. This fishing village was famous for sculpture. So I tried bronze casting. But to make large forms was too heavy and expensive. I went for a walk on the beach, watching the fishermen bundle their nets into mounds on the sand. I'd seen it every day, but this time I saw it differently -- a new approach to sculpture, a way to make volumetric form without heavy solid materials.

My first satisfying sculpture was made in collaboration with these fishermen. It's a self-portrait titled "Wide Hips." (Laughter) We hoisted them on poles to photograph. I discovered their soft surfaces revealed every ripple of wind in constantly changing patterns. I was mesmerized. I continued studying craft traditions and collaborating with artisans, next in Lithuania with lace makers. I liked the fine detail it gave my work, but I wanted to make them larger -- to shift from being an object you look at to something you could get lost in.

Returning to India to work with those fishermen, we made a net of a million and a half hand-tied knots -- installed briefly in Madrid. Thousands of people saw it, and one of them was the urbanist Manual Sola-Morales who was redesigning the waterfront in Porto, Portugal. He asked if I could build this as a permanent piece for the city. I didn't know if I could do that and preserve my art. Durable, engineered, permanent -- those are in opposition to idiosyncratic, delicate and ephemeral.

For two years, I searched for a fiber that could survive ultraviolet rays, salt, air, pollution, and at the same time remain soft enough to move fluidly in the wind. We needed something to hold the net up out there in the middle of the traffic circle. So we raised this 45, 000-pound steel ring. We had to engineer it to move gracefully in an average breeze and survive in hurricane winds. But there was no engineering software to model something porous and moving. I found a brilliant aeronautical engineer who designs sails for America's Cup racing yachts named Peter Heppel. He helped me tackle the twin challenges of precise shape and gentle movement.

I couldn't build this the way I knew because hand-tied knots weren't going to withstand a hurricane. So I developed a relationship with an industrial fishnet factory, learned the variables of their machines, and figured out a way to make lace with them. There was no language to translate this ancient, idiosyncratic handcraft into something machine operators could produce. So we had to create one. Three years and two children later, we raised this 50, 000-square-foot lace net. It was hard to believe that what I had imagined was now built, permanent and had lost nothing in translation.

(Applause)

This intersection had been bland and anonymous. Now it had a sense of place. I walked underneath it for the first time. As I watched the wind's choreography unfold, I felt sheltered and, at the same time, connected to limitless sky. My life was not going to be the same. I want to create these oases of sculpture in spaces of cities around the world. I'm going to share two directions that are new in my work.

Historic Philadelphia City Hall: its plaza, I felt, needed a material for sculpture that was lighter than netting. So we experimented with tiny atomized water particles to create a dry mist that is shaped by the wind and in testing, discovered that it can be shaped by people who can interact and move through it without getting wet. I'm using this sculpture material to trace the paths of subway trains above ground in real time -- like an X-ray of the city's circulatory system unfolding.

Next challenge, the Biennial of the Americas in Denver asked, could I represent the 35 nations of the Western hemisphere and their interconnectedness in a sculpture? (Laughter) I didn't know where to begin, but I said yes. I read about the recent earthquake in Chile and the tsunami that rippled across the entire Pacific Ocean. It shifted the Earth's tectonic plates, sped up the planet's rotation and literally shortened the length of the day. So I contacted NOAA, and I asked if they'd share their data on the tsunami, and translated it into this. Its title: "1.26" refers to the number of microseconds that the Earth's day was shortened.

I couldn't build this with a steel ring, the way I knew. Its shape was too complex now. So I replaced the metal armature with a soft, fine mesh of a fiber 15 times stronger than steel. The sculpture could now be entirely soft, which made it so light it could tie in to existing buildings -- literally becoming part of the fabric of the city. There was no software that could extrude these complex net forms and model them with gravity. So we had to create it.

Then I got a call from New York City asking if I could adapt these concepts to Times Square or the High Line. This new soft structural method enables me to model these and build these sculptures at the scale of skyscrapers. They don't have funding yet, but I dream now of bringing these to cities around the world where they're most needed.

Fourteen years ago, I searched for beauty in the traditional things, in craft forms. Now I combine them with hi-tech materials and engineering to create voluptuous, billowing forms the scale of buildings. My artistic horizons continue to grow.

I'll leave you with this story. I got a call from a friend in Phoenix. An attorney in the office who'd never been interested in art, never visited the local art museum, dragged everyone she could from the building and got them outside to lie down underneath the sculpture. There they were in their business suits, laying in the grass, noticing the changing patterns of wind beside people they didn't know, sharing the rediscovery of wonder.

Thank you.

(Applause)

Thank you. Thank you. Thank you. Thank you. Thank you.

(Applause)

「想像力を真剣に捉える」という 話をします 14年前に 何世紀もの間 同じ手法で使われてきた この漁網に出会いました 今日 私はこれを利用して 世界中の都市で耐久力と官能性を備えた 朽ちることのないハードエッジな 作品を創っています 元々はこんなことに興味がありませんでした 彫刻 エンジニア 建築 どれも勉強したことはありませんでした 大学卒業後に アート・スクール7校に出願しましたが 結果は全て不合格でした

我流で芸術家になる道を選び フルブライト奨学金でのインド留学が決まるまで 10年間 絵を描いていました 絵画展の約束をして製作途中の作品と共に 私はマハーバリプラムに着きました 展示品の締め切りになりましたが 作品は完成していませんでした どうにかしなくてはいけませんでした この漁村は彫刻で有名なところです 私はここで銅像に挑戦しました しかし大型のものは重く 費用もかさみます 浜に散歩に出かけると 砂の上に網を巻き上げている 漁師を目にしました こんな風景は毎日見ていましたが その時は違って見えました 彫刻に対する新たなアプローチ -- 巨大な作品を重たい素材を使わずに 創り出す方法に思えたのです

漁師との共同作業で 初めて満足のいく作品ができました これは自画像で タイトルは 「大きなお尻」です (拍手) 写真を撮るために網をポールに巻いてみると この滑らかな表面は とめどなく変わる風の 流れを映し出してくれると 気が付きました 虜となった私は引き続き 伝統工芸を研究し 職人の協力を得て 作品を作りました これは リトアニアのレース職人と作ったものです 作品に細かなデテールが 加わったのは良かったのですが より大きな作品を作りたくなりました 眺めるものというより 迷い込んでしまうような作品にしたかったのです

漁師と作業をするためにインドに戻って 手作業で150万ヶ所を結んで 巨大なネットを作りました これはマドリッドに設置しました 何千もの人が見に来ましたが その中の一人はポルトガルの ポルトの水辺地帯再開発に 携わっている マヌアル・ソラ・モレラスでした 彼は私にこう尋ねました 「これを街の一部に出来ないだろうか?」 私の作品が彼の期待にそって 保存可能かどうかはわかりませんでした 耐久力や永久性といったものは 特異性 繊細 短命といった 要素とは対極に位置するものです

紫外線や塩気のある風や 大気汚染への耐久力と 風に揺れる柔らかさを兼ね備えた 繊維を2年もの間 探し回りました ロータリーの中央でも 劣化しないものが必要でした 最終的に約2万キロのスチールの輪を使いました そよ風の中でも優雅に揺れ動き ハリケーンにも 飛ばされない構造が必要でした しかしこのような穴だらけで 動きのあるものを設計するソフトはありませんでした 私は 米国ヨットレースの帆をデザインしている 素晴らしい航空エンジニアを見つけました ピーター・ヘッペルです 緻密な造形と柔らかな動きという 相反する2つの課題の克服に 知恵を貸してくれました

私1人では完成できなかったでしょう 単に網を手で結んだだけでは ハリケーンには対抗できませんからね そこで漁業網の製作所で 彼らの様々な手法を学んで スチール製の素材でも レースを編むことでできる 方法にたどり着きました 彼らの古来から伝わる 一風変わった手作業をマシンが扱えるものに 変換する言語はなかったので 私達が作る必要がありました 3年かけて試作品2つを経て遂に 約4600平方米のネットを作り上げました 私が想像していたものが 実際に設計されて 完全に再現されたことは 信じられませんでした

(拍手)

このロータリーは特徴も面白みもない場所でしたが 今では十分な存在感を感じられます この下を初めて 歩いたのは私でした 風の振り付けを眺めていると 囚われたような感じと共に 無限の空への 解放感を感じました 人生に新風が吹き込みました 私は世界中の都市でこのような 作品のオアシスを作りたいと考えています 私の作品の新たな方向性を 2つご紹介しましょう

これは由緒あるフィラデルフィア市役所 この広場の作品にはネットよりも軽量の 素材が必要だと感じました そこで極小の水粒子の ドライミストをまいて 風で造形するという 手法を試してみました 試作段階でわかったのですが ミストで濡れることなく 人の動きを利用しても造形ができます この素材を利用してリアルタイムで 地下鉄の運行軌跡を地上に映し出しています 展開する交通システムが まるで街のレントゲン写真のようです

次の挑戦は デンバーのBiennial of the Americasという イベント団体からの依頼でした 西半球の35か国の国旗と団結性を一つの 作品に表現したいというものでした (笑) どこから手をつければいいのかわかりませんでしたが 「はい」と言っていました 私は 先日のチリ地震と 太平洋全域に押し寄せた津波の 記事に目を付けました この地震によってプレートがずれ 地球の自転が早まり 実際に1日の長さが短くなりました そこで米国海洋大気圏局に 津波のデータを貰えないか交渉して このような作品が出来上がりました 「1.26」というタイトルは 地震によって短くなった一日の時間を マイクロ秒という単位で表した数値です

鉄の輪では作るのは無理でした とても複雑な構造ですから そこで私は鉄製の骨組みの代わりに 鋼の15倍の耐久性を持つ 柔らかいメッシュを採用しました 作品全体に柔らかさが出て 軽量化ができたので 建物に結びつけて 文字通り 街の一部にすることができました 重力を考慮しつつ このような複雑な網の構造をモデル化できる ソフトはありませんでしたので 私達が作る必要がありました

それから ニューヨークから電話があり タイムズスクウェアかハイライン公園に このコンセプトを生かせないかと 打診を受けました この新たな柔構造のおかげで 私は高層ビルと 同じスケールの作品を 設計することができたんです 出資者はまだいませんが 私の今の夢は 作品を世界中で最も必要とされている 場所に持って行き展示することです

14年前は 伝統的な工芸品に 美しさを 探し求めていました これにハイテク技術とエンジニアを統合することで 今では官能的で耐久力のある巨大な 作品を生み出しています 私の芸術に限界は存在しません

最後に1つ話をして終わりましょう 先日フェニックスに住む友人から電話がありました 今までは芸術には見向きもせず 地元の美術館すら行ったことがなかった ある弁護士がビル中の人を 外へ連れ出してこの作品の下で 横になったというのです スーツのまま 知らない人と一緒に 芝の上に横になり 変わりゆく風のパターンを見て 素晴らしい体験を共有してくれていたそうです

ありがとうございました

(拍手)

ありがとう ありがとう ありがとう

(拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞