TED日本語 - イアン・リッチー: ワールド・ワイド・ウェブの創始者を断った日

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - イアン・リッチー: ワールド・ワイド・ウェブの創始者を断った日

TED Talks

ワールド・ワイド・ウェブの創始者を断った日

The day I turned down Tim Berners-Lee

イアン・リッチー

Ian Ritchie

内容

想像してみて下さい。1990年代後半、ティム・バーナーズ=リーと名乗る若者がいきなりやって来て、自作のワールド・ワイド・ウェブというシステムを提案してきます。イアン・リッチーはその場にいました。しかし、彼は買いませんでした。これは情報・ネットワーク、そして失敗から学ぶことについての一口話です。

字幕

SCRIPT

Script

Well we all know the World Wide Web has absolutely transformed publishing, broadcasting, commerce and social connectivity, but where did it all come from? And I'll quote three people: Vannevar Bush, Doug Engelbart and Tim Berners-Lee. So let's just run through these guys.

This is Vannevar Bush. Vannevar Bush was the U.S. government's chief scientific adviser during the war. And in 1945, he published an article in a magazine called Atlantic Monthly. And the article was called "As We May Think." And what Vannevar Bush was saying was the way we use information is broken. We don't work in terms of libraries and catalog systems and so forth. The brain works by association. With one item in its thought, it snaps instantly to the next item. And the way information is structured is totally incapable of keeping up with this process.

And so he suggested a machine, and he called it the memex. And the memex would link information,one piece of information to a related piece of information and so forth. Now this was in 1945. A computer in those days was something the secret services used to use for code breaking. And nobody knew anything about it. So this was before the computer was invented. And he proposed this machine called the memex. And he had a platform where you linked information to other information, and then you could call it up at will.

So spinning forward,one of the guys who read this article was a guy called Doug Engelbart, and he was a U.S. Air Force officer. And he was reading it in their library in the Far East. And he was so inspired by this article, it kind of directed the rest of his life. And by the mid-60s, he was able to put this into action when he worked at the Stanford Research Lab in California. He built a system. The system was designed to augment human intelligence, it was called. And in a premonition of today's world of cloud computing and softwares of service, his system was called NLS for oN-Line System.

And this is Doug Engelbart. He was giving a presentation at the Fall Joint Computer Conference in 1968. What he showed -- he sat on a stage like this, and he demonstrated this system. He had his head mic like I've got. And he works this system. And you can see, he's working between documents and graphics and so forth. And he's driving it all with this platform here, with a five-finger keyboard and the world's first computer mouse, which he specially designed in order to do this system. So this is where the mouse came from as well.

So this is Doug Engelbart. The trouble with Doug Engelbart's system was that the computers in those days cost several million pounds. So for a personal computer, a few million pounds was like having a personal jet plane; it wasn't really very practical.

But spin on to the 80s when personal computers did arrive, then there was room for this kind of system on personal computers. And my company, OWL built a system called Guide for the Apple Macintosh. And we delivered the world's first hypertext system. And this began to get a head of steam. Apple introduced a thing called HyperCard, and they made a bit of a fuss about it. They had a 12-page supplement in the Wall Street Journal the day it launched. The magazines started to cover it. Byte magazine and Communications at the ACM had special issues covering hypertext. We developed a PC version of this product as well as the Macintosh version. And our PC version became quite mature.

These are some examples of this system in action in the late 80s. You were able to deliver documents, were able to do it over networks. We developed a system such that it had a markup language based on html. We called it hml: hypertext markup language. And the system was capable of doing very, very large documentation systems over computer networks.

So I took this system to a trade show in Versailles near Paris in late November 1990. And I was approached by a nice young man called Tim Berners-Lee who said, "Are you Ian Ritchie?" and I said, "Yeah." And he said, "I need to talk to you." And he told me about his proposed system called the World Wide Web. And I thought, well, that's got a pretentious name, especially since the whole system ran on his computer in his office. But he was completely convinced that his World Wide Web would take over the world one day. And he tried to persuade me to write the browser for it, because his system didn't have any graphics or fonts or layout or anything; it was just plain text. I thought, well, you know, interesting, but a guy from CERN, he's not going to do this. So we didn't do it.

In the next couple of years, the hypertext community didn't recognize him either. In 1992, his paper was rejected for the Hypertext Conference. In 1993, there was a table at the conference in Seattle, and a guy called Marc Andreessen was demonstrating his little browser for the World Wide Web. And I saw it, and I thought, yep, that's it. And the very next year, in 1994, we had the conference here in Edinburgh, and I had no opposition in having Tim Berners-Lee as the keynote speaker.

So that puts me in pretty illustrious company. There was a guy called Dick Rowe who was at Decca Records and turned down The Beatles. There was a guy called Gary Kildall who went flying his plane when IBM came looking for an operating system for the IBM PC, and he wasn't there, so they went back to see Bill Gates. And the 12 publishers who turned down J.K. Rowling's Harry Potter, I guess.

On the other hand, there's Marc Andreessen who wrote the world's first browser for the World Wide Web. And according to Fortune magazine, he's worth 700 million dollars. But is he happy?

(Laughter)

(Applause)

誰もが知っているように ワールドワイドウェブ(WWW)が出版・報道・広告・社会参画のあり方を 完全に変えました しかし始まりはどこでしょうか? V.ブッシュ・D.エンゲルバート ・T.バーナーズ=リーの3人を紹介します ザッと見て行きましょう

彼はヴァネヴァー・ブッシュ 戦争中に米政府の主席科学顧問を務めていました 1945年に彼は雑誌の 月刊アトランティックで記事を発表しました 記事名は「われわれが思考するごとく」です 私たちの情報処理システムが 機能していないとブッシュは主張しました 図書館やカタログなどのシステムだと 私たちの脳は上手く働きません 脳は連想をして動くのです 考え事が1つあると 即座に2つ目を呼び起こします 当時の情報処理システムでは 脳のプロセスに完全には追いつけなかったのです

だから彼はある機械を提唱し メメックスと名づけました メメックスは一切れの情報に 関連データなどをリンクさせます これは1945年の話です コンピュータは当時 シークレット・サービスの暗号解読用だったので 全く知られていませんでした つまりコンピュータの発明前に 彼はメメックスを提唱しました 複数の情報を繋げるプラットフォームがあったので 自在に情報を呼び出せたのです

話を進めます 空軍将校ダグ・エンゲルバートも この記事を読んだ1人です 彼は極東の図書館で記事を読んでいました 記事に刺激されて 彼の人生が 方向づけられたかのようでした 1960年中頃までに スタンフォード研究所勤務中に 彼は実行に移すことができたのです 彼はシステムを立ち上げました 人知を高めるためのシステムと言われています oN-Line System略してNLSという 彼のシステムはクラウドや ソフトウェアに溢れた 現代世界の予兆となりました

彼はダグ・エンゲルハート 1968年の秋季共同コンピュータ協議会で プレゼンテーションをしました ご覧のように彼はステージに座り このシステムを紹介しました こんなヘッドマイクを持って 彼はシステムを動かします 見ての通り 文章や図などを 扱っています 全部の動作を このシステム用に作った プラットフォームと 5本指キーボードと 世界初のマウスで操っています マウスの誕生でもあったのです

以上がエンゲルバートの話です このシステムの問題点は 当時のコンピュータが数百万ポンドもしたことです コンピュータを買うことは ジェット機を買うようなもので 全く実用的でなかったのです

1980年代に入って 個人用コンピュータが登場すると このシステムの需要が出ました 私の会社OWLは GuideというシステムをMac用に開発しました 世界初のハイパーテキスト・システムを送り込んだのです これがきっかけで勢いづきました Appleがハイパーカードを発表して ちょっとした騒ぎになりました 発売日の新聞に12ページの小冊子が付きました 雑誌も取り上げ始めました ByteマガジンやACMの学会誌が 特別号を出したのです 私たちはMac版に加えて PC版の製品も開発しました このPC版がかなり進化したのです

1980年代後半にはこのシステムによって 通信を利用した文書送信が可能になりました html型マークアップ言語の システムを開発しました hmlと呼んでいます(hyoertext markup languageの略) このシステムを使うと コンピュータ・ネットワーク上の膨大な文書処理が可能になります

1990年11月後半 パリ近郊のヴェルサイユで 開かれた見本市にこれを出展すると ティム・バーナーズ=リーという男が来て 「リッチーさんですか? 話があります」と言ってきました 彼はWorld Wide Webという名前のシステムを提案したのです 気取った名前だなと私は思いました というのも システム全体が彼のコンピュータ上で動いたからです しかし彼はいつかWorld Wide Webが世界を支配すると 信じ切っていました そして私に ブラウザを書くよう言ってきました 彼のシステムには図やフォントなど何もなく 平坦な文字だけだったのです 興味深かったですが 欧州原子核研究機構の男が こんな事なんてしないと思って 私たちは断りました

数年間はハイパーテキスト委員会も 彼を評価しませんでした 1992年のハイパーテキスト協議会で 彼の論文は拒否されました そして1993年 シアトルで協議会があり マーク・アンドリーセンという男が 自作のWorld Wide Web用の小さなブラウザを紹介しました それを見て「あれだ」と思いました 翌年の1994年のエジンバラの協議会で ティム・バーナーズ=リーを基調講演者として迎えるのに異議は無かったです

おかげで私の会社はかなり有名になりました デッカレコードのディック・ロウは ビートルズを採用しませんでした IBMがPCのOSを求めてきた時 ゲイリー・キルドールは 自家用機で飛行中のため その場に居合わすことができず IBMはビル・ゲイツの元に行きました そして12社の出版会社が ハリー・ポッターの出版を断ったようです

一方 マーク・アンドリーセンは 世界初のWorld Wide Web用のブラウザを書きました フォーチュン誌によれば 彼の資産は700万ドルです しかし彼は幸せなんですかね?

(笑)

(拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞