TED日本語 - アレクサンダー・ベッツ: ブレグジットはなぜ起きた?次にするべきことは何か

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - アレクサンダー・ベッツ: ブレグジットはなぜ起きた?次にするべきことは何か

TED Talks

ブレグジットはなぜ起きた?次にするべきことは何か

Why Brexit happened -- and what to do next

アレクサンダー・ベッツ

Alexander Betts

内容

自分たちの社会がいかに分裂しているのか、私たちは恥ずかしいほどに分かっておらず、ブレグジットは、グローバリゼーションを恐れる人々と歓迎する人の間に横たわる、根深く、誰も見てこなかった分断から生まれたのだ、と社会科学者アレクサンダー・ベッツは言います。それでは、外国人嫌悪(ゼノフォビア)やナショナリズムに屈することを拒否しながらも、グローバリゼーションへの恐れや政府体制に対する幻滅にどうやって対処するのでしょうか。ブレグジットが起きてしまった今、ベッツが提案する、より包括的な世界に向けた4つの方策を一緒に見ていきましょう。

字幕

SCRIPT

Script

I am British.

(Laughter)

(Applause)

Never before has the phrase "I am British" elicited so much pity.

(Laughter)

I come from an island where many of us like to believe there's been a lot of continuity over the last thousand years. We tend to have historically imposed change on others but done much less of it ourselves.

So it came as an immense shock to me when I woke up on the morning of June 24 to discover that my country had voted to leave the European Union, my Prime Minister had resigned, and Scotland was considering a referendum that could bring to an end the very existence of the United Kingdom. So that was an immense shock for me, and it was an immense shock for many people, but it was also something that, over the following several days, created a complete political meltdown in my country. There were calls for a second referendum, almost as if, following a sports match, we could ask the opposition for a replay. Everybody was blaming everybody else. People blamed the Prime Minister for calling the referendum in the first place. They blamed the leader of the opposition for not fighting it hard enough. The young accused the old. The educated blamed the less well-educated. That complete meltdown was made even worse by the most tragic element of it: levels of xenophobia and racist abuse in the streets of Britain at a level that I have never seen before in my lifetime. People are now talking about whether my country is becoming a Little England, or, as one of my colleagues put it, whether we're about to become a 1950s nostalgia theme park floating in the Atlantic Ocean.

(Laughter)

But my question is really, should we have the degree of shock that we've experienced since? Was it something that took place overnight? Or are there deeper structural factors that have led us to where we are today? So I want to take a step back and ask two very basic questions. First, what does Brexit represent, not just for my country, but for all of us around the world? And second, what can we do about it? How should we all respond?

So first, what does Brexit represent? Hindsight is a wonderful thing. Brexit teaches us many things about our society and about societies around the world. It highlights in ways that we seem embarrassingly unaware of how divided our societies are. The vote split along lines of age, education, class and geography. Young people didn't turn out to vote in great numbers, but those that did wanted to remain. Older people really wanted to leave the European Union. Geographically, it was London and Scotland that most strongly committed to being part of the European Union, while in other parts of the country there was very strong ambivalence. Those divisions are things we really need to recognize and take seriously. But more profoundly, the vote teaches us something about the nature of politics today. Contemporary politics is no longer just about right and left. It's no longer just about tax and spend. It's about globalization. The fault line of contemporary politics is between those that embrace globalization and those that fear globalization.

(Applause)

If we look at why those who wanted to leave -- we call them "Leavers," as opposed to "Remainers" -- we see two factors in the opinion polls that really mattered. The first was immigration, and the second sovereignty, and these represent a desire for people to take back control of their own lives and the feeling that they are unrepresented by politicians. But those ideas are ones that signify fear and alienation. They represent a retreat back towards nationalism and borders in ways that many of us would reject. What I want to suggest is the picture is more complicated than that, that liberal internationalists, like myself, and I firmly include myself in that picture, need to write ourselves back into the picture in order to understand how we've got to where we are today. When we look at the voting patterns across the United Kingdom, we can visibly see the divisions. The blue areas show Remain and the red areas Leave. When I looked at this, what personally struck me was the very little time in my life I've actually spent in many of the red areas. I suddenly realized that, looking at the top 50 areas in the UK that have the strongest Leave vote, I've spent a combined total of four days of my life in those areas. In some of those places, I didn't even know the names of the voting districts. It was a real shock to me, and it suggested that people like me who think of ourselves as inclusive, open and tolerant, perhaps don't know our own countries and societies nearly as well as we like to believe.

(Applause)

And the challenge that comes from that is we need to find a new way to narrate globalization to those people, to recognize that for those people who have not necessarily been to university, who haven't necessarily grown up with the Internet, that don't get opportunities to travel, they may be unpersuaded by the narrative that we find persuasive in our often liberal bubbles.

(Applause)

It means that we need to reach out more broadly and understand. In the Leave vote, a minority have peddled the politics of fear and hatred, creating lies and mistrust around, for instance, the idea that the vote on Europe could reduce the number of refugees and asylum-seekers coming to Europe, when the vote on leaving had nothing to do with immigration from outside the European Union. But for a significant majority of the Leave voters the concern was disillusionment with the political establishment. This was a protest vote for many, a sense that nobody represented them, that they couldn't find a political party that spoke for them, and so they rejected that political establishment.

This replicates around Europe and much of the liberal democratic world. We see it with the rise in popularity of Donald Trump in the United States, with the growing nationalism of Viktor Orban in Hungary, with the increase in popularity of Marine Le Pen in France. The specter of Brexit is in all of our societies.

So the question I think we need to ask is my second question, which is how should we collectively respond? For all of us who care about creating liberal, open, tolerant societies, we urgently need a new vision, a vision of a more tolerant, inclusive globalization,one that brings people with us rather than leaving them behind.

That vision of globalization is one that has to start by a recognition of the positive benefits of globalization. The consensus amongst economists is that free trade, the movement of capital, the movement of people across borders benefit everyone on aggregate. The consensus amongst international relations scholars is that globalization brings interdependence, which brings cooperation and peace. But globalization also has redistributive effects. It creates winners and losers. To take the example of migration, we know that immigration is a net positive for the economy as a whole under almost all circumstances. But we also have to be very aware that there are redistributive consequences, that importantly, low-skilled immigration can lead to a reduction in wages for the most impoverished in our societies and also put pressure on house prices. That doesn't detract from the fact that it's positive, but it means more people have to share in those benefits and recognize them.

In 2002, the former Secretary-General of the United Nations, Kofi Annan, gave a speech at Yale University, and that speech was on the topic of inclusive globalization. That was the speech in which he coined that term. And he said, and I paraphrase, "The glass house of globalization has to be open to all if it is to remain secure. Bigotry and ignorance are the ugly face of exclusionary and antagonistic globalization."

That idea of inclusive globalization was briefly revived in 2008 in a conference on progressive governance involving many of the leaders of European countries. But amid austerity and the financial crisis of 2008, the concept disappeared almost without a trace. Globalization has been taken to support a neoliberal agenda. It's perceived to be part of an elite agenda rather than something that benefits all. And it needs to be reclaimed on a far more inclusive basis than it is today.

So the question is, how can we achieve that goal? How can we balance on the one hand addressing fear and alienation while on the other hand refusing vehemently to give in to xenophobia and nationalism? That is the question for all of us. And I think, as a social scientist, that social science offers some places to start. Our transformation has to be about both ideas and about material change, and I want to give you four ideas as a starting point.

The first relates to the idea of civic education. What stands out from Brexit is the gap between public perception and empirical reality. It's been suggested that we've moved to a postfactual society, where evidence and truth no longer matter, and lies have equal status to the clarity of evidence. So how can we --

(Applause)

How can we rebuild respect for truth and evidence into our liberal democracies? It has to begin with education, but it has to start with the recognition that there are huge gaps.

In 2014, the pollster Ipsos MORI published a survey on attitudes to immigration, and it showed that as numbers of immigrants increase, so public concern with immigration also increases, although it obviously didn't unpack causality, because this could equally be to do not so much with numbers but the political and media narrative around it. But the same survey also revealed huge public misinformation and misunderstanding about the nature of immigration. For example, in these attitudes in the United Kingdom, the public believed that levels of asylum were a greater proportion of immigration than they were, but they also believed the levels of educational migration were far lower as a proportion of overall migration than they actually are. So we have to address this misinformation, the gap between perception and reality on key aspects of globalization. And that can't just be something that's left to our schools, although that's important to begin at an early age. It has to be about lifelong civic participation and public engagement that we all encourage as societies.

The second thing that I think is an opportunity is the idea to encourage more interaction across diverse communities.

(Applause)

One of the things that stands out for me very strikingly, looking at immigration attitudes in the United Kingdom, is that ironically, the regions of my country that are the most tolerant of immigrants have the highest numbers of immigrants. So for instance, London and the Southeast have the highest numbers of immigrants, and they are also by far the most tolerant areas. It's those areas of the country that have the lowest levels of immigration that actually are the most exclusionary and intolerant towards migrants.

So we need to encourage exchange programs. We need to ensure that older generations who maybe can't travel get access to the Internet. We need to encourage, even on a local and national level, more movement, more participation, more interaction with people who we don't know and whose views we might not necessarily agree with.

The third thing that I think is crucial, though, and this is really fundamental, is we have to ensure that everybody shares in the benefits of globalization. This illustration from the Financial Times post-Brexit is really striking. It shows tragically that those people who voted to leave the European Union were those who actually benefited the most materially from trade with the European Union. But the problem is that those people in those areas didn't perceive themselves to be beneficiaries. They didn't believe that they were actually getting access to material benefits of increased trade and increased mobility around the world.

I work on questions predominantly to do with refugees, and one of the ideas I spent a lot of my time preaching, mainly to developing countries around the world, is that in order to encourage the integration of refugees, we can't just benefit the refugee populations, we also have to address the concerns of the host communities in local areas. But in looking at that,one of the policy prescriptions is that we have to provide disproportionately better education facilities, health facilities, access to social services in those regions of high immigration to address the concerns of those local populations. But while we encourage that around the developing world, we don't take those lessons home and incorporate them in our own societies.

Furthermore, if we're going to really take seriously the need to ensure people share in the economic benefits, our businesses and corporations need a model of globalization that recognizes that they, too, have to take people with them.

The fourth and final idea I want to put forward is an idea that we need more responsible politics. There's very little social science evidence that compares attitudes on globalization. But from the surveys that do exist, what we can see is there's huge variation across different countries and time periods in those countries for attitudes and tolerance of questions like migration and mobility on the one hand and free trade on the other. But one hypothesis that I think emerges from a cursory look at that data is the idea that polarized societies are far less tolerant of globalization. It's the societies like Sweden in the past, like Canada today, where there is a centrist politics, where right and left work together, that we encourage supportive attitudes towards globalization. And what we see around the world today is a tragic polarization, a failure to have dialogue between the extremes in politics, and a gap in terms of that liberal center ground that can encourage communication and a shared understanding. We might not achieve that today, but at the very least we have to call upon our politicians and our media to drop a language of fear and be far more tolerant of one another.

(Applause)

These ideas are very tentative, and that's in part because this needs to be an inclusive and shared project.

I am still British. I am still European. I am still a global citizen. For those of us who believe that our identities are not mutually exclusive, we have to all work together to ensure that globalization takes everyone with us and doesn't leave people behind. Only then will we truly reconcile democracy and globalization.

Thank you.

(Applause)

私はイギリス人です

(笑)

(拍手)

この一言が ここまで同情を呼ぶことは 未だかつてありませんでした

(笑)

私が生まれた島国では たくさんの人々が 過去1000年にわたる歴史を 引きずっています 歴史上 他の国に 変化を押し付けながら 自分は なかなか変わろうと しなかった国です

ですから 今回のことは ものすごくショックでした 6月24日の朝 目が覚めたら イギリスが欧州連合(EU)を 離脱するという投票結果が出ていて 首相は辞職を表明しており スコットランドは 国民投票の意向を示し 下手すると 連合王国(UK)自体が 消滅するかもしれないのです そんなわけで 私には 大ショックでしたし たくさんの人にとっても 大変ショックな出来事でしたが 同時に 続く数日にわたって 国内の政治に完全なメルトダウンを 起こした出来事でした 2回目の国民投票を要求する声もあり まるで スポーツの試合の後に 相手にやり直しを せがむかのような感覚です 誰もが自分以外の皆を 責めていました そもそもの国民投票の 実施を決めたキャメロン首相を責め 手を尽くさなかったと 最大野党の党首を責め 若者は年寄りを責め 高学歴の人は 低学歴の人を責めました この完全なメルトダウンを さらに悪化させた ― 最も悲惨な側面は 外国人嫌悪や人種差別による 公衆の場での暴力が 私の人生の中でも前代未聞の規模で 激化していることです 今や 我が国は小さなイングランドに なってしまうのではという人もいます 同僚の言葉を借りれば 大西洋に浮かぶ 古き良き50年代を模したテーマパークに 成り下がるのではという 懸念もあります

(笑)

でも 私にとっての疑問は 別にあります そこまでショックを受けるような 出来事だったのか いきなり一夜のうちに 起こったことなのか もっと根深い構造的な要因があって ここまで至ったのではないか ここで少し立ち止まり 非常に根本的な 2つの問いを投げかけたいと思います まず ブレグジットが 意味することは何か イギリスにとってだけでなく 世界中の我々にとって 何を意味するのかということ 次に 我々にできる対策は何か どう対処するべきかについて お話しします

では1つ目 ブレグジットとは何か 後知恵というものは 非常に優れています ブレグジットは我々の社会についてや 世界中の社会について たくさんのことを教えてくれます 我々が恥ずかしいほどに 社会の分断について無知であることが これで明らかになりました 今回は 年齢、教育、階級、地域で 票が割れました 投票した若者は多くありませんでしたが 投票に行った若者は 残留を希望しました 年齢が上の人々は EU離脱をはっきり求めました 地域別では ロンドンとスコットランドが EUに残るべきだと 最も強く信じ 国内の他の地域は 激しく揺れていました こういった分断の存在を我々は認識し 真剣に考えていかねばなりません しかし もっと深く考えると この国民投票から 現在の政治の本質について わかることがあります 現代の政治はもはや 右派や左派だとか 税金と予算だけの話では ありません グローバリゼーションが 焦点なのです 現代政治での断裂は グローバリゼーションを歓迎する者と それを恐れる者の間に起きるものです

(拍手)

離脱を求めた人々の 理由に目を向ければ ― 「残留派」に対して 「離脱派」と呼ばれますが ― 世論調査から 2つの重要な争点が明らかになりました 1つは移民問題 もう1つは国家主権です この2つは 人々が持つ 人生が思い通りにいかないことへの不満や 政治に民意が反映されていない という気持ちの表れです しかし こういった考えは 恐れと疎外の象徴でもあります 多くの人には受け入れ難いような ナショナリズムや国境といった ― 観念への後退を意味しています ただ 全体像はもっと複雑です 私自身も含め リベラル国際主義者は ― 私は自分もその全体像の一部だと 強く自覚していますが ― なぜこのような現状に至ったのかを 理解するため 自分たちを客観的に 全体像に入れて考える必要があります イギリス全土の投票パターンを見ると 明らかに分裂しています 青は残留 赤は離脱です この図を見たとき 個人的に衝撃だったのは 今までの人生の中で 赤の地域で過ごした時間が 非常に少ないということでした 突然気づいたことがありました 離脱派が最も優勢だった 50の地域を見ていたら 生まれてから これらの地域で 過ごした時間は合計4日間だったのです こういった地域の中のうち 投票区域の名前さえ 知らないものもありました 本当にショックでした これはつまり 私のような人間 ― 受容的で、オープンで、寛容だと 自ら思っている人々は 自分の国や社会について わかっているつもりでいて 実は全然わかっていないのかも しれないと思ったのです

(拍手)

そして ここが難しいのですが 我々とは違う人々に対し グローバリゼーションをどう語るのかを 改める必要が出てきます 必ずしも大学教育を 受けていなかったり インターネットのある環境で 育っていなかったり 地元を出る機会のない人にとって リベラル派が多い我々の層には うなずけるような話も 説得力がないこともあると 認識する必要があります

(拍手)

もっと広い層の人々に手を伸ばし 理解する必要があるということです 離脱投票に際し ある少数野党が 政治的な恐怖と憎悪を吹聴し 嘘と不信を作り上げました 例えば 離脱が決まれば 難民や亡命者のヨーロッパへの 渡航が減るかもしれないという考えです 離脱が決まっても EUの外からの移民には 全く関係ないのにです しかし 離脱派の 大部分の人々にとっての ポイントは 政府体制に対する幻滅でした 多くの人にとって これは抗議投票でした 自分たちを代表する 政治家なんていないし 自分たちの声を代弁する 政党がないという気持ちから 政府体制を拒絶したのです

これはヨーロッパ各地や 自由民主主義の世界で見られる現象です アメリカで拡大する ドナルド・トランプ氏の人気や ハンガリーのオルバーン首相が 進めるナショナリズム フランスのマリーヌ・ル・ペン氏の 人気上昇がそれを物語っています ブレグジットの恐怖は どんな社会にも潜んでいます

これに対して問うべきことが 今日の2点目です つまり 我々は全体として どう対処すべきか 自由で、オープンで、寛容な社会が 大事だと考える人々全員に 新たなビジョンが緊急に必要です もっと寛容で包括的な グローバリゼーションのビジョンであり 他の人々を取り残すのではなく 一緒に先に進むビジョンです

このようなビジョンとは まず先にグローバリゼーションの 前向きな利点を認識するものです 経済学者たちの一致した見解は 自由貿易や資本移動や 国境をまたぐ労働力の移動が 全ての人に恩恵を与える というものです 国際関係学者の一致した見解は グローバリゼーションは 相互依存をもたらし 協力関係や平和をもたらす というものです しかしグローバリゼーションには 同時に富の再分配も起こし 勝者と敗者を作り出します 移民の例を挙げると 人の移動はあらゆる場合において 経済全体に対し 差し引きプラスの効果があることが わかっています しかし 同時に 富の再分配の結果 何が起きるのかも 知っておかねばなりません 重要なのは 低技能労働者の移動が 我々の社会の最貧困層の 賃金減少を引き起こし 住宅価格の上昇圧力に なるということです これで人の移動の価値が 損なわれはしませんが もっと多くの人が こういう利益を共有し 認識しなければなりません

2002年元国連事務総長の コフィ・アナン氏が イェール大学で スピーチを行いました テーマは「包括的な グローバリゼーション」で この言葉はこのスピーチから 生まれたのです そこでのお話を言い換えれば 「グローバリゼーションという ガラス作りの家を安全に保ちたければ 誰にでも門戸を 開いておかねばならない 偏狭さや無知は 排他的で敵対的なグローバリゼーションの 醜い側面である」

包括的グローバリゼーションという考え方は 2008年につかの間の復活を遂げます ヨーロッパの国々の 首脳陣が多数出席する ― 進歩的なガバナンスがテーマの 国際会議でのことでした しかし 2008年の金融危機と 財政緊縮の真っ只中 このコンセプトは ほぼ跡形なく消えてしまいました グローバリゼーションは 新自由主義政策の根拠として取り込まれ 皆に利益をもたらすものというより エリート主義的政策の 一部として見られています 今現在のグローバリゼーションの姿よりも ずっと包括的な意義を 取り戻さねばなりません

これをどのようにして 達成すればいいのかが問題です 恐れや疎外感に対処しながらも 一方では 外国人嫌悪やナショナリズムを 断固として拒絶するというバランスは どうすれば取れるのでしょうか これは我々一人一人への課題です 社会科学者の私は 社会科学が何らかの スタート地点になると考えています 概念と物質の両方に関する 変革でなければなりません スタート地点としての 私のアイデアは4つです

1つ目は 公民教育に関連するアイデアです ブレグジットで目立ったのは 一般市民の認識と 実証された現実の間の溝でした 「非事実的」社会が始まった という声もあります つまり 証拠や真実は どうでもよく 嘘が 明確な証拠と 同じ地位を持っているのです それでは ―

(拍手)

真実や証拠への敬意をどうやって 我々の自由民主主義に取り戻せるのか 教育から始めなければなりませんが まずは意識と現実の間の深い溝を 認識することが第一です

2014年 市場調査会社 イプソス・モリが 移民に対する意識調査結果を 発表しました 移民の数が増えるのに合わせて 移民問題に対する社会の関心も 高まるというものでしたが もちろん因果関係は わかりませんでした 数字だけの問題ではなく 政治家やメディアの 移民問題の取り上げ方も 関わっているからです しかし 同じ意識調査で 移民という事象の本質に対し 世間が持つ ― 非常に誤った情報や思い違いが 明らかになりました 例えば イギリスでの 意識調査結果によると 移民全体に占める 実際の亡命者の割合は 人々が思っているよりも ずっと少なく 同時に 教育を理由とする移民が 移民全体に占める割合は 人々が思っているよりも ずっと多かったのです グローバリゼーションの 主要な要素についての 認識と現実の間の溝である この誤解への対処が必要です これを学校教育に 頼るわけにはいきません 早期から教育するのは 当然大事ではありますが 生涯にわたる市民の参与(パブリック・エンゲージメント)として どの社会もが奨励するもので なければなりません

2つ目のアイデアは 異なるコミュニティの間での 交流を促進することです

(拍手)

私にとって 特に際立って 気になるのが イギリス人の 移民に対する意識です 皮肉なことに 地域の中でも 移民に最も寛容な地域に 最も移民が多いのです 例えば 移民数が最大の ロンドンやイギリス南東部は 群を抜いて寛容です 移民が最も少ない地域こそ 実は移民に対し 最も排他的で不寛容なのです

だから 交換プログラムの 推進が必要です 移動するのが難しいと思われる 年齢が上の世代には インターネット環境を 整える必要があり 地元や国単位で 人々の移動や 人々の参加や その人の価値観に必ずしも 賛同しないような 知らない人々との交流を 推進する必要もあります

3つ目に極めて重要だと思うのは ― かなり根本的なことですが ― グローバリゼーションの恩恵を 誰もが確実に得られるようにすること フィナンシャル・タイムズに ブレグジット後に掲載されたこのグラフは むごいことにも 離脱に投票した人々こそ 実は EUとの貿易で最も 物質的な利益を 受けていたということを 示しています しかし問題は こういった地域のこうした人々が 自分たちをEUの受益者だとは 考えていなかったことです 実際には 世界における 取引の増加や移動の自由化から 自分たちが物質的な利益を 得ていると考えていなかったのです

私は研究の大部分が難民問題ですが たくさんの時間を割いて 主に世界の発展途上国に 説いてきたアイデアがあります 難民の受け入れ先への同化を 推進するには 難民たちだけが 利益を受けるのではなく 受け入れ先の地域社会のニーズにも 応えなければならないという考えです しかし これを考えたとき 望ましい難民政策の1つとして 不釣り合いなまでに他より優れた 教育施設や医療施設 社会保障サービスを 移民流入が多い地域で提供して 地元の人々のニーズに 応えるというものがあります でも この対応を 世界の発展途上国で推奨する一方 我々は そこからの学びを 持ち帰って自分たちの社会に 取り入れることはありません

さらに グローバリゼーションの 経済的な恩恵を 人々が確実に得られるようにする必要性を 本気で検討するつもりなら 我々の事業や企業には 人々と一緒に先に進んでいくような グローバリゼーションの モデルが必要です

私が提案したい4つ目 そして最後のアイデアは もっと責任ある政治が 必要だということです グローバリゼーションに対する 人々の意識を比較した ― 社会科学的エビデンスは ほとんどありません でも 現存する調査からわかるのは 異なる国の間や 異なる時代の間で 非常に大きな差異が 見られるのが 移民と移動についてと 自由貿易についてを 比較した場合の 意識や寛容性です しかし このデータをざっと見て 導き出される1つの仮説が 二極化した社会はグローバリゼーションに 対する寛容性がずっと低いという説です 昔のスウェーデンや こんにちのカナダのように 中道主義的な政治が行われ 右派も左派も 力を合わせる社会こそが グローバリゼーションに 協力的な意識を促進するのです しかし こんにち世界中で見られるのは 壮絶な二極化です 政治における両極端の間での 対話ができていません リベラルな中央部分が 欠けており 双方向のコミュニケーションや 共通理解が促進できていません 現状では達成が難しくても 最低でも 政治家やメディアに対し 恐怖を利用した扇動をやめて お互いにずっと寛容になろうと 働きかけなければなりません

(拍手)

これらのアイデアは あくまでも試案ですが その理由の一部はこれが包括的で共有された プロジェクトでなければならないからです

私はやはりイギリス人であり かつヨーロッパ人でもあり かつ地球市民でもあります このように 自分の中には 様々なアイデンティティが 共存すると信じる皆さん 我々全員で力を合わせ グローバリゼーションが 全ての人々と共に歩み 人々を取り残さないように 努めねばなりません グローバリゼーションと民主主義は そこで初めて本当の意味で共存できるのです

ありがとうございました

(拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞