TED日本語 - ジェラード・ライル: 史上最大のリーク「パナマ文書」を報道したジャーナリスト集団

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - ジェラード・ライル: 史上最大のリーク「パナマ文書」を報道したジャーナリスト集団

TED Talks

史上最大のリーク「パナマ文書」を報道したジャーナリスト集団

How the Panama Papers journalists broke the biggest leak in history

ジェラード・ライル

Gerard Ryle

内容

ジェラード・ライルは国際チームを率いてパナマ文書を公表しました。これはパナマにある法律事務所モサック・フォンセカの40年間に渡る活動の記録1,150万件からなり,秘密主義的なオフショア金融の世界の広がりや手法を、前例がないほど明らかにしてくれます。史上最大の共同報道プロジェクトの内幕をお聞きください。

字幕

SCRIPT

Script

What do you do if you had to figure out the information behind 11.5 million documents, verify it and make sense of it? That was a challenge that a group of journalists had to face late last year. An anonymous person calling himself John Doe had somehow managed to copy nearly 40 years of records of the Panamanian law firm Mossack Fonseca. This is one of many firms around the world that specialize in setting up accounts in offshore tax havens like the British Virgin Islands, for rich and powerful people who like to keep secrets.

John Doe had managed to copy every spreadsheet from this firm, every client file, every email, from 1977 to the present day. It represented the biggest cache of inside information into the tax haven system that anyone had ever seen. But it also presented a gigantic challenge to investigative journalism. Think about it: 11.5 million documents, containing the secrets of people from more than 200 different countries. Where do you start with such a vast resource? Where do you even begin to tell a story that can trail off into every corner of the globe, and that can affect almost any person in any language, sometimes in ways they don't even know yet.

John Doe had given the information to two journalists at the German newspaper Suddeutsche Zeitung. He said he was motivated by -- and I quote -- "The scale of the injustice that the documents would reveal." But one user alone can never make sense of such a vast amount of information. So the Suddeutsche Zeitung reached out to my organization in Washington, DC, The International Consortium of Investigative Journalists. We decided to do something that was the very opposite of everything we'd been taught to do as journalists: share.

(Laughter)

By nature, investigative reporters are lone wolves. We fiercely guard our secrets, at times even from our editors, because we know that the moment we tell them what we have, they'll want that story right away. And to be frank, when you get a good story, you like to keep the glory to yourself.

But there's no doubt that we live in a shrinking world, and that the media has largely been slow to wake up to this. The issues we report on are more and more transnational. Giant corporations operate on a global level. Environmental and health crises are global. So, too, are financial flows and financial crises. So it seems staggering that journalism has been so late to cover stories in a truly global way. And it also seems staggering that journalism has been so slow to wake up to the possibilities that technology brings, rather than being frightened of it. The reason journalists are scared of technology is this: the profession's largest institutions are going through tough times because of the changing way that people are consuming news. The advertising business models that have sustained reporting are broken. And this has plunged journalism into crisis, forcing those institutions to reexamine how they function.

But where there is crisis, there is also opportunity. The first challenge presented by what would eventually become known as the Panama Papers was to make the documents searchable and readable. There were nearly five million emails,two million PDFs that needed to be scanned and indexed, and millions more files and other kinds of documents. They all needed to be housed in a safe and secure location in the cloud. We next invited reporters to have a look at the documents. In all, reporters from more than 100 media organizations in 76 countries -- from the BBC in Britain to Le Monde newspaper in France to the Asahi Shimbun in Japan. "Native eyes on native names," we called it, the idea being, who best to tell you who was important to Nigeria than a Nigerian journalist? Who best in Canada than a Canadian? There were only two rules for everyone who was invited: we all agreed to share everything that we found with everybody else, and we all agreed to publish together on the same day.

We chose our media partners based on trust that had been built up through previous smaller collaborations and also from leads that jumped out from the documents. Over the next few months, my small nonprofit organization of less than 20 people was joined by more than 350 other reporters from 25 language groups. The biggest information leak in history had now spawned the biggest journalism collaboration in history: 376 sets of native eyes doing what journalists normally never do, working shoulder to shoulder, sharing information, but telling no one. For it became clear at this point that in order to make the biggest kind of noise, we first needed the biggest kind of silence.

To manage the project over the many months it would take, we built a secure virtual newsroom. We used encrypted communication systems, and we built a specially designed search engine. Inside the virtual newsroom, the reporters could gather around the themes that were emerging from the documents. Those interested in blood diamonds or exotic art, for instance, could share information about how the offshore world was being used to hide the trade in both of those commodities. Those interested in sport could share information about how famous sports stars were putting their image rights into offshore companies, thereby likely avoiding taxes in the countries where they plied their trade.

But perhaps most exciting of all were the number of world leaders and elect politicians that were emerging from the documents -- figures like Petro Poroshenko in Ukraine, close associates of Vladimir Putin in Russia and the British Prime Minister, David Cameron, who is linked through his late father, Ian Cameron.

Buried in the documents were secret offshore entities, such as Wintris Inc., a company in the British Virgin Islands that had actually belonged to the sitting Icelandic prime minister. I like to refer to Johannes Kristjansson, the Icelandic reporter we invited to join the project, as the loneliest man in the world. For nine months, he refused paid work and lived off the earnings of his wife. He pasted tarps over the windows of his home to prevent prying eyes during the long Icelandic winter. And he soon ran out of excuses to explain his many absences, as he worked red-eyed, night after night, month after month. In all that time, he sat on information that would eventually bring down the leader of his country.

Now, when you're an investigative reporter and you make an amazing discovery, such as your prime minster can be linked to a secret offshore company, that that company has a financial interest in Icelandic banks -- the very issue he's been elected on -- well, your instinct is to scream out very loud. Instead, as one of the few people that he could speak to, Johannes and I shared a kind of gallows humor. "Wintris is coming," he used to say.

(Laughter)

(Applause)

We were big fans of "Game of Thrones."

When reporters like Johannes wanted to scream, they did so inside the virtual newsroom, and then they turned those screams into stories by going outside the documents to court records, official company registers, and by eventually putting questions to those that we intended to name. Panama Papers actually allowed the reporters to look at the world through a different lens from everybody else.

As we were researching the story, unconnected to us, a major political bribery scandal happened in Brazil. A new leader was elected in Argentina. The FBI began to indict officials at FIFA, the organization that controls the world of professional soccer. The Panama Papers actually had unique insights into each one of these unfolding events. So you can imagine the pressure and the ego dramas that could have ruined what we were trying to do. Any of one of these journalists, they could have broken the pact. But they didn't. And on April 3 this year, at exactly 8pm German time, we published simultaneously in 76 countries.

(Applause)

The Panama Papers quickly became one of the biggest stories of the year. This is the scene in Iceland the day after we published. It was the first of many protests. The Icelandic prime minister had to resign. It was a first of many resignations. We spotlighted many famous people such as Lionel Messi, the most famous soccer player in the world. And there were some unintended consequences. These alleged members of a Mexican drug cartel were arrested after we published details about their hideout. They'd been using the address to register their offshore company.

(Laughter)

There's a kind of irony in what we've been able to do. The technology -- the Internet -- that has broken the business model is allowing us to reinvent journalism itself. And this dynamic is producing unprecedented levels of transparency and impact. We showed how a group of journalists can effect change across the world by applying new methods and old-fashioned journalism techniques to vast amounts of leaked information. We put all-important context around what was given to us by John Doe. And by sharing resources, we were able to dig deep -- much deeper and longer than most media organizations allow these days, because of financial concerns.

Now, it was a big risk, and it wouldn't work for every story, but we showed with the Panama Papers that you can write about any country from just about anywhere, and then choose your preferred battleground to defend your work. Try obtaining a court injunction that would prevent the telling of a story in 76 different countries. Try stopping the inevitable.

Shortly after we published, I got a three-word text from Johannes: "Wintris has arrived."

(Laughter)

It had arrived and so, too, perhaps has a new era for journalism.

Thank you.

(Applause)

Bruno Giussani: Gerard, thank you.

I guess you're going to send that applause to the 350 journalists who worked with you, right?

Now, a couple of questions I would like to ask. The first one is, you'd been working in secrecy for over a year with 350-something colleagues from all over the world -- was there ever a moment when you thought that the leak may be leaked, that the collaboration may just be broken by somebody publishing a story? Or somebody not in the group releasing some information that they got to know?

Gerard Ryle: We had a series of crises along the way, including when something major was happening in the world, the journalists from that country wanted to publish right away. We had to calm them down. Probably the biggest crisis we had was a week before publication. We'd sent a series of questions to the associates of Vladimir Putin, but instead of responding, the Kremlin actually held a press conference and denounced us, and denounced the whole thing as being, I guess, a plot from the West. At that point, Putin thought it was just about him. And, of course, a lot of editors around the world were very nervous about this. They thought the story was going to get out. You can imagine the amount of time they'd spent, the amount of resources, money spent on this. So I had to basically spend the last week calming everyone down, a bit like a general, where you're holding your troops back: "Calm, remain calm." And then eventually, of course, they all did.

BG: And then a couple weeks ago or so, you released a lot of the documents as an open database for everybody to search via keyword, essentially.

GR: We very much believe that the basic information about the offshore world should be made public. Now, we didn't publish the underlying documents of the journalists we're working with. But the basic information such as the name of a person, what their offshore company was and the name of that company, is now all available online. In fact, the biggest resource of its kind basically is out there now

BG: Gerard, thank you for the work you do.

GR: Thank you.

(Applause)

1,150万件もの文書に隠された情報を 解読し 検証し 理解する必要に迫られたら 皆さんならどうしますか? これが昨年末 あるジャーナリスト集団が 直面した課題でした ジョン・ドウと名乗る 匿名の人物が パナマの法律事務所 モサック・フォンセカの 約40年分の記録を 何らかの形でコピーしていたのです モサック・フォンセカは 英領バージン諸島など 世界中に数ある オフショア租税回避地における 口座開設が専門の 法律事務所の1つで 金と権力を持ち 秘密を守りたい顧客向けです

ジョン・ドウが苦労の末コピーしたのは この事務所のスプレッドシートと 顧客ファイル そして メールのすべてで 時期は1977年から現在に至ります これは租税回避システムの 内部情報としては これまで知られている中でも 最大級の情報量でした 一方 これは調査報道に突きつけられた 途方もない課題でした 考えてみてください 1,150万件の文書に 200か国を超える人々の 秘密が隠されているのです これほど膨大な資料の どこから手を付けたらいいのか? そもそも どこから 記事を書けばいいのか? ネタは地球上 あらゆる場所に繋がり ほぼ あらゆる言語集団の あらゆる人々が 時に 意外な形で 影響を受ける可能性があるのです

ジョン・ドウは南ドイツ新聞の 2人のジャーナリストに 情報を提供しました 本人の言葉によれば 彼の動機は 「この文書が暴くであろう 不正の規模の大きさ」です しかし たった1人で これほど大量の情報を 理解することは不可能です そこで南ドイツ新聞は ワシントンD.C.にある私の組織 国際調査報道ジャーナリスト連合に 接触してきたのです 私たちはジャーナリストとして 叩き込まれてきたことの 正反対を行こうと決断しました 「共有」するのです

(笑)

調査ジャーナリストというのは 本来 一匹狼です 手にした秘密は 時に編集部にさえ 絶対に明かしません 編集部は 私たち記者が つかんだネタを伝えるや否や 記事を要求するからです それに 率直に言うと いいネタを手に入れたら 手柄は独り占めしたいものです

一方 確実なのは 世界が狭くなりつつあるのに メディアは総じて そのことに 気づくのが遅れていることです 私たちが報道する内容は どんどん国境を越え 巨大企業はグローバルに 活動しています 環境問題や健康問題も グローバルな課題ですし 資金の流れや 金融危機もそうです だから本当の意味で グローバルな報道が これほど遅れているのは 驚くべきことでしょう また ジャーナリズムが テクノロジーを恐れるのをやめて その可能性に気づくまでに これほど時間がかかっているのも 驚きです ジャーナリストが テクノロジーを恐れる理由は ニュースを消費する 方法が変わってきたせいで 業界最大の組織であるメディア企業が 苦境に陥っているからです 報道を支えてきた広告収入による ビジネスモデルは崩壊しています このためジャーナリズムは 危機に瀕し メディア企業は自らの役割を 再検討せざるをえなくなりました

しかし危機には チャンスがつきものです 後に「パナマ文書」と呼ばれた リーク情報における 最初の課題は 文書の検索と閲覧が できるようにすることでした 500万件近くのメールと スキャンや索引作成が必要な 200万件のPDF文書 さらに数百万件のファイルや 形式の違う文書があったのですから すべて クラウド上の 安全性の高い場所に保管する 必要がありました 次に記者たちを招いて この文書を見てもらいました 記者たちが所属する報道機関は 全部で100か所を超え 76か国に上り イギリスのBBCや フランスのルモンド紙 日本の朝日新聞が含まれます 合言葉は「現地の人物のことは現地の目で」 その発想とは 「ナイジェリアの 重要人物について知るには ナイジェリアの記者が一番」 「カナダならカナダ人が一番」 というものでした 招いた人 全員に伝えた ルールはたった2つ 発見した内容はすべて 全員で共有することに 同意すること ― そして同じ日に 一斉に報道することです

パートナーとなる報道機関は 以前の小規模な共同作業で 培った信頼関係や この文書にあった手がかりを通じて 生まれた関係から選びました その後 数か月間 20人にも満たない私の小さなNPOに 25の言語集団から 350人以上の記者が加わりました 史上最大の情報リークが 史上最大の報道協力を 生みだしたのです 376人が現地の視点で 記者なら普通 絶対やらないことをしました 肩を寄せあって仕事をし 情報を共有しながら 誰にも漏らさなかったのです この時 はっきりしていたのは とてつもなく大きな音を 立てるためには まず とてつもない静けさが 不可欠だという点でした

何か月もかかるであろう プロジェクトを管理するために セキュアな仮想編集室を作りました 暗号化された コミュニケーションシステムを使い 特別仕様の検索エンジンも備えました 仮想編集室の中では 文書から明らかになったことを 記者たちが一緒に検討できました 例えば紛争ダイヤモンドや 芸術作品に関心がある記者は そういう商品の取引に関する オフショア金融センターを通した 隠蔽の情報を共有できました スポーツに関心がある記者なら 有名選手が どのようにして 肖像権をオフショア企業に預け 自分が活動している国での納税を 逃れた可能性があるかについて 情報を共有できました

一方 おそらく最も刺激的なのは この文書に登場する 世界中の指導者や 選挙で選ばれた政治家の人数です ウクライナのペトロ・ポロシェンコ大統領 ロシアのプーチン大統領の親友 キャメロン英首相は 亡父のイアン・キャメロンを通じた つながりがありました

文書には秘密のオフショア企業の 名前も埋もれていて その1つがウィントリス社でした 英領バージン諸島にある この会社は 実際には現職のアイスランド首相が 所有していました ここで紹介したい人が ヨハネス・クリスチャンソン 私たちがプロジェクトに招待した アイスランドの記者で 「世界一孤独な男」です 彼は9か月間 報酬の伴う仕事は断り 妻の収入に頼って生活しました 自宅の窓には防水シートを貼って 長いアイスランドの冬の間 詮索されないようにしました 欠勤の言い訳もすぐに尽きました 真っ赤な目をして 毎晩 何か月にも渡って 仕事をしていたからです その間ずっと 伏せていた情報が 自分の国の指導者を 退陣させることになりました

皆さんが調査報道記者で 凄い発見をしたとしましょう 例えば 自分の国の首相が 秘密のオフショア企業と関係があり その企業とアイスランドの銀行には 金銭的利害関係があって 首相に選ばれたのが まさにその銀行の問題だとしたら 本能的に大声で吠えたくなるはずです でも吠える代わりに 数少ない話し相手のヨハネスと私は ブラック・ユーモアを 交わしていました 彼は よく言っていました 「ウィントリス来たる」

(笑)

(拍手)

2人とも『ゲーム・オブ・スローンズ』の 大ファンでしたから

ヨハネスをはじめ 記者たちは 吠えたくなったら 仮想編集室の中だけで吠え 文書から離れて 裁判記録や 会社の登記簿を確認したり 告発しようとしている相手を 取材したりすることで その声を記事へと変えていきました パナマ文書のおかげで 記者たちは 他の誰とも違う視点で 世界を見られるようになりました

取材を進めていた時に 私たちとは無関係に ブラジルで大規模な 政治汚職スキャンダルが起こりました アルゼンチンでは 新たな指導者が選ばれました 一方 世界のプロ・サッカーを 統括する組織 FIFA の幹部を FBI が起訴し始めていました パナマ文書は次々と展開する これらの出来事に 独自の視点を与えてくれました 目標が台無しになりそうな 重圧やエゴの衝突があったことは 容易に想像できるでしょう ジャーナリストの誰かが 協定を破っても おかしくなかったのに 誰も そんなことはしませんでした そして今年4月3日 ドイツ時間 午後8時ちょうど 私たちは76か国で 同時に報じたのです

(拍手)

パナマ文書はすぐに 今年最大級のニュースになりました これは公表翌日の アイスランドの光景です たくさんの抗議行動の始まりでした アイスランドの首相は 辞任に追い込まれました たくさんの辞職の始まりでした 多くの有名人を取り上げました 例えば 世界一有名なサッカー選手 リオネル・メッシです 予想外の結果も引き起こしました メキシコの麻薬カルテルの メンバーとされる この人々は 私たちが隠れ家の詳細を公表し 逮捕されました オフショア企業の登記に 隠れ家の住所を使っていたのです

(笑)

私たちがしてきたことには 皮肉な面があります 報道のビジネスモデルを破壊した インターネットという技術のおかげで 報道そのものが 生まれ変わろうとしているからです これが原動力となって かつてない程の 透明性と影響力が生まれています 私たちが示したのは ジャーナリスト集団が 新しい方法と昔ながらの報道の技術を 膨大なリーク情報に対して使うことで 世界中に いかに影響を 及ぼせるかということです ジョン・ドウが情報を提供し 私たちが極めて重要な行間を埋めました リソースを共有することで 詳しい調査が可能になったのです 最近では経済的な懸念から ほぼすべての報道機関には難しい 詳細で長期間に渡る調査です

リスクは大きいですし どの記事にも有効な訳ではありませんが 私たちはパナマ文書を通して 世界中ほぼ どこからでも あらゆる国の記事が書けること ― そして自分の仕事を守るために 得意な戦場を選べることを示しました 裁判所から76か国分の 記事の差し止め命令を 取れるなら 取ってみればいい 避けられない流れを 止められるなら 止めてみればいい

記事を発表した直後 ヨハネスから たった一言 メッセージが届きました 「ウィントリス 来たれり」

(笑)

ウィントリスが来たのなら 報道の新時代も きっと来ています

ありがとう

(拍手)

ブルーノ・ジュッサーニ:ありがとう ジェラード

この拍手を 一緒に働いた 350人のジャーナリストに 届けたいでしょうね

2つ質問したいことがあります 1つ目ですが あなたは世界各地から来た 350人ほどの同僚と 1年以上にわたって 密かに作業をしてきました その中で リーク情報が 漏れるんじゃないかとか 誰かが記事を出してしまって 協働体制が壊れるんじゃないかと 思ったことはありましたか? あるいは外部の人間が 情報を嗅ぎつけて公表する 恐れはありましたか?

ジェラード・ライル:取材の過程で 危機は何度もありました 例えば 世界のどこかで 重大事件が起こると その国のジャーナリストは すぐ公表しようと言い出すので なだめる必要がありました おそらく最大の危機は 公表の1週間前のことでした プーチンの友人たちに 質問を送ったんですが 回答はなく 代わりに クレムリンが記者会見を開いて 私たちや この件すべてを 非難しました 「西側の陰謀」みたいにです この時 プーチンは 自分だけの問題と思っていたんです これは世界中の編集者にとって 大きな不安要素でした みんな 記事が漏れてしまうと 考えたからです 彼らがどれだけ多くの 時間と人材とお金を つぎ込んできたか 想像できるでしょう だから最後の1週間は 全員を落ち着かせねばならず まるで自分の部隊を押しとどめる 将軍のような気持ちでした 「まず落ち着け」と その後は全員冷静になりました

ブルーノ:2週間ほど前に あなた方は大量の文書を オープン・データベースにして公開し 誰でもキーワードで 検索できるようにしましたね

ジェラード:私たちの信念なんですが オフショア金融センターの 基本的な情報は公開されるべきです 協力したジャーナリストに関わる 機密文書は 公表しませんでしたが 人名や その人物が所有する オフショア企業の実態 ― その会社の名称といった 基本情報は すべて オンラインで閲覧可能です リーク情報としては最大級のものが 現在ネット上にあるんです

ブルーノ:素晴らしい仕事でした ありがとうございます

ジェラード:ありがとう

(拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞