TED日本語 - キャロライン・フィリップス: 初心者のためのハーディ・ガーディ

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - キャロライン・フィリップス: 初心者のためのハーディ・ガーディ

TED Talks

初心者のためのハーディ・ガーディ

Hurdy-gurdy for beginners

キャロライン・フィリップス

Caroline Phillips

内容

キャロライン・フィリップスが、めったに耳にすることのない民族楽器ハーディ・ガーディ、別名ホイール・フィドルで音を紡ぎ出します。この独特な楽器の仕組みと1000年に及ぶ歴史についての楽しい授業の後には、染み入るようなバスクの旋律をお聞きいただきます。

字幕

SCRIPT

Script

Now, since this is TEDGlobal, who can tell me what this is called in French? I see you're all up on the history of hurdy-gurdy -- "vielle a roue." And in Spanish, "zanfona." And in Italian, "ghironda," okay? Hurdy-gurdy, or wheel fiddle.

So, these are the different kinds and shapes of the hurdy-gurdy. The hurdy-gurdy is the only musical instrument that uses a crank to turn a wheel to rub strings, like the bow of a violin, to produce music. It has three different kinds of strings. The first string is the drone string, which plays a continuous sound like the bagpipe. The second string is a melody string, which is played with a wooden keyboard tuned like a piano. And the third string is pretty innovative. It's also the only instrument that uses this kind of technique. It activates what's called the buzzing bridge, or the dog. When I turn the crank and I apply pressure, it makes a sound like a barking dog. So all of this is pretty innovative, if you consider that the hurdy-gurdy appeared about a thousand years ago and it took two people to play it; one to turn the crank, and another person -- yes -- to play the melody by physically pulling up large wooden pegs. Luckily, all of this changed a couple of centuries later. So,one person could actually play and almost -- this is pretty heavy -- carry the hurdy-gurdy.

The hurdy-gurdy has been used, historically, through the centuries in mostly dance music because of the uniqueness of the melody combined with the acoustic boombox here. And today, the hurdy-gurdy is used in all sorts of music -- traditional folk music, dance, contemporary and world music -- in the U.K., in France, in Spain and in Italy. And this kind of hurdy-gurdy takes anywhere from three to five years [ to order and receive it ] . It's made by specialized luthiers, also in Europe. And it's very difficult to tune.

So without further ado, would you like to hear it?

(Audience: Yes.)

Caroline Phillips: I didn't hear you. Would you like to hear it? (Audience: Yes!)

CP: Okay. There I go. I'd like to sing in Basque, which is the language spoken in the Basque Country where I live, in the region in France and Spain.

(Music)

[ Basque ]

(Music)

Thank you.

(Applause)

This is a song that I wrote based on traditional Basque rhythms. And this is a song that has a kind of a Celtic feel.

(Music)

Thank you. Thank you.

(Applause)

ここはTEDGlobalですから これをフランス語で何と言うかお聞きしましょうか ハーディ・ガーディの歴史の勉強です 「ヴィエル・ア・ルー」と言います スペイン語では「サンフォーナ」 イタリア語では「ジロンダ」です 「ハーディ・ガーディ」またの名を「ホイール・フィドル」

これは様々な形をしたハーディ・ガーディです ハーディ・ガーディというのは クランクで車輪を回して バイオリンの弓のように弦を擦り 音を奏でる唯一の楽器です 弦は3種類あります 最初のは「ドローン弦」で バグパイプのような持続する音を出します 2番目の弦は「旋律弦」で ピアノのように調律された木製の鍵盤で弾きます 3番目のがとても変わっています これもまた この楽器に 特有の機構なのですが 「うなり駒」とか「犬」と呼ばれるものを使います クランクを回して弦に圧力を加えると 犬のうなり声のような音が出ます どこを取っても創意に富んでいます 1000年前に現れた楽器であることを 考えれば なおのことです 元々は2人で演奏しました 1人がクランクを回し もう1人が大きな木のペグを 物理的に引き上げることで旋律を弾きました 幸い これは何世紀か後に変わって 1人で弾けるようになりました 相当重いですが どうにか持つことができます

歴史的には ハーディ・ガーディは何世紀にも渡って 主として舞踊音楽に用いられました 独特な旋律とともに アコースティックなビートを奏でるわけです 今日では あらゆる種類の音楽に使われています 伝統的な民族音楽や ダンス、現代音楽に ワールドミュージックなどが イギリス、フランス、スペイン イタリアで演奏されています このようなハーディ・ガーディを頼むと 3年から5年かかり ヨーロッパにいる専門の 弦楽器製作者たちが作っています 調律するのがとても難しいです

前置きはこれくらいにして

みなさん聞きたいですか? (聴衆: 聞きたい)

聞こえないな みんな聞きたいの? (聴衆: 聞きたい!!)

じゃあ弾きましょう   バスク語で歌います 私が住んでいる フランスとスペインの間にある バスク地方の言葉です

(音楽)

(バスク語)

(音楽)

どうもありがとう

(拍手)

今のは 伝統的なバスクの リズムを使って 私が書いた曲です 次のはケルト風の曲です

(音楽)

ありがとうございました

(拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞