TED日本語 - ジョー・サビア: 語りの技術

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - ジョー・サビア: 語りの技術

TED Talks

語りの技術

The technology of storytelling

ジョー・サビア

Joe Sabia

内容

飛び出す絵本という大胆な語りの手法を前世紀に発明したローター・メッゲンドルファーを、iPadを使ってジョー・サビアが私たちに紹介してくれます。洞窟の壁から自分のiPadパフォーマンスまで、いかに新しい技術がいつも私たちの物語を伝える助けにになってきたかをお伝えします。

字幕

SCRIPT

Script

Ladies and gentlemen, gather around. I would love to share with you a story.

Once upon a time in 19th century Germany, there was the book. Now during this time, the book was the king of storytelling. It was venerable. It was ubiquitous. But it was a little bit boring. Because in its 400 years of existence, storytellers never evolved the book as a storytelling device. But then one author arrived, and he changed the game forever. (Music) His name was Lothar, Lothar Meggendorfer. Lothar Meggendorfer put his foot down, and he said, "Genug ist genug!" He grabbed his pen, he snatched his scissors. This man refused to fold to the conventions of normalcy and just decided to fold. History would know Lothar Meggendorfer as -- who else? -- the world's first true inventor of the children's pop-up book. (Music) For this delight and for this wonder, people rejoiced. (Cheering) They were happy because the story survived, and that the world would keep on spinning.

Lothar Meggendorfer wasn't the first to evolve the way a story was told, and he certainly wasn't the last. Whether storytellers realized it or not, they were channeling Meggendorfer's spirit when they moved opera to vaudville, radio news to radio theater, film to film in motion to film in sound, color, 3D, on VHS and on DVD. There seemed to be no cure for this Meggendorferitis.

And things got a lot more fun when the Internet came around. (Laughter) Because, not only could people broadcast their stories throughout the world, but they could do so using what seemed to be an infinite amount of devices. For example,one company would tell a story of love through its very own search engine. One Taiwanese production studio would interpret American politics in 3D. (Laughter) And one man would tell the stories of his father by using a platform called Twitter to communicate the excrement his father would gesticulate.

And after all this, everyone paused; they took a step back. They realized that, in 6,000 years of storytelling, they've gone from depicting hunting on cave walls to depicting Shakespeare on Facebook walls. And this was a cause for celebration. The art of storytelling has remained unchanged. And for the most part, the stories are recycled. But the way that humans tell the stories has always evolved with pure, consistent novelty.

And they remembered a man,one amazing German, every time a new storytelling device popped up next. And for that, the audience -- the lovely, beautiful audience -- would live happily ever after. (Applause)

皆さん 集まって下さい 皆さんに物語を聞かせましょう

昔むかし 19世紀のドイツに 本というものがありました この時代 本は語りの王様でした 威厳があり どこにでもありました でもちょっぴり退屈でした というのも 400年の間 語り手が語りのツールとして本を 進化させることはなかったからです でもそこに1人の創作家が現れて 大変革をもたらしたのでした (音楽) その人の名はローター ローター・メッゲンドルファーでした ローターは断固とした態度でこう言いました 「Genug ist genug!(もうたくさんだ!)」 ローターはペンをひっつかみ さらにハサミを取り出しました 普通のやり方に折れるのはいやだと 紙を折ることにしました ローター・メッゲンドルファーは なんと言っても 飛び出す絵本を世界で初めて 発明した人として知られることになったのです (音楽) この楽しさと面白さに 人々は喜びました (喝采) 物語は語られ続け 世界は回り続けて 人々は幸せでした

ローター・メッゲンドルファーは 語りの方法を進化させた 唯一の人ではありませんでした 自覚しているかは別として 語り手たちは メッゲンドルファーの精神を受け継いで 歌劇を演劇に進展させ ラジオニュースをラジオ劇に 写真を動画に そして音声 カラー 3Dの映画を VHSやDVDに収めたのです このメッゲンドルファー熱の薬は無いようでした

そしてインターネットの登場で事態は更に面白くなりました (笑) 自分の物語を世界に配信できるだけでなく 際限なく出てくるツールを使って 配信できるからです 例えばある会社は 自社の検索エンジンを使って ラブストーリーを語り ある台湾の制作スタジオは アメリカ政治を3Dで表現しています (笑) また ある男はツイッターというプラットフォームを使い 自分の父親が どんな言動で鬱憤を晴らすか伝えています

ここまで来たとき人々は 立ち止まって状況を振り返り 6000年の語りの歴史は 洞窟の壁に描かれた狩猟画から フェイスブックのウォール上の シェークスピアまで発展したのだと気づきました これはめでたいことでした 語りの美学は変わっていません それに大抵の場合 物語は繰り返し語られています でも人が物語を伝えるやり方は 全く一貫した目新しさを伴って 常に進化してきました

そして人々はある男のことを 素晴らしいドイツ人のことを 新しい語りのツールが現れるたびに 思い出したのでした こうして 聴衆は 陽気で気のいい聴衆は それから末永く幸せに暮らしましたとさ おしまい(拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞