TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - ロバート・サポルスキー: 最善の自己と最悪の自己の生物学
TED Talks
最善の自己と最悪の自己の生物学
The biology of our best and worst selves
ロバート・サポルスキー
Robert Sapolsky
内容
人間は非常に思いやり深く利他的にふるまうこともあれば、一方でとても残酷で暴力的にもなれるのは、どういうことでしょうか?私達の行動の要因を理解するために、神経科学者のロバート・サポルスキーは極限状況を設定し、行動が行なわれる数秒前から数百万年前に至る時間の尺度で行動を考察します。この魅力的なスピーチの中で、サポルスキーは私達の最悪の行動と最善の行動の要因に関する生物学の先端的研究を披露します。
字幕
SCRIPT
Script
Chris Anderson: So Robert spent the last few years think about how weird human behavior is, and how inadequate most of our language trying to explain it is. And it's very exciting to hear him explain some of the thinking behind it in public for the first time. Over to you now, Robert Sapolsky.
(Applause)
Robert Sapolsky: Thank you. The fantasy always runs something like this. I've overpowered his elite guard, burst into his secret bunker with my machine gun ready. He lunges for his Luger. I knock it out of his hand. He lunges for his cyanide pill. I knock that out of his hand. He snarls, comes at me with otherworldly strength. We grapple, we fight, I manage to pin him down and put on handcuffs. "Adolf Hitler," I say, "I arrest you for crimes against humanity."
Here's where the Medal of Honor version of the fantasy ends and the imagery darkens. What would I do if I had Hitler? It's not hard to imagine once I allow myself. Sever his spine at the neck. Take out his eyes with a blunt instrument. Puncture his eardrums. Cut out his tongue. Leave him alive on a respirator, tube-fed, not able to speak or move or see or hear, just to feel, and then inject him with something cancerous that's going to fester and pustulate until every cell in his body is screaming in agony, until every second feels like an eternity in hell. That's what I would do to Hitler.
I've had this fantasy since I was a kid, still do sometimes, and when I do, my heart speeds up -- all these plans for the most evil, wicked soul in history. But there's a problem, which is I don't actually believe in souls or evil, and I think wicked belongs in a musical. But there's some people I would like to see killed, but I'm against the death penalty. But I like schlocky violent movies, but I'm for strict gun control. But then there was a time I was at a laser tag place, and I had such a good time hiding in a corner shooting at people. In other words, I'm your basic confused human when it comes to violence.
Now, as a species, we obviously have problems with violence. We use shower heads to deliver poison gas, letters with anthrax, airplanes as weapons, mass rape as a military strategy. We're a miserably violent species. But there's a complication, which is we don't hate violence, we hate the wrong kind. And when it's the right kind, we cheer it on, we hand out medals, we vote for, we mate with our champions of it. When it's the right kind of violence, we love it. And there's another complication, which is, in addition to us being this miserably violent species, we're also this extraordinarily altruistic, compassionate one.
So how do you make sense of the biology of our best behaviors, our worst ones and all of those ambiguously in between?
Now, for starters, what's totally boring is understanding the motoric aspects of the behavior. Your brain tells your spine, tells your muscles to do something or other, and hooray, you've behaved. What's hard is understanding the meaning of the behavior, because in some settings, pulling a trigger is an appalling act; in others, it's heroically self-sacrificial. In some settings, putting your hand one someone else's is deeply compassionate. In others, it's a deep betrayal. The challenge is to understand the biology of the context of our behaviors, and that's real tough.
One thing that's clear, though, is you're not going to get anywhere if you think there's going to be the brain region or the hormone or the gene or the childhood experience or the evolutionary mechanism that explains everything. Instead, every bit of behavior has multiple levels of causality.
Let's look at an example. You have a gun. There's a crisis going on: rioting, violence, people running around. A stranger is running at you in an agitated state -- you can't quite tell if the expression is frightened, threatening, angry -- holding something that kind of looks like a handgun. You're not sure. The stranger comes running at you and you pull the trigger. And it turns out that thing in this person's hand was a cell phone.
So we asked this biological question: what was going on that caused this behavior? What caused this behavior? And this is a multitude of questions.
We start. What was going on in your brain one second before you pulled that trigger? And this brings us into the realm of a brain region called the amygdala. The amygdala, which is central to violence, central to fear, initiates volleys of cascades that produce pulling of a trigger. What was the level of activity in your amygdala one second before?
But to understand that, we have to step back a little bit. What was going on in the environment seconds to minutes before that impacted the amygdala? Now, obviously, the sights, the sounds of the rioting, that was pertinent. But in addition, you're more likely to mistake a cell phone for a handgun if that stranger was male and large and of a different race. Furthermore, if you're in pain, if you're hungry, if you're exhausted, your frontal cortex is not going to work as well, part of the brain whose job it is to get to the amygdala in time saying, "Are you really sure that's a gun there?"
But we need to step further back. Now we have to look at hours to days before, and with this, we have entered the realm of hormones. For example, testosterone, where regardless of your sex, if you have elevated testosterone levels in your blood, you're more likely to think a face with a neutral expression is instead looking threatening. Elevated testosterone levels, elevated levels of stress hormones, and your amygdala is going to be more active and your frontal cortex will be more sluggish.
Pushing back further, weeks to months before, where's the relevance there? This is the realm of neural plasticity, the fact that your brain can change in response to experience, and if your previous months have been filled with stress and trauma, your amygdala will have enlarged. The neurons will have become more excitable, your frontal cortex would have atrophied, all relevant to what happens in that one second.
But we push back even more, back years, back, for example, to your adolescence. Now, the central fact of the adolescent brain is all of it is going full blast except the frontal cortex, which is still half-baked. It doesn't fully mature until you're around 25. And thus, adolescence and early adulthood are the years where environment and experience sculpt your frontal cortex into the version you're going to have as an adult in that critical moment.
But pushing back even further, even further back to childhood and fetal life and all the different versions that that could come in. Now, obviously, that's the time that your brain is being constructed, and that's important, but in addition, experience during those times produce what are called epigenetic changes, permanent, in some cases, permanently activating certain genes, turning off others. And as an example of this, if as a fetus you were exposed to a lot of stress hormones through your mother, epigenetics is going to produce your amygdala in adulthood as a more excitable form, and you're going to have elevated stress hormone levels.
But pushing even further back, back to when you were just a fetus, back to when all you were was a collection of genes. Now, genes are really important to all of this, but critically, genes don't determine anything, because genes work differently in different environments. Key example here: there's a variant of a gene called MAO-A, and if you have that variant, you are far more likely to commit antisocial violence if, and only if, you were abused as a child. Genes and environment interact, and what's happening in that one second before you pull that trigger reflects your lifetime of those gene-environment interactions.
Now, remarkably enough, we've got to push even further back now, back centuries. What were your ancestors up to. And if, for example, they were nomadic pastoralists, they were pastoralists, people living in deserts or grasslands with their herds of camels, cows, goats, odds are they would have invented what's called a culture of honor filled with warrior classes, retributive violence, clan vendettas, and amazingly, centuries later, that would still be influencing the values with which you were raised.
But we've got to push even further back, back millions of years, because if we're talking about genes, implicitly we're now talking about the evolution of genes. And what you see is, for example, patterns across different primate species. Some of them have evolved for extremely low levels of aggression, others have evolved in the opposite direction, and floating there in between by every measure are humans, once again this confused, barely defined species that has all these potentials to go one way or the other.
So what has this gotten us to? Basically, what we're seeing here is, if you want to understand a behavior, whether it's an appalling one, a wondrous one, or confusedly in between, if you want to understand that, you've got take into account what happened a second before to a million years before, everything in between.
So what can we conclude at this point? Officially, it's complicated. Wow, that's really helpful. It's complicated, and you'd better be real careful, real cautious before you conclude you know what causes a behavior, especially if it's a behavior you're judging harshly.
Now, to me, the single most important point about all of this is one having to do with change. Every bit of biology I have mentioned here can change in different circumstances. For example, ecosystems change. Thousands of years ago, the Sahara was a lush grassland. Cultures change. In the 17th century, the most terrifying people in Europe were the Swedes, rampaging all over the place. This is what the Swedish military does now. They haven't had a war in 200 years. Most importantly, brains change. Neurons grow new processes. Circuits disconnect. Everything in the brain changes, and out of this come extraordinary examples of human change.
First one: this is a man named John Newton, a British theologian who played a central role in the abolition of slavery from the British Empire in the early 1800s. And amazingly, this man spent decades as a younger man as the captain of a slave ship, and then as an investor in slavery, growing rich from this. And then something changed. Something changed in him, something that Newton himself celebrated in the thing that he's most famous for, a hymn that he wrote: "Amazing Grace."
This is a man named Zenji Abe on the morning of December 6,1941, about to lead a squadron of Japanese bombers to attack Pearl Harbor. And this is the same man 50 years later to the day hugging a man who survived the attack on the ground. And as an old man, Zenji Abe came to a collection of Pearl Harbor survivors at a ceremony there and in halting English apologized for what he had done as a young man.
Now, it doesn't always require decades. Sometimes, extraordinary change could happen in just hours. Consider the World War I Christmas truce of 1914. The powers that be had negotiated a brief truce so that soldiers could go out, collect bodies from no-man's-land in between the trench lines. And soon British and German soldiers were doing that, and then helping each other carry bodies, and then helping each other dig graves in the frozen ground, and then praying together, and then having Christmas together and exchanging gifts, and by the next day, they were playing soccer together and exchanging addresses so they could meet after the war. That truce kept going until the officers had to arrive and said, "We will shoot you unless you go back to trying to kill each other." And all it took here was hours for these men to develop a completely new category of "us," all of us in the trenches here on both sides, dying for no damn reason, and who is a "them," those faceless powers behind the lines who were using them as pawns.
And sometimes, change can occur in seconds. Probably the most horrifying event in the Vietnam War was the My Lai Massacre. A brigade of American soldiers went into an undefended village full of civilians and killed between 350 and 500 of them, mass-raped women and children, mutilated bodies. It was appalling. It was appalling because it occurred, because the government denied it, because the US government eventually did nothing more than a slap on the wrist, and appalling because it almost certainly was not a singular event. This man, Hugh Thompson, this is the man who stopped the My Lai Massacre. He was piloting a helicopter gunship, landed there, got out and saw American soldiers shooting babies, shooting old women, figured out what was going on, and he then took his helicopter and did something that undid his lifetime of conditioning as to who is an "us" and who is a "them." He landed his helicopter in between some surviving villagers and American soldiers and he trained his machine guns on his fellow Americans, and said, "If you don't stop the killing, I will mow you down."
Now, these people are no more special than any of us. Same neurons, same neurochemicals, same biology. What we're left with here is this inevitable cliche: "Those who don't study history are destined to repeat it." What we have here is the opposite of it. Those who don't study the history of extraordinary human change, those who don't study the biology of what can transform us from our worst to our best behaviors, those who don't do this are destined not to be able to repeat these incandescent, magnificent moments.
So thank you.
(Applause)
CA: Talks that really give you a new mental model about something, those are some of my favorite TED Talks, and we just got one. Robert, thank you so much for that. Good luck with the book. That was amazing, and we're going to try and get you to come here in person one year. Thank you so much.
クリス・アンダーソン: ロバートは近年 人間の行動の奇妙さ そして 私達がそれをまだ上手く説明できていない ということを考えてきました その考察の一端を初めて 皆さんの前で発表してくれます 期待が膨らみます ロバート・サポルスキーです
(拍手)
ロバート:ありがとう その空想はいつもこう展開します 私はナチ親衛隊を倒して 機関銃を手に 奴の秘密の防空壕に突入する 奴は拳銃に急いで手を伸ばす 私が拳銃をその手から払い落すと 奴は青酸カリに急いで手を伸ばす 私はそれも払い落とす 奴は唸り声を上げ 凄まじい力で私に向かってくる 私達は取っ組み合って戦い 私はどうにか奴を捻じ伏せて 手錠をはめ こう言う 「アドルフ・ヒトラー 人類に対する罪でお前を逮捕する」
名誉勲章ものの 空想はここで終わり それからもっと陰惨になります 捕えた彼に何をするだろうか? いったん想像し始めれば 簡単です 首を切断する 鈍器で両目をくり抜く 鼓膜に穴を開ける 舌を切る 人工呼吸装置をつけて生かしておき 経管栄養を与え 言葉 運動機能 視聴覚を奪って 感覚だけを残し それから癌性物質を投与すると 皮膚はただれ 膿疱におおわれる やがて身体じゅうの細胞が 苦痛に悲鳴を上げる 奴には一秒一秒が永遠の 地獄のように感じられる ― ヒトラーをこんな目に合わせてやろう
これが子供の頃から抱いていた空想でした 今でも時々空想します そんな時 私の胸は高鳴ります 史上最も邪悪な魂の持ち主に与える 様々な仕打ちを思い巡らすからです しかし 問題があります 私は本当のところ魂や悪が 存在するとは思っていません 悪漢などはミュージカルの 登場人物だと思っています 殺されてしまえばいい と思う人も何人かいますが 死刑制度には反対です 低俗な暴力映画は好きですが 銃規制の強化には賛成です でも レーザー銃の サバイバルゲームをして 物陰から人を狙い撃って 大いに楽しんだこともあります つまり私は ごく普通の人間で 暴力についての見方は一貫していません
種としての私たち人類は明らかに 暴力の問題を抱えています シャワーヘッドから毒ガスを流したり 炭疽菌を含んだ手紙を送ったり 飛行機を武器に使ったり 軍事作戦として集団レイプをしたり ― 私達は哀れなほどに暴力的な種です 事態が複雑になるのは 私達は暴力を憎んでいるのではなく 暴力の悪用を憎んでいるからです 暴力が正しく行使される時 私達は声援を送り 称え 票を投じ 暴力を支持したりします 私達は正しい暴力が 大好きです もう一つ複雑なことに 私たち人類はかくも哀れなほどに 暴力的な種であるだけでなく 並外れて利他的で 思いやりのある種でもあります
では人間の最善の行動 最悪の行動 その間の曖昧な行動 あらゆる行動を生物学的に どう理解したらよいでしょうか?
手始めに 全く退屈ではありますが 行動を 運動的に理解してみましょう 脳が脊髄や筋肉に 様々な指令を与えると 人間は見事にその行動を遂行します 厄介なのは 行動の意味を 理解することです 引き金を引くことが 恐ろしい行為になる場合もあれば 英雄的自己犠牲に なる場合もあります 誰かの手の上に 自分の手を置くことが 深い思いやりになる場合もあれば 深い裏切りになる場合もあります 難しいのは 行動の背景にある コンテクストを生物学的に理解することです これは本当に厄介です
ただ ひとつはっきりしていることは 特定の脳の部位やホルモン 遺伝子や子供時代の体験 あるいは進化のメカニズムが 全てを説明してくれるわけではない ということです 代わりに あらゆる行動には 多層的な理由があるのです
例をひとつ見てみましょう あなたは銃を握っていて 周囲では危機的状況が生じています 暴動が起こり 暴力行為が 行なわれ 人々が走り回り 知らない人が興奮状態で あなたに向かって走って来ます 怯えているのか 脅しているのか 怒っているのか 表情からは判然としない 拳銃のようなものを持っているようだが はっきりしません その人がいよいよあなたに近づいた時 あなたは引き金を引きます でも その人が手に持っていたのは 携帯電話でした
そこで生物学的な問いを立ててみました 「何が起こって この行動が 生じたのか?」 「何がこの行動を引き起こしたのか?」 これには多くの問いが含まれています
最初の問いです 「引き金を引く1秒前 あなたの頭の中では 何が起こっていたか?」 この問いに答えるには 扁桃体と呼ばれる 脳の領域について考える必要があります 扁桃体は 暴力行為や恐怖心を司り 情報を伝達し 引き金を引かせます 「1秒前 扁桃体の活動レベルは どうだったか?」
これを理解するには 時間を 少しだけ遡る必要があります 「数秒前から数分前に 何が周囲で起こって 扁桃体に影響を及ぼしたのか?」 当然 暴動の光景や音の存在が 考えられます しかし さらに 携帯電話を拳銃と間違えやすいのは その見ず知らずの人間が男性で 大柄で異人種の場合です さらに 苦痛を感じていたり 空腹だったり 疲れていたりするときには 前頭皮質が上手く機能しません 「あれは本当に拳銃だろうか?」と 扁桃体に確認を促す役割を持つ 脳の部位です
ここでさらに時間を遡らなければなりません 今度は数時間前から数日前を 見てみましょう ここではホルモンについて考察します 例えば テストステロンは 性別に関わらず 血中のテストステロン値が上昇すると 他人の無表情な顔が 脅迫的な表情に見える傾向があります テストステロンや ストレス・ホルモンの値が高いと 扁桃体が普段より活発に働き 前頭皮質の働きは鈍くなります
さらに時間を数週間前から 数か月前まで遡ると 関係してくるのが 神経可塑性の領域です 脳は体験に応じて変化することがあります 何カ月もストレスや トラウマを抱えていると 扁桃体は拡大していることでしょう ニューロンは通常より興奮し易い状態で 前頭皮質は委縮しているでしょう これらのすべてがあの瞬間に 起こることに影響します
さらに何年も遡って ― 例えば青年期を見てみましょう さて 青年期の脳について重要なことは フル稼働していても 前頭皮質だけは 未熟な状態だということです 前頭皮質は25歳頃になって ようやく成熟します 従って 青年期と初期成人期は 環境や体験が 前頭皮質に 働きかけて 先ほどの危機的状況で大人の脳に 求められる脳を 形成している時期です
さらに時間を 幼少期と胎児期まで遡ると この時期は脳に様々な変化が起こり得ます さて 当然 この時期は脳の形成期であり それは重要なことですが 注目すべきは この時期の体験は いわゆるエピジェネティックな変化を もたらすということです それが永続的な変化の場合もあり 特定の遺伝子を活発化し 他の遺伝子を不活性化させます ひとつ例を挙げると 胎児期に母親を通じてたくさんの ストレス・ホルモンに晒された場合 エピジェネティクス的変化が起こり 後の成人期に扁桃体が 通常より激しやすくなり ストレス・ホルモンの値も高くなります
さらに時間を遡って 母親のお腹の中にいた頃 遺伝子のかたまりに 過ぎなかった頃に戻ります さて 遺伝子は非常に重要ですが 正確に言えば 遺伝子が何かを 決定するわけではありません 遺伝子は異なる環境では 異なる働きをするからです 鍵となる例を挙げましょう 「モノアミン酸化酵素A」と呼ばれる 遺伝子多様体があります この遺伝子多様体がある人は 反社会的暴力行為を犯す確率が 非常に高くなります ただし 子供の頃 虐待を受けたことが ある場合に限ってのことですが 遺伝子と環境は かくも相互に 影響を与え合っていて 引き金を引く直前に 起こっていることには 生涯にわたる遺伝子と環境の 相互作用が反映されています
さて 驚くかもしれませんが さらに時間を何世紀も前に 遡りましょう あなたの先祖は 何をしていたでしょう 例えば 遊牧民だった場合 遊牧民は 砂漠や草原で生活する人々で ラクダや牛や山羊の群れを連れて暮らし おそらく 名誉を重んじる文化を 築き上げていたことでしょう いくつもの戦士階級があり 報復的暴力や 氏族間の抗争もあったでしょう 驚くべきことに 何世紀も後になっても その文化は子孫の生育環境における 価値観に影響を及ぼします
さらに時間を数百万年前まで 遡りましょう 遺伝子について語ることは 暗に遺伝子の進化について 語ることでもあるからです ここで分かるのは 例えば 霊長類の種 それぞれのパターンです 進化して 攻撃性が極端に低くなった種もあれば 全く逆方向に進化した種もあります あらゆる尺度で その中間に 漂っているのが人間です この明確に定義し難い 支離滅裂な種 人間は どちらの性質にも振れる 可能性があります
さて以上のことから何が分かったのか? 基本的に ここで分かったのは ある行動について理解したければ それがぞっとするような行動であれ 素晴らしい行動であれ その中間の判別し難い行動であれ その行動を理解したければ その一秒前から百万年前までに 起こったあらゆることを その中間に起こったことも含めて 考慮に入れなくてはならないのです
では結論は何でしょう? はっきり言えるのは 行動は 複雑だということです 分かり切ったことですが 複雑なので あなたが厳しい批判的な眼で見ている 行動の理由を決めつける前には尚更 よくよく注意して考えるべきです
これまでの話の中で 私にとって 最も肝心な点は 「変化」ということです 私がここで述べた生物学的知見はどれも 異なる状況では変化し得るのです 例えば 生態系が変化します 数千年前 サハラ砂漠は 緑豊かな草原でした 文化も変化します 17世紀 ヨーロッパで最も恐ろしい民族は スウェーデン人で ヨーロッパ各地で暴れ回っていました これが今のスウェーデンの軍です 200年間 一度の戦争もありません 最も重要なのは 脳が変化することです ニューロンが新しいプロセスを発達させ 従来の回路が切断されます 脳内のすべてが変化し ここから 驚くべき変化が起こります
最初の例です ジョン・ニュートンという人物です イギリスの神学者で 大英帝国の奴隷制廃止に 中心的役割を果たしました 1800年代初頭のことです 驚くべきは この人物は若い頃 何十年も 奴隷船の船長を勤めた後 奴隷商売に投資して 財を成したのです その後 何かが変わりました 彼の中で何かが変わったのです 最も良く知られる ニュートンが作詞した讃美歌 『Amazing Grace』で 彼自身 その変化を讃えました
こちらは阿部善次という人物です 1941年12月6日の朝 日本の爆撃部隊中隊長として 真珠湾に出撃する時の写真です これは50年後の彼で 空襲を逃れて生き残った アメリカ人男性と抱き合っています 老齢に達し 阿部善次は 真珠湾攻撃の生存者達が集まった 現地の式典に参加し たどたどしい英語で 若い頃の自らの行為を謝罪したのです
いつも何十年もかかるわけではありません 驚くべき変化は 時に ほんの数時間のうちに起こることもあります 1914年 第一次大戦中の クリスマス休戦を考えてみてください 両軍の上層部は 兵士達に 陣地の中間地帯から 遺体を回収させるため 短期間の停戦交渉をしていました まもなく英国軍兵士及びドイツ軍兵士は その作業にとりかかりましたが その後 次第に互いに助け合って 遺体を運び やがて 共に 凍てついた大地に墓穴を掘り 一同で祈りを捧げ それからクリスマスを共に過ごし 贈り物を交換し そして次の日には一緒にサッカーをして 戦争が終わったら再会できるようにと 住所を交換したのです この停戦は 将校達が到着して 「殺し合いを始めないと撃つぞ」 と言うまで続きました たった数時間で これらの兵士達は まったく新しい「私達」を作ったのです 塹壕の中にいる「私達」は 両側に分かれているけれど 無意味に命を落としていきます 一方「彼ら」は 前線に出ないで 自分達をチェスの駒みたいに扱う ― 顔の見えない権力者達です
そして時に変化は 数秒で生じることもあります ベトナム戦争で 最も恐ろしい出来事はおそらく ソンミ村虐殺事件でした アメリカ軍の一部隊が 非武装の民間人の大勢いる村に侵入し 350人とも500人ともいわれる 村民を虐殺しました 女性や子供達は集団レイプされ 身体を切断されました それは恐ろしい事件でした 事件が起こった事実もさることながら 政府がそれを否定したからです 米国政府は結局 生ぬるい処罰しかしなかったからです そして 同じような事件は ほぼ間違いなく他にもあったからです ヒュー・トンプソン 彼がソンミ村の虐殺を止めた人物です 彼は武装ヘリコプターを操縦していましたが 着陸し 外に出てくると アメリカ兵達が赤ん坊や老婆を 銃撃しているのを見ました 何が起こっているのかを理解して ヘリコプターに乗り込むと これまでずっと刷り込まれてきた 「私達」と「彼ら」の概念を 捨て去りました 彼はヘリコプターを 生き残った村人と アメリカ兵達との間に着地させると 同胞のアメリカ人達に 機関銃を向け 「殺害を止めなければ お前達を残らず撃ち殺す」と言いました
さて こうした人達は何も特別ではなく 私達と同じです 同じニューロン 同じ神経化学物質 同じ生物学に基づいています ここで私達が考えるべきは 次の文句です 「歴史を学ばない人は 歴史を繰り返すことになる」 私たちの言葉はこの逆です 驚くべき変化を遂げた 人間の歴史 ― 最悪から最善の行動へと 私達を変容させる生物学的要因を 学ばなければ こうした輝かしい崇高な瞬間を 繰り返すことができないのです
以上です ありがとう
(拍手)
クリス:私の好きなTEDトークは 何か新しいメンタルモデルを 与えてくれるような話です これもそういう話でした ロバート 本当にありがとう 執筆をがんばってください 素晴らしい話でした そしていつか会場に お越し頂けることを願っています ありがとうございました
ロバート:皆さん ありがとう
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
うつやPTSDを予防できる新種の薬 | TED Talkレベッカ・ブラックマン
2019.04.17騒音が健康に有害な理由 ― そして私たちにできることマティアス・バスナー
2019.02.26さまよう心を鎮めるには | TED Talkアミシ・ジャー
2018.04.18鬱の友達と心を通わせるにはビル・バーナット
2018.03.23脳に良い変化をもたらす運動の効果ウェンディー・スズキ
おすすめ 12018.03.21物事の「良し悪し」は思い込みに過ぎないヘザー・ラニエ
おすすめ 12018.01.19脳が深い睡眠から更なる恩恵を得る方法ダン・ガーテンバーグ
2018.01.04うつを一人で抱え込まないでニッキー・ウェバー・アレン
2017.10.26長寿の秘訣は周囲の人との交流かもスーザン・ピンカー
2017.09.04脳はどのように美しさを判定するか?アンジャン・チャタジー
2017.08.22脳が「意識された現実」という幻覚を作り出す仕組みアニル・セス
2017.07.18注意を向けた時、脳では何が起きているのかメディ・オディカニ=セイドラー
2017.07.12ティーンエイジャーの登校時間を遅らせるべき理由とはウェンディ・トロクセル
2017.06.09死に直面したとき、人生に生きる価値を与えてくれるのはルーシー・カラニシ
おすすめ 12017.06.07メンタルヘルスを気遣うのは恥ずかしくなんかないサング・デリ
2017.05.26アルツハイマー病を予防するために出来ることリサ・ジェノヴァ
おすすめ 12017.05.19
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ダイナマイトビーティーエス
洋楽最新ヒット2020.08.20ディス・イズ・ミーグレイテスト・ショーマン・キャスト
洋楽人気動画2018.01.11グッド・ライフGイージー、ケラーニ
洋楽人気動画2017.01.27ホワット・ドゥ・ユー・ミーン?ジャスティン・ビーバー
洋楽人気動画2015.08.28ファイト・ソングレイチェル・プラッテン
洋楽人気動画2015.05.19ラヴ・ミー・ライク・ユー・ドゥエリー・ゴールディング
洋楽人気動画2015.01.22アップタウン・ファンクブルーノ・マーズ、マーク・ロンソン
洋楽人気動画2014.11.20ブレイク・フリーアリアナ・グランデ
洋楽人気動画2014.08.12ハッピーファレル・ウィリアムス
ポップス2014.01.08カウンティング・スターズワンリパブリック
ロック2013.05.31ア・サウザンド・イヤーズクリスティーナ・ペリー
洋楽人気動画2011.10.26ユー・レイズ・ミー・アップケルティック・ウーマン
洋楽人気動画2008.05.30ルーズ・ユアセルフエミネム
洋楽人気動画2008.02.21ドント・ノー・ホワイノラ・ジョーンズ
洋楽人気動画2008.02.15オンリー・タイムエンヤ
洋楽人気動画2007.10.03ミス・ア・シングエアロスミス
ロック2007.08.18タイム・トゥ・セイ・グッバイサラ・ブライトマン
洋楽人気動画2007.06.08シェイプ・オブ・マイ・ハートスティング
洋楽人気動画2007.03.18ウィ・アー・ザ・ワールド(U.S.A. フォー・アフリカ)マイケル・ジャクソン
洋楽人気動画2006.05.14ホテル・カリフォルニアイーグルス
ロック2005.07.06