TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - トム・アグロ―: インターネットをスクリーンなしで見ると
TED Talks
インターネットをスクリーンなしで見ると
An Internet without screens might look like this
トム・アグロ―
Tom Uglow
内容
デザイナーのトム・アグロ―は、人が愛する自然な解決策とシンプルなツールで情報のニーズを満たし、情報機器と共存できる未来を創作しています。「現実はスクリーンより豊かで、大好きな情報に囲まれた幸せな場所を電球を灯すように自然に持てる」と彼は言います。
字幕
SCRIPT
Script
I'd like to start by asking you all to go to your happy place, please. Yes, your happy place, I know you've got one even if it's fake.
(Laughter)
OK, so, comfortable? Good.
Now I'd like to you to mentally answer the following questions. Is there any strip lighting in your happy place? Any plastic tables? Polyester flooring? Mobile phones? No? I think we all know that our happy place is meant to be somewhere natural, outdoors -- on a beach, fireside. We'll be reading or eating or knitting. And we're surrounded by natural light and organic elements. Natural things make us happy. And happiness is a great motivator; we strive for happiness. Perhaps that's why we're always redesigning everything, in the hopes that our solutions might feel more natural. So let's start there -- with the idea that good design should feel natural.
Your phone is not very natural. And you probably think you're addicted to your phone, but you're really not. We're not addicted to devices, we're addicted to the information that flows through them. I wonder how long you would be happy in your happy place without any information from the outside world. I'm interested in how we access that information, how we experience it. We're moving from a time of static information, held in books and libraries and bus stops, through a period of digital information, towards a period of fluid information, where your children will expect to be able to access anything, anywhere at any time, from quantum physics to medieval viticulture, from gender theory to tomorrow's weather, just like switching on a lightbulb -- Imagine that.
Humans also like simple tools. Your phone is not a very simple tool. A fork is a simple tool.
(Laughter)
And we don't like them made of plastic, in the same way I don't really like my phone very much -- it's not how I want to experience information.
I think there are better solutions than a world mediated by screens. I don't hate screens, but I don't feel -- and I don't think any of us feel that good about how much time we spend slouched over them. Fortunately, the big tech companies seem to agree. They're actually heavily invested in touch and speech and gesture, and also in senses -- things that can turn dumb objects, like cups, and imbue them with the magic of the Internet, potentially turning this digital cloud into something we might touch and move.
The parents in crisis over screen time need physical digital toys teaching their kids to read, as well as family-safe app stores. And I think, actually, that's already really happening.
Reality is richer than screens. For example, I love books. For me they are time machines -- atoms and molecules bound in space, from the moment of their creation to the moment of my experience. But frankly, the content's identical on my phone. So what makes this a richer experience than a screen? I mean, scientifically. We need screens, of course. I'm going to show film, I need the enormous screen. But there's more than you can do with these magic boxes. Your phone is not the Internet's door bitch.
(Laughter)
We can build things -- physical things, using physics and pixels, that can integrate the Internet into the world around us. And I'm going to show you a few examples of those.
A while ago, I got to work with a design agency, Berg, on an exploration of what the Internet without screens might actually look like. And they showed us a range ways that light can work with simple senses and physical objects to really bring the Internet to life, to make it tangible. Like this wonderfully mechanical YouTube player. And this was an inspiration to me.
Next I worked with the Japanese agency, AQ, on a research project into mental health. We wanted to create an object that could capture the subjective data around mood swings that's so essential to diagnosis. This object captures your touch, so you might press it very hard if you're angry, or stroke it if you're calm. It's like a digital emoji stick. And then you might revisit those moments later, and add context to them online. Most of all, we wanted to create an intimate, beautiful thing that could live in your pocket and be loved.
The binoculars are actually a birthday present for the Sydney Opera House's 40th anniversary. Our friends at Tellart in Boston brought over a pair of street binoculars, the kind you might find on the Empire State Building, and they fitted them with 360-degree views of other iconic world heritage sights --
(Laughter)
using Street View. And then we stuck them under the steps. So, they became this very physical, simple reappropriation, or like a portal to these other icons. So you might see Versailles or Shackleton's Hut. Basically, it's virtual reality circa 1955.
(Laughter)
In our office we use hacky sacks to exchange URLs. This is incredibly simple, it's like your Opal card. You basically put a website on the little chip in here, and then you do this and ... bosh! -- the website appears on your phone. It's about 10 cents.
Treehugger is a project that we're working on with Grumpy Sailor and Finch, here in Sydney. And I'm very excited about what might happen when you pull the phones apart and you put the bits into trees, and that my children might have an opportunity to visit an enchanted forest guided by a magic wand, where they could talk to digital fairies and ask them questions, and be asked questions in return. As you can see, we're at the cardboard stage with this one.
(Laughter)
But I'm very excited by the possibility of getting kids back outside without screens, but with all the powerful magic of the Internet at their fingertips. And we hope to have something like this working by the end of the year.
So let's recap. Humans like natural solutions. Humans love information. Humans need simple tools. These principles should underpin how we design for the future, not just for the Internet. You may feel uncomfortable about the age of information that we're moving into. You may feel challenged, rather than simply excited. Guess what? Me too. It's a really extraordinary period of human history.
We are the people that actually build our world, there are no artificial intelligences ... yet.
(Laughter)
It's us -- designers, architects, artists, engineers. And if we challenge ourselves, I think that actually we can have a happy place filled with the information we love that feels as natural and as simple as switching on lightbulb. And although it may seem inevitable, that what the public wants is watches and websites and widgets, maybe we could give a bit of thought to cork and light and hacky sacks.
Thank you very much.
(Applause)
まず始めに 皆さんが幸せになれる場所に行ってみてください そう 幸せになれる場所 フリだったとしても1つはありますよね
(笑)
気持ちいいですね? よかった
さて 皆さんに次の質問に 心の中で答えて欲しいのです そこには蛍光灯がありますか? プラスチック製のテーブルは? ポリエステル素材の床は? 携帯電話は? ないですね? 幸せになれる場所といえば 自然があって 屋外で 海辺や炉端みたいな場所を 誰もが考えるでしょう そこで 読書や食事や 編み物をするのです 自然な光と有機的な要素に囲まれています 自然なものは皆を幸せにしてくれます 幸せは生きがいであり 追い求めるものです 恐らくそれで より自然な感じがするよう 全てを設計し直すのでしょう では そこから始めましょうか デザインは自然であるべき
携帯電話は違います 自分はスマホ中毒だと 思っているかもしれませんが でも実はそうではありません 私達はデバイスに依存するのではなく そこに流れる情報に依存しているのです 外部からの情報なしで 一体どの位の間 皆さんが「幸せな場所」で 幸せでいられるかなと思います 私は人がどう情報にアクセスし 経験するのかについて関心があります 私たちは本や図書館や バス停に代表される 静的な情報の時代から デジタル情報時代を経て 流動的な情報時代へと 変遷しているのです そこでは子供達が 量子物理学から中世のブドウ栽培 ジェンダー理論から天気予報まで ちょうど電灯のスイッチを入れるように いつでもアクセス出来る ようになるところなのです 想像してみてください
人間はシンプルな道具も好きです でもスマホは そこまでシンプルではありません フォークはシンプルな道具ですね
(笑)
そして実はスマホが気に入らないのと同様に プラスチックでできた物は苦手です これで情報を得たくはありません
私はスクリーンを介した世界よりも もっと良い方策があると思います スクリーンが嫌いなのではないのですが スクリーンに前屈みになって どれ程の時間を過ごしているのか ― 誰も良いことだとは思っていないでしょう 幸いにも テクノロジーの大企業も賛同のようです 彼らは実際に巨額の投資を タッチや会話やジェスチャー そしてセンサーにも行っています カップなどといった他愛のない物に インターネットの魔法を吹き込み 潜在的に このデジタルクラウドを 触れたり 動かしたりするものに 変えるのです
子供が画面を見ている時間が心配な親には 子どもに読み方を学ばせる 実物のデジタル玩具や ファミリー向けのアプリストアが必要です そして実際に 既に起きつつあることだと思います
現実はスクリーンの世界よりも豊かです 例えば 私は本が好きです 私にとってはタイムマシンなのです 原子や分子を空間に捕らえ 創造した瞬間から 私が体験する瞬間まで送り組むのですから でも正直に言うと 内容はスマホで見ても同じなのです では一体何がスクリーンよりも 豊かな経験にしてくれているのか 科学的にということですよ もちろん 私たちには スクリーンが必要です 映画をお見せするには 巨大なスクリーンが必要です しかし こんな映写機よりも もっと出来ることがあるのです スマホはインターネットの 戸口ではないのです
(笑)
私達は ― 物理的なモノを 物理とピクセルを使ってインターネットを 実世界と統合した物を作れます 幾つか例をお見せしましょう
少し前に ベルクというデザイン会社と スクリーンなしのインターネットは 一体どの様なものか探究しました すると あらゆる方法を見せてくれました そこでは光が 単純なセンサーや物理的なもので インターネットを触れるものとして 生活に持ち込むものでした この素晴らしいYouTubeプレイヤーのように そしてこれは私にとって ひらめきだったのです
次に私はAQという 日本の代理店と仕事をしました メンタルヘルスの調査プロジェクトでした 私達は診断に欠かせない 気分の変動に関する主観的なデータをとらえる オブジェクトを制作したかったのです これは人のタッチをとらえます 怒っている時は激しく押し 落ち着いている時は撫でるでしょうね 絵文字の記録装置みたいなもので 後で振り返ってオンラインで 状況を追記できます たいていは 親しみやすく 美しいものを 制作したいと思っていました ポケットに入り お気に入りになるものです
この双眼鏡はシドニーのオペラハウスが 40周年のときの誕生日プレゼントです 友人であるボストンのテルアートは 観光双眼鏡を持ってきました エンパイア・ステート・ビルに ありそうですね 代表的な世界遺産の360度映像が 見える装置にしました
(笑)
ストリート・ビューのデータです そして 階段の下に置いたんです この物体に与えられた役割は とてもわかりやすいものです 各地の象徴的な世界遺産への扉です ベルサイユ宮殿も南極基地も見えます 言うなれば 仮想現実の1955年版です
(笑)
私達の事務所では ハッキーサックでURLを交換します Opalカードみたいに単純ですね ウェブサイトを小さなチップに搭載しています こうすると ほら! ウェブサイトが携帯電話上に現れます 10セント程です
トゥリーハガーは Grumpy Sailor and Finchと シドニーで進行中のプロジェクトです 何が起きるか楽しみです 携帯電話を取り出し 木々の上に この小片を載せると 子供達には魔法の杖に先導され 魅惑の森へ訪問の機会が訪れます そこではデジタルの妖精に質問することができ 反対に質問もされます ご覧の様に 段ボールのステージにいます
(笑)
でも 私は興奮を抑えられません スクリーンのない世界に 子供を取り戻しながらも インターネットの魔法は全て 指先にあります 今年末にはこのようなものを 実現したいと思っています
ここで まとめましょう 人は自然な解決策を好みます 人は情報が大好きです 人にはシンプルな道具が必要です 未来のデザインには この原理を押さえておかなくては インターネットだけではなく 情報化社会には戸惑ってしまいますね 興奮よりも 困惑することが多いのでは 実は私も同じですよ 人類史上かつてない時代なんです
この世界を作り上げたのは私達です 人工知能ではありません 今のところは
(笑)
デザイナー 建築家 アーティスト エンジニア 私達が真剣に取り組めば 本当に幸せな場所が出来ると思うんです 大好きな情報で充たされながらも 自然でシンプル 電球に明かりをつけるみたいに簡単 時計やウェブサイトや ウィジェットのように誰もが喜び 欠かせない物のようですが コルクや灯り ハッキーサックを思わせるものです
ありがとうございます
(拍手)
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
10分で分かる量子コンピュータショヒーニ・ゴーシュ
2019.02.01あなたの人生にサウンドトラックを付けてくれるAIピエール・バロー
2018.10.01実在の人物の偽映像の作り方と、その見分け方スパソーン・スワジャナコーン
おすすめ 12018.07.25AIはいかに人の記憶、仕事、社会生活を改善するかトム・グルーバー
2017.08.21コンピューターはいかに物体を即座に認識できるようになったのかジョセフ・レドモン
2017.08.18知性を持つ機械を恐れるな、協働せよガルリ・カスパロフ
2017.06.20人工知能が人間を超えるのを怖れることはないグラディ・ブーチ
2017.03.13直感を持った人工知能が生み出すすごい発明モーリス・コンティ
2017.02.28表計算ソフト誕生の話ダン・ブリックリン
2017.02.01機械知能は人間の道徳性をより重要なものにするゼイナップ・トゥフェックチー
2016.11.11コンピューターはこうしてクリエイティブになるブレイス・アグエラ・ヤルカス
2016.07.22Linuxの背後にある精神リーナス・トーバルズ
2016.05.03ホログラム時代の未来にあるものアレックス・キップマン
2016.04.18拡張現実ヘッドセットを通して未来を覗くメロン・グリベッツ
2016.04.11形状変化テクノロジーが仕事を革新するショーン・フォルマー
2016.03.01顔を見るだけで感情がわかるアプリラナ・エル・カリウビ
2015.06.15
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ダイナマイトビーティーエス
洋楽最新ヒット2020.08.20ディス・イズ・ミーグレイテスト・ショーマン・キャスト
洋楽人気動画2018.01.11グッド・ライフGイージー、ケラーニ
洋楽人気動画2017.01.27ホワット・ドゥ・ユー・ミーン?ジャスティン・ビーバー
洋楽人気動画2015.08.28ファイト・ソングレイチェル・プラッテン
洋楽人気動画2015.05.19ラヴ・ミー・ライク・ユー・ドゥエリー・ゴールディング
洋楽人気動画2015.01.22アップタウン・ファンクブルーノ・マーズ、マーク・ロンソン
洋楽人気動画2014.11.20ブレイク・フリーアリアナ・グランデ
洋楽人気動画2014.08.12ハッピーファレル・ウィリアムス
ポップス2014.01.08カウンティング・スターズワンリパブリック
ロック2013.05.31ア・サウザンド・イヤーズクリスティーナ・ペリー
洋楽人気動画2011.10.26ユー・レイズ・ミー・アップケルティック・ウーマン
洋楽人気動画2008.05.30ルーズ・ユアセルフエミネム
洋楽人気動画2008.02.21ドント・ノー・ホワイノラ・ジョーンズ
洋楽人気動画2008.02.15オンリー・タイムエンヤ
洋楽人気動画2007.10.03ミス・ア・シングエアロスミス
ロック2007.08.18タイム・トゥ・セイ・グッバイサラ・ブライトマン
洋楽人気動画2007.06.08シェイプ・オブ・マイ・ハートスティング
洋楽人気動画2007.03.18ウィ・アー・ザ・ワールド(U.S.A. フォー・アフリカ)マイケル・ジャクソン
洋楽人気動画2006.05.14ホテル・カリフォルニアイーグルス
ロック2005.07.06