TED日本語 - デイビッド・ラング: 私の水中探査ロボット

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - デイビッド・ラング: 私の水中探査ロボット

TED Talks

私の水中探査ロボット

My underwater robot

デイビッド・ラング

David Lang

内容

デイビッド・ラングは、独学でアマチュア海洋生物学者になりました―というより、彼の代わりにロボットを海洋生物学者にしました。素敵なトークで、TEDフェローのラングは、どうやって海洋愛好家たちが力を合わせて、オープンソースで低コストの水中探査機を作り上げたか語ります。

字幕

SCRIPT

Script

(Aquatic noises)

So this video was taken at Aquarius undersea laboratory four miles off the coast of Key Largo, about 60 feet below the surface. NASA uses this extreme environment to train astronauts and aquanauts, and last year, they invited us along for the ride. All the footage was taken from our open ROV, which is a robot that we built in our garage.

So ROV stands for Remote Operated Vehicle, which in our case means our little robot sends live video across that ultra-thin tether back to the computer topside. It's open source, meaning we publish and share all of our design files and all of our code online, allowing anyone to modify or improve or change the design. It's built with mostly off-the-shelf parts and costs about 1,000 times cheaper than the ROVs James Cameron used to explore the Titanic. So ROVs aren't new. They've been around for decades. Scientists use ROVs to explore the oceans. Oil and gas companies use them for exploration and construction. What we've built isn't unique. It's how we've built it that's really unique.

So I want to give you a quick storyof how it got started. So a few years ago, my friend Eric and I decided we wanted to explore this underwater cave in the foothills of the Sierras. We had heard this story about lost gold from a Gold Rush-era robbery, and we wanted to go up there. Unfortunately, we didn't have any money and we didn't have any tools to do it. So Eric had an initial design idea for a robot, but we didn't have all the parts figured out, so we did what anybody would do in our situation: we asked the Internet for help. More specifically, we created this website, openROV.com, and sharedour intentions and our plans For the first few months, it was just Eric and I talking back to each other on the forums, but pretty soon, we started to get feedback from makers and hobbyists, and then actually professional ocean engineers who had some suggestions for what we should do. We kept working on it. We learned a lot. We kept prototyping, and eventually, we decided we wanted to goto the cave. We were ready.

So about that time, our little expeditionbecame quite a story, and it got picked up in The New York Times. And we were pretty much just overwhelmed with interest from people who wanted a kit that they could build this open ROV themselves.

So we decided to put the project on Kickstarter, and when we did, we raised our funding goal in about two hours, and all of a sudden, had this money to make these kits. But then we had to learn how to make them. I mean, we had to learn small batch manufacturing. So we quickly learned that our garage was not big enough to hold our growing operation. But we were able to do it, we got all the kits made, thanks a lot to TechShop, which was a big help to us, and we shipped these kits all over the world just before Christmas of last year, so it was just a few months ago. But we're already starting to get video and photos back from all over the world, including this shot from under the ice in Antarctica. We've also learned the penguins love robots. (Laughter)

So we're still publishing all the designs online, encouraging anyone to build these themselves. That's the only way that we could have done this. By being open source, we've created this distributed R & D network, and we're moving faster thanany venture-backed counterpart. But the actual robot is really only half the story. The real potential, the long term potential, is with this community of DIY ocean explorers that are forming all over the globe. What can we discover when there's thousands of these devices roaming the seas?

So you're probably all wondering: the cave. Did you find the gold? Well, we didn't find any gold, but we decided that what we foundwas much more valuable. It was the glimpse into a potential future for ocean exploration. It's something that's not limited tothe James Camerons of the world, but something that we're all participating in. It's an underwater world we're all exploring together.

Thank you.

(Applause)

(水中の音)

このビデオは 海底研究室「アクエリアス」で撮影されました フロリダ州キーラーゴ島沖 6キロ 海面下18メートルの場所です NASAはこの極限環境を使い 宇宙飛行士や潜水技術者の訓練を行っていますが 昨年 研究室の招待で私たちも同乗させてもらったのです その一部始終を私たちのオープンROV― ガレージで作ったロボットで記録しました

ROVは遠隔操作探査機のことで 今回使った小さなロボットは ライブビデオを あの極細のテザー・ケーブルを通じて 海上のコンピュータに送信します これはオープンソース化しており 全ての設計ファイルやプログラムを オンラインで公開していますので 誰もが その設計を修正 改良・変更することができます ほぼ既成部品で組み立てられ そのコストもタイタニック号の探索に ジェームズ・キャメロンが使ったROVの 千分の一くらいです ROVは新しいものではなく 数十年前からあります 科学者が海洋探索に使ったり 石油・ガス企業が海洋調査や建設に 使ったりしています 私たちが作ったものはユニークではありませんが その作り方はとてもユニークでした

ここで その経緯を簡単にご紹介しましょう 数年前 友人のエリックと私は この水中洞窟の探検をすることにしました シエラネバダ山脈の麓にある洞窟で ゴールド・ラッシュ時代に盗まれた金が 隠されていると聞きそこに行きたくなったのです 残念ながら当時はお金がなくて なんのツールもありませんでした エリックには ロボット設計の基本構想はありましたが 細かい部分を自分たちでは解決できなかったので こんな状況下では誰もが考える通り インターネットで支援を募ったのです このウェブサイトopenROV.comを立ち上げ そこで目的や計画を公開しました 最初の数ヶ月そこの掲示板で やり取りをするのはエリックと私だけでしたが まもなく 様々な物作り愛好家からフィードバックをもらうようになり そして ついには海洋技術者の方々からも 何をすべきか提案を受けるに至りました この取り組みを続け多くを学びました プロトタイプを重ねて ついに洞窟への出動を決めました準備万端でした

ちょうどその頃この小さな調査旅行の話が広まり ニューヨークタイムズ紙にも取り上げられ 私たちは感無量でした 多くの方からこのオープンROVの― 製作キットがほしいとの声をいただいたからです

そこで 私たちは Kickstarterでこのプロジェクトを発表し 開始2時間で目標の資金を集めました 急に このキットを作れるお金ができたわけですが どうやって作るか学ぶ必要がありました というのも 小ロット生産が必要だからです すぐに 今までのガレージでは 狭すぎると気づきましたが やってのけましたキットを作れたのは TechShopのお蔭でしたとても助かりました 私たちは このキットを世界中に出荷しました ちょうど昨年のクリスマス前のことで まだ数ヶ月しか経っていません でも すでに世界中から ビデオや写真が集まってきています この南極の氷の下から撮った写真もそうです ペンギンがロボット好きだということも分かりました (笑)

今も 私たちは 全ての設計図をオンラインで公開し 誰もが 自分で組み立てられるようにしています こうすることが唯一の方法だったのです オープンソースとすることで この研究開発ネットワークを広げ どんなベンチャー企業よりも早く開発を進めています とはいえ ロボット製作自体はまだ始まりにすぎません 真の可能性長期的な可能性を秘めているのは 世界中に広がりつつあるこのDIY海洋探検家コミュニティーなのです こうした機械が何千も海中を漂っていたら 見つけられるものは計り知れません

さて あの洞窟はどうなったでしょう? 金を発見したかって? いいえ 金なんてありませんでした でも それ以上に価値があるものを見つけました 海洋探検がもたらす素晴らしい未来を 垣間見ることができたのです これは 世界のジェームズ・キャメロンでなくとも 誰もが参加できることなのです 水中の世界を 一緒に探検しましょう

ありがとうございました

(拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞