TED日本語 - セバスチャン・スン: 私はコネクトームである

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - セバスチャン・スン: 私はコネクトームである

TED Talks

私はコネクトームである

I am my connectome

セバスチャン・スン

Sebastian Seung

内容

セバスチャン・スンはニューロンの接合に注目して、とてつもなく野心的な新しい脳のモデルを作っています。彼がコネクトーム(神経回路マップ)と呼ぶ、このモデルはゲノム同様に個人を表すものであり、それを理解できれば脳と心についての新しい道が開けることでしょう。

字幕

SCRIPT

Script

We live in in a remarkable time, the age of genomics. Your genome is the entire sequence of your DNA. Your sequence and mine are slightly different. That's why we look different. I've got brown eyes; you might have blue or gray. But it's not just skin-deep. The headlines tell us that genes can give us scary diseases, maybe even shape our personality, or give us mental disorders. Our genes seem to have awesome power over our destinies. And yet, I would like to think that I am more than my genes. What do you guys think? Are you more than your genes? (Audience: Yes.) Yes? I think some people agree with me. I think we should make a statement. I think we should say it all together. All right: "I'm more than my genes" -- all together. Everybody: I am more than my genes. (Cheering) Sebastian Seung: What am I? (Laughter) I am my connectome. Now, since you guys are really great, maybe you can humor me and say this all together too. (Laughter) Right. All together now. Everybody: I am my connectome. SS: That sounded great. You know, you guys are so great, you don't even know what a connectome is, and you're willing to play along with me. I could just go home now.

Well, so far only one connectome is known, that of this tiny worm. Its modest nervous system consists of just 300 neurons. And in the 1970s and '80s, a team of scientists mapped all 7,000 connections between the neurons. In this diagram, every node is a neuron, and every line is a connection. This is the connectome of the worm C. elegans. Your connectome is far more complex than this because your brain contains 100 billion neurons and 10,000 times as many connections. There's a diagram like this for your brain, but there's no way it would fit on this slide. Your connectome contains one million times more connections than your genome has letters. That's a lot of information.

What's in that information? We don't know for sure, but there are theories. Since the 19th century, neuroscientists have speculated that maybe your memories -- the information that makes you, you -- maybe your memories are stored in the connections between your brain's neurons. And perhaps other aspects of your personal identity -- maybe your personality and your intellect -- maybe they're also encoded in the connections between your neurons. And so now you can see why I proposed this hypothesis: I am my connectome. I didn't ask you to chant it because it's true; I just want you to remember it. And in fact, we don't know if this hypothesis is correct, because we have never had technologies powerful enough to test it. Finding that worm connectome took over a dozen years of tedious labor. And to find the connectomes of brains more like our own, we need more sophisticated technologies, that are automated, that will speed up the process of finding connectomes. And in the next few minutes, I'll tell you about some of these technologies, which are currently under development in my lab and the labs of my collaborators.

Now you've probably seen pictures of neurons before. You can recognize them instantly by their fantastic shapes. They extend long and delicate branches, and in short, they look like trees. But this is just a single neuron. In order to find connectomes, we have to see all the neurons at the same time. So let's meet Bobby Kasthuri, who works in the laboratory of Jeff Lichtman at Harvard University. Bobby is holding fantastically thin slices of a mouse brain. And we're zooming in by a factor of 100,000 times to obtain the resolution, so that we can see the branches of neurons all at the same time. Except, you still may not really recognize them, and that's because we have to work in three dimensions.

If we take many images of many slices of the brain and stack them up, we get a three-dimensional image. And still, you may not see the branches. So we start at the top, and we color in the cross-section of one branch in red, and we do that for the next slice and for the next slice. And we keep on doing that, slice after slice. If we continue through the entire stack, we can reconstruct the three-dimensional shape of a small fragment of a branch of a neuron. And we can do that for another neuron in green. And you can see that the green neuron touches the red neuron at two locations, and these are what are called synapses.

Let's zoom in on one synapse, and keep your eyes on the interior of the green neuron. You should see small circles -- these are called vesicles. They contain a molecule know as a neurotransmitter. And so when the green neuron wants to communicate, it wants to send a message to the red neuron, it spits out neurotransmitter. At the synapse, the two neurons are said to be connected like two friends talking on the telephone.

So you see how to find a synapse. How can we find an entire connectome? Well, we take this three-dimensional stack of images and treat it as a gigantic three-dimensional coloring book. We color every neuron in, in a different color, and then we look through all of the images, find the synapses and note the colors of the two neurons involved in each synapse. If we can do that throughout all the images, we could find a connectome.

Now, at this point, you've learned the basics of neurons and synapses. And so I think we're ready to tackle one of the most important questions in neuroscience: how are the brains of men and women different? (Laughter) According to this self-help book, guys brains are like waffles; they keep their lives compartmentalized in boxes. Girls' brains are like spaghetti; everything in their life is connected to everything else. (Laughter) You guys are laughing, but you know, this book changed my life. (Laughter) But seriously, what's wrong with this? You already know enough to tell me -- what's wrong with this statement? It doesn't matter whether you're a guy or girl, everyone's brains are like spaghetti. Or maybe really, really fine capellini with branches. Just as one strand of spaghetti contacts many other strands on your plate,one neuron touches many other neurons through their entangled branches. One neuron can be connected to so many other neurons, because there can be synapses at these points of contact. By now, you might have sort of lost perspective on how large this cube of brain tissue actually is.

And so let's do a series of comparisons to show you. I assure you, this is very tiny. It's just six microns on a side. So, here's how it stacks up against an entire neuron. And you can tell that, really, only the smallest fragments of branches are contained inside this cube. And a neuron, well, that's smaller than brain. And that's just a mouse brain -- it's a lot smaller than a human brain. So when show my friends this, sometimes they've told me, "You know, Sebastian, you should just give up. Neuroscience is hopeless." Because if you look at a brain with your naked eye, you don't really see how complex it is, but when you use a microscope, finally the hidden complexity is revealed.

In the 17th century, the mathematician and philosopher, Blaise Pascal, wrote of his dread of the infinite, his feeling of insignificance at contemplating the vast reaches of outer space. And, as a scientist, I'm not supposed to talk about my feelings -- too much information, professor. (Laughter) But may I? (Laughter) (Applause) I feel curiosity, and I feel wonder, but at times I have also felt despair. Why did I choose to study this organ that is so awesome in its complexity that it might well be infinite? It's absurd. How could we even dare to think that we might ever understand this?

And yet, I persist in this quixotic endeavor. And indeed, these days I harbor new hopes. Someday, a fleet of microscopes will capture every neuron and every synapse in a vast database of images. And some day, artificially intelligent supercomputers will analyze the images without human assistance to summarize them in a connectome. I do not know, but I hope that I will live to see that day, because finding an entire human connectome is one of the greatest technological challenges of all time. It will take the work of generations to succeed. At the present time, my collaborators and I, what we're aiming for is much more modest -- just to find partial connectomes of tiny chunks of mouse and human brain. But even that will be enough for the first tests of this hypothesis that I am my connectome. For now, let me try to convince you of the plausibility of this hypothesis, that it's actually worth taking seriously.

As you grow during childhood and age during adulthood, your personal identity changes slowly. Likewise, every connectome changes over time. What kinds of changes happen? Well, neurons, like trees, can grow new branches, and they can lose old ones. Synapses can be created, and they can be eliminated. And synapses can grow larger, and they can grow smaller. Second question: what causes these changes? Well, it's true. To some extent, they are programmed by your genes. But that's not the whole story, because there are signals, electrical signals, that travel along the branches of neurons and chemical signals that jump across from branch to branch. These signals are called neural activity. And there's a lot of evidence that neural activity is encoding our thoughts, feelings and perceptions, our mental experiences. And there's a lot of evidence that neural activity can cause your connections to change. And if you put those two facts together, it means that your experiences can change your connectome. And that's why every connectome is unique, even those of genetically identical twins. The connectome is where nature meets nurture. And it might true that just the mere act of thinking can change your connectome -- an idea that you may find empowering.

What's in this picture? A cool and refreshing stream of water, you say. What else is in this picture? Do not forget that groove in the Earth called the stream bed. Without it, the water would not know in which direction to flow. And with the stream, I would like to propose a metaphor for the relationship between neural activity and connectivity. Neural activity is constantly changing. It's like the water of the stream; it never sits still. The connections of the brain's neural network determines the pathways along which neural activity flows. And so the connectome is like bed of the stream; but the metaphor is richer than that, because it's true that the stream bed guides the flow of the water, but over long timescales, the water also reshapes the bed of the stream. And as I told you just now, neural activity can change the connectome. And if you'll allow me to ascend to metaphorical heights, I will remind you that neural activity is the physical basis -- or so neuroscientists think -- of thoughts, feelings and perceptions. And so we might even speak of the stream of consciousness. Neural activity is its water, and the connectome is its bed.

So let's return from the heights of metaphor and return to science. Suppose our technologies for finding connectomes actually work. How will we go about testing the hypothesis "I am my connectome?" Well, I propose a direct test. Let us attempt to read out memories from connectomes. Consider the memory of long temporal sequences of movements, like a pianist playing a Beethoven sonata. According to a theory that dates back to the 19th century, such memories are stored as chains of synaptic connections inside your brain. Because, if the first neurons in the chain are activated, through their synapses they send messages to the second neurons, which are activated, and so on down the line, like a chain of falling dominoes. And this sequence of neural activation is hypothesized to be the neural basis of those sequence of movements.

So one way of trying to test the theory is to look for such chains inside connectomes. But it won't be easy, because they're not going to look like this. They're going to be scrambled up. So we'll have to use our computers to try to unscramble the chain. And if we can do that, the sequence of the neurons we recover from that unscrambling will be a prediction of the pattern of neural activity that is replayed in the brain during memory recall. And if that were successful, that would be the first example of reading a memory from a connectome.

(Laughter)

What a mess -- have you ever tried to wire up a system as complex as this? I hope not. But if you have, you know it's very easy to make a mistake. The branches of neurons are like the wires of the brain. Can anyone guess: what's the total length of wires in your brain? I'll give you a hint. It's a big number. (Laughter) I estimate, millions of miles, all packed in your skull. And if you appreciate that number, you can easily see there is huge potential for mis-wiring of the brain. And indeed, the popular press loves headlines like, "Anorexic brains are wired differently," or "Autistic brains are wired differently." These are plausible claims, but in truth, we can't see the brain's wiring clearly enough to tell if these are really true. And so the technologies for seeing connectomes will allow us to finally read mis-wiring of the brain, to see mental disorders in connectomes.

Sometimes the best way to test a hypothesis is to consider its most extreme implication. Philosophers know this game very well. If you believe that I am my connectome, I think you must also accept the idea that death is the destruction of your connectome. I mention this because there are prophets today who claim that technology will fundamentally alter the human condition and perhaps even transform the human species. One of their most cherished dreams is to cheat death by that practice known as cryonics. If you pay 100,000 dollars, you can arrange to have your body frozen after death and stored in liquid nitrogen in one of these tanks in an Arizona warehouse, awaiting a future civilization that is advanced to resurrect you.

Should we ridicule the modern seekers of immortality, calling them fools? Or will they someday chuckle over our graves? I don't know -- I prefer to test their beliefs, scientifically. I propose that we attempt to find a connectome of a frozen brain. We know that damage to the brain occurs after death and during freezing. The question is: has that damage erased the connectome? If it has, there is no way that any future civilization will be able to recover the memories of these frozen brains. Resurrection might succeed for the body, but not for the mind. On the other hand, if the connectome is still intact, we can not ridicule the claims of cryonics so easily.

I've described a quest that begins in the world of the very small, and propels us to the world of the far future. Connectomes will mark a turning point in human history. As we evolved from our ape-like ancestors on the African savanna, what distinguished us was our larger brains. We have used our brains to fashion ever more amazing technologies. Eventually, these technologies will become so powerful that we will use them to know ourselves by deconstructing and reconstructing our own brains. I believe that this voyage of self-discovery is not just for scientists, but for all of us. And I'm grateful for the opportunity to share this voyage with you today.

Thank you.

(Applause)

我々は驚くべき時代に生きています ゲノミクスの時代です ゲノムとは ヒトの DNA の全配列のこと あなたの配列は私のと 少し違っています だから 外見が違うのです 私の目は茶色ですが 青や灰色の目をした方もいます 外見だけのことではなくて 報道でみかけるように 遺伝子は 恐ろしい病気の原因になったり 個性を形づくったり 精神疾患の原因になったりします 遺伝子には 運命を左右する力があるようです しかし 私はこう考えたいのです 「私は 遺伝子を超える存在です」 みなさんはどうお考えですか? みなさんは遺伝子を超える存在ですか? (会場: そうだ) そうですか? 同じ意見の方もいたようです ではここではっきりさせておきましょう みんなで声を揃えて言いましょう 「私は遺伝子を超える存在です」 ― ご一緒に 「私は遺伝子を超える存在です」 (喝采) 私は何者でしょうか? (笑) 私はコネクトームです みなさん、本当に素敵な人たちなので これも私に合わせて言ってもらえますか? (笑) いいですか ご一緒に 「私はコネクトームです」 素晴らしかったです コネクトームが何か知らなくても 優しいみなさんは合わせてくれました 今日の話はお終いにしましょうか?

さて これまで確認できたコネクトームは1種です この小さな虫のものです 小さな神経系はたった300個の ニューロンでできています 70年代から80年代にかけて 科学者グループが ニューロンの間の全部で7000の 接合をマップにしました この図では全ての節点がニューロンで 全ての直線が接合です これがC.エレガンス線虫の コネクトームです みなさんのコネクトームはこれよりもはるかに複雑です 皆さんの脳には1000億個の ニューロンが含まれているからです そしてその1万倍の接合があります 皆さんの脳にもこういう構造がありますが 1枚の画面に収めることはできません コネクトームの接合の数は ゲノムの文字数の100万倍 すごい量の情報です

どんな情報なんでしょうか? 確かなことは不明ですが理論はあります 19世紀以来 神経科学者たちは あなたの記憶は― あなたであるための情報である 記憶は―ニューロン間の接合として 蓄積されると想定してきました さらにひとりのヒトとして別の切り口である 性格や知性もおそらく ニューロンの接合という形式で 符号化されているのでしょう ご提案した仮説の意味がわかりましたね 私は自分のコネクトームである 声にしてもらったのは 真理だからではなく 覚えておいて欲しかったからです 実際 この仮説が正しいかどうかはわかりません これを確かめるにはテクノロジーが 不足しているのです 線虫のコネクトームを解明するだけでも 10年以上かかる厄介な作業でした 我々の脳のようなコネクトームを解き明かすには 洗練された技術を自動化して コネクトームを特定する作業を高速化しなければなりません ではこれからの時間で そのための技術を紹介します 私の研究室と共同研究先とで 開発中の技術です

ニューロンの写真をご覧になったことはありますか? この素晴らしく特徴的な形で すぐにニューロンだとわかります 長く伸びて細かく枝分かれしています 簡単にいえば 樹木のように見えます そしてこれは単一のニューロンにすぎないのです コネクトームを見出すためには 一度に全てのニューロンを見なければなりません ボビー・カストリを紹介します ハーバード大学のジェフ・リヒトマン研究室の 研究者です ボビーは驚くほど薄切りにした マウスの脳の試料を手にしています 10万倍までズームインして 拡大すると ニューロンの枝分かれが全部見えるスケールになります まだそれが見えないのは 3次元の構造が相手だからです

そこで薄切りの写真をたくさん撮影して 積み重ねると 3次元のイメージを作れます でも枝分かれはわかりませんね そこで上から順に 断面図の中で1個のニューロンを赤く塗って 次も赤く塗って 次も同じように 一枚一枚について この作業を続けて 端から端まで終わったときに 三次元の形状を再構成できるのです ニューロンの枝分かれの一部分の形状です 同じ事を緑のニューロンについても行います 緑のニューロンが2箇所で赤に触れているのが わかります この接点をシナプスと呼びます

ひとつのシナプスに注目してみましょう 緑のニューロンの内側を見ると 小さな丸いものがありますね シナプス小胞というものです 中に神経伝達物質が入っていて 緑のニューロンが情報を伝えたいときに 赤のニューロンに伝えたいことがあるときに 神経伝達物質を放出します シナプスで ふたつのニューロンが 接合しているのです 電話で話している友達同士のようです

シナプスの探し方がわかりましたね コネクトームの全体像はどうやって調べましょうか このイメージを積み重ねた3次元ブロックは 巨大な塗り絵の本なのです ニューロンごとに違う色をつけたら イメージ全体を見渡すと シナプスを探し シナプスに関わる二つのニューロンの色をメモします この作業をイメージ全体で行えば コネクトームを明らかにできます

ここまでで ニューロンとシナプスの基礎がわかりました それでは神経科学における重要な問題を 考える準備が整いました 男性の脳と女性の脳はどう違うのでしょうか? (笑) この入門書に書いてあります 男性の脳はワッフルのように 小さな区画で人生が整理されています 女性の脳はスパゲッティのように あらゆる物事がお互いにつながっています (笑) みんな笑っていますけど この本は 私の人生を変えたんですよ (笑) まじめな話 どこが変ですか? お話ししたことからわかるはずです どこが間違いでしょう 男女の性別に関係なく ヒトの頭脳はスパゲッティみたいなのです もう少し言えば 枝分かれした極細のカペッリーニ麺です スパゲッティの一本が 皿の中の多くのスパゲッティと絡み合うように 一本のニューロンは多くのニューロンに触れて 枝はもつれ合っています ひとつのニューロンが非常に多くのニューロンと 接合できるのは 接点ごとに シナプスを作ることができるからです ここまで話してくると この脳細胞のブロックが どれほど小さいものか忘れてしまったかもしれません

比較してわかるようにしましょう このブロックは一辺6ミクロンと大変小さいものです ニューロン全体と比べてみましょう このブロックの中には枝分かれした一番細かい 構造の一部だけが入っています ニューロンはもちろん脳よりも小さく しかもこれはマウスの脳です ヒトの脳に比べるとはるかに小さいのです これを友人に見せると こんなことを言われます あきらめた方がいいんじゃない? 脳神経科学は手に負えない 脳を肉眼で眺めても どれほど複雑なのかもわかりません でも顕微鏡を使うことで とうとう隠された複雑さが明らかになりました

17世紀には 数学者で哲学者であったブレーズ・パスカルが 無限というものを恐ろしく感じると 記しています 果てしなく広がる外界について考えると無力感を覚えると そして科学者として 私は自分の気持ちは話さないことになっています そこには立ち入りません (笑) でもいいですか? (笑) (拍手) 気になるのです 不思議に思うのです 時に絶望的な気分になることもあります なぜ すさまじく複雑な 無限と言ってもよいようなこの器官を 研究することを選んだのでしょうか ばかげた話です 脳のことが理解できるなどと 考えることすらありえない

なのにドンキホーテのようにこだわり 最近は新たな望みを抱くようになりました いつの日か 顕微鏡をいくつもいくつも並べて 全てのニューロンとシナプスを捉えた 巨大なイメージデータベースを作り 人の手に頼らず画像解析するのです 人工知能のスーパーコンピューターが コネクトームの解析を行うのです 生きているうちにそれができたらいいと思っています ヒトのコネクトームを解き明かすことは これまでにない最大の挑戦です 何世代もの研究を継続しなければならないでしょう 目下 私のチームでは もっと控えめな目標として マウスやヒトの脳のごく一部から コネクトームの一部を解明しようとしています でもこれだけでも仮説検証の最初のステップです 私はコネクトームである という仮説です では これがどれほど妥当なのか説明しましょう 真剣に取り組む価値があるということを

子どもから成長して 大人として年を重ね みなさんの個性はゆっくりと変化します 同様にコネクトームもまた 時の経過とともに変化します どんな種類の変化が生じるのでしょうか ニューロンは樹木のように 新しい枝を伸ばしたり 古い枝を落としたりできます シナプスを形成することが可能で それを消去することもできます シナプスは成長させることも 縮小させることもできるのです 次の疑問です こんな変化の原因は何か? ある程度は遺伝子に プログラムされているものです でもそれだけが全てではありません そこに信号が―電気信号が ニューロンの枝に沿って流れ 化学的信号が 枝と枝とをつないでいるのです これらの信号のことを神経活動と呼びます 神経活動の中に我々の思考や感情や 認知や精神的な経験が 符号化されているという証拠が たくさんあります さらに 神経活動によって生じる 神経接続の変化についての証拠も多いので この二つの事実を合わせると 皆さんの経験がコネクトームを 変化させるということがわかります だからこそ 全てのコネクトームは独特です 遺伝的に同じ双子であっても独特です コネクトームは遺伝と環境との接点ともいえます 考えるという行為だけでも コネクトームを変えることができるというのは 本当でしょう 心強い話ではありませんか

さてこれは何の写真でしょう さわやかな清水の流れ ですね 他に何が写っていますか? 地球に刻まれた溝である 川底があるのです 川底がなければ 水の流れは定まりません この流れを使って よいたとえ話ができるのです 神経活動と神経の接続との関係を 説明するたとえ話です 常に変動する神経活動は 留まることのない水の流れのようです 脳の神経ネットワークの 接続は 神経活動の伝わっていく経路を 定めるものですから コネクトームはこの川底のようなもの このメタファーには続きがあります つまり 川底の溝が水の流れを 定めているだけでなく 長い時間スケールで見ると 流れる水が川底を作り変えます 先ほど述べたように 神経活動はコネクトームを変化させます メタファーのレベルでの お話をさせてもらうなら 神経活動が 思考や感情や認知の物理的本質であると― 神経科学者たちは考えていますので これを意識の流れと 呼ぶこともできるのです 神経活動は流れる水であり コネクトームはその流れの川底です

メタファーはここまでにして 科学のレベルに戻りましょう コネクトームを解析する技術が 機能するようになったとしたら 仮説を検証するにはどうすればいいでしょう 「私はコネクトームである」という仮説です 直接的な検証法を提案します コネクトームから 記憶を読み出すことを考えましょう 長い時系列の動作の記憶を 考えてください 例えばベートーベンのソナタを演奏するピアニストを 19世紀にさかのぼる理論によれば このような記憶は 脳内のシナプス接合の連鎖として蓄積されます なぜなら 連鎖の最初のニューロンが活性化すると シナプスを通して次のニューロンを刺激し これを活性化させて これを繰り返し ドミノ倒しのように進んでいきます ニューロンの活性化の連鎖が こんな連続動作の神経的基礎だという 仮説があるのです

この理論を検証する方法として この種の連鎖を コネクトームの中から探すのです 簡単なことではありません こんな形ではなくて たぶんこんなもつれた形です コンピュータを使って 鎖を解きほぐさなければならないでしょう これができれば 解読して得られた一連のニューロンから 神経活動のパターンを予測することができます 記憶を呼び起こすと そのパターンが再生されるはずです これがうまく行けば コネクトームから記憶を読み出した最初のケースとなるでしょう

(笑)

ごちゃごちゃです こんなふうに複雑なシステムの配線を したことはありますか? やりたくないですね 経験のある人にはわかりますが 間違えやすいものです ニューロンの枝分かれは脳の配線のようなものです 問題です 脳の配線の全長はどれほどでしょうか? ヒントです かなり長いです (笑) 推測ですが数100万マイルです 頭蓋の中に詰め込まれています この数字を考えると すぐわかることですが 脳の配線に間違いのある可能性は大きいのです 大衆雑誌が好む見出しは 「配線の間違いで拒食症に」とか 「配線の間違いで自閉症に」というものです もっともらしく聞こえますが ほんとうのところは まだ脳の配線はきちんと見えていないので 真偽のほどは定かではありません コネクトームを明らかにする技術ができれば 脳の配線間違いを読み取ったり コネクトームから精神疾患を見つけたり できるようになるかもしれません

仮説の検証に最も適した方法は そこから導かれるもっとも極端な結果を考えることです このやり方は哲学者がよく使います 「私はコネクトームである」と信じる人は 死とは自分のコネクトームの 崩壊であるという考えを 受け入れなければなりません こう申し上げた理由は 今日の予言の中には 技術が根本的なレベルでヒトを変化させ 人類そのものを変質させるという 予言があるからです そんな人たちの夢として 人体冷凍として知られる技術で 死を回避する試みがあります 10万ドルを支払うと 死後に死体を冷凍して アリゾナの倉庫にある 液体窒素タンクの中で保存してもらい 将来の文明が十分進んだら 復活させてもらおうというのです

現代的な方法で不死を求める人々を 愚か者とよぶべきでしょうか? あるいは彼らはいつの日か 我々の墓の上で笑うことになるでしょうか わかりません 彼らの信念について科学的な検証を試みたいと思います 冷凍した脳のコネクトームを見いだすよう 試みることを提案します 死後 冷凍している途中にも 脳にはダメージが加わることがわかっています 問題は このダメージでコネクトームが消えてしまうのかどうか 消えてしまうなら将来の文明をもってしても 凍った頭脳から記憶を回復することはできないでしょう 肉体の復活を遂げたとしても 心はよみがえりません 他方もし コネクトームが維持されていれば 人体冷凍は馬鹿にしたものでもありません

非常に小さい世界の探求からスタートして 遥か将来の世界につながる探求について 説明してきました コネクトームは人類の歴史上の転換点となることでしょう 我々がアフリカのサバンナで サルと似た祖先から進化したときに 特徴は大きな脳でした その脳を使って 素晴らしい技術を次々と作ってきました いずれは 技術が強力になって 自分達のことを知るために 脳を要素分解して再構成することが できるようになるでしょう この自己発見の旅路は 科学者だけのものではなく 人類皆のものであると信じます その旅について皆さんとお話できたことを感謝しています

ありがとう

(拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞