TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - ニーナ・ジャブロンスキー: 肌の色にまつわる幻想を打砕く
TED Talks
肌の色にまつわる幻想を打砕く
Nina Jablonski breaks the illusion of skin color
ニーナ・ジャブロンスキー
内容
ニーナ・ジャブロンスキーは、肌の色の違いは、多様な気候と紫外線量への単なる身体の適応だと話します。チャールズ・ダーウィンは、この説に反対していました。しかしこれを彼女は、ダーウィンがNASAを知らなかった為に起こった事だと説明します。
字幕
SCRIPT
Script
Interestingly, Charles Darwin was born a very lightly pigmented man, in a moderately-to-darkly pigmented world. Over the course of his life, Darwin had great privilege. He lived in a fairly wealthy home. He was raised by very supportive and interested parents. And when he was in his 20s he embarked upon a remarkable voyage on the ship the Beagle. And during the course of that voyage, he saw remarkable things: tremendous diversity of plants and animals, and humans. And the observations that he made on that epic journey were to be eventually distilled into his wonderful book, "On the Origin of Species," published 150 years ago.
Now what is so interesting and to some, the extent, what's a bit infamous about "The Origin of Species," is that there is only one line in it about human evolution. "Light will be thrown on the origin of man and his history." It wasn't until much longer, much later, that Darwin actually spoke and wrote about humans.
Now in his years of traveling on the Beagle, and from listening to the accounts or explorers and naturalists, he knew that skin color was one of the most important ways in which people varied. And he was somewhat interested in the pattern of skin color. He knew that darkly pigmented peoples were found close to the equator; lightly pigmented peoples, like himself, were found closer to the poles.
So what did he make of all this? Well he didn't write anything about it in The Origin of Species. But much later, in 1871, he did have something to say about it. And it was quite curious. He said, "Of all the differences between the races of men, the color of the skin is the most conspicuous and one of the best marked." And he went on to say, "These differences do not coincide with corresponding differences in climate." So he had traveled all around. He had seen people of different colors living in different places. And yet he rejected the idea that human skin pigmentation was related to the climate.
If only Darwin lived today. If only Darwin had NASA. Now,one of the wonderful things that NASA does is it puts up a variety of satellites that detect all sort of interesting things about our environment. And for many decades now there have been a series of TOMS satellites that have collected data about the radiation of the Earth's surface. The TOMS 7 satellite data, shown here, show the annual average ultraviolet radiation at the Earth's surface. Now the really hot pink and red areas are those parts of the world that receive the highest amounts of UV during the year. The incrementally cooler colors -- blues, greens, yellows, and finally grays -- indicate areas of much lower ultraviolet radiation.
What's significant to the story of human skin pigmentation is just how much of the Northern Hemisphere is in these cool gray zones. This has tremendous implications for our understanding of the evolution of human skin pigmentation. And what Darwin could not appreciate, or didn't perhaps want to appreciate at the time, is that there was a fundamental relationship between the intensity of ultraviolet radiation and skin pigmentation. And that skin pigmentation itself was a product of evolution. And so when we look at a map of skin color, and predicted skin color, as we know it today, what we see is a beautiful gradient from the darkest skin pigmentations toward the equator, and the lightest ones toward the poles.
What's very, very important here is that the earliest humans evolved in high-UV environments, in equatorial Africa. The earliest members of our lineage, the genus Homo, were darkly pigmented. And we all share this incredible heritage of having originally been darkly pigmented,two million to one and half million years ago.
Now what happened in our history? Let's first look at the relationship of ultraviolet radiation to the Earth's surface. In those early days of our evolution, looking at the equator, we were bombarded by high levels of ultraviolet radiation. The UVC, the most energetic type, was occluded by the Earth's atmosphere. But UVB and UVA especially, came in unimpeded. UVB turns out to be incredibly important. It's very destructive, but it also catalyzes the production of vitamin D in the skin, vitamin D being a molecule that we very much need for our strong bones, the health of our immune system, and myriad other important functions in our bodies.
So, living at the equator, we got lots and lots of ultraviolet radiation and the melanin -- this wonderful, complex, ancient polymer compound in our skin -- served as a superb natural sunscreen. This polymer is amazing because it's present in so many different organisms. Melanin, in various forms, has probably been on the Earth a billion years, and has been recruited over and over again by evolution, as often happens. Why change it if it works?
So melanin was recruited, in our lineage, and specifically in our earliest ancestors evolving in Africa, to be a natural sunscreen. Where it protected the body against the degradations of ultraviolet radiation, the destruction, or damage to DNA, and the breakdown of a very important molecule called folate, which helps to fuel cell production, and reproduction in the body. So, it's wonderful. We evolved this very protective, wonderful covering of melanin.
But then we moved. And humans dispersed -- not once, but twice. Major moves, outside of our equatorial homeland, from Africa into other parts of the Old World, and most recently, into the New World. When humans dispersed into these latitudes, what did they face? Conditions were significantly colder, but they were also less intense with respect to the ultraviolet regime.
So if we're somewhere in the Northern Hemisphere, look at what's happening to the ultraviolet radiation. We're still getting a dose of UVA. But all of the UVB, or nearly all of it, is dissipated through the thickness of the atmosphere. In the winter, when you are skiing in the Alps, you may experience ultraviolet radiation. But it's all UVA, and, significantly, that UVA has no ability to make vitamin D in your skin.
So people inhabiting northern hemispheric environments were bereft of the potential to make vitamin D in their skin for most of the year. This had tremendous consequences for the evolution of human skin pigmentation. Because what happened, in order to ensure health and well-being, these lineages of people dispersing into the Northern Hemisphere lost their pigmentation. There was natural selection for the evolution of lightly pigmented skin.
Here we begin to see the evolution of the beautiful sepia rainbow that now characterizes all of humanity. Lightly pigmented skin evolved not just once, not just twice, but probably three times. Not just in modern humans, but in one of our distant unrelated ancestors, the Neanderthals. A remarkable, remarkable testament to the power of evolution. Humans have been on the move for a long time. And just in the last 5,000 years, in increasing rates, over increasing distances. Here are just some of the biggest movements of people, voluntary movements, in the last 5,000 years.
Look at some of the major latitudinal transgressions: people from high UV areas going to low UV and vice versa. And not all these moves were voluntary. Between 1520 and 1867,12 million,500 people were moved from high UV to low UV areas in the transatlantic slave trade. Now this had all sorts of invidious social consequences. But it also had deleterious health consequences to people.
So what? We've been on the move. We're so clever we can overcome all of these seeming biological impediments. Well, often we're unaware of the fact that we're living in environments in which our skin is inherently poorly adapted. Some of us with lightly pigmented skin live in high-UV areas. Some of us with darkly pigmented skin live in low-UV areas. These have tremendous consequences for our health.
We have to, if we're lightly pigmented, be careful about the problems of skin cancer, and destruction of folate in our bodies, by lots of sun. Epidemiologists and doctors have been very good about telling us about protecting our skin. What they haven't been so good about instructing people is the problem of darkly pigmented people living in high latitude areas, or working inside all the time.
Because the problem there is just as severe, but it is more sinister, because vitamin D deficiency, from a lack of ultraviolet B radiation, is a major problem. Vitamin D deficiency creeps up on people, and causes all sorts of health problems to their bones, to their gradual decay of their immune systems, or loss of immune function, and probably some problems with their mood and health, their mental health.
So we have, in skin pigmentation,one of these wonderful products of evolution that still has consequences for us today. And the social consequences, as we know, are incredibly profound. We live in a world where we have lightly and darkly pigmented people living next to one another, but often brought into proximity initially as a result of very invidious social interactions. So how can we overcome this? How can we begin to understand it? Evolution helps us.
200 years after Darwin's birthday, we have the first moderately pigmented President of the United States. (Applause) How wonderful is that? (Applause) This man is significant for a whole host of reasons. But we need to think about how he compares, in terms of his pigmentation, to other people on Earth. He, as one of many urban admixed populations, is very emblematic of a mixed parentage, of a mixed pigmentation. And he resembles, very closely, people with moderate levels of pigmentation who live in southern Africa, or Southeast Asia.
These people have a tremendous potential to tan, to develop more pigment in their skin, as a result of exposure to sun. They also run the risk of vitamin D deficiency, if they have desk jobs, like that guy. So lets all wish for his great health, and his awareness of his own skin pigmentation.
Now what is wonderful about the evolution of human skin pigmentation, and the phenomenon of pigmentation, is that it is the demonstration, the evidence, of evolution by natural selection, right on your body. When people ask you, "What is the evidence for evolution?" You don't have to think about some exotic examples, or fossils. You just have to look at your skin.
Darwin, I think, would have appreciated this, even though he eschewed the importance of climate on the evolution of pigmentation during his own life. I think, were he able to look at the evidence we have today, he would understand it. He would appreciate it. And most of all, he would teach it.
You, you can teach it. You can touch it. You can understand it. Take it out of this room. Take your skin color, and celebrate it. Spread the word. You have the evolution of the history of our species, part of it, written in your skin. Understand it. Appreciate it. Celebrate it. Go out. Isn't it beautiful? Isn't it wonderful? You are the products of evolution. Thank you. (Applause)
興味深い事に チャールズ・ダーウィンは この色素で色づけされた世界の中で 肌の色がとても薄く生まれました ダーウィンは生涯 とても恵まれていました かなり裕福な家庭で 子どもに関心を持つ協力的な両親に育てられました ダーウィンは20代の頃 あの有名なビーグル号の航海に参加しました その旅の間 彼は 多くの素晴らしいものを見ました 植物や動物や人間の多様性です 壮大な旅での観察は 最終的にあの素晴らしい 1冊の本にまとめられました 『種の起源』 出版は150年前です
『種の起源』について 興味深く 時には疑問に思われるのは 本書の中では たったの1行しか 人類の進化について触れられていません 「人類の起源とその歴史にもやがて光が当てられるだろう」 人類の事に関しては その後長い間 ダーウィン自身が語ったり 書いたりすることはありませんでした
ビーグル号で ダーウィンが 旅をした数年間 探検家や学者から 聞いた話を元にして 人間の多様性において 皮膚の色が 最も重要な特徴の1つであると 彼は知っていました また彼は 皮膚の色の分布に興味を抱きました 肌の色の濃い人々は 赤道近くに多く見られ 彼のように肌の色が薄い人々は 両極に近づく程多い と知っていました
これを どう捉えたのでしょう? これらを『種の起源』では何も書いてはいません しかし後になって 1871年に ダーウィンは 発言しました 奇妙な内容です彼曰く 「人種間におけるあらゆる差異のうち 肌の色は最も目立ち そして最も良く特徴付けるものだ」 さらに続けて 「これらの差異は 気候の違いとは一致しない」 彼はあちこちを旅して 各地に住む様々な色の人々と 出会いました それなのに 人間の肌の色が 気候に関係するという説を 否定したのです
もしもダーウィンが現代に生きていたら - NASAの時代に生きていたらと思います NASAの素晴らしい活動の1つは 多くの衛星を打上げ 環境について様々な事柄を観測することです 開始から数十年が経ちます 衛星群TOMSは 地球表面の放射線データを収集しています 衛星TOMS 7のデータで - 画面の通り 年間平均での 地表に到達する紫外線の量を見ることが出来ます ピンクと赤の部分が 1年間で最も多くの紫外線を 受けている地域です 寒色になるにつれて - 青、緑、黄色 そして灰色になるにつれて 紫外線放射はより少なくなります
皮膚の色素について 重大なことは 北半球のどれだけの部分が この灰色の地域にあたるのかということです 肌の色の進化を理解する上で 大きな影響があるからです そして ダーウィンが受け入れられなかった事 多分 認めたくなかった事は 紫外線の強さと 皮膚の色素の量との間に 強い関連があるということです また 皮膚の色素の量それ自体が 進化の産物であるという事です 私達が現在知っている 肌の色の分布図を見ると 赤道への濃い色から 両極への薄い色へと 美しいグラデーションになっています
ここで とても重要なことは 初期の人類は 強い紫外線の環境下 赤道アフリカで進化したことです 私達の祖先 初期のヒト属は 色素を多く持っていました 私たち全員これを受け継いでいるのです 元々は肌の色が濃かったのです 全員 もっと濃い色の肌だったのです 150~200万年前のことです
人類の歴史には何が起こったでしょうか? まずは 紫外線と 地表の関係を見ましょう 人類の進化の初期 赤道付近は 高レベルの紫外線にさらされていました UVCという最も活発なタイプは 地球の大気によってブロックされます しかしUVBとUVAは そのまま通過します UVBは非常に重要です とても破壊的ですが 同時に皮膚内でビタミンDの生成を引き起こします ビタミンDは強い骨や健常な免疫システム その他多くの重要な機能を保つため 私たちの身体に欠かせません
ですから 赤道付近に暮らすことで 私たちはとても多くの紫外線と メラニンを得られました メラニンという 皮膚中にある複雑で素晴らしい 古代の高分子化合物は 最高の「天然紫外線ブロッカー」です メラニンの面白いところは 実に多くの生命体内に存在していることです メラニンは様々な形態で 地球上に 恐らく10億年前には存在していました そして何度も何度も 進化の度に体内にどんどん取り込まれました 有用ならば 何故変化したのか?
メラニンは 私たちの祖先の中に 具体的にはアフリカの最も初期の人類に 天然の紫外線ブロッカーとして 取り込まれました 紫外線による劣化や破壊 DNAへのダメージから 身体を保護するのです また 細胞生成を助ける葉酸という 重要な分子を破壊から防ぎ 体内での再生を促します すごいですね私たちは メラニンという 素晴らしい保護カバーを進化によって得たのです
しかしその後人類は移動しました そして 散らばったのです1度ならず2度も 大移動が行われたのです 赤道アフリカの故郷から旧大陸へと そして 最近では 新大陸へ広がりました 人類がこのような緯度上に散らばると 何に直面するでしょう? 著しく寒くなりますが 同時に 紫外線は 厳しさが和らぎます
北半球に来た人類にとって 紫外線放射はどうなったでしょう まだ多くのUVAを浴びています しかしUVBは全て または そのほとんどが 大気の厚さで失われます 冬に雪山でスキーをすると 紫外線を浴びますね しかしそれは全てUVAです UVAには なんと 皮膚中でビタミンDを生成する能力はないのです
つまり北半球に住む人々は 1年のほとんど ビタミンDを生成する 機会に恵まれないということです このことは 肌の色の進化に 大きな影響を与えました 高緯度でも健康を維持できるように 北半球に移動した 人類の祖先は 色素を失ってしまったのです 自然選択により 肌の色が薄くなるよう 進化したのです
さて 現在の人間を特徴づける セピア色の皮膚のグラデーションの 進化の過程を見てみましょう 薄い肌の色に進化したのは1度ではなく 2度でもなく 恐らく3度です 進化は 現代の人類にだけではなく 関係の薄い遠縁の祖先にも起こりました ネアンデルタール人です これは 進化のパワーの 注目すべき証です 人類は長い間 移動してきました そして ここ5,000年の間は その人数も移動距離も増加し続けています 人々の自発的なこの大移動は この5,000年間に起きています
主要な緯度上の移動を見て下さい 人々は高紫外線地域から 低紫外線地域へと流れています逆もありますね これらの全てが自発的な移動というわけではありません 1520年から1867年の間 1,200万人以上が 高紫外線地域から 低紫外線地域へと 奴隷貿易で大西洋を渡りました これは現代の様々な社会問題の原因となりましたが そして同時に人々にとって 健康への悪影響も引き起こしました
でも 人類は常に移動してきたし 生物学上の障害を 克服する知恵を持っているはずです そうですね しかし私達は 私達の皮膚が生まれつき 十分に適応出来ていない環境で 生きているという事実を忘れがちです 肌の色が薄いのに 紫外線の強い地域で暮らす人もいます 肌の色が濃いのに 紫外線の少ない地域に住む人もいます これらは健康に重大な影響を及ぼすのです
もし皮膚の色素が少ないならば 太陽光線による皮膚ガンや 体内での葉酸の破壊に 気をつける必要があります 疫学者や医師は 皮膚の保護については よく人々に伝えてきましたが 彼らが大衆に対してしっかりと伝えきれていない問題は 皮膚の色素の多い人々が 高緯度地域や ずっと室内にいる 場合についてです
この問題はとても深刻で とても悪質です UVBの不足による ビタミンDの欠乏が 一番の問題です ビタミンDの欠乏は 人々に忍び寄り 多くの健康問題を起こします 影響は骨にも起こり免疫システムは次第に蝕まれ 免疫機能は低下し また おそらくは 気分やメンタルヘルスの 問題も起こします
私達が進化の過程で得た 肌の色という素晴らしい産物は現代の私たちに 未だ影響を及ぼし続けています 社会への影響は とても深刻なものです 私達が住む世界は 肌の色の薄い人と濃い人が 互いに隣り合う世界ですが しかし多くの場合 最初は 不公平な社会作用の結果近くに住むようになりました さて これをどう克服しましょう? どこから理解し始めましょうか? 進化が鍵になります
ダーウィンの生誕から200年が経ち アメリカに初めて 肌の色素が適度にある大統領が誕生しました (拍手) 素晴らしいですね (拍手) 彼はいろいろな理由で素晴らしい方ですが 彼の肌の色を世界の他の人と 比較すると どうでしょう 複雑なバックグランドを持った都会人の一員として 彼は 多様な血筋や 多様な肌の色を象徴しています そしてアフリカや東南アジアの 中程度に色素を持つ人々と 非常に近い共通点を持っています
彼らは日光に当たると 日焼けをし 皮膚内に色素を増やす 傾向を持っています 彼らが 例えば大統領のようなデスクワークをすると ビタミンD欠乏症に陥る危険性があります どうか彼がずっと元気でありますように また 自分の肌の色素の量を自覚してくれますように
さて 人間の肌の色の進化や 肌の色の働きについて 何が素晴らしいのかと言うと それが自然淘汰による 進化の証拠であり それが実際に現れている事です 正に皆さんの身体で起きています もし「進化の証拠は何?」と聞かれて 素晴らしい例や化石を思い浮かべる必要はありません 自分の肌を見て下さい
これにはダーウィンもきっと賛成すると思います 色素の量の進化における気候の重要性を 彼は生涯ずっと避けていましたが 現在の私たちが認識している証拠を ダーウィンが知ることが出来たら 理解し 受入れたでしょう 何よりまず 彼が唱えていたでしょう
皆さんも この考えを広め 実際に手で触れ 理解できるのです この会場の外に広めましょう 自分の肌の色を受入れて 讃えましょう 知識を広めましょう 私たちの種の進化の 歴史の一部は あなたの肌に刻まれています 理解して 感謝して 讃えましょう 素晴らしくないですか?素敵ではないですか? 皆さんは進化の賜物なのです ありがとうございました (拍手)
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ステイザ・キッド・ラロイ、ジャスティン・ビーバー
洋楽最新ヒット2021.08.20スピーチレス~心の声ナオミ・スコット
洋楽最新ヒット2019.05.23シェイプ・オブ・ユーエド・シーラン
洋楽人気動画2017.01.30フェイデッドアラン・ウォーカー
洋楽人気動画2015.12.03ウェイティング・フォー・ラヴアヴィーチー
洋楽人気動画2015.06.26シー・ユー・アゲインウィズ・カリファ
洋楽人気動画2015.04.06シュガーマルーン5
洋楽人気動画2015.01.14シェイク・イット・オフテイラー・スウィフト
ポップス2014.08.18オール・アバウト・ザット・ベースメーガン・トレイナー
ポップス2014.06.11ストーリー・オブ・マイ・ライフワン・ダイレクション
洋楽人気動画2013.11.03コール・ミー・メイビーカーリー・レイ・ジェプセン
洋楽人気動画2012.03.01美しき生命コールドプレイ
洋楽人気動画2008.08.04バッド・デイ~ついてない日の応援歌ダニエル・パウター
洋楽人気動画2008.05.14サウザンド・マイルズヴァネッサ・カールトン
洋楽人気動画2008.02.19イッツ・マイ・ライフボン・ジョヴィ
ロック2007.10.11アイ・ウォント・イット・ザット・ウェイバックストリート・ボーイズ
洋楽人気動画2007.09.14マイ・ハート・ウィル・ゴー・オンセリーヌ・ディオン
洋楽人気動画2007.07.12ヒーローマライア・キャリー
洋楽人気動画2007.03.21オールウェイズ・ラヴ・ユーホイットニー・ヒューストン
洋楽人気動画2007.02.19オネスティビリー・ジョエル
洋楽人気動画2005.09.16