TED日本語 - ピーター・ハース: 建築工学が引き起こしたハイチの大惨事

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - ピーター・ハース: 建築工学が引き起こしたハイチの大惨事

TED Talks

建築工学が引き起こしたハイチの大惨事

Haiti's disaster of engineering

ピーター・ハース

Peter Haas

内容

TEDフェローのピーター・ハースは「ハイチを襲ったのは自然災害ではなく、建築工学の欠陥が大災害を引き起こしたんだ」と話しています。1月の大地震後の国家再建にあたり、旧式の建築方法が新たな時限爆弾を生むのでは?AIDGというハースの団体は、着実な国家建築を目指し、ハイチの建築家に現代建築と設計の学習機会を提供しています。

字幕

SCRIPT

Script

I learned about the Haiti earthquake by Skype. My wife sent me a message, "Whoa, earthquake," and then disappeared for 25 minutes. It was 25 minutes of absolute terror that thousands of people across the U.S. felt. I was afraid of a tsunami; what I didn't realize was there was a greater terror in Haiti, and that was building collapse. We've all seen the photos of the collapsed buildings in Haiti. These are shots my wife took a couple days after the quake, while I was making my way through the D.R. into the country. This is the national palace -- the equivalent of the White House. This is the largest supermarket in the Caribbean at peak shopping time. This is a nurses' college -- there are 300 nurses studying. The general hospital right next door emerged largely unscathed. This is the Ministry of Economics and Finance.

We have all heard about the tremendous human loss in the earthquake in Haiti, but we haven't heard enough about why all those lives were lost. We haven't heard about why the buildings failed. After all, it was the buildings, not the earthquake, that killed 220,000 people, that injured 330,000, that displaced 1.3 million people, that cut off food and water and supplies for an entire nation. This is the largest metropolitan-area disaster in decades, and it was not a natural disaster -- it was a disaster of engineering.

AIDG has worked in Haiti since 2007, providing engineering and business support to small businesses. And after the quake, we started bringing in earthquake engineers to figure out why the buildings collapsed, to examine what was safe and what wasn't. Working with MINUSTAH, which is the U.N. mission in Haiti, with the Ministry of Public Works, with different NGOs, we inspected over 1,500 buildings. We inspected schools and private residencies. We inspected medical centers and food warehouses. We inspected government buildings.

This is the Ministry of Justice. Behind that door is the National Judicial Archives. The fellow in the door, Andre Filitrault -- who's the director of the Center for Interdisciplinary Earthquake Engineering Research at the University of Buffalo -- was examining it to see if it was safe to recover the archives. Andre told me, after seeing these buildings fail again and again in the same way, that there is no new research here. There is nothing here that we don't know. The failure points were the same: walls and slabs not tied properly into columns -- that's a roof slab hanging off the building -- cantilevered structures, or structures that were asymmetric, that shook violently and came down, poor building materials, not enough concrete, not enough compression in the blocks, rebar that was smooth, rebar that was exposed to the weather and had rusted away.

Now there's a solution to all these problems. And we know how to build properly. The proof of this came in Chile, almost a month later, when 8.8 magnitude earthquake hit Chile. That is 500 times the power of the 7.0 that hit Port-au-Prince -- 500 times the power, yet only under a thousand casualties. Adjusted for population density, that is less than one percent of the impact of the Haitian quake. What was the difference between Chile and Haiti? Seismic standards and confined masonry, where the building acts as a whole -- walls and columns and roofs and slabs tied together to support each other -- instead of breaking off into separate members and failing. If you look at this building in Chile, it's ripped in half, but it's not a pile of rubble. Chileans have been building with confined masonry for decades.

Right now, AIDG is working with KPFF Consulting Engineers, Architecture for Humanity, to bring more confined masonry training into Haiti. This is Xantus Daniel; he's a mason, just a general construction worker, not a foreman, who took one of our trainings. On his last job he was working with his boss, and they started pouring the columns wrong. He took his boss aside, and he showed him the materials on confined masonry. He showed him, "You know, we don't have to do this wrong. It won't cost us any more to do it the right way." And they redid that building. They tied the rebar right, they poured the columns right, and that building will be safe. And every building that they build going forward will be safe.

To make sure these buildings are safe, it's not going to take policy -- it's going to take reaching out to the masons on the ground and helping them learn the proper techniques. Now there are many groups doing this. And the fellow in the vest there, Craig Toten, he has pushed forward to get documentation out to all the groups that are doing this. Through Haiti Rewired, through Build Change, Architecture for Humanity, AIDG, there is the possibility to reach out to 30,000 -- 40,000 masons across the country and create a movement of proper building. If you reach out to the people on the ground in this collaborative way it's extremely affordable. For the billions spent on reconstruction, you can train masons for dollars on every house that they end up building over their lifetime.

Ultimately, there are two ways that you can rebuild Haiti; the way at the top is the way that Haiti's been building for decades. The way at the top is a poorly constructed building that will fail. The way at the bottom is a confined masonry building, where the walls are tied together, the building is symmetric, and it will stand up to an earthquake. For all the disaster, there is an opportunity here to build better houses for the next generation, so that when the next earthquake hits, it is a disaster -- but not a tragedy.

(Applause)

ハイチの地震はSkype上で知りました 「わぁ 地震よ」と 妻がメッセージを送ってきました それから25分程連絡がありませんでした アメリカ全土で何千もの人が直面した とてつもなく恐ろしい25分でした 私は津波の心配をしていました ハイチにそれよりも強大な恐怖が 潜んでいることに気づいていませんでした 建物の崩壊です 皆さんハイチの崩壊した 建物の写真を見たことでしょう 妻が地震から数日後に 撮影した写真がいくつかあります 私が手探りで現場へ向かっていた最中の物です これは米国のホワイトハウスに当たる ハイチの国会議事堂です これはカリブ海最大のスーパーです 買い物客で賑わうはずの時間帯でした これは看護専門学校です 300人の看護婦が勉強をしていました すぐ隣にある総合病院は ほとんど損傷なく残っていました これは経済 財務省の建物です

我々はハイチ大地震による 膨大な数の死者については 十分見聞きしてきましたが なぜ彼らが命を落としたのか その理由は十分に語られていません 建物が崩壊した訳について 十分な報道はなされていません 22万人の死者と 33万人の負傷者を出し 130万人を強制非難させ 国中の食糧 飲料水 物資供給を遮断した 本当の原因は 詰まる所 地震ではなく 建物だったのです ここ数十年で起きた都市部における 最も被害の大きい災害です これは天災ではなく 建築の欠陥が 引き起こした人災だったのです

AIDGは2007年以来 ハイチで小さな企業に 工学技術やビジネスサポートを 提供しています 地震発生後は建物崩壊の理由解明と 無事だったものと そうでなかったものを 調査するため 耐震専門家を呼びました 国際連合ハイチ安定化ミッションや 公共工事省 その他の 非営利団体とも連携し 我々は1500以上の 建造物の調査を行いました 学校を初め 住宅 診療所 食糧倉庫などを 調査しました 政府の建物も調査しました

これは法務省の建物です ドアの向こうは 国立司法公文書館です ドアのそばに立っているのは アンドレ・フィリトラウトです 彼はバッファロ大学の異分野提携― 耐震工学研究所の所長です 文書館の復帰が安全に 行えるか調査をしていたところです アンドレは 建物は全て 同じ原因で倒壊しており 新たな調査対象は何もないと 私に話してくれました 全て共通の原因でした 壁や厚板の柱に対する不十分な固定です 屋根が建物から外れてしまっています 片持ち梁 つまり 荷重が偏る構造は 大きく振動し 崩れ落ちました 粗悪な建築材料や 不十分なコンクリート ブロックの圧縮不足 滑らかな鉄筋は 外気にさらされ錆び落ちていました

全ての問題を解消する 方法があります 我々は正しい建築を知っています 約1ヵ月後に マグニチュード8.8の地震が チリを襲った際に 生きた証拠を発見しました このチリ地震の強度は ポルトープランスを襲った マグニチュード7.0の 500倍です しかし 負傷者は1000人以下でした 人口密度に照らし合わせても ハイチ地震の被害者の 1%にも満たないのです チリとハイチの違いは いったい何だったのでしょうか? マグニチュードの数値と 枠組組積造です これは建物が一丸となり 壁 柱 屋根 厚板がお互いを 支えあうことによって 粉々に倒壊することを防いでくれます このチリの建物を見てみると 真っ二つに裂けていますが 瓦礫の山にはなっていません ここ数十年のチリの建物はこの 枠組組積造で立てられてきました

ハイチにもっと枠組組積造の演習を 提供できるよう AIDGはKPFF設計や アーキテクチャフォーヒューマニティと 共同で取り組んでいます こちらはエグザンタス・ダニエルです 彼は棟梁ではなく 普通の いちレンガ職人です 我々の訓練の1つに参加しました そして、棟梁との最後の仕事で 不適切に柱を組み始めてしまいましたが 彼は棟梁を引き止め 枠組組積造の資材を見せて言いました 「誤った方法を続ける必要はないよ 正しい設計は我々の負担には なりはしないんだから」 建築作業をやり直し 正しく鉄筋を組み 適切に柱を据え付けることで この建物の安全性が確立されました 今後 彼らが手がける 建造物は全て 安全になることでしょう

建物の安全性確保のために 特別な政策は不要です 現場のレンガ職人と 連携をとり 適切な建築技術を 学ぶ援助をすればいいのです 今では多くの団体が援助を行っています ベストを着た彼は クレイグ・トーテンです 彼はこの手の訓練を行っている 団体の書類入手の代行しています ハイチ リワイアードやビルド チェンジ アーキテクチャフォ-ヒューマニティ AIDGを通じて ハイチ中の3万から4万の レンガ職人に働きかけ 適切な建築を目指す 運動を起こすことが できました この共同作業的手案で 皆に呼びかければ 費用は激減するのです 再建に費やされている数十億から 数ドルずつかけ職人に 訓練を提供すれば 彼らは 生涯に渡り健全な建物を建てられます

究極的にはハイチ再建には 方法が2つあります 数十年にわたりハイチが 行ってきた様に てっぺんに 倒壊してしまう恐れのある 欠陥工事を施す方法と 壁を互いにくみ合わせ 荷重バランスの とれた構造で 地震に耐えうる 枠組組積造です 未来の世代の あらゆる災難に備えて 次に大地震が襲ったとき 悲劇ではなく 災難ですむように よりよい家を建てる 絶好の機会なのです

(拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞