TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - エドワード・スノーデン: インターネットを取り戻すために
TED Talks
インターネットを取り戻すために
Here's how we take back the Internet
エドワード・スノーデン
Edward Snowden
内容
テレプレゼンス・ロボットを通して、TED2014に登壇したエドワード・スノーデンが、インターネットにおける監視と自由について語ります。データのプライバシーの問題は党派的な問題ではなく、我々の生活におけるインターネットの役割や、インターネットを守る法について、根本的に考え直す必要を迫るものだと彼は言います。「権利が重要なのは、いつそれが必要になるか分からないから」です。インタビュアーはクリス・アンダーソン、特別ゲストにティム・バーナーズ=リーを迎えます。
字幕
SCRIPT
Script
Chris Anderson: The rights of citizens, the future of the Internet. So I would like to welcome to the TED stage the man behind those revelations, Ed Snowden. (Applause) Ed is in a remote location somewhere in Russia controlling this bot from his laptop, so he can see what the bot can see. Ed, welcome to the TED stage. What can you see, as a matter of fact?
Edward Snowden: Ha, I can see everyone. This is amazing. (Laughter)
CA: Ed, some questions for you. You've been called many things in the last few months. You've been called a whistleblower, a traitor, a hero. What words would you describe yourself with?
ES: You know, everybody who is involved with this debate has been struggling over me and my personality and how to describe me. But when I think about it, this isn't the question that we should be struggling with. Who I am really doesn't matter at all. If I'm the worst person in the world, you can hate me and move on. What really matters here are the issues. What really matters here is the kind of government we want, the kind of Internet we want, the kind of relationship between people and societies. And that's what I'm hoping the debate will move towards, and we've seen that increasing over time. If I had to describe myself, I wouldn't use words like "hero." I wouldn't use "patriot," and I wouldn't use "traitor." I'd say I'm an American and I'm a citizen, just like everyone else.
CA: So just to give some context for those who don't know the whole story -- (Applause) -- this time a year ago, you were stationed in Hawaii working as a consultant to the NSA. As a sysadmin, you had access to their systems, and you began revealing certain classified documents to some handpicked journalists leading the way to June's revelations. Now, what propelled you to do this? ES: You know, when I was sitting in Hawaii, and the years before, when I was working in the intelligence community, I saw a lot of things that had disturbed me. We do a lot of good things in the intelligence community, things that need to be done, and things that help everyone. But there are also things that go too far. There are things that shouldn't be done, and decisions that were being made in secret without the public's awareness, without the public's consent, and without even our representatives in government having knowledge of these programs. When I really came to struggle with these issues, I thought to myself, how can I do this in the most responsible way, that maximizes the public benefit while minimizing the risks? And out of all the solutions that I could come up with, out of going to Congress, when there were no laws, there were no legal protections for a private employee, a contractor in intelligence like myself, there was a risk that I would be buried along with the information and the public would never find out. But the First Amendment of the United States Constitution guarantees us a free press for a reason, and that's to enable an adversarial press, to challenge the government, but also to work together with the government, to have a dialogue and debate about how we can inform the public about matters of vital importance without putting our national security at risk. And by working with journalists, by giving all of my information back to the American people, rather than trusting myself to make the decisions about publication, we've had a robust debate with a deep investment by the government that I think has resulted in a benefit for everyone. And the risks that have been threatened, the risks that have been played up by the government have never materialized. We've never seen any evidence of even a single instance of specific harm, and because of that, I'm comfortable with the decisions that I made.
CA: So let me show the audience a couple of examples of what you revealed. If we could have a slide up, and Ed, I don't know whether you can see, the slides are here. This is a slide of the PRISM program, and maybe you could tell the audience what that was that was revealed.
ES: The best way to understand PRISM, because there's been a little bit of controversy, is to first talk about what PRISM isn't. Much of the debate in the U.S. has been about metadata. They've said it's just metadata, it's just metadata, and they're talking about a specific legal authority called Section 215 of the Patriot Act. That allows sort of a warrantless wiretapping, mass surveillance of the entire country's phone records, things like that -- who you're talking to, when you're talking to them, where you traveled. These are all metadata events. PRISM is about content. It's a program through which the government could compel corporate America, it could deputize corporate America to do its dirty work for the NSA. And even though some of these companies did resist, even though some of them -- I believe Yahoo was one of them -- challenged them in court, they all lost, because it was never tried by an open court. They were only tried by a secret court. And something that we've seen, something about the PRISM program that's very concerning to me is, there's been a talking point in the U.S. government where they've said 15 federal judges have reviewed these programs and found them to be lawful, but what they don't tell you is those are secret judges in a secret court based on secret interpretations of law that's considered 34,000 warrant requests over 33 years, and in 33 years only rejected 11 government requests. These aren't the people that we want deciding what the role of corporate America in a free and open Internet should be.
CA: Now, this slide that we're showing here shows the dates in which different technology companies, Internet companies, are alleged to have joined the program, and where data collection began from them. Now, they have denied collaborating with the NSA. How was that data collected by the NSA?
ES: Right. So the NSA's own slides refer to it as direct access. What that means to an actual NSA analyst, someone like me who was working as an intelligence analyst targeting, Chinese cyber-hackers, things like that, in Hawaii, is the provenance of that data is directly from their servers. It doesn't mean that there's a group of company representatives sitting in a smoky room with the NSA palling around and making back-room deals about how they're going to give this stuff away. Now each company handles it different ways. Some are responsible. Some are somewhat less responsible. But the bottom line is, when we talk about how this information is given, it's coming from the companies themselves. It's not stolen from the lines. But there's an important thing to remember here: even though companies pushed back, even though companies demanded, hey, let's do this through a warrant process, let's do this where we actually have some sort of legal review, some sort of basis for handing over these users' data, we saw stories in the Washington Post last year that weren't as well reported as the PRISM story that said the NSA broke in to the data center communications between Google to itself and Yahoo to itself. So even these companies that are cooperating in at least a compelled but hopefully lawful manner with the NSA, the NSA isn't satisfied with that, and because of that, we need our companies to work very hard to guarantee that they're going to represent the interests of the user, and also advocate for the rights of the users. And I think over the last year, we've seen the companies that are named on the PRISM slides take great strides to do that, and I encourage them to continue.
CA: What more should they do?
ES: The biggest thing that an Internet company in America can do today, right now, without consulting with lawyers, to protect the rights of users worldwide, is to enable SSL web encryption on every page you visit. The reason this matters is today, if you go to look at a copy of "1984" on Amazon.com, the NSA can see a record of that, the Russian intelligence service can see a record of that, the Chinese service can see a record of that, the French service, the German service, the services of Andorra. They can all see it because it's unencrypted. The world's library is Amazon.com, but not only do they not support encryption by default, you can not choose to use encryption when browsing through books. This is something that we need to change, not just for Amazon, I don't mean to single them out, but they're a great example. All companies need to move to an encrypted browsing habit by default for all users who haven't taken any action or picked any special methods on their own. That'll increase the privacy and the rights that people enjoy worldwide.
CA: Ed, come with me to this part of the stage. I want to show you the next slide here. (Applause) This is a program called Boundless Informant. What is that?
ES: So, I've got to give credit to the NSA for using appropriate names on this. This is one of my favorite NSA cryptonyms. Boundless Informant is a program that the NSA hid from Congress. The NSA was previously asked by Congress, was there any ability that they had to even give a rough ballpark estimate of the amount of American communications that were being intercepted. They said no. They said, we don't track those stats, and we can't track those stats. We can't tell you how many communications we're intercepting around the world, because to tell you that would be to invade your privacy. Now, I really appreciate that sentiment from them, but the reality, when you look at this slide is, not only do they have the capability, the capability already exists. It's already in place. The NSA has its own internal data format that tracks both ends of a communication, and if it says, this communication came from America, they can tell Congress how many of those communications they have today, right now. And what Boundless Informant tells us is more communications are being intercepted in America about Americans than there are in Russia about Russians. I'm not sure that's what an intelligence agency should be aiming for.
CA: Ed, there was a story broken in the Washington Post, again from your data. The headline says, "NSA broke privacy rules thousands of times per year." Tell us about that.
ES: We also heard in Congressional testimony last year, it was an amazing thing for someone like me who came from the NSA and who's seen the actual internal documents, knows what's in them, to see officials testifying under oath that there had been no abuses, that there had been no violations of the NSA's rules, when we knew this story was coming. But what's especially interesting about this, about the fact that the NSA has violated their own rules, their own laws thousands of times in a single year, including one event by itself,one event out of those 2,776, that affected more than 3,000 people. In another event, they intercepted all the calls in Washington, D.C., by accident. What's amazing about this, this report, that didn't get that much attention, is the fact that not only were there 2,776 abuses, the chairman of the Senate Intelligence Committee, Dianne Feinstein, had not seen this report until the Washington Post contacted her asking for comment on the report. And she then requested a copy from the NSA and received it, but had never seen this before that. What does that say about the state of oversight in American intelligence when the chairman of the Senate Intelligence Committee has no idea that the rules are being broken thousands of times every year?
CA: Ed,one response to this whole debate is this: Why should we care about all this surveillance, honestly? I mean, look, if you've done nothing wrong, you've got nothing to worry about. What's wrong with that point of view? ES: Well, so the first thing is, you're giving up your rights. You're saying hey, you know, I don't think I'm going to need them, so I'm just going to trust that, you know, let's get rid of them, it doesn't really matter, these guys are going to do the right thing. Your rights matter because you never know when you're going to need them. Beyond that, it's a part of our cultural identity, not just in America, but in Western societies and in democratic societies around the world. People should be able to pick up the phone and to call their family, people should be able to send a text message to their loved ones, people should be able to buy a book online, they should be able to travel by train, they should be able to buy an airline ticket without wondering about how these events are going to look to an agent of the government, possibly not even your government years in the future, how they're going to be misinterpreted and what they're going to think your intentions were. We have a right to privacy. We require warrants to be based on probable cause or some kind of individualized suspicion because we recognize that trusting anybody, any government authority, with the entirety of human communications in secret and without oversight is simply too great a temptation to be ignored.
CA: Some people are furious at what you've done. I heard a quote recently from Dick Cheney who said that Julian Assange was a flea bite, Edward Snowden is the lion that bit the head off the dog. He thinks you've committed one of the worst acts of betrayal in American history. What would you say to people who think that?
ES: Dick Cheney's really something else. (Laughter) (Applause) Thank you. (Laughter) I think it's amazing, because at the time Julian Assange was doing some of his greatest work, Dick Cheney was saying he was going to end governments worldwide, the skies were going to ignite and the seas were going to boil off, and now he's saying it's a flea bite. So we should be suspicious about the same sort of overblown claims of damage to national security from these kind of officials. But let's assume that these people really believe this. I would argue that they have kind of a narrow conception of national security. The prerogatives of people like Dick Cheney do not keep the nation safe. The public interest is not always the same as the national interest. Going to war with people who are not our enemy in places that are not a threat doesn't make us safe, and that applies whether it's in Iraq or on the Internet. The Internet is not the enemy. Our economy is not the enemy. American businesses, Chinese businesses, and any other company out there is a part of our society. It's a part of our interconnected world. There are ties of fraternity that bond us together, and if we destroy these bonds by undermining the standards, the security, the manner of behavior, that nations and citizens all around the world expect us to abide by.
CA: But it's alleged that you've stolen 1.7 million documents. It seems only a few hundred of them have been shared with journalists so far. Are there more revelations to come?
ES: There are absolutely more revelations to come. I don't think there's any question that some of the most important reporting to be done is yet to come.
CA: Come here, because I want to ask you about this particular revelation. Come and take a look at this. I mean, this is a story which I think for a lot of the techies in this room is the single most shocking thing that they have heard in the last few months. It's about a program called "Bullrun." Can you explain what that is?
ES: So Bullrun, and this is again where we've got to thank the NSA for their candor, this is a program named after a Civil War battle. The British counterpart is called Edgehill, which is a U.K. civil war battle. And the reason that I believe they're named this way is because they target our own infrastructure. They're programs through which the NSA intentionally misleads corporate partners. They tell corporate partners that these are safe standards. They say hey, we need to work with you to secure your systems, but in reality, they're giving bad advice to these companies that makes them degrade the security of their services. They're building in backdoors that not only the NSA can exploit, but anyone else who has time and money to research and find it can then use to let themselves in to the world's communications. And this is really dangerous, because if we lose a single standard, if we lose the trust of something like SSL, which was specifically targeted by the Bullrun program, we will live a less safe world overall. We won't be able to access our banks and we won't be able to access commerce without worrying about people monitoring those communications or subverting them for their own ends.
CA: And do those same decisions also potentially open America up to cyberattacks from other sources?
ES: Absolutely. One of the problems,one of the dangerous legacies that we've seen in the post-9/11 era, is that the NSA has traditionally worn two hats. They've been in charge of offensive operations, that is hacking, but they've also been in charge of defensive operations, and traditionally they've always prioritized defense over offense based on the principle that American secrets are simply worth more. If we hack a Chinese business and steal their secrets, if we hack a government office in Berlin and steal their secrets, that has less value to the American people than making sure that the Chinese can't get access to our secrets. So by reducing the security of our communications, they're not only putting the world at risk, they're putting America at risk in a fundamental way, because intellectual property is the basis, the foundation of our economy, and if we put that at risk through weak security, we're going to be paying for it for years.
CA: But they've made a calculation that it was worth doing this as part of America's defense against terrorism. Surely that makes it a price worth paying.
ES: Well, when you look at the results of these programs in stopping terrorism, you will see that that's unfounded, and you don't have to take my word for it, because we've had the first open court, the first federal court that's reviewed this, outside the secrecy arrangement, called these programs Orwellian and likely unconstitutional. Congress, who has access to be briefed on these things, and now has the desire to be, has produced bills to reform it, and two independent White House panels who reviewed all of the classified evidence said these programs have never stopped a single terrorist attack that was imminent in the United States. So is it really terrorism that we're stopping? Do these programs have any value at all? I say no, and all three branches of the American government say no as well.
CA: I mean, do you think there's a deeper motivation for them than the war against terrorism?
ES: I'm sorry, I couldn't hear you, say again?
CA: Sorry. Do you think there's a deeper motivation for them other than the war against terrorism?
ES: Yeah. The bottom line is that terrorism has always been what we in the intelligence world would call a cover for action. Terrorism is something that provokes an emotional response that allows people to rationalize authorizing powers and programs that they wouldn't give otherwise. The Bullrun and Edgehill-type programs, the NSA asked for these authorities back in the 1990s. They asked the FBI to go to Congress and make the case. The FBI went to Congress and did make the case. But Congress and the American people said no. They said, it's not worth the risk to our economy. They said it's worth too much damage to our society to justify the gains. But what we saw is, in the post-9/11 era, they used secrecy and they used the justification of terrorism to start these programs in secret without asking Congress, without asking the American people, and it's that kind of government behind closed doors that we need to guard ourselves against, because it makes us less safe, and it offers no value.
CA: Okay, come with me here for a sec, because I've got a more personal question for you. Speaking of terror, most people would find the situation you're in right now in Russia pretty terrifying. You obviously heard what happened, what the treatment that Bradley Manning got, Chelsea Manning as now is, and there was a story in Buzzfeed saying that there are people in the intelligence community who want you dead. How are you coping with this? How are you coping with the fear?
ES: It's no mystery that there are governments out there that want to see me dead. I've made clear again and again and again that I go to sleep every morning thinking about what I can do for the American people. I don't want to harm my government. I want to help my government, but the fact that they are willing to completely ignore due process, they're willing to declare guilt without ever seeing a trial, these are things that we need to work against as a society, and say hey, this is not appropriate. We shouldn't be threatening dissidents. We shouldn't be criminalizing journalism. And whatever part I can do to see that end, I'm happy to do despite the risks.
CA: So I'd actually like to get some feedback from the audience here, because I know there's widely differing reactions to Edward Snowden. Suppose you had the following two choices, right? You could view what he did as fundamentally a reckless act that has endangered America or you could view it as fundamentally a heroic act that will work towards America and the world's long-term good? Those are the two choices I'll give you. I'm curious to see who's willing to vote with the first of those, that this was a reckless act? There are some hands going up. Some hands going up. It's hard to put your hand up when the man is standing right here, but I see them.
ES: I can see you. (Laughter)
CA: And who goes with the second choice, the fundamentally heroic act?
And I think it's true to say that there are a lot of people who didn't show a hand and I think are still thinking this through, because it seems to me that the debate around you doesn't split along traditional political lines. It's not left or right, it's not really about pro-government, libertarian, or not just that. Part of it is almost a generational issue. You're part of a generation that grew up with the Internet, and it seems as if you become offended at almost a visceral level when you see something done that you think will harm the Internet. Is there some truth to that?
ES: It is. I think it's very true. This is not a left or right issue. Our basic freedoms, and when I say our, I don't just mean Americans, I mean people around the world, it's not a partisan issue. These are things that all people believe, and it's up to all of us to protect them, and to people who have seen and enjoyed a free and open Internet, it's up to us to preserve that liberty for the next generation to enjoy, and if we don't change things, if we don't stand up to make the changes we need to do to keep the Internet safe, not just for us but for everyone, we're going to lose that, and that would be a tremendous loss, not just for us, but for the world.
CA: Well, I have heard similar language recently from the founder of the world wide web, who I actually think is with us, Sir Tim Berners-Lee. Tim, actually, would you like to come up and say, do we have a microphone for Tim?
(Applause)
Tim, good to see you. Come up there. Which camp are you in, by the way, traitor, hero? I have a theory on this, but --
Tim Berners-Lee: I've given much longer answers to that question, but hero, if I have to make the choice between the two.
CA: And Ed, I think you've read the proposal that Sir Tim has talked about about a new Magna Carta to take back the Internet. Is that something that makes sense? ES: Absolutely. I mean, my generation, I grew up not just thinking about the Internet, but I grew up in the Internet, and although I never expected to have the chance to defend it in such a direct and practical manner and to embody it in this unusual, almost avatar manner, I think there's something poetic about the fact that one of the sons of the Internet has actually become close to the Internet as a result of their political expression. And I believe that a Magna Carta for the Internet is exactly what we need. We need to encode our values not just in writing but in the structure of the Internet, and it's something that I hope, I invite everyone in the audience, not just here in Vancouver but around the world, to join and participate in.
CA: Do you have a question for Ed?
TBL: Well,two questions, a general question --
CA: Ed, can you still hear us?
ES: Yes, I can hear you. CA: Oh, he's back.
TBL: The wiretap on your line got a little interfered with for a moment. (Laughter)
ES: It's a little bit of an NSA problem.
TBL: So, from the 25 years, stepping back and thinking, what would you think would be the best that we could achieve from all the discussions that we have about the web we want?
ES: When we think about in terms of how far we can go, I think that's a question that's really only limited by what we're willing to put into it. I think the Internet that we've enjoyed in the past has been exactly what we as not just a nation but as a people around the world need, and by cooperating, by engaging not just the technical parts of society, but as you said, the users, the people around the world who contribute through the Internet, through social media, who just check the weather, who rely on it every day as a part of their life, to champion that. We'll get not just the Internet we've had, but a better Internet, a better now, something that we can use to build a future that'll be better not just than what we hoped for but anything that we could have imagined.
CA: It's 30 years ago that TED was founded,1984. A lot of the conversation since then has been along the lines that actually George Orwell got it wrong. It's not Big Brother watching us. We, through the power of the web, and transparency, are now watching Big Brother. Your revelations kind of drove a stake through the heart of that rather optimistic view, but you still believe there's a way of doing something about that. And you do too.
ES: Right, so there is an argument to be made that the powers of Big Brother have increased enormously. There was a recent legal article at Yale that established something called the Bankston-Soltani Principle, which is that our expectation of privacy is violated when the capabilities of government surveillance have become cheaper by an order of magnitude, and each time that occurs, we need to revisit and rebalance our privacy rights. Now, that hasn't happened since the government's surveillance powers have increased by several orders of magnitude, and that's why we're in the problem that we're in today, but there is still hope, because the power of individuals have also been increased by technology. I am living proof that an individual can go head to head against the most powerful adversaries and the most powerful intelligence agencies around the world and win, and I think that's something that we need to take hope from, and we need to build on to make it accessible not just to technical experts but to ordinary citizens around the world. Journalism is not a crime, communication is not a crime, and we should not be monitored in our everyday activities.
CA: I'm not quite sure how you shake the hand of a bot, but I imagine it's, this is the hand right here. TBL: That'll come very soon. ES: Nice to meet you, and I hope my beam looks as nice as my view of you guys does.
CA: Thank you, Tim.
(Applause)
I mean, The New York Times recently called for an amnesty for you. Would you welcome the chance to come back to America?
ES: Absolutely. There's really no question, the principles that have been the foundation of this project have been the public interest and the principles that underly the journalistic establishment in the United States and around the world, and I think if the press is now saying, we support this, this is something that needed to happen, that's a powerful argument, but it's not the final argument, and I think that's something that public should decide. But at the same time, the government has hinted that they want some kind of deal, that they want me to compromise the journalists with which I've been working, to come back, and I want to make it very clear that I did not do this to be safe. I did this to do what was right, and I'm not going to stop my work in the public interest just to benefit myself. (Applause)
CA: In the meantime, courtesy of the Internet and this technology, you're here, back in North America, not quite the U.S., Canada, in this form. I'm curious, how does that feel?
ES: Canada is different than what I expected. It's a lot warmer. (Laughter)
CA: At TED, the mission is "ideas worth spreading." If you could encapsulate it in a single idea, what is your idea worth spreading right now at this moment? ES: I would say the last year has been a reminder that democracy may die behind closed doors, but we as individuals are born behind those same closed doors, and we don't have to give up our privacy to have good government. We don't have to give up our liberty to have security. And I think by working together we can have both open government and private lives, and I look forward to working with everyone around the world to see that happen.
Thank you very much.
CA: Ed, thank you.
(Applause)
(クリス・アンダーソン) 市民の権利 ― インターネットの未来 このTEDのステージに 一連の暴露報道の背後にいる人物を 迎えましょう エドワード・スノーデンです (拍手) 彼はここから遠く離れた ロシアのとある場所にいて ノートPCで このロボットを 操作しています 彼はこのロボットの目を通して 見ています エドワード TEDへようこそ 実際のところ そちらからは何が見えていますか?
(エドワード・スノーデン) みんなが見えますよ すごいもんだ (笑)
(クリス) いくつか聞きたいことがあります あなたは この何ヶ月か ― いろんな呼び方を されてきました 内部告発者 裏切り者 ヒーロー ご自身では 自分を どう言い表しますか?
(エドワード) この議論に 加わる人はみんな 私自身のことや 私の人格 私をどう位置づけるかといったことで 頭を悩ませているみたいですが そんなことで 悩むべきでは ありません 私が何者かは 問題ではないのです 私が世界で最悪の人間 だというなら 単に嫌ってもらえばいい 本当に重要なのは 私が提起した問題の方です 今 本当に重要なのは 私達がどんな政府 ― どんなインターネット ― どんな形の 人と社会の関係を 求めるのかということです それが私の望んでいる 議論の方向で 時とともに そういう議論が 増えてきています 自分を説明するとしたら 私は「ヒーロー」とか 「愛国者」とか「裏切り者」 といった言葉は使いません 私はみんなと同じ 1人のアメリカ人であり 市民です
(クリス) 話の全容を ご存じない方のために 説明しますが ― (拍手) 1年前の今頃 あなたはハワイで NSAの仕事をしていました システム管理者として システムにアクセスできたあなたは 選りすぐった ジャーナリスト何人かに ある種の極秘文書を 提供し始め それが ― 6月の暴露報道へと つながりました そうしようと思った 動機は何だったんですか? (エドワード) そうですね ハワイで働いていた時や それ以前に何年か 情報機関で働いていた時に 心乱されるようなものを いろいろ目にしました 情報機関では 必要なこと ― みんなのためになるような 良い事もたくさんしています しかし行き過ぎた ところもあって すべきでないことが行われ 重要な決定が秘密裏に なされています 人々の知らないところで 社会の同意を得ることもなく 行われ 我々の代表である 議員ですら そういったプログラムについて 知らされていないのです 私がこの問題に 深く悩むようになって 考えたのは リスクを最小限に留めながら 公益を最大にできる 最も責任ある行動を取るには どうすればよいか ということでした いろいろな方法を 考えました 議会で公表しようかとも 考えましたが 私のような一個人 情報機関で働く 契約スタッフに対する 法的な保護というのは 存在せず 情報と一緒に葬り去られ 誰にも知られずに終わるという 懸念がありました しかし我々には 報道の自由を保障する 憲法修正第1条があります これは政府への批判報道や 異議を唱えることを 可能にするためですが 同時に 政府と手を携え 国の安全を脅かすことなく 重要な問題を 公に知らせる方法について 対話や議論をすることも 可能にしています だからジャーナリストと協力して すべての情報を アメリカ国民に 返してしまう方が どう公開するか 自分で決めるよりも 良いと判断したのです 政府で時間を費やして しっかりした議論を してきたことが すべての人の 役に立っていると思います また恐れられていたリスク ― 政府が誇張してきたリスクが 現実のものになることも ありませんでした 具体的な害が 生じたという証拠は 1つもありません ですから私は 自分のした決断に 満足しています
(クリス) ではあなたが 暴露した情報を いくつか皆さんに お見せしたいと思います スライドを出してもらえますか? そちらから見えるか 分かりませんが スライドが出ています PRISMプログラムの スライドです ここから何が 明らかになったのか あなたから説明して いただけますか?
(エドワード) いろいろ混乱が あるようなので PRISMを 理解してもらうため まず PRISMが何でないかを 語るのが良いと思います アメリカでしきりに議論されたのは メタデータについてでした あれはメタデータに過ぎないという 説明が繰り返され 愛国者法215条が 法的根拠とされました この法律で可能になるのは 令状なしの通信傍受や 全国規模での通話記録の監視 といったことです 誰が誰と通話したか いつ通話したかといった 通話記録や 誰がどこへ行ったか そういったものが メタデータです しかしPRISMは 内容に関するものです このプログラムを通じて 政府はアメリカ企業に対し NSAに代わって 汚い仕事をするよう 無理強いすることができます 企業の中には Yahoo のように 抵抗したところもありますが 裁判では ことごとく負けています 公開裁判では なかったからです 審理はすべて 秘密法廷でなされました PRISMについて私が とても懸念を 感じるところですが 政府によると 15人の連邦判事が それらのプログラムを審査して 合法だと判断したそうです しかしここで彼らが 語っていないのは それが非公開法廷において 非公開の判事によって 非公開の法律解釈に基づいて 行われているということです 過去33年間に3万4千件の 令状申請がありましたが 却下された政府による申請は 33年間で たった11件しかないんです 自由でオープンな インターネットにおける アメリカ企業の役割について そんな人たちに決めて欲しいとは 思わないでしょう
(クリス) 今出ているスライドには どのインターネット企業が いつこのプログラムに参加し データ収集が始まったのかという 日付が書かれています 企業側はみんなNSAとの 協力を否定していますが NSAはどのようにして データを集めていたのでしょう?
(エドワード) NSAのスライドには 「直接アクセス」と書かれています 私のようなNSAの分析官 ― ハワイから 中国のハッカーなどを標的に 情報分析する人間にとって 「直接アクセス」が意味しているのは データを相手のサーバーから 直接取るということです これは別に 企業の代表者が 煙草の煙が立ち込めた部屋で NSAとよろしくやって データをどう引き渡すか 密談しているという ことではありません それぞれの企業は 異なる対応をしていて 責任の重い企業もあれば 幾分軽い企業もありますが 肝心なのは 情報がどんな経路で 渡ったかということで言うと いずれも企業から直接 来ているということです ネットワークから 傍受されたのではありません ただ 念頭におくべきなのは ― 企業が抵抗を試み 政府に対して要求し ちゃんと裁判所を通そう ― なんらかの法的な チェックがなされ しかるべき根拠に基づいて ユーザーデータの引き渡しが 行われるようにしよう と言っても無駄だということです 去年のワシントンポスト紙の 報道にあるように ― これは PRISMの件ほど 大きく取り上げられていませんが NSAは なんと ― GoogleやYahooの データセンター間の通信に 入り込んでいたんです 企業がたとえ 強制され 法に従う形で NSAに協力したところで NSAがそれで満足することは ありません ですから企業は ユーザーの利益を代表し ユーザーの権利を代弁すべく できる限りの努力を する必要があると思います この1年で PRISMのスライドに 出ていた企業が その点で大きく 前進しました その努力を続けてほしい と思います
(クリス) 企業が他にすべきことは 何でしょう?
(エドワード) アメリカの インターネット企業が今 世界のユーザーの権利を守るために 弁護士への相談なしにできる 最も効果的なことは SSLを有効にして すべてのウェブアクセスを 暗号化することです これがなぜ重要かというと あなたがAmazonのウェブサイトで 『1984年』を検索したとすると その記録はNSAだけでなく ロシアの諜報機関であれ 中国の機関であれ フランスの機関であれ ドイツの機関であれ アンドラの機関であれ 見ることが可能だからです 暗号化されていないので みんな見ることができます Amazonは世界の図書館ですが ページは通常 暗号化されてないだけでなく 本を探す時に 暗号化するという選択肢が そもそも存在しないのです これはAmazonに限らず 変えるべきことです Amazonの名を挙げたのは 格好の例だからに過ぎません すべての企業は ユーザーが ウェブを見る時に 何も選択しなかった場合の 既定の動作として 暗号化を有効にすべきです そうすれば世界中の人々の プライバシーと権利が より強く守られるようになります
(クリス) エドワード こちらに来てもらえますか 次のスライドを見てみましょう (拍手) これは「バウンドレス・インフォーマント」 というプログラムですが 説明してもらえますか?
(エドワード) これに関しては NSAは ― うまく名前を付けたものだと思います 「際限なき情報提供者」 という意味です バウンドレス・インフォーマントは NSAが議会に 隠していたプログラムです NSAは以前 議会の聴聞会で 質問を受けました アメリカ人による通信で 傍受しているものが どれくらいあるのか 大まかな数字を出せるか と聞かれたんですが NSAは「不可能」だと答えました そんな数値は記録していないし することもできない ― 世界中で傍受している 通信の数を 調べようとすると プライバシーを 侵害しかねないため 答えられないと 回答したんです そう思ってくれるのは ありがたいんですが 実際には このスライドを見ると NSAは その能力を すでに持っているだけでなく 実施もしているのが分かります NSAには 通信の 受信側 発信側 どちらも追跡できる 内部データ形式があり アメリカから 発せられた通信を見て 現在どれだけの通信を 押さえているか 議会に対して即座に 答えられるのです バウンドレス・インフォーマントを 見ると分かることですが アメリカ国内で傍受されている ― アメリカ人による通信の数は ロシア国内で傍受される ロシア人の通信より多いのです それが諜報機関の 目指すべきことなのか はなはだ疑問を感じます
(クリス) あなたのデータを元にした ワシントンポスト紙の記事で 「NSAのプラバシー規則違反は 年に数千件」 というのがあります これについて聞かせてください
(エドワード) 去年NSAの 議会証言がありましたが 私のようにNSAにいて 内部資料を見ており 何が書かれているか 知っている者からすると 驚くべき内容でした NSA局員が宣誓した上で 逸脱した使用や内規違反など なかったと証言したんですから ― この記事が出るのが分かっていたので 呆れました これに関して殊に興味深いのは NSAは年に 何千回も自らの規則を 破っていただけでなく その2,776 件の違反の中には 1度に3千人以上が 影響を受けたものさえ あったということです 別のケースでは ワシントンDCの全通話が 誤って傍受される ということもありました さほど注目されていませんが この資料で驚くのは 2,776件もの乱用があっただけでなく 上院情報特別委員会の 委員長ダイアン・ファインスタインは ワシントンポスト紙から コメントを求められるまで この資料の存在について 知らなかったということです それで彼女はNSAに 資料を要求して 受け取ったわけですが それ以前には見たことも なかったのです これはアメリカにおける 諜報機関の 監督状況を物語っています 上院情報特別委員会の委員長が 年に何千回も規則が 破られていることを 全く知らなかったのですから
(クリス) この議論に対しては こんな反応があります 「どうして そんな監視を 気にする必要があるのか? 悪いことをしていなければ 何も心配することはない」 というものです このような見方のどこが 問題なのでしょう? (エドワード) 第一に 権利を放棄している ということです 「その権利が 必要になることは ないだろうし 信用してるから 別にいらないよ 連中は正しいことを やるだろうから 別に問題ない」というわけです 権利が大切なのは いつ必要になるか 分からないからです さらに この権利は アメリカだけでなく 西欧社会や 世界の民主主義社会における 文化的アイデンティティの 一部をなすものです 我々は家族に電話を 掛けることが できるべきであり 好きな人にメールを 送れるべきであり ネットで本を 買えるべきであり 電車で旅行できるべきであり 航空チケットを 買えるべきなのです しかも そういった行動が 何年も経ってから どこかの国の機関の目に留まって どう思われるだろうかとか 自分の行動が誤解され 意図を詮索されやしないかと 心配しなくていい というのが重要です 我々にはプライバシーの 権利があるのです しかるべき理由や 個々の容疑に基づいた令状を 求めるべきです 誰であれ どこの政府であれ 人々の通信すべてを 人目の届かないところで 監督も付けずに ゆだねてしまうというのは あまりに危険であり 見過ごせません
(クリス) あなたのしたことに 怒っている人たちもいます 最近ディック・チェイニーが 言っていたんですが ジュリアン・アサンジは 蚤に食われた程度だが エドワード・スノーデンは 犬の頭を食いちぎるライオンだと チェイニーはあなたが アメリカ史上最悪の裏切り行為を 働いたと考えています そういう人たちには どう答えますか?
(エドワード) ディック・チェイニーは 大げさですよね (笑) (拍手) いつもながら (笑) ジュリアン・アサンジが 最大級の暴露をしたときに ディック・チェイニーは アサンジのせいで 世界中の政府が崩壊し 空は燃え上がり 海は沸き返る ― と言っていたのに 今や蚤に食われた程度だと 言うんですから この手の 政府関係者が語る ― 「国家の安全に関わる」という 誇張された話は 疑ってかかる必要があります 百歩譲って 彼らが本気で そう信じているのだとしても 彼らは国家の安全について 狭い見方をしています ディック・チェイニーのような 特権を持つ人たちによって 国が安全になりはしません 公益と国益は 必ずしも一致しないのです 別に脅威のない場所へ 敵でもない人々と 戦争をしに行っても 我々が安全になるわけでは ありません それはイラクであれ インターネットであれ 同じことです インターネットは 敵ではありません 経済は敵ではありません アメリカ企業 中国企業 その他の企業は みな我々の 社会の一部なのです 繋がり合った 世界の一部です みんなを繋ぎ合わせている 友好の絆があります 我々が守るだろうと 世界中の人々が期待している ― 道徳規範やセキュリティや 行動様式を破ることで 我々自身が その絆を壊すとしたら いったいどうなるでしょう?
(クリス) あなたは170万件の文書を “盗んだ”とされていますが これまでジャーナリストの 手に渡ったのは 数百件に過ぎないようです まだまだ暴露は続く ということでしょうか?
(エドワード) 間違いなく続くでしょう 最も重要なもののいくつかが 今後 公開されるのは 確かです
(クリス) こっちへ来てもらえますか この件について 伺いたいので 見てください この場には技術畑の人も たくさんいますが このニュースは そういう人の多くにとって ここ数ヶ月で耳にした 最も衝撃的な話でしょう 「ブルラン」という プログラムのことです 説明していただけますか?
(エドワード) ブルランもまた NSAの率直な命名に 感心させられますが 南北戦争における戦闘から 名前が取られています 同様に「エッジヒル」は 英国の 内戦から名が取られています こういった名前を付けた理由は 自らのインフラをターゲットとする ものだからでしょう このプログラムを通じて NSAは 協力している企業を 意図的に欺いていました これは安全な標準です ― おたくのシステムが 安全になるよう お手伝いをしましょうと 言いながら 実際には企業に まずいアドバイスを与え サービスの安全性を 低下させていたのです NSAは自分達が使うための バックドアを仕込みましたが 時間と資金を使って 見つけ出せる者であれば 誰でもそれを利用して 通信に割って入る ことができます これは非常に危険なことで たった1つのセキュリティ標準 ― 例えばブルランが 特に標的にしていた SSLのような標準の信頼性が 失われるだけで 我々の住む世界全体の 安全性が下がるのです 銀行に アクセスするにも オンラインショップを 使うにも 通信を監視し 妨害する人々の 心配をしなければ ならなくなります
(クリス) バックドアを 仕込むという決断は同時に アメリカを外からの サイバー攻撃に さらすことになり得る ということですか?
(エドワード) その通りです 9・11以降 ― 我々が目にしてきた 危険な遺産とも言える 問題があります NSAは伝統的に2つの役割を 担ってきました 攻撃的な活動 ハッキングの役割を 担う一方で 防御的な役割も担っていて 伝統的に攻撃より防御に 重きが置かれていました アメリカの秘密は 他国の秘密よりも価値が高い という認識からです アメリカが中国企業を ハッキングして 機密情報を盗む あるいは ベルリンの政府機関を ハッキングして 機密情報を盗むよりも 中国がアメリカの秘密を 盗めないようにすることの方が アメリカにとって 大事なことなんです 通信の安全性を 下げることで NSAは世界を 危険にさらすだけでなく アメリカの根幹を 危機にさらしています なぜならアメリカ経済にとって 知的財産は 基盤をなすものだからです 安全性を損なって それを危険にさらすなら 後で高いツケを 払うことになるでしょう
(クリス) しかしそれは テロ対策の一環として そうする価値があると 計算してのことでしょう それだけの対価を 払う価値があると
(エドワード) これらのプログラムが 実際 テロの阻止に 役立ったか検討すれば いかに根拠を欠いているかが 分かるでしょう 私の言葉を 信じる必要はありません この件を審理する 初めての公開法廷が 連邦裁判所で開かれましたが これらのプログラムは オーウェル的で 憲法違反の疑いが強いと 判断しています これらのことについて 報告を受ける立場にあり また その必要を感じた議会は 改正のための 法案を作っています 機密扱いの証拠を審査した 政府の2つの独立委員会が これらのプログラムは アメリカに差し迫った テロ攻撃を 1つとして阻止していないと 結論づけています これは本当に テロ阻止のためなのでしょうか? そもそも これらのプログラムに 価値はあるのか? 私は価値がないと思っていますし アメリカの司法 立法 行政も そう考えています
(クリス) これには テロとの戦いよりも 深い動機がある ということでしょうか?
(エドワード) ごめんなさい 聞こえなかった
(クリス) これには テロとの戦いよりも 深い動機があると お考えでしょうか?
(エドワード) ええ 我々 情報機関の人間に言わせると テロというのは いつも 口実として 使われてきたんです 人々はテロに対しては 感情的に反応して 普通なら認めない程の 強権やプログラムも 認めようという 気になるのです ブルランやエッジヒルのような 強力な力を NSAは1990年代にも 手に入れようと したことがあって 議会で要求するよう FBIに求めました FBIは議会に行って 要求しましたが 議会や国民は拒否しました 経済をリスクにさらす程の 価値はない ― 得られるものに対し 社会的損失が 大きすぎるためです しかし9・11以降 テロ対策を口実に これらのプログラムを 秘密裏に 議会や国民の 了承を得ることなく やり始めたのです 陰で企みごとを しているような政府こそ 我々が身を守らねば ならない相手なのです 我々の安全を損なうだけで 価値あるものは 提供しないのですから
(クリス) ちょっと近くに 来てもらえますか 個人的な質問をしたいので あなたはロシアに 亡命中の身ですが その状況に 恐怖を感じる人も 多いことでしょう ウィキリークスに米軍機密を漏らした ブラッドリー・マニングが 今どのような扱いを 受けているかは ご存じですね BuzzFeedの記事によると 情報機関には あなたに 死んで欲しいと思っている 人間もいるようです それをどう思いますか? どう恐怖に対処して いるのでしょう?
(エドワード) 私の死を 望む政府があっても 何も不思議はありません 繰り返し言ってきたことですが 毎朝 床に就く時に 私が考えるのは アメリカ国民のために 自分には何ができるかということです 政府を傷つけようという 気はありません 政府を助けたいと 思っているのです しかし政府が 正しい手続きを一切無視し 裁判なしに 有罪宣告をしようとしている以上 私たちは社会一丸となって対抗し 「こんなの正しくない」と 言わなければなりません 反対派を脅すべきではないし ジャーナリズムを 犯罪扱いすべきでもありません そのようなことを 終わらせられるのであれば 私は喜んで危険を冒します
(クリス) ここで 会場の皆さんの意見を 聞きたいと思います エドワード・スノーデンに対する 評価は 人によって大きく異なるからです 2つの意見があります 彼の行動は まったく無責任なもので アメリカを危険に さらしているという見方と 彼の行動は勇敢で 長い目で見ればアメリカや 世界全体のためになることだ という見方です この2つのうち どちらかを選んでください 最初の方 無責任な行動だと思う人は どれくらい いるでしょうか? 何人か手が 挙がっていますね 当人を前に 手を挙げるのは 難しいかと思いますが 何人かいます
(エドワード) ちゃんと見えてますよ (笑)
(クリス) 2番目の方 勇敢な行動だと思う人は?
(拍手) (歓声)
手を挙げなかった人も たくさんいますが まだ決めかねているのでしょう あなたを巡る議論は 従来の政策論議みたいに きれいに二分できるものでは ないからです 右派か左派かということでも 政府支持か自由主義か という話でもありません これは ある部分では 世代の問題なのかもしれません あなたはインターネットとともに 育ってきた世代ですね そういう世代の人は インターネットを 損なうものに対しては ほとんど本能的な 怒りを感じるように 見受けられますが?
(エドワード) まったくその通りです これは右か左かという 問題ではありません 我々が持つ 基本的な自由の問題です 「我々」というのは アメリカに限らず 世界中の人ということです これは党派的な問題では ありません この自由は誰もが 信じるものであり それを守るのは我々 ― 自由でオープンな インターネットを 享受している みんなの責任です この自由を次の世代も 享受できるようにするのは 我々の責任です 私たちが手をこまねいて 立ち上がらず インターネットの 安全を守るために 必要なことをしないなら 自分たちだけでなく すべての人が 自由を失うことになり それは私たちだけでなく 世界にとってとんでもない 損失となるでしょう
(クリス) あなたと似た主張を 最近WWWの創始者の 口から聞きました 会場にいらっしゃると思いますが ティム・バーナーズ=リーです ステージに上がって 意見を聞かせていただけませんか? ティムのマイクはある?
(拍手)
ティム ようこそ ちなみにあなたは どちらの意見ですか? 裏切り者かヒーローか? 私には予想がついてますが
(ティム) その質問については 詳細な回答をしていますが どちらか1つと言うことなら ヒーローですね
(クリス) エドワード ティムの提案した インターネットを取り戻すための 大憲章については 読んでいると思いますが 有効だと思いますか? (エドワード) もちろんです 私の世代はインターネットのことを 考えながら 育ってきただけでなく インターネットの中で 育ったのです このように直接的に それを守る立場になって それを体現する シンボルになろうとは 思ってもいませんでしたが 詩的にすら感じられるのは インターネットの子供の1人が 政治的意見の表明によって 本当にインターネットと 近しき者になったということです インターネットの大憲章こそ まさに我々が 必要としているものだと思います 我々は自らの価値観を 文書の中だけでなく インターネットの仕組の中に 刻み込む必要があります それこそ私が望むことであり この バンクーバーの TED会場にいる人だけでなく 世界中の人に 加わってほしいと願っています
(クリス) 彼に何か 質問はありますか?
(ティム) 2つあります 一般的なものと ―
(クリス) エドワード 聞こえていますか?
(エドワード) ええ 聞こえています (クリス) ああ 映像が戻りましたね
(ティム) 盗聴者が何か 悪さしてるのかもしれないね (笑)
(エドワード) NSAの介入ですね!
(ティム) ウェブの25年の 歴史を振り返って 我々の望む インターネットについての 議論から 我々が得ることのできる ― 最良のものは 何だと思いますか?
(エドワード) 我々が どこまで やれるかということになると それを制限するものはただ 我々が何をかけられるか ということだと思います これまで我々が享受してきた インターネットは アメリカだけでなく 世界中の人々が 必要とするものです 技術を専門とする人たちだけでなく あなたが仰るように 普通のユーザー すなわち ネットや ソーシャルメディアを通じて 貢献する人々 天気予報をチェックしたり 生活の一部として ネットに頼る人々と協力し みんなを取りこむことで インターネットを 守るのです 我々は今までの インターネットを取り戻すだけでなく より良いインターネット より良い今を手に入れるのです それは望んでいたよりも良い というだけでなく 想像し得た何よりも 素晴らしい未来を築く 基礎となるでしょう
(クリス) TEDが生まれたのは 30年前の1984年です それ以来TEDで為されてきた 議論の多くは オーウェルは間違っていた というものでした ビッグブラザーが 我々を監視するのではなく ウェブの力と透明性を手に 我々がビッグブラザーを 監視するのだ と エドワードの暴露は その楽観的な見方の 心臓を貫く杭でしたが あなたはまだ手はあると 考えているのですよね? そしてティム あなたも
(エドワード) そうです 議論しなければならないのは ビッグブラザーが 大きな力を持ちつつあるという点です 最近イェール大学の 法律関係の記事に載った ― バンクストン・ ソルタニの原理によると 政府による監視活動のコストが 1桁下がる時 人々のプライバシーに対する期待は 破られるということです だから その都度 プライバシーの権利を見直し バランスをとる 必要があります ところが政府の持つ 監視能力が 桁違いに強くなっている にもかかわらず そのプライバシーの 見直しが行われていないため 現在の問題があるわけです しかし希望はあります なぜなら個人の力もまた テクノロジーの力で 強くなっているからです 私がその生きた証拠です 一個人が世界で最も力を持った 政府や情報機関を相手に 差しで勝負して 勝つことができるのですから この事実に 私たちは希望を見出し 技術を持つ専門家だけでなく 世界中の普通の市民が その力を手にできるようにする 必要があります ジャーナリズムは 犯罪ではありません コミュニケーションは 犯罪ではありません 我々は日常の行動を 監視されるべきではないのです
(クリス) どう握手したものかと 思いますが (クリス) ここを手としましょうか (ティム) そのうち握手もできるようになりますよ (エドワード) 光栄です お二人の素晴らしい笑顔が見えます 私も同じように 見えているといいのですが
(クリス) ティム どうもありがとう
(拍手)
先日ニューヨークタイムズ紙が あなたへの恩赦を求めましたが アメリカに戻れるチャンスがあれば 戻りたいと思いますか?
(エドワード) もちろんです 私の活動の 基礎にあるのは 公共の利益と アメリカや世界の 報道の根底にある 基本原則です もし報道機関が これを支持すると言うなら ― そうなる必要がありますが ― 議論の力となるでしょう しかしそれは結論ではなく 最終的には 社会が決めることです 一方で政府は 何らかの取引が したいようです アメリカに戻りたければ 協力したジャーナリストを 売れと言うのです はっきりさせておきますが 私は自分の安全のために やったのではなく 正しいことだから やったのです 公共の利益を目指す活動を 個人的な利益のために やめることはありません (拍手)
(クリス) その日を前に インターネットと テクノロジーのおかげで このような形で 北アメリカに 戻って来られましたね 合衆国でなくカナダですが ちょっと教えてください どんな気分ですか?
(エドワード) カナダは思っていたのと だいぶ違いますね ずっとあったかい (笑)
(クリス) TEDのミッションは 「価値あるアイデアを広める」ことです もし1つのアイデアに まとめるとしたら あなたが今 現在 ― 広める価値があると考える アイデアは何ですか? (エドワード) 去年は民主主義が 閉じた部屋の中で死ぬ可能性に みんなが気づいた年でしたが 一方で 個人としての我々も 閉じた部屋の中で 生まれるものです 良い政府を持つために プライバシーを あきらめる必要はないのです 安全のために 自由をあきらめる ― 必要はないのです みんなで取り組むことで オープンな政府と プライバシーのある生活の 両方を手に入れられると 思います それを実現するために 世界中のみんなと 協力していきたいと思います
どうもありがとうございました
(クリス) エドワード ありがとう
(拍手)
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
テクノロジー企業があなたを欺いてデータとプライバシーを放棄させる手口フィン・リュツォー=ホルム・ミスタッド
2018.11.21ネット情報の裏に潜む真の意図から身を守るにはローラ・ガランテ
2017.05.25サイバー犯罪は一体どこから来るのか?ケイレブ・バーロウ
2017.02.15あなたが使うスマートフォンは人権問題であるクリストファー・ソゴイアン
2016.11.23政府はサイバー戦争を理解していない ― 必要なのはハッカーだロドリゴ・ビジュー
2016.01.21盗聴の歴史と対処法クリストファー・ソゴイアン
2015.09.14あなたの電子メールは非公開ですか?よく考えてくださいアンディ・エン
2015.03.06サイバー戦争の背後にある 0 と 1クリス・ドーマス
2014.06.30あなたのpa$$w0rdのどこがいけないの?ローリー・フェイス・クレイナー
2014.06.24ハッカー、インターネットの免疫系ケレン・エラザリ
2014.06.10Twitterの規模がもたらす変なことデル・ハーヴェイ
2014.03.27エドワード・スノーデン氏のTEDにおけるトークに対するNSA(米国国家安全保障局) の反論リチャード・レジェット
2014.03.20政府による監視 ― まだ序章に過ぎないクリストファー・ソゴイアン
2014.03.05NSAはいかにして世界の信頼を裏切ったのか - 今、行動の時ミッコ・ヒッポネン
2013.11.07プライバシーはなぜ重要かアレサンドロ・アクイスティ
2013.10.18身近なサイバー犯罪と、あなたにもできる予防策ジェームズ・ライン
2013.09.16
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ステイザ・キッド・ラロイ、ジャスティン・ビーバー
洋楽最新ヒット2021.08.20スピーチレス~心の声ナオミ・スコット
洋楽最新ヒット2019.05.23シェイプ・オブ・ユーエド・シーラン
洋楽人気動画2017.01.30フェイデッドアラン・ウォーカー
洋楽人気動画2015.12.03ウェイティング・フォー・ラヴアヴィーチー
洋楽人気動画2015.06.26シー・ユー・アゲインウィズ・カリファ
洋楽人気動画2015.04.06シュガーマルーン5
洋楽人気動画2015.01.14シェイク・イット・オフテイラー・スウィフト
ポップス2014.08.18オール・アバウト・ザット・ベースメーガン・トレイナー
ポップス2014.06.11ストーリー・オブ・マイ・ライフワン・ダイレクション
洋楽人気動画2013.11.03コール・ミー・メイビーカーリー・レイ・ジェプセン
洋楽人気動画2012.03.01美しき生命コールドプレイ
洋楽人気動画2008.08.04バッド・デイ~ついてない日の応援歌ダニエル・パウター
洋楽人気動画2008.05.14サウザンド・マイルズヴァネッサ・カールトン
洋楽人気動画2008.02.19イッツ・マイ・ライフボン・ジョヴィ
ロック2007.10.11アイ・ウォント・イット・ザット・ウェイバックストリート・ボーイズ
洋楽人気動画2007.09.14マイ・ハート・ウィル・ゴー・オンセリーヌ・ディオン
洋楽人気動画2007.07.12ヒーローマライア・キャリー
洋楽人気動画2007.03.21オールウェイズ・ラヴ・ユーホイットニー・ヒューストン
洋楽人気動画2007.02.19オネスティビリー・ジョエル
洋楽人気動画2005.09.16