TED日本語
TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)
TED日本語 - ピーター・シンガー: 効果的な利他主義者になる方法
TED Talks
効果的な利他主義者になる方法
The why and how of effective altruism
ピーター・シンガー
Peter Singer
内容
もしあなたが物欲無しに生きることができたら、利他主義的になる資質が自然と備わっているかもしれません。では、「与えること」の最も効果的な方法は何か、哲学者のピーター・シンガーに聞いてみましょう。彼は驚くべき思考実験を実例に、感情と実用性のバランスを取ることや、あなたが分かち合うものを最大限に活かす方法を教えてくれます。
字幕
SCRIPT
Script
There's something that I'd like you to see.
(Video) Reporter: It's a story that's deeply unsettled millions in China: footage of a two-year-old girl hit by a van and left bleeding in the street by passersby, footage too graphic to be shown. The entire accident is caught on camera. The driver pauses after hitting the child, his back wheels seen resting on her for over a second. Within two minutes,three people pass two-year-old Wang Yue by. The first walks around the badly injured toddler completely. Others look at her before moving off.
Peter Singer: There were other people who walked past Wang Yue, and a second van ran over her legs before a street cleaner raised the alarm. She was rushed to hospital, but it was too late. She died.
I wonder how many of you, looking at that, said to yourselves just now, "I would not have done that. I would have stopped to help." Raise your hands if that thought occurred to you.
As I thought, that's most of you. And I believe you. I'm sure you're right. But before you give yourself too much credit, look at this. UNICEF reports that in 2011,6.9 million children under five died from preventable, poverty-related diseases. UNICEF thinks that that's good news because the figure has been steadily coming down from 12 million in 1990. That is good. But still,6.9 million is 19,000 children dying every day. Does it really matter that we're not walking past them in the street? Does it really matter that they're far away? I don't think it does make a morally relevant difference. The fact that they're not right in front of us, the fact, of course, that they're of a different nationality or race, none of that seems morally relevant to me. What is really important is, can we reduce that death toll? Can we save some of those 19,000 children dying every day?
And the answer is, yes we can. Each of us spends money on things that we do not really need. You can think what your own habit is, whether it's a new car, a vacation or just something like buying bottled water when the water that comes out of the tap is perfectly safe to drink. You could take the money you're spending on those unnecessary things and give it to this organization, the Against Malaria Foundation, which would take the money you had given and use it to buy nets like this one to protect children like this one, and we know reliably that if we provide nets, they're used, and they reduce the number of children dying from malaria, just one of the many preventable diseases that are responsible for some of those 19,000 children dying every day.
Fortunately, more and more people are understanding this idea, and the result is a growing movement: effective altruism. It's important because it combines both the heart and the head. The heart, of course, you felt. You felt the empathy for that child. But it's really important to use the head as well to make sure that what you do is effective and well-directed, and not only that, but also I think reason helps us to understand that other people, wherever they are, are like us, that they can suffer as we can, that parents grieve for the deaths of their children, as we do, and that just as our lives and our well-being matter to us, it matters just as much to all of these people. So I think reason is not just some neutral tool to help you get whatever you want. It does help us to put perspective on our situation. And I think that's why many of the most significant people in effective altruism have been people who have had backgrounds in philosophy or economics or math. And that might seem surprising, because a lot of people think, "Philosophy is remote from the real world; economics, we're told, just makes us more selfish, and we know that math is for nerds." But in fact it does make a difference, and in fact there's one particular nerd who has been a particularly effective altruist because he got this.
This is the website of the Bill & Melinda Gates Foundation, and if you look at the words on the top right-hand side, it says, "All lives have equal value." That's the understanding, the rational understanding of our situation in the world that has led to these people being the most effective altruists in history, Bill and Melinda Gates and Warren Buffett.
(Applause)
No one, not Andrew Carnegie, not John D. Rockefeller, has ever given as much to charity as each one of these three, and they have used their intelligence to make sure that it is highly effective. According to one estimate, the Gates Foundation has already saved 5.8 million lives and many millions more, people, getting diseases that would have made them very sick, even if eventually they survived. Over the coming years, undoubtably the Gates Foundation is going to give a lot more, is going to save a lot more lives. Well, you might say, that's fine if you're a billionaire, you can have that kind of impact. But if I'm not, what can I do? So I'm going to look at four questions that people ask that maybe stand in the way of them giving.
They worry how much of a difference they can make. But you don't have to be a billionaire. This is Toby Ord. He's a research fellow in philosophy at the University of Oxford. He became an effective altruist when he calculated that with the money that he was likely to earn throughout his career, an academic career, he could give enough to cure 80,000 people of blindness in developing countries and still have enough left for a perfectly adequate standard of living. So Toby founded an organization called Giving What We Can to spread this information, to unite people who want to share some of their income, and to ask people to pledge to give 10 percent of what they earn over their lifetime to fighting global poverty. Toby himself does better than that. He's pledged to live on 18,000 pounds a year -- that's less than 30,000 dollars -- and to give the rest to those organizations. And yes, Toby is married and he does have a mortgage.
This is a couple at a later stage of life, Charlie Bresler and Diana Schott, who, when they were young, when they met, were activists against the Vietnam War, fought for social justice, and then moved into careers, as most people do, didn't really do anything very active about those values, although they didn't abandon them. And then, as they got to the age at which many people start to think of retirement, they returned to them, and they've decided to cut back on their spending, to live modestly, and to give both money and time to helping to fight global poverty.
Now, mentioning time might lead you to think, "Well, should I abandon my career and put all of my time into saving some of these 19,000 lives that are lost every day?" One person who's thought quite a bit about this issue of how you can have a career that will have the biggest impact for good in the world is Will Crouch. He's a graduate student in philosophy, and he's set up a website called 80,000 Hours, the number of hours he estimates most people spend on their career, to advise people on how to have the best, most effective career. But you might be surprised to know that one of the careers that he encourages people to consider, if they have the right abilities and character, is to go into banking or finance. Why? Because if you earn a lot of money, you can give away a lot of money, and if you're successful in that career, you could give enough to an aid organization so that it could employ, let's say,five aid workers in developing countries, and each one of them would probably do about as much good as you would have done. So you can quintuple the impact by leading that kind of career. Here's one young man who's taken this advice. His name is Matt Weiger. He was a student at Princeton in philosophy and math, actually won the prize for the best undergraduate philosophy thesis last year when he graduated. But he's gone into finance in New York. He's already earning enough so that he's giving a six-figure sum to effective charities and still leaving himself with enough to live on. Matt has also helped me to set up an organization that I'm working with that has the name taken from the title of a book I wrote, "The Life You Can Save," which is trying to change our culture so that more people think that if we're going to live an ethical life, it's not enough just to follow the thou-shalt-nots and not cheat, steal, maim, kill, but that if we have enough, we have to share some of that with people who have so little. And the organization draws together people of different generations, like Holly Morgan, who's an undergraduate, who's pledged to give 10 percent of the little amount that she has, and on the right, Ada Wan, who has worked directly for the poor, but has now gone to Yale to do an MBA to have more to give.
Many people will think, though, that charities aren't really all that effective. So let's talk about effectiveness. Toby Ord is very concerned about this, and he's calculated that some charities are hundreds or even thousands of times more effective than others, so it's very important to find the effective ones. Take, for example, providing a guide dog for a blind person. That's a good thing to do, right? Well, right, it is a good thing to do, but you have to think what else you could do with the resources. It costs about 40,000 dollars to train a guide dog and train the recipient so that the guide dog can be an effective help to a blind person. It costs somewhere between 20 and 50 dollars to cure a blind person in a developing country if they have trachoma. So you do the sums, and you get something like that. You could provide one guide dog for one blind American, or you could cure between 400 and 2,000 people of blindness. I think it's clear what's the better thing to do. But if you want to look for effective charities, this is a good website to go to. GiveWell exists to really assess the impact of charities, not just whether they're well-run, and it's screened hundreds of charities and currently is recommending only three, of which the Against Malaria Foundation is number one. So it's very tough. If you want to look for other recommendations, thelifeyoucansave.com and Giving What We Can both have a somewhat broader list, but you can find effective organizations, and not just in the area of saving lives from the poor. I'm pleased to say that there is now also a website looking at effective animal organizations. That's another cause that I've been concerned about all my life, the immense amount of suffering that humans inflict on literally tens of billions of animals every year. So if you want to look for effective organizations to reduce that suffering, you can go to Effective Animal Activism. And some effective altruists think it's very important to make sure that our species survives at all. So they're looking at ways to reduce the risk of extinction. Here's one risk of extinction that we all became aware of recently, when an asteroid passed close to our planet. Possibly research could help us not only to predict the path of asteroids that might collide with us, but actually to deflect them. So some people think that would be a good thing to give to. There's many possibilities.
My final question is, some people will think it's a burden to give. I don't really believe it is. I've enjoyed giving all of my life since I was a graduate student. It's been something fulfilling to me. Charlie Bresler said to me that he's not an altruist. He thinks that the life he's saving is his own. And Holly Morgan told me that she used to battle depression until she got involved with effective altruism, and now is one of the happiest people she knows. I think one of the reasons for this is that being an effective altruist helps to overcome what I call the Sisyphus problem. Here's Sisyphus as portrayed by Titian, condemned by the gods to push a huge boulder up to the top of the hill. Just as he gets there, the effort becomes too much, the boulder escapes, rolls all the way down the hill, he has to trudge back down to push it up again, and the same thing happens again and again for all eternity. Does that remind you of a consumer lifestyle, where you work hard to get money, you spend that money on consumer goods which you hope you'll enjoy using? But then the money's gone, you have to work hard to get more, spend more, and to maintain the same level of happiness, it's kind of a hedonic treadmill. You never get off, and you never really feel satisfied. Becoming an effective altruist gives you that meaning and fulfillment. It enables you to have a solid basis for self-esteem on which you can feel your life was really worth living.
I'm going to conclude by telling you about an email that I received while I was writing this talk just a month or so ago. It's from a man named Chris Croy, who I'd never heard of. This is a picture of him showing him recovering from surgery. Why was he recovering from surgery?
The email began, "Last Tuesday, I anonymously donated my right kidney to a stranger. That started a kidney chain which enabled four people to receive kidneys."
There's about 100 people each year in the U.S. and more in other countries who do that. I was pleased to read it. Chris went on to say that he'd been influenced by my writings in what he did. Well, I have to admit, I'm also somewhat embarrassed by that, because I still have two kidneys. But Chris went on to say that he didn't think that what he'd done was all that amazing, because he calculated that the number of life-years that he had added to people, the extension of life, was about the same that you could achieve if you gave 5,000 dollars to the Against Malaria Foundation. And that did make me feel a little bit better, because I have given more than 5,000 dollars to the Against Malaria Foundation and to various other effective charities.
So if you're feeling bad because you still have two kidneys as well, there's a way for you to get off the hook.
Thank you.
(Applause)
皆さんに ご覧いただきたい映像があります
レポーター: これは中国の何百万の人々を 大きく動揺させました 2才の女の子が トラックに轢かれて 道端で血を流している側を通行人は そのまま過ぎ去ります 生々しすぎる映像です この事故は カメラが一部始終 記録していました ドライバーは 女の子を轢いた後― 後輪が女の子の上に乗ったまま 一時停止しました その後 2分間に3人が2才のワン・ユーの側を通り過ぎます この人は 重体の子供の横をよけて通り過ぎます 他の人々は 通りすがりに一瞥します
ワン・ユーの横を― 通り過ぎた人々は 他にもいます 別のトラックは足を轢きました 道路清掃員が行動を 起こすまでこんな様子でした 急いで病院に運ばれましたが手遅れでした 亡くなったのです
皆さんの中で これを見て どの位の方が― 「私なら決して見過ごさない必ず助ける」と― 思われているでしょうか そう思われた方は 挙手をお願いいたします
予想通り 大半の方がそうですね 皆さん そうなさると思います でも ご自分を過信する前に― こちらを ご覧ください 2011年のユニセフ報告書です 5才以下の690万人の子供が 予防可能な 貧困に起因する病気で命を落としています ユニセフは これを良いニュースだと言います なぜなら 1990年の統計でこの数は1,200万人でしたから 人数は着実に減っています良いことです でも まだ690万人です 毎日1万9千人が亡くなっています 道端で 無関心に通り過ぎないことを誇れるでしょうか? 彼らが遠くにいるから 仕方ないですか? 私は道徳的に有意な違いはないと考えます 事実 子供たちは手に届かない所にいて 国籍も人種も違いますが 道徳的には 関係無いと考えます 本当に重要なのは― 亡くなる子供たちの数を減らせるか? 毎日亡くなっていく1万9千人もの子供を 少しでも救えるかです
私はできると考えます 私たちは皆 不要なものに お金を浪費しています 皆さんのライフスタイル― 新しい車を買ったり 旅行したり 水道の水が 安全に飲めるのに ペットボトルの水を買ったり 考えてみてください 皆さんが不要な物に使うお金を アゲインスト・マラリア基金に 寄付してはいかがでしょう この基金は― 皆さんが寄付したお金で このような蚊帳を購入して このような子供達を守ります もし蚊帳を提供すれば 彼らが確実に使用してその結果 マラリアによって死亡する 子供達の数を減らせます こうした予防できる病気で 毎日 1万9千人の子供が 息絶えています
幸いなことにこのアイディアは 多くの人に浸透しつつあります 結果として こんな動きが広まっています 効果的な利他主義です 感情と理性の両面を捉えるという点で大変重要です 感情とは皆さんが感じることです 子供に対して 同情することです しかし 理性で考えることも大変重要です 確実に効果的で 的を絞った方法で援助するため そして それ以上に 論理的に考えることで分かることもあります 人はどこに住んでいようとも私たちと同じ人間で 私たちと同じように苦しみ 私たちと同じように 親は 子供の死に心を痛め 私たちの生命と健康が 私たちにとって重要であるように それが 同じように これら全ての人々にとって重要であることです つまり 論理的に考える事は目的達成のための 中立的なツールだけでなく― 私たちが置かれている状況に新たな見方をもたらすと考えます ですから― 効果的な利他主義観を持っている重要な方々の多くが 哲学や経済 数学といった バックグラウンドを持っているのが納得できます 意外と思われるかもしれません 多くの方が― 「哲学とは 現実とは切り離されているし― 経済は人々を利己的にするし― 数学はオタクしか興味がない」と考えているからです でも 実際に変革を起こしています そして 効果的 利他主義を遂行する オタクが実際にいます ご覧ください
ビル&メリンダ・ゲイツ財団のウェブサイトです 右上に書かれているのが 「全ての生命は平等の価値を持つ」です これが世界の状況を― 論理的に捉える考え方ではないでしょうか この考え方によって 歴史上 最も効果的な利他主義者である ゲイツ夫妻とウォーレン・バフェットを生み出しました
(拍手)
アンドリュー・カーネギー ジョン・D・ロックフェラーでさえ 彼ら一人一人を上回る額の膨大な寄付は 行っていません 彼らは 慈善活動が効率的に運営されるよう 知性も利用しました ある試算によるとゲイツ財団は これまで580万人の命を救いました 更に助かったとしても重症になる可能性のある 数百万の人々を 病気から救いました ゲイツ財団はこれからも 更なる寄付を続けて 多くの命を助けるでしょう 億万長者だったらそんな規模のものが出来ても 自分には無理だと思う方もいるでしょう では お金が無かったら何ができますか? お金を寄付する際に障害となる 4つの問題について考えましょう
人々は自分に一体何が出来るかと気にしています でも 億万長者である必要はありませんよ これはトビー・オードですオックスフォード大学の 哲学専門のリサーチ・フェローです 彼は研究者としてのキャリアを通して どれだけの収入があるかを計算して 結果として効果的な利他主義者になりました 発展途上国の8万人もの盲目の人々を治療するお金を 寄付しても 十分な残金があり 自分の生活水準は適正に保てると計算したのです トビーはこの情報を広げるため Giving What We Canという団体を立ち上げました 自分の収入を 分かち合いたいという人々を集めて 人生で得る収入の10パーセントを 世界規模の貧困と戦うために 寄付してもらおうと言うものです トビーはもっと凄いことをやりました 年間1万8千ポンドで生活するという誓いを立てました 300万円足らずです 残りの収入は他の団体に寄付しました トビーは結婚していますし住宅ローンもあります
この高齢の夫婦は― チャーリー・ブレスラーとダイアナ・ショット 彼らが出会った頃 二人はベトナム戦争に反対する活動家で 社会正義のために戦っていました 戦争が終結して信念は捨てていませんでしたが 他の人たちと同じように 特別な活動は行っていませんでした その後 多くの人が定年退職を考えるような年になり 自分たちの信念に立ち返り 節約して 慎ましく生活し お金と時間を世界規模の貧困と戦うために 費やすことを決心しました
時間を費やすなんて聞くとこう思うかもしれません それじゃあ 仕事を辞めて全労力を毎日失われている 1万9千人の命を救うために費やすべきだろうか? 世界に良い影響を与える仕事を どうすれば出来るか 考えた人がいますウィル・クラウチです 哲学を専攻する大学院生です 彼は80,000 Hoursというウェブサイトを立ち上げました これは一般の人が生涯に働く 時間を推定したものですが 最も意味のある効果的な仕事は何かと アドバイスするサイトです 驚かれるかもしれませんが その道の正しい能力と適性がある人には 銀行かファイナンス関係に進むことを検討するよう アドバイスしていることです なぜでしょう?もし皆さんが多くのお金を稼いだら― 多くのお金を寄付できます ですからキャリアで成功することは 援助団体に 寄付できることを意味します 例えば 援助団体が発展途上国で働くための 5人のスタッフを雇うとします その一人一人が あなたが働くのと同じくらい 素晴らしい貢献をするでしょう つまり 収入の多い職業を選択することで 5倍の貢献が出来るわけです このアドバイスを実行した若い男性がいます マット・ウェイガーです プリンストン大学で哲学と数学を専攻しました 昨年 卒業した際には哲学部の最優秀論文賞を 受賞しました その後 ニューヨークでファイナンスの職につきました 十分な収入があったので 何十万ドルという大金を有効なチャリティ団体に寄付していますが 生活に困りません マットは 『あなたが救える命』と題した 私の著書から名前を得た 慈善団体の設立にも 協力してくれています この団体の目的は 私たちの文化を変えることで 道徳的な生活を送るためには― 嘘や盗み暴力 殺人と言った 禁止事項を守るだけでは不十分で もし十分なお金があればその一部を 必要とする人々に 分け与えようと言う考えを広めています この団体は様々な人や 異なる世代を繋げます 例えば 大学生のホリー・モーガン 彼女は 僅かばかりの所持金の 10パーセントを寄付しています 右手にいるエイダ・ワンは 貧困に苦しむ人のために働いていましたが 今では 更なる貢献が出来るようイエール大学でMBAを専攻しています
多くの方が チャリティは 効果的でないと考えるかもしれません では 有効性について考えてみましょう トビー・オードはこの点をとても心配して 幾つかの慈善団体が 他の団体に比べて百倍も千倍も 効果的であることを算出しました ですから 有効性のある慈善団体を選ぶことが重要です 例えば 盲目の方に盲導犬を寄付するとします 善い行いですよね? 確かに 善いことです― でも 同じお金で 他に何ができるか熟慮すべきです 盲導犬の訓練には4万ドルが必要です 盲導犬が効果的な助けとなるため 盲人の方の訓練も必要です 発展途上国で 伝染性の盲目症を 治療するために必要な金額は 20から50ドルです ですから計算して 何が効果的か考えてみてください 同じお金で 一人の盲目のアメリカ人に 盲導犬を与えるか もしくは 4百から2千人を 失明から救うかです 何が最善かは明白だと思います もし有効的な慈善団体に寄付したいとお考えでしたら 良いウェブサイトをご紹介します GiveWellは 慈善団体の影響調査を行っており 上手く運営されているか審査するだけでなく 数百という慈善団体を評価して 現在3つの団体だけを推奨しています アゲインスト・マラリア基金がトップです 良い奨励団体を探すのはとても難しそうですが thelifeyoucansave.comとGiving What We Canは 貧困から命を救う以外も網羅した― より幅広い範囲での 効果的な慈善団体を紹介しています 動物を保護する慈善団体についても 同じように検索できるウェブサイトがあります 動物保護についてはずっと懸念しています 毎年 何百億という動物に 人間が与えている 甚大な悪影響です もし皆さんがこの悪影響を低減する 効果的な慈善団体をお探しでしたら Effective Animal Activismというサイトを訪れてみてください 効果的な利他主義者の中には 生物の存続自体が大事であると考える人がいます そこで 絶滅のリスクを低減する方法を模索しています 皆さん ご承知のとおり最近 地球の近くを通り過ぎた 小惑星が 絶滅の危機の一例です 研究によって 地球に衝突する 惑星の軌道を予知するだけで無く― 軌道から 逸らすことも可能です ですから この研究を善いこととし寄付する人がいます 多くの可能性があります
私の最後の質問です 与えることが 苦痛であると考える人たちがいます 私は否定します 私は大学院生時代から 与えることが喜びです 私の人生を豊かにしてきました チャーリー・ブレスラーは 利他主義者ではないと言いました 救っているのは 彼自身の人生だと考えているのです ホリー・モーガンは効果的な利他主義に関わるまで 鬱と戦っていたことを告白しました 今では最高に幸せそうです 効果的な利他主義になることで こんな問題を 克服するのではないでしょうか シーシュポスの問題です ティツィアーノが描いた ギリシア神話のシーシュポスですが― 神が彼に課した罰は 大岩を山頂に運び上げることでした 山頂まで あと少しの所で― 岩は 重みに耐えきれなくなり転がり落ち― 麓から また持ち上げなければいけません この苦行が永遠に 続けられます 消費者のライフスタイルに似ていませんか? お金を得るためにあくせく働いて― そのお金を 浪費しています 購入したもので 満足しますか? でも お金は無くなったのでもっと稼いで また買うため 同じ幸福レベルを維持するため また働きます 終わることが無い快楽のルームランナーみたいです その上をいくら走り続けても真に満足することは無いでしょう 効果的な利他主義になることで 意義と充足感を手に入れます 自分の人生が 本当に価値があるものだったと言う 自尊心の確固たる基盤を手に入れるでしょう
最後に皆さんにお話したいことがあります 1ヵ月ほど前この講演を執筆中 ある電子メールを受け取りました クリス・クロイという見ず知らずの男性からでした これが彼の写真です手術後に回復している様子です なぜ手術を受けたのでしょうか?
メールはこんな風に始まります 「先週の火曜日 右の腎臓を匿名で他人に提供しました これが周りにも影響を与えて 結局4人の患者が腎臓提供を受けました」
全米で毎年 約百人の人々が― そして他国で更に多くの人がドナーになっています これを読んで嬉しかったです クリスが腎臓提供を行ったのは私の著書に影響されたからだそうです 正直に言いますと私自身も恥ずかしくなりました 私は腎臓が2つありますから クリスが更に言っていたことは 彼がしたことは たいして素晴らしいことでは無いけれど 彼が腎臓を提供することで 延命できた人の 命の長さを計算すると 5千ドルをアゲインスト・マラリア基金に 募金することと 同等の結果を生み出すということでした それを聞いて 少しだけ安心しました 私は アゲインスト・マラリア基金や その他の効果的な慈善団体に 5千ドル以上 寄付していますから
皆さんが まだ2つ腎臓があることで ばつが悪いようでしたら 他にも貢献できる道があります
ありがとうございました
(拍手)
品詞分類
- 主語
- 動詞
- 助動詞
- 準動詞
- 関係詞等
TED 日本語
TED Talks
関連動画
あなた固有の視点を超越し真実を見い出す方法マイケル・パトリック・リンチ
2017.07.10人間より優れた人工知能を作って制御を失わずにいることは可能か?サム・ハリス
2016.10.19コンピュータが人間より知的になったとき何が起きるか?ニック・ボストロム
2015.04.27宇宙はどうして存在するのか?ジム・ホルト
2014.09.02あなたは意識をどう説明しますか?デイヴィッド・チャーマーズ
2014.07.14選択に対する不健全な執着レナータ・サレーツル
2014.07.09難しい選択の仕方ルース・チャン
おすすめ 32014.06.18宗教は良いものか 悪いものか?(これは引っかけ問題です)クワメ・アンソニー・アッピア
2014.06.16人生の集約は、履歴書と追悼文のどちらに?デイビット・ブルックス
2014.04.14遠くまで及ぶ理性スティーブン・ピンカー、レベッカ・ニューバーガー・ゴールドスタイン
2014.03.17死について私達が信じる4つの物語スティーブン・ケイヴ
2013.12.12なぜ祖父母世代よりもIQが高いのかジェームズ・フリン
2013.09.26信頼について理解しなければならないことオノラ・オニール
2013.09.25よい議論をするためにダニエル・H・コーエン
2013.08.05意識 - 私達人間に共通するものジョン・サール
2013.07.22情報は食べ物と同じなんだJP・ランガスワミ
2012.05.08
洋楽 おすすめ
RECOMMENDS
洋楽歌詞
ステイザ・キッド・ラロイ、ジャスティン・ビーバー
洋楽最新ヒット2021.08.20スピーチレス~心の声ナオミ・スコット
洋楽最新ヒット2019.05.23シェイプ・オブ・ユーエド・シーラン
洋楽人気動画2017.01.30フェイデッドアラン・ウォーカー
洋楽人気動画2015.12.03ウェイティング・フォー・ラヴアヴィーチー
洋楽人気動画2015.06.26シー・ユー・アゲインウィズ・カリファ
洋楽人気動画2015.04.06シュガーマルーン5
洋楽人気動画2015.01.14シェイク・イット・オフテイラー・スウィフト
ポップス2014.08.18オール・アバウト・ザット・ベースメーガン・トレイナー
ポップス2014.06.11ストーリー・オブ・マイ・ライフワン・ダイレクション
洋楽人気動画2013.11.03コール・ミー・メイビーカーリー・レイ・ジェプセン
洋楽人気動画2012.03.01美しき生命コールドプレイ
洋楽人気動画2008.08.04バッド・デイ~ついてない日の応援歌ダニエル・パウター
洋楽人気動画2008.05.14サウザンド・マイルズヴァネッサ・カールトン
洋楽人気動画2008.02.19イッツ・マイ・ライフボン・ジョヴィ
ロック2007.10.11アイ・ウォント・イット・ザット・ウェイバックストリート・ボーイズ
洋楽人気動画2007.09.14マイ・ハート・ウィル・ゴー・オンセリーヌ・ディオン
洋楽人気動画2007.07.12ヒーローマライア・キャリー
洋楽人気動画2007.03.21オールウェイズ・ラヴ・ユーホイットニー・ヒューストン
洋楽人気動画2007.02.19オネスティビリー・ジョエル
洋楽人気動画2005.09.16