TED日本語 - イームズ・デミトロワ: チャールズ+レイ・イームズの天才的デザイン

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - イームズ・デミトロワ: チャールズ+レイ・イームズの天才的デザイン

TED Talks

チャールズ+レイ・イームズの天才的デザイン

The design genius of Charles + Ray Eames

イームズ・デミトロワ

内容

伝説のデザインチーム、チャールズ+レイ・イームズは、映画、家、本、そして前世紀の古典的なモダンデザイン家具を創りました。彼らの孫イームズ・デミトロワが、彼らの創作プロセスへの生気あふれる、愛すべき賛辞として、これまでほとんど見ることのなかった映画や記録を披露します。

字幕

SCRIPT

Script

Charles and Ray were a team. They were husband and wife. Despite the New York Times' and Vanity Fair's best efforts recently, they're not brothers. (Laughter) And they were a lot of fun. You know, Ray was the one who wore the ampersands in the family. (Laughter)

We are going to focus on Charles today, because it is Charles' 100th birthday. But when I speak of him, I'm really speaking of both of them as a team. Here's Charles when he was three. So he would be 100 this June. We have a lot of cool celebrations that we're going to do. The thing about their work is that most people come to the door of furniture -- I suspect you probably recognize this chair and some of the others I'm going to show you. But we're going to first enter through the door of the Big Top. The whole thing about this, though, is that, you know, why am I showing it? Is it because Charles and Ray made this film? This is actually a training film for a clown college that they had. They also practiced a clown act when the future of furniture was not nearly as auspicious as it turned out to be. There is a picture of Charles. So let's watch the next clip.

The film that we're about to see is a film they made for the Moscow World's Fair.

Video: This is the land. It has many contrasts. It is rough and it is flat. In places it is cold. In some it is hot. Too much rain falls on some areas, and not enough on others. But people live on this land. And, as in Russia, they are drawn together into towns and cities. Here is something of the way they live.

Eames Demetrios: Now, this is a film that was hardly ever seen in the United States. It was on seven screens and it was 200 feet across. And it was at the height of the Cold War. The Nixon-Khrushchev Kitchen Debate happened about 50 feet from where this was shown. And yet, how did it start? You know, commonality, the first line in Charles' narration was, "The same stars that shine down on Russia shine down on the United States. From the sky, our cities look much the same." It was that human connection that Charles and Ray always found in everything. And you can imagine, and the thing about it is, that they believed that the human mind could handle this number of images because the important thing was to get the gestalt of what the images were about.

So that was just a little snip. But the thing about Charles and Ray is that they were always modeling stuff. They were always trying things out. I think one of the things I am passionate about, my grandparents work, I'm passionate about my work, but on top of all that I'm passionate about a holistic vision of design, where design is a life skill, not a professional skill. And you know, those of us with kids often want our kids to take music. I'm no exception. But it's not about them becoming Bono or Tracy Chapman. It's about getting that music thing going through their heads and their thinking.

Design is the same way. Design has to become that same way. And this is a model that they did of that seven-screen presentation. And Charles just checking it out there. So now we're going to go through that door of furniture. This is an unusual installation of airport seating. So what we're going to see is some of the icons of Eames furniture.

And the thing about their furniture is that they said the role of the designer was essentially that of a good host, anticipating the needs of the guest. So those are cool images. But these are ones I think are really cool. These are all the prototypes. These are the mistakes, although I don't think mistakes is the right word in design. It's just the things you try out to kind of make it work better. And you know some of them would probably be terrible chairs. Some of them are kind of cool looking. It's like "Hey, why didn't they try that?" It was that hands-on iterative process which is so much like vernacular design and folk design in traditional cultures.

And I think that's one of the commonalities between modernism and traditional design. I think it may be a real common ground as we kind of figure out what on earth to do in the next 20 or 30 years. The other thing that's kind of cool is that you look at this and in the media when people say design, they actually mean style. And I'm really here to talk about design. But you know the object is just a pivot. It's a pivot between a process and a system.

And this is a little film I made about the making of the Eames lounge chair. The design process for Charles and Ray never ended in manufacturing. It continued. They were always trying to make thing better and better. Because it's like as Bill Clinton was saying about Rwandan health clinics. It's not enough to create one. You've got to create a system that will work better and better. So I've always liked this prototype picture. Because it just kind of, you know, doesn't get any more basic than that. You try things out.

This is a relatively famous chair. Its early version had an "X" base. That's what the collectors like. Charles and Ray liked this one because it was better. It worked better: "H" base, much more practical. This is something called a splint. And I was very touched by Dean Kamen's work for the military, or for the soldiers, because Charles and Ray designed a molded plywood splint. This is it. And they'd been working on furniture before. But doing these splints they learned a lot about the manufacturing process, which was incredibly important to them.

I'm trying to show you too much, because I want you to really get a broth of ideas and images. This is a house that Charles and Ray designed. My sister is chasing someone else. It's not me. Although I endorse heartily the fact that he stole her diary, it's not me. And then this is a film, on the lower left, that Charles and Ray made. Now look at that plastic chair. The house is 1949. The chair is done in 1949.

Charles and Ray, they didn't obsess about style for it's own sake. They didn't say, "Our style is curves. Let's make the house curvy." They didn't say, "Our style is grids. Let's make the chair griddy." They focused on the need. They tried to solve the design problem. Charles used to say, "The extent to which you have a design style is the extent to which you have not solved the design problem." It's kind of a brutal quote. This is the earlier design of that house. And again, they managed to figure out a way to make a prototype of a house -- architecture, very expensive medium.

Here's a film we've been hearing things about. The "Powers of Ten" is a film they made. If we watch the next clip, you're going to see the first version of "Powers of Ten," upper left. The familiar one on the lower right. The Eames' film Tops, lower left. And a lamp that Charles designed for a church.

Video: Which in turn belongs to a local group of galaxies. These form part of a grouping system much as the stars do. They are so many and so varied that from this distance they appear like the stars from Earth.

ED: You've seen that film, and what's so great about this whole conference is that everybody has been talking about scale. Everybody here is coming at it from a different way. I want to give you one example. E.O. Wilson once told me that when he looked at ants -- he loved them, of course, and he wanted to learn more about them -- he consciously looked at them from the standpoint of scale. So here is the tiny creature. And yet simply by changing the frame of reference it reveals so much, including what ended up being the TED Prize.

Modeling, they tried modeling all the time. They were always modeling things. And I think part of that is that they never delegated understanding. And I think in our family we were very lucky, because we learned about design backwards. Design was not something other. It was part of the business of life in general. It was part of the quality of life. And here is some family pictures. And you can see why I'm down on style, with a haircut like that. But anyway, (Laughter) I remember the cut grapefruit that we would have at the Eames house when I was a kid. So we're going to watch another film.

This is a film, the one called Toys. You can see me, I have the same haircut, in the upper right corner. Upper left is a film they did on toy trains. Lower right is a solar do-nothing toy. Lower left is Day-of-the-Dead toys. Charles used to say that toys are not as innocent as they appear. They are often the precursor to bigger things. And these ideas -- that train up there, being about the honest use of materials, is totally the same as the honest use of materials in the plywood.

And now I'm going to test you. This is a letter that my grandfather sent to my mom when she was five years old. So can you read it? Lucia angel, okay, eye.

Audience: Saw many trains.

ED: Awl, also, good that the leather crafter's guild is here. Also, what is he doing? Row, rowed. Sun? No. Well is there another name for a sunrise? Dawn, very good. Also rode on one. I ...

Audience: You had, I hope you had --

ED: Now you've been to the website Dogs of Saint Louis in the late, in the mid-1930's, then you'd know that was a Great Dane. So, I hope you had a

Audience: Nice time, time --

ED: Time at. Citizen Kane, rose --

Audience: Rosebud.

ED: No, bud. "D"'s right. At Buddy's --

Audience: Party. Love.

ED: Okay, good. So, "I saw many trains and also rode on one. I hope you had a nice time at Buddy's party." So you guys did pretty good, cool. So my mom and Charles had this great relationship where they'd send those sorts of things back and forth to one another. And it's all part of the, you know, they used to say, "Take your pleasure seriously."

These are some images from a project of mine that's called Kymaerica. It's sort of an alternative universe. It's kind of a reinterpretation of the landscape. Those plaques are plaques we've been installing around North America. We're about to do six in the U.K. next week. And they honor events in the linear world from the fictional world. So, of course, since it's bronze it has to be true.

Video: Kymaerica with waterfalls, tumbling through our --

ED: This is one of the traditional Kymaerican songs. And so we had spelling bees in Paris, Illinois.

Video: Your word is N. Carolina.

Girl: Y-I-N-D-I-A-N-A.

ED: And then Embassy Row is actually a historical site, because in the Kymaerican story this is where the Parisian Diaspora started, where there embassy was. So you can actually visit and have this three-dimensional fictional experience there. And the town has really embraced it. We had the spelling bee in conjunction with the Gwomeus Club.

But what is really cool is that we take our visual environment as inevitable. And it's not. Other things could have happened. The Japanese could have discovered Monterey. And we could have been born 100,000 years ago. And there are a lot of fun things. This is the Museum of the Bench. They have trading cards and all sorts of cool things. And you're kind of trapped in the texture of Kymaerica. The Tahatchabe, the great road building culture. A guy named Nobu Naga, the so-called Japanese Columbus. But now I'm going to return you to the real world.

And this is Cranbrook. I've got a real treat for you, which is the first film that Charles ever made. So let's watch that. Nobody's ever seen it. Cranbrook is very generous to let us show it for the first time here. It's a film about Maya Gretel, a famous ceramicist, and a teacher at Cranbrook. And he made it for the 1939 faculty exhibition. Silent. We don't have a track for it yet. Very simple. It's just a start. But it's that learn-by-doing thing. You want to learn how to make films? Go make a movie. And you try something out.

But here is what's really great. See that chair there? The orange one? That's the organic chair. 1940. At the same time that Charles was doing that chair, he was doing this film. So my point is that this scope of vision, this holistic vision of design, was with them from the beginning. It wasn't like "Oh, we made some chairs and got successful. Now we're going to do some movies." It was always part of how they looked at the world. And that's what's really powerful. And I think that all of us in this room, as you move design forward, it's not about just doing one thing. It's about how you approach problems. And there is this huge, beautiful commonality between design, business and the world. So we're going to do the last clip. And I've shown you some of the images. I just want to focus on sound now. So this is Charles' voice.

Charles Eames: In India, those without, and the lowest in caste, eat very often, particularly in southern India, they eat off of a banana leaf. And those a little bit up the scale eat off of a sort of a low-fired ceramic dish. And a little bit higher, why they have a glaze on a thing they call a thali. If you're up the scale a little bit more, why, a brass thali. And then things get to be a little questionable. There are things like silver-plated thalis. And there is solid silver thalis. And I suppose some nut has had a gold thali that he's eaten off of.

But you can go beyond that. And the guys that have not only means, but a certain amount of knowledge and understanding, go to the next step, and they eat off a banana leaf. And I think that in these times when we fall back and regroup, that somehow or other, the banana leaf parable sort of got to get working there, because I'm not prepared to say that the banana leaf that one eats off of is the same as the other eats off of. But it is that process that has happened within the man that changes the banana leaf.

ED: I've been looking forward to sharing that quote with you. Because that's part of where we've got to get to. And I also want to share this one. "Beyond the age of information is the age of choices." And I really think that's where we are. And it's kind of cool for me to be part of a family and a tradition where he was talking about that in 1978. And part of why this stuff is important and all the things that we do are important, is that these are the ideas we need. And I think that this is all part of surrendering to the design journey. That's what we all need to do. Design is not just for designers anymore. It's a process. It's not style. All that great thinking needs to really get about solving pretty key problems. I really thank you for your time. (Applause)

チャールズとレイはチームで、夫と妻でした 最近のニューヨークタイムスやヴァニティフェアの努力の甲斐なく、 二人は兄妹ではありません とても面白い二人でした レイは家族の中で「&マーク」を身につけていました (笑)

今日はチャールズに焦点を当てます 彼の生誕100年だからです しかし彼について話すのは、実はチームについて話すことです 3歳のチャールズです 今年の6月で100歳です これからクールなお祝いがたくさん予定されています 彼らの作品についていえば たいていの人たちは家具のことを思い浮かべます これからご覧に入れる椅子やその他のいくつかを ご覧になったことがあるでしょう しかしまずサーカスから始めましょう なぜ私はこれを見せようとしているのでしょう? チャールズとレイが映画を作ったから? これは実は彼らが持っていた道化師学校の訓練映画です 彼らは、家具の将来がまだ明るくなさそうな時代は 道化師もやっていたのです これはチャールズの写真です 次の映像を見てみましょう

彼らがモスクワの世界博覧会のために作ったものです

ビデオ:これが大地だ 多くの対比がある 荒々しくもあり、平坦でもある 寒い場所 暑い場所 あるところでは雨が多すぎ 他の場所では少なすぎる しかしそこにも人々は住んでいる そしてロシアのように 人々は町や都市に引き寄せられる これが彼らの生き方だ

イームズ ドメトロワ(ED):これは米国では、まず目にしない映画です 7枚のスクリーン、全長60メートル 冷戦のまっただ中でした ニクソンとフルシチョフの台所会談は ここからわずか15メートルのところで行われました それで、どうやって始まったのか? 「共有性」に関する、チャールズのナレーションの 最初の一文はこうです: 「ロシアで輝いている星は 同じく合衆国でも光っている 空から見れば どの町も同じように見える」 これこそが、チャールズとレイがあらゆるものに見いだしていた人同士のつながりです そして、こういうことですが、つまり 映像の全体像をつかむことが重要で、 人間はこんなに多くの映像も扱うことができると 信じていました

ここで終わりましょう チャールズとレイは、常に何か 模型を作っていました 何かをいつも試していました 私が情熱を持っているものの一つ:それは祖父の作品です 私は自分の作品にも情熱があります しかしそれ以上に デザインの全体的なビジョンに興味があり そこではデザインはプロの技術ではなく、日常のスキルなのです 私達は皆、子供には音楽に興味を持ってほしいと思っています 私もそうです しかし子供がボノやトレイシー チャップマンになってほしいのではありません 音楽が子供の頭と思考を駆け巡ってほしいのです

デザインも同じです 同じでなくてはならない これが、彼らが7画面プレゼンのために作った模型です チャールズがあそこでチェックを入れています 家具の分野に行ってみましょう これは空港の椅子の変わったインスタレーションです イームズ家具のいくつかをご覧に入れます

彼らは、デザイナーの役割は よいホストとして ゲストの要求を予感することだと言いました クールな写真ですね 私が本当にクールだと思うものたちです これらはみな試作品です 失敗作なんです しかし失敗作は、デザインの世界では正しいことだと思います いろいろ試してみて 改善しようとしているのだから いくつかはひどい椅子だと思います いくつかはクールな格好をしてます まるで「ねえ、これ試してみた?」というような まるで伝統文化の中の 民芸品や土着のデザインのような 実地の作業の繰り返しです

それが、モダンデザインと伝統的デザインの 共通点です それが、まさしく今後20年から30年間で やるべきだと考えられるものです もう一つクールなのは これを見たり、メディアで誰かが「デザイン」という時、 それが「外観」を意味しているということです でもここではデザインの本質の話をしたい モノはたんなる支点です プロセスとシステムの間の支点です

この映画は、イームズラウンジチェアの 製作過程を撮った映画です チャールズとレイのデザインプロセスは 製品化では終わりません さらに続くのです いつも改良しようとしていました ちょうどビル クリントンがルワンダの検診施設について話すようなものです 一つだけ作っても足りない 改善していくシステムを創らなくてはならない 私はこういう試作品の写真が好きです それ以上ベーシックなものがないからです ただ試してみるだけ

これは割と有名な椅子です 初期型は台座がX型です コレクターはそれを欲しがります チャールズとレイは、もっといいこっちが好きでした こっちの方がいいんです 台座がH型 ずっと実用的です これは添え木と呼ばれるものです 私は、ディーン カーメンの軍事用あるいは 兵士用の作品に心打たれました チャールズとレイがよく合板成形の添え木をデザインしていたからです これです 彼らは以前も家具の仕事をしていました 添え木の仕事をしながら、彼らは製造プロセスについて多くを学び それは彼らにとって非常に重要でした

たくさんお見せしすぎているかもしれません アイデアとイメージについて、エッセンスを知ってほしいからです これはチャールズとレイが設計した家です 妹が誰かを追いかけています 私じゃありません 誰かが彼女の日記を盗んだのですが、誓って私じゃありません 左下のやつは、チャールズとレイが創った映画です あのプラスチックの椅子を見てください 家は1949年製です 椅子も1949年製です

チャールズとレイは スタイルそれ自身にこだわることはありませんでした 「私たちのスタイルは曲線だ 家を曲線で作ろう」などと言いませんでした 「私たちのスタイルは格子柄だ 椅子を格子柄に」とも言わない 彼らは必要性に注目していました デザイン問題を解決しようとしたのです チャールズは言いました:「君がどれだけデザインスタイルを持っているかは 君がどれだけ未解決のデザイン問題を抱えているかだ」と ちょっと乱暴な引用ですが これはあの家の初期のデザインです ここでも、彼らは家の試作品を作り出すことに成功しました 建築ですよ ものすごく高価な素材ですね

これがよく噂になっている映画です 「10のべき乗」は彼らが作った映画です 次の映像を見れば 左上に最初のバージョンの「10のべき乗」があります 右下はよく知られているやつです イームズの映画「コマ」が左下 そしてチャールズが教会用にデザインした灯です

ビデオ:それは、次にはその領域の銀河に所属します これらがグループ分けシステムの一部を形成し 星のシステムと同じです それらはとても数が多く多様で、遠くから見ると 地球から見た星のように見えます

ED:ご覧の通り この会議がすごいのは 誰もがスケールについて話していたことです ここにいる誰もが、別々の道でここにきています 例を示しましょう E.O.ウィルソンがかつて私に言いました:「蟻を見る時は― 彼は蟻が好きで、それについてもっと知りたがっていたのですが― 蟻を常にスケールの観点から見るのだ」と その小さな生き物がいますね そしてスケールを変えて見てみるだけで たくさんのことがわかり、TED賞のようなものも生まれるのです

彼らは常に模型を作っていました いつもモノの模型を作っていました その理由の一部は、彼らが決して理解を他人任せにしなかったからです 私たちの家族はとてもラッキーでした デザインを後ろ向きに勉強できたからです デザインは他のものではない それは世間一般のビジネスの一部です 生活の質の一部です 家族写真がいくつかあります 私がスタイリッシュでないのが髪型でわかりますね まどっちにしろ (笑) 子供の頃はイームズ家では切ったグレープフルーツがありました 別の映画を見ましょう

これは「トイズ」と呼ばれた映画です 私がいます、同じ髪型で、右上です 左上はおもちゃの列車で撮った映画です 右下は太陽電池式「なにもしない機械」 左下は「死人の日」のおもちゃ チャールズは、おもちゃは見た目ほど無邪気なものではないと言っていました それはしばしば、より大きなものの前触れだ、と そしてこの考え方―あそこの列車は、素材を正直に使っているが それは、合材の素材を高級な椅子にも 正直に使っているのと同じだ、ということです

さて、皆さんをテストしてみましょう この手紙は、私の祖父が、5歳のときの私の母に送ってきた手紙です 読めますか? 「ルシア エンジェル オーケー 「アイ(私は)

観客:(たくさん 列車を 見ました)

ED:千枚通し、「オル ソー」革細工職人ね (それに)彼は何をしてる? 「ロウ、ロウド… 太陽? 違う 太陽の別名は? 「ドーン」そうそう 「オルソ、ロード、オン、ワン アイ…

観客:(君が持っているといいが―)

ED:さて1930年代中期の「セントルイスの犬」の ウェブサイトを訪れたこともあるでしょう だったらこれはグレートデーンですよね それで(うまくいけば…)

観客:(楽しい時間、時間―)

ED:(時間の) 市民ケーン、ローズ―

観客:ローズバッド

ED:いや「バッド」 Dは合ってる (バディーの―)

観客:(パーティ 愛)

ED:そうです すばらしい つまり「私は列車をたくさん見て、一つには乗ったんだ バディーのパーティーでは楽しく過ごしてるよね」 よくできました すばらしい 私の母とチャールズは、互いに こんな手紙をやり取りしながらすばらしい関係を保ったのです それは、つまり彼らの言う 「真剣に遊べ」の一部なのです

これは私の「キメリカ」というプロジェクトの 写真の一部です パラレルワールドのようなもの 風景を再解釈したようなものです これらは私たちが北米のあちこちに設置した飾り板です 来週イギリスにも6個、設置する予定です それらは空想の世界から現実の世界の出来事を表敬するのです 飾り板はもちろんブロンズですから、現物です

ビデオ:滝とキメリカ 崩れ落ちながら―

ED:これは伝統的なキメリカの歌です イリノイ州パリで綴り字競技を行いました

ビデオ:あなたの単語はNです カロリーナ

少女:インディアナ

ED:そしてエンバシーローは歴史的な場所です なぜならキメリカの物語では ここは「パリ人の離散」が起きたところで、そこに大使館があったからです そしてあなたは実際にこの三次元の空想上の 体験をすることができるのです 町は本当によくしてくれます 私たちは綴り字競技をGwomeus Clubと協賛で行いました

本当にクールだったのは、私たちが見ているものを、その通りに 捉えがちだが、実はそうでもないということです 他のことも起こり得た 日本人がモンタレーを発見していたかもしれない 私たちが10万年前に生まれていたかもしれない 面白いものがたくさんあります これは「ベンチ博物館」 トレーディングカードがあります 他にもいろいろクールなモノたちが そしてあなたはキメリカの細部にとらわれてしまう Tahatchabe、偉大な道路建設文化です ノブナガという人物 日本人のコロンブスです でもこの辺で現実に戻ってもらいましょう

これはクランブルックです すごくいいものをお見せします チャールズが初めて作った映画です 見てみましょう 誰も見たことがないはずです クランブルックの好意でここで初めて披露することができます マヤ グレーテルという陶芸家でクランブルックの教師についての映画です 彼はこれを1939年の職員展覧会のために作りました サイレントです サウンドトラックはまだない とてもシンプルです 始まりだけです 「実践で学ぶ」タイプのものです 映画の作り方を知りたいですか? 思い切って映画を作ればいい 何でも試してみればいい

でもここがすごいのですが あの椅子が見えますか? オレンジ色のやつ あれはオーガニックチェアです 1940年の チャールズはその椅子を作ると同時に この映画も作ったのです つまりポイントは、このようなビジョンの範囲、デザインの 全体像的ビジョンははじめから彼らにはあったということです つまり「おお椅子を作ったらうまくいったよ 次は映画を作ろう」といったものではなかった それは常に彼らの世界観の一部で、だから本当にパワフルだったのです そしてここにいる方々がデザインを進歩させる時、 それは何かを一つ作ることではない いかに問題にアプローチするかということです そこにこの巨大で美しい デザインとビジネスと世界にまたがる共有性があるのです 最後の資料ですが これまで写真をご覧に入れましたが 今度は音に注意してください これはチャールズの声です

チャーズルイームズ:インドでは、持たざる人、カーストの最下層の 彼らは、特に南インドでは、よく バナナの葉からものを食べる もう少し上の階層の人々は 低火度の陶器の皿から食べる もう少し上流だとターリと呼ばれる ガラスを持っている もうすこし上の階層では 真鍮のターリ ここからすこし物事が怪しくなってくる 銀メッキのターリがある そして銀無垢のターリも そしてどこかの奴は金のターリで 食べたかもしれない

でもさらにその上があるんだ 単にモノを持っているだけじゃなくて ある程度の知識と理解を持った人たちは さらに上のステップ、つまりバナナの皮から食べるんだ そして今のような時代、 いったん引き返して再構築するような時代には どうしてかわからないが バナナの葉っぱの寓話が またそこで役に立つんだ なぜなら、誰かがそれを使って食べる バナナの皮が、他人のものと同じかどうかは わからないからだ しかし、その人の中で起きたプロセスが バナナの皮を変えたんだ

ED:この言葉を引用し、ここで皆さんと共有したいのです なぜなら、それが私たちが行き着くべきところだからです これもまた分かち合いたい 「情報時代の先には選択の時代がある」 私たちはまさにそこにいるのです そして彼が1978年当時語っていた伝統や家族の 中にいるのはとてもクールなことです これらのことがなぜ重要か、また 私たちのなすこと全てがなぜ重要かというと それらが、私たちが必要としているアイデアだからです そしてこれが「デザインの旅へ身を委ねる」ことのすべてです これが私たちがなすべきすべてです デザインすることは単にデザイナーだけのものではない それはプロセスであり、スタイルではない すべての偉大な思考は、まさしく鍵となる問題を解くことに 使われなくてはならないのです ご清聴ありがとうございました (拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞