TED日本語 - キラン ビア セイシ: 子どもたちに “I can” と教える

TED日本語

TED Talks(英語 日本語字幕付き動画)

TED日本語 - キラン ビア セイシ: 子どもたちに “I can” と教える

TED Talks

子どもたちに “I can” と教える

Kiran Bir Sethi teaches kids to take charge

キラン ビア セイシ

内容

革新的な学校であるリバーサイドスクール インディアが人生にもっとも大切な課目 “I Can” を子どもたちにどうやって教えているのか、キラン ビア セイシが語ります。 生徒たちが地域の課題を自分たちで解決し、他の児童たちを導いたり、両親までも教育する姿をご覧下さい。

字幕

SCRIPT

Script

Contagious is a good word. Even in the times of H1N1, I like the word. Laughter is contagious. Passion is contagious. Inspiration is contagious. We've heard some remarkable stories from some remarkable speakers. But for me, what was contagious about all of them was that they were infected by something I call the "I Can" bug.

So, the question is, why only them? In a country of a billion people and some, why so few? Is it luck? Is it chance? Can we all not systematically and consciously get infected? So, in the next eight minutes I would like to share with you my story. I got infected when I was 17, when, as a student of the design college, I encountered adults who actually believed in my ideas, challenged me and had lots of cups of chai with me. And I was struck by just how wonderful it felt, and how contagious that feeling was. I also realized I should have got infected when I was seven.

So, when I started Riverside school 10 years ago it became a lab, a lab to prototype and refine a design process that could consciously infect the mind with the "I Can" bug. And I uncovered that if learning is embedded in real-world context, that if you blur the boundaries between school and life, then children go through a journey of "aware," where they can see the change, "enable," be changed, and then "empower," lead the change. And that directly increased student wellbeing. Children became more competent, and less helpless. But this was all common sense.

So, I'd like to show you a little glimpse of what common practice looks like at Riverside. A little background: when my grade five was learning about child rights, they were made to roll incense sticks, agarbattis, for eight hours to experience what it means to be a child laborer. It transformed them. What you will see is their journey, and then their utter conviction that they could go out and change the world. (Music)

That's them rolling. And in two hours, after their backs were broke, they were changed. And once that happened, they were out in the city convincing everybody that child labor just had to be abolished. And look at Ragav, that moment when his face changes because he's been able to understand that he has shifted that man's mindset. And that can't happen in a classroom. So, when Ragav experienced that he went from "teacher told me," to "I am doing it." And that's the "I Can" mindshift. And it is a process that can be energized and nurtured.

But we had parents who said, "Okay, making our children good human beings is all very well, but what about math and science and English? Show us the grades." And we did. The data was conclusive. When children are empowered, not only do they do good, they do well, in fact very well, as you can see in this national benchmarking assessment taken by over 2,000 schools in India, Riverside children were outperforming the top 10 schools in India in math, English and science.

So, it worked. It was now time to take it outside Riverside. So, on August 15th, Independence Day,2007, the children of Riverside set out to infect Ahmedabad. Now it was not about Riverside school. It was about all children. So, we were shameless. We walked into the offices of the municipal corporation, the police, the press, businesses, and basically said, "When are you going to wake up and recognize the potential that resides in every child? When will you include the child in the city? Basically, open your hearts and your minds to the child."

So, how did the city respond? Since 2007 every other month the city closes down the busiest streets for traffic and converts it into a playground for children and childhood. Here was a city telling its child, "You can." A glimpse of infection in Ahmedabad. Video: [ Unclear ] So, the busiest streets closed down. We have the traffic police and municipal corporation helping us. It gets taken over by children. They are skating. They are doing street plays. They are playing, all free, for all children. (Music)

Atul Karwal: aProCh is an organization which has been doing things for kids earlier. And we plan to extend this to other parts of the city. (Music)

Kiran Bir Sethi: And the city will give free time. And Ahmedabad got the first child-friendly zebra crossing in the world.

Geet Sethi: When a city gives to the children, in the future the children will give back to the city. (Music)

KBS: And because of that, Ahmedabad is known as India's first child-friendly city.

So, you're getting the pattern. First 200 children at Riverside. Then 30,000 children in Ahmedabad, and growing. It was time now to infect India. So, on August 15th, again, Independence Day,2009, empowered with the same process, we empowered 100,000 children to say, "I can." How? We designed a simple toolkit, converted it into eight languages, and reached 32,000 schools. We basically gave children a very simple challenge. We said, take one idea, anything that bothers you, choose one week, and change a billion lives.

And they did. Stories of change poured in from all over India, from Nagaland in the east, to Jhunjhunu in the west, from Sikkim in the north, to Krishnagiri in the south. Children were designing solutions for a diverse range of problems. Right from loneliness to filling potholes in the street to alcoholism, and 32 children who stopped 16 child marriages in Rajasthan. I mean, it was incredible. Basically again reaffirming that when adults believe in children and say, "You can," then they will. Infection in India. This is in Rajasthan, a rural village.

Child: Our parents are illiterate and we want to teach them how to read and write. KBS: First time, a rally and a street play in a rural school -- unheard of -- to tell their parents why literacy is important. Look at what their parents says.

Man: This program is wonderful. We feel so nice that our children can teach us how to read and write.

Woman: I am so happy that my students did this campaign. In the future, I will never doubt my students' abilities. See? They have done it.

KBS: An inner city school in Hyderabad. Girl: 581. This house is 581 ...

We have to start collecting from 555.

KBS: Girls and boys in Hyderabad, going out, pretty difficult, but they did it.

Woman: Even though they are so young, they have done such good work. First they have cleaned the society, then it will be Hyderabad, and soon India.

Woman: It was a revelation for me. It doesn't strike me that they had so much inside them.

Girl: Thank you, ladies and gentlemen. For our auction we have some wonderful paintings for you, for a very good cause, the money you give us will be used to buy hearing aids. Are you ready, ladies and gentlemen? Audience: Yes! Girl: Are you ready? Audience: Yes! Girl: Are you ready? Audience: Yes!

KBS: So, the charter of compassion starts right here. Street plays, auctions, petitions. I mean, they were changing lives. It was incredible. So, how can we still stay immune? How can we stay immune to that passion, that energy, that excitement? I know it's obvious, but I have to end with the most powerful symbol of change, Gandhiji. 70 years ago, it took one man to infect an entire nation with the power of "We can."

So, today who is it going to take to spread the infection from 100,000 children to the 200 million children in India? Last I heard, the preamble still said, "We, the people of India," right? So, if not us, then who? If not now, then when? Like I said, contagious is a good word. Thank you. (Applause)

伝染という良い言葉があります H1N1 の流行する時代においても 私の好きな言葉です 笑いは伝染します 情熱も伝染します ひらめきも伝染します 素晴らしいスピーカーから素晴らしい話を伺ってきて 私が気づいた重要なことは スピーカーの皆さんが “I Can” の虫に 感染しているということ

すると なぜこの人達だけが? という疑問が生じます 10億人以上が住む国の中で 何人が持っているでしょうか 幸運や機会に恵まれただけでしょうか? 我々みんなに 組織的に意図的に 感染させることはできないのでしょうか? これから8分間 私の経験を紹介します 私は17歳で感染しました その当時はデザイン科の大学生だった私の アイデアを 信頼してくれる大人が チャイを何杯も飲みながら 議論してくれたのがきっかけでした それは 素晴らしい感覚で その感覚が 伝染することに驚きました そして7歳の時に感染していても良かったのだとも気付きました

10年前にリバーサイド校を始めたときに それは実験室でした “I Can” の精神を感染させるための方法を 試行錯誤していく実験でした わかったことは 実社会の文脈で学び 学校と社会を区別しないことで 子どもたちに次のような学びが得られます 「気づき」 違いを知る 「できる」 自分が変わる 「自信」 変革をみちびく このことは生徒に充実感をもたらし 生徒たちはさらに成長して 無力感から解放されます 当たり前といえばそのとおり

ではリバーサイドのいつものやり方を いくつかお目にかけましょう 背景の説明を少々 5年生達が子どもの権利を学んだとき まずお香を作る労働をしました 8時間もの間 児童労働を身をもって体験して 子どもたちは変わりました 子どもたちが変化して 社会に出て変化をもたらせる という しっかりした信念を持つに至るところをご覧ください (音楽)

お香を巻く作業です 2時間で背中が痛くなります そして子どもたちは変わりました そうしたら 街に出て 子どもの労働を 無くさなければならないと皆に訴えました ラガフくんを見てください 大人の考え方を 変えられたことが分かった途端に 表情が変わります 教室では体験できないことです ラガフはこの経験を通して 先生に教わったことから 自分でしていることに到達し “I Can” に目覚めます そうなるように推奨して育成することができます

しかし こんなことを言う親もいます 立派な人になるのは結構なことだが 算数や理科や英語はどうなるのだ 成績票を拝見したいものだ お見せしましょう 決定的なデータです 子どもたちが自信を持つと 良い行動をするだけではなく 実際 学業でも良い成績を上げます 全国の2千校で行われた 学力テストによれば リバーサイド校の児童の算数や英語 理科の成績は インドの上位10校を上回りました

上出来ですね このやり方をリバーサイド校の外に展開する機は熟しました 2007 年の独立記念日 8月15日に リバーサイド校の子どもたちはアフマダーバードの街中に伝えるために出かけました もはやリバーサイドだけはなく 全ての子どもの問題なので 思い切ったことをしました 市役所や警察署 新聞社や事務所などを 訪問しました こんな訴えをしました 「いつになったら 子どもの秘めた可能性に目覚めて気づいてもらえるでしょう? 子どもが市民の一員になるのはいつでしょう? どうか 子どものことに気持と意識を向けて下さい」

市からの返答はどうだったでしょう 2007年以来 ふた月に一度 市が 目抜き通りを閉鎖して 幼児と児童の遊び場にしています 市から 子どもたちに “You can” と伝えています アフマダーバードに広めた様子です ビデオ:(ヒンディー語) 目抜き通りを通行止めにしました 交通警官と市役所が支援してくれました 子どもたちでいっぱいです スケートをしたり 青空演劇をしたり 遊んだり どの子も無料で参加できます (音楽)

「アプローチ」は以前から子どものために活動してきた団体です 活動を市内各地域へ展開する計画です (音楽)

市当局は自由に出来る時間を与えます こうしてアフマダーバードには世界初の子ども向けの横断歩道が完成しました

市から子どもたちに与えれば将来 子どもたちは市に報いてくれるでしょう (音楽)

こうしてアフマダーバードは 子どもの暮らしやすいインドの都市の第一号となりました

パターンはお分かりですね 最初はリバーサイドの200人 それからアフマダーバードの3万人へと拡大して いよいよインドに広める時が来ました 今度も 8月15日です 2009年の ― 今回も独立記念日に 同じプロセスで 10万人の子どもを後押しして “I Can” と言わせました 手順は? 簡単なキットをデザインして それを8言語に翻訳し 3万2千の学校に届けました 子どもたちに与える課題は簡単なものです どんなことでもいいので 気になるアイデアを一つ選んで 一週間かけて取り組んで 10億人の人生を変えましょう

彼らはやってくれました 変化の報告がインド中から殺到しました 東はナガランドから 西はジュンジュヌまで 北はシッキムから南のクリシュナギリまで 様々な問題に対する解決策が考えられました 孤独の問題や道路に開いた穴の補修 アルコール中毒に至るまで… ラジャスタンでは32人の児童が 16件の児童結婚を中止させました 実に信じられないことでした 繰り返しますが 大人が子どもたちを信頼して “You can” と言えば 子どもたちは成し遂げます インド中が感染して広まります ラジャスタンの田舎です

両親にも文字を読めるようになって欲しいのです 地元の学校で開かれた集会と青空演劇を通して 識字の大切さを親たちに訴えるという初の試みです 親たちの声です

このプログラムはすばらしい 子どもたちに読み書きを教えてもらえるなんて最高だ

子どもたちがこのキャンペーンをやってよかったです これからずっと 子どもたちの力を信じ続けます 子どもたちはやり遂げたのです

ハイデラバード市街の学校です ここは581番地

555番地からスタートするのよ

ハイデラバードの男女生徒は 校外に出て この困難に挑み 実行しました

子どもたちは まだ若いのに立派なものです 地域も市内もきれいになります インド中に広がるといいと思います

はっとさせられました 子どもたちがこれほど モノを考えているとは思っていませんでした

皆さんありがとうございます ご用意した品物は素晴らしい絵です 売り上げ金は 補聴器の購入に 役立てられます みなさん用意はいいですか いいぞ いいですか いいぞ いいですか いいぞ

共感の宣言は ここから始まりました 青空演劇 オークション 嘆願書 こうして人生に変化をもたらしています 信じられないことです 意気に感じずにいられますか? この情熱とエネルギーと興奮を感じずにいられますか? ありきたりですが 最後に 変化のシンボルである力強い偉人 ガンジーに触れます 70年前のこと “We can” の力は一人の男から 国中に伝染しました

今日 この10万人の子どもたちから 2億人のインドの子どもに伝染させるのは 誰の役目でしょうか インド憲法前文には今も “我らインドの人民は”と記されています そう 我々以外には誰もいません 今以外にその時はありません 伝染という良い言葉があると申し上げたとおりです ありがとうございました (拍手)

― もっと見る ―
― 折りたたむ ―

品詞分類

  • 主語
  • 動詞
  • 助動詞
  • 準動詞
  • 関係詞等

TED 日本語

TED Talks

関連動画

洋楽 おすすめ

RECOMMENDS

洋楽歌詞